-
少女漫画
-
【別マ】別冊マーガレット84【シスター】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
別冊マーガレットについて語りましょう
シスター、ビアンカの話題もOK
荒らしはスルーで
http://betsuma.shueisha.co.jp/
前スレ
【別マ】別冊マーガレット83【シスター】
http://tamae.2ch.net...i/gcomic/1455516629/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
スレ立て乙 -
乙です
-
読んでないけどどうせ
「漫画と映画は別ものだ」とかほざいてるんでしょう?
ヒットしなかったときの逃げ足のために一線ひいておきたいし、
負けてる部分とかを認めたくないのもあるでしょうね -
>>6
幼くなった感じ -
リリハロ次最終回だって
-
公式の発売日っていつだっけ?
-
13?
-
13?
-
今月は12
-
リリハロ次最終回ならあおい?出す必要無かったよね
なんか少しでも引き延ばしたかったんだなぁって思ってガッカリだわその割になんの魅力も盛り上がりも無かったしね -
リリハロより前作の方が良かった
-
見渡す限り材質とかいう謎なタイトルのやつな
-
素材でしょうw
-
リリハロ終わりってマジかよ
新キャラ出してる場合じゃなかっただろ -
リリハロの次は丸井みたいな男子(当て馬ではなく)でお願いします…
そしたら喜んで単行本買います… -
目黒あむ、PUSHされてるのかな、
話が余り面白くないけど、絵が可愛いから受けてる感じ?
素敵な彼氏、桐山君の心理描写、見事に一切ないね。
何か不敵な男だねw -
うまいw
-
目黒さん推されてると思うよ
ハニーの1巻時点でわりと大きめに宣伝してもらってた気がする -
あむさんのストーリーが全然面白くない
内容のない絵本をみるかのようで淡々としていて何をしたいのかわからん
sisterのときだったかの読み切りが幼なじみが主人公好きなきもちがほほえましかったから
今後となりの男子との恋があるなら個人的にはネトラレのような設定は好きじゃない -
>>22
女の子が何考えてるか分からないから話も分かりづらい気がする
ふわふわぽけーっとした主人公に似たような隣の男の子あてがうとぽやぽやし過ぎたカップルになりそうだから
主人公は幼なじみとどうにかなった方が良さそうだけど、本命は黒髪っぽいよな…
主人公あまりにも恋愛的なあれがなさ過ぎてびびる -
オザキアキラさんの新作楽しみ!
可愛いこ出して欲しい
男の子キャラは目付きとかきりってとしてても良いんだけど
前作ヒロインが冒頭からまさかのなかなか顔出さないキャラだったから純粋な可愛いこを今度は書いて欲しい
てか前作のハルキヨ番外編とか見たかったな!結婚式とか志村編とか
ReReハロは絶対ならないだろうけど、朝チュン程度のシチュエーションが見たいです。 -
ハルキヨ、結婚式のイラスト可愛かったから漫画で読みたかったな
八田さんも好きだから来月楽しみ -
別冊付録の方のマネージャーの女の子の話、
引退直前に自分勝手に告った挙句 気まずくなったら引退試合にも来ない
更にもうどうなってもいい、自分の気持ちだけが大事!で突っ走って
引退試合で締めの挨拶的なタイミングのキャプテンに抱きつくってどうよ?
すさまじい自己中さ加減にドン引きした。 -
今回付録のヤツ全滅
-
>23
あの三つ編みヒロインが古臭い感じがする<目黒あむ
別マとマーガって男2人と女1人の三角関係大杉の気がする。。。 -
付録の漫画コンビニ店員のやつは面白かった
陸上男子が好青年でよかったな -
付録は自分も萩原さんのが良かった
女の子可愛かった -
コミックは何か買ってます?
雑誌で読んでたら買わないって人が多いのかな -
センセイ君主も終わりそうね。最終回近いと海外行く展開多くない?
ベタな展開は必要なのかもしれないけど。
幸田さんデジタルになってから線が太いけど、線細くなるよう努力してるのかな?
あゆはの髪とかまとまりすぎてて変だ。 -
スレ二個ある?
八田さんの、ヒロインもオザキさんのヒロインも目がきりりだね。 -
売れ筋の漫画がどんどん終わっちゃうね
オオカミ 俺物語 リリハロ
新陳代謝は必要だけど時期が被ってるね -
熊本・秀岳館の吹奏楽部「野球部と日本一に」 コンテスト断念し甲子園へ(西日本新聞)
現実は大変そうだね -
>>31
番外編とか柱やらおまけページ見たくて雑誌いらないんじゃないかってくらい買っちゃってる -
>>35
少しちがうかもだけど吹奏楽でも東海大相模はマーチングと吹奏楽で別れてたりするし
部員の多い所は、コンクールにでられないその他の部員が応援にまわったりするよ
楽器もコンクール用のはださないとかね。でも部員がおおい、楽器も予備が豊富にある私立とかじゃないときついよね -
なんか甲子園での吹奏楽応援を批判する記事をちらほら見かけて
青空エールの映画タイミング悪くて心配だわ -
鳴り物禁止の野球部もあるよね?
-
そもそも楽器が炎天下で吹くように出来てないから壊れちゃうんだってね
-
>>40
木管は割れるし金管も歪む…そもそも暑くて持てない -
センセイはフランス行きやめちゃったの?
なんか依存しあってるカップルみたいで嫌だな…
俺物語の方は読んでてスカッとしたんだけど -
海外や国内の遠くへ引越しが決まって
結局やめましたって展開はなんだか安易で冷めるね
そこを乗り越えるところも見たいのにさ
オオカミはそこすっ飛ばして結ばれたけど -
うん、センセイ最近の展開冷めるね
この一件で2人は成長したの?後から後悔しない?なんかモヤモヤが残る
あゆははもっと強い子だと思ってたのに残念。先生もずっと傍にいるだけが愛情の示し方ではないと思うけどなー -
これは恋人同士の甘い話とかじゃなくて
共依存とか恋愛依存でダメになっていく人を見せられてる感じなんだよね…
ちょっとガッカリしてるけどセンセイはその前も両親が海外に行って
離れ離れになるかーってやってるからたぶん単純にネタがないんだろうなぁ -
青空エールの映画って観客動員とかどう?
-
>>46
映画スレ行けばのってるでしょ -
初週は3位じゃなかったっけ、今のところちはやふるの初週と変わらないくらい
夏はシンゴジラとかペットとか強いのがたくさんあるけど
同じ漫画原作の秘密よりはヒットしてる
最終はオオカミ少女や黒崎くんより上になりそう -
センセイ君主は教師と生徒が同棲しててそれでいて清い関係ってのが
逆に気持ち悪くて駄目 -
センセイは先生が逮捕される展開になったらすごく面白いと思う
てをつなごうよ絵が劣化してて買うか迷ってる -
そういえばワッチョイ入れてから映画の宣伝コピペや売上コピペとかもなくなったねw
やっぱ関係者だったんだな
ワッチョイ有能 -
センセイ君主、犯罪なのに余裕ぶってる先生が気持ち悪くて途中で読むのやめたけど、相変わらずなの?
-
センセイとあゆは、通勤通学同じところなんだから
時間ずらしてもいつかは絶対ばれるよね。そんな愚かな事してるのがカッコ悪すぎるんだよな… -
教師なんかいつでも辞められる、守るとは言うけど
そういう軽率な行動が問題になったら絶対にあゆはも周りから白い目で見られるし
あることないこと噂されて学校居づらくなるだろうし
一緒に住んでるのに清い関係を証明なんてできないし、懲戒解雇も免れないだろうし
懲戒解雇処分って経歴に結構な傷がつくものだと思うんだけどその辺どう考えてるんだろうね?
先生がクビになったらあゆはは絶対自分を責めるし、クビってそもそも格好悪いし
いつでも辞められると豪語するならそうなる前にケジメつけて教師辞めて
企業に就職でもするか自分で起業するかすればいいのに
別に教職に拘りが有るわけじゃないんだし
教職舐めすぎ
その辺がなんか偉そうなこと言う割に格好良くないと思ってしまうんだよな -
新任教師なんて年収300万くらいしかないのにドヤ顔がすごいよねw
辞めてから弁護士とか年収1000万以上のところに就職できたらスゲーって思うけどw -
>>49
だって手だしたらただの犯罪者だし気持ち悪いとかいう次元じゃなくなるw -
あの漫画をそんな真面目に考えるのもバカバカしいよ
バレてもなんだかんだで全校生徒と先生が
弘光先生カッコイイー!惚れるわ〜
ってオチに持っていくにきまってる
クビだの犯罪だののリアルは持ってこないよ -
ゆるふわブームが過ぎて
八田さん、オザキさんのヒロイン目がきりりにしたのはいいかも -
オオカミ個人的につまんなかったけど煽りだけ見れば
今回の話面白そうで楽しみ -
ゆるふわブームって終わったの?だとしたら嬉しすぎるww
-
君の名は。がすごいよかったし、実写化よりアニメ化ブームが来たりして
-
ひろみつ先生予想以上にデレデレしすぎて気持ち悪くなってきた
-
アニメ化はファンタジーとか世界観が自由に作れるのが利点だから、過去の名作男性向けからばかり選ばれそうな気はする
君の名はもオッパイ揺れまくりだし、進撃もアニメは海外でも売れたしね
もしくは名のある監督がオリジナルをやりたがると思う
スイーツ映画のブームは去ってしまったなあ
低予算で作れて、新人俳優を売り込めるから、これからも量産はされそうだけど
評価や動員は下がる一方みたいな
10年前の韓国でスイーツ向けの携帯小説が映画化量産されて飽きられて、そこから本格ワイヤーアクションに移行した時みたい
日本は政府がアニメを推してるからファンタジーアクションアニメに移行しそうだけど -
沙織さん相変わらず村田真優に影響受けた絵だなと思っていたら
なんとなく漫画家さんのインスタツイッター眺めていて
持田あきさんが村田さんから貰ったマグをうpしている同じ日付に
沙織さんも同じブランドのマグをうpしていて(インスタだから時間はわからない)
なんかここまで合わせてくるの怖い -
そこまで監視してるあなたもちょっと怖い
-
まぁ自分が村田先生のガチファンだから情報集めてるのよ
そのフォロワー漫画の沙織さんが気になるというか
また真似してんのかって目で見てしまうからだな -
マグカップは偶然でしょ・・・
そこまで監視するあなたの方が怖いよ
自覚ない厄介なストーカータイプって感じ -
2chでボソボソ呟いてる時点で同じ穴の狢って感じがする
一般人は2chなんて来ないと思うしあなたも十分気持ち悪いよ -
じゃああんたも2chでボソボソ呟いてる気持ち悪いオタクだね
自己紹介ワロタw -
わざわざファンだっつってんだからファンなら普通でしょ
-
沙織さん村田さんのアシスタントとか?2人とも熊本だよね。
-
>>74
村田さんはアシスタント1人しか使ってないみたいだよ。りぼんの新人 -
次映像化されそうなのなんだろ?
-
>>76
町田くんがいいなぁ -
ノイタミナ辺りでアニメ化してほしいな町田くん
地味すぎるか -
実写でも寒くならなくていいかも
-
きみとユリイカまだやってる?
-
ウェブでやってんじゃない?
-
香魚子超絶劣化してた(;_;)
昔は神がかってたのに -
シトラス好きだったなあ
-
てかこのスレも過疎っててショック
みんなどこ行った? -
連投してたのが伸ばしてただけで
それ以外は勢いほとんど変わってないと思うよ
明日新連載2つ来るし少しは書き込み増えるんじゃないかな -
集英社 日本の歴史 改定
別マの3人は人気もあって絵の上手い人が選ばれたのかしら。
■表紙ラインナップ
【4巻】表紙・椎名軽穂(『君に届け』)が描く紫式部
【17巻】表紙・アルコ(『俺物語!!(原作:河原和音)』)が描く戦争中の子どもたち
【20巻】表紙・咲坂伊緒(『アオハライド』)が描く世界にはばたく子どもたち
http://www.oricon.co...ews/2074581/photo/2/
http://www.oricon.co...ews/2074581/photo/3/ -
ならアルコさんは選ばれないんじゃ…
-
アルコさんは連載だと雑になるってだけで下手ではないと思うよ
-
アルコさんはキャラの書き分けがすごい
-
リリハロ、やっちゃったw
最後までそういうのやらずに終わるかと思った -
すごい豪華な作家陣だね
別マの作家さんが選ばれて嬉しい
■表紙ラインナップ
【1巻】表紙・岸本斉史(『NARUTO−ナルト−』)が描く卑弥呼
【2巻】表紙・荒木飛呂彦(『ジョジョの奇妙な冒険』)が描く厩戸王
【3巻】表紙・久保帯人(『BLEACH−ブリーチ−』)が描く聖武天皇
【4巻】表紙・椎名軽穂(『君に届け』)が描く紫式部
【5巻】表紙・岸本斉史が描く源義経
【6巻】表紙・浅田弘幸(『テガミバチ』)が描く源頼朝
【7巻】表紙・樋口大輔(『ホイッスル!』)が描く後醍醐天皇と足利尊氏
【8巻】表紙・樋口大輔が描く信長と秀吉
【9巻】表紙・原泰久(『キングダム』)が描く徳川家康
【10巻】表紙・石田スイ(『東京喰種』)が描く徳川綱吉
【11巻】表紙・藤崎竜(『封神演義(原作:安能務)』)が描く杉田玄白
【12巻】表紙・和月伸宏(『るろうに剣心』)が描く坂本龍馬
【13巻】表紙・和月伸宏が描く岩倉使節団
【14巻】表紙・浅田弘幸が描く鹿鳴館
【15巻】表紙・東村アキコ(『かくかくしかじか』)が描くモダンガール
【16巻】表紙・村上もとか(『JIN−仁−』)が描く満州国の人びと
【17巻】表紙・アルコ(『俺物語!!(原作:河原和音)』)が描く戦争中の子どもたち
【18巻】表紙・荒木飛呂彦が描くマッカーサー
【19巻】表紙・森田まさのり(『ROOKIES)が描く高度成長期のヒーローたち
【20巻】表紙・咲坂伊緒(『アオハライド』)が描く世界にはばたく子どもたち -
八田の新連載、ココハナ行けばいいのに
自由度上がると思う。
これじゃ河原の二番煎じっぽい -
最後の方の佳作かなんかの漫画
漫画家目指してる素人にしても作画酷くない?
指6本あるやん
筆でキャラ崩しとか売れてからにして
手抜きにしか見えない -
まだ見てないけど指6本まじですかw
-
君に届けでも指が6本あった事があった。
コミックスになった時にもそのままだった。 -
別に指六本は新人に限らずよくあるミスだよね
-
手が一番難しいらしいよね
-
豊臣秀吉でも乗り移ってたんでしょ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑