-
少女漫画
-
【懐かし】昭和の少女漫画にありそうなタイトルを書くスレ【ちょいダサ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
昭和の少女漫画に有りそうなタイトルを勝手に考えて書いてみるスレです。
【例】
とわいらいと☆せれな〜で♪ - コメントを投稿する
-
君のはあとにロック・オン!
-
ぺぱーみんとLOVE
-
「はぁと♡クリニック」
ドジっ子が硬派な医者をゲット -
美里クン参る!
-
英語をひらがなで書くのがダサい
-
>>6
それが昭和センスだから -
A・BU・NA・I 先生ション!(先生にセンセーとふりがなつき)
内容は先生と生徒の恋愛もの -
パリのお嬢さん♥
昭和の少女漫画はヨーロッパ舞台でしょ -
魔女の笑顔を花束に
生き別れたデザイナーの鬼母に認められる為奮闘するヒロイン -
シンデレラにはまだ早い
夜遊びして悪ぶってる女の子が年上の男性との恋愛にドギマギ()する話 -
・HI!HI!★はいすくーる
・まりおねっと白書
・き・ら・ら時代 -
なないろ☆グラフィティ
-
トレンディ同盟
アイツと狂詩曲(ラプソディ) -
ごめんねイエスタディ
-
あいつとララバイ
センチメンタルグラフィティ
にじいろダンディ
やっぱり変に和製英語をいれると古くなる -
最近の漫画だと
ファイアパンチがタイトルダサすぎって凄く言われてたな -
>>16
全部昭和後期の感じはするよ -
しんでれら未満!
とかなら昭和っぽいw -
昭和でも40〜50年代前半と50年半ば〜63年までではちょっと違うからねえ
-
アップルパイはい・か・が?
昭和の少女漫画って何故だかアップルパイがやたら好きだった記憶 -
ふぁ〜すと♡きっすは何の味?
-
文字化けした
ふぁ〜すと(はぁと)きっすは何の味? -
沖田クンはご機嫌ナナメ
沖田クンは沖田総司ではなく沖田浩之がモデル -
>>25
沖田浩之のところに「ヒロくん」てふりがながありそうですね -
>>26
沖田(ヒロ)くんw -
ワロタwww
一時期ワルっぽいヒーローキャラはみんな沖田浩之っぽくされてたね
もう少しあとになるとヒーローキャラが藤井フミヤと吉川晃司だらけになったしw -
愛してヒーロー!
学園の人気者()とドジっ子()が恋に落ちる -
「ヒュー!カノジョ!マブいじゃん!」とか言ってそうなワルですなw
-
>>25
それと同じ感じで最近のでも
◯◯くんはどうのこうの
っていう感じのタイトルは古く感じる
藤原くんはだいたい正しい
田中くんはいつもけだるげ
矢上くんは今日もいじわる
なんかどれもタイトルで読む気がしない -
リリィにおまかせ!
昭和はこういう外人風のニックネームが少女漫画でよく見られた -
恋のレッスンABC
あいつと恋人(ステディ)
遥かなる君のため
アリスはご機嫌ななめ
こういうタイトルありそうw -
はあとブレイク・らぷそでぃ
-
やっぱり英語をひらがなで書くのが昭和の代表だね
-
I・KE・NA・I てんぷてーしょん!
-
カノジョとスキャンダル
超人気アイドル♂がパンピー()の女の子と恋に落ちる話 -
恋は何色 アナタ色
-
>>37
こしばてつやかよw -
夕暮れまでそばにいて
-
ときめきトゥナイト
あいつがヒーロー
アップルどりぃむ
ななこSOS
水色まじっく
つらいぜボクちゃん
簡単な英語をひらがなで書くやつは全部昭和 -
花より男子
ってすごくダサいと思った -
らん・乱・蘭子
-
>>43
花男も始まったのが昭和ではないにしろ1990年らしいから仕方ないのかもw -
>>44を見て、昔の学年誌に「蘭子おでましませ!」って漫画が載ってたのを思い出したんだけど
内容がはいからさんが通るを現代版にしただけって感じで笑った記憶 -
初恋は涙味
-
グレース・ケリー物語
-
具体的に思い出せないけど有名人の名前をもじった珍タイトルってあったな
例えばグレースケリーなら暮れいす・ぐれ子とか -
名探偵江戸川乱子ってのを見たことがあるような
-
とまと白書
-
アナタに首ったけ!
-
お気に召すまま♪ダンシング
-
輝け!ミミたん
-
どきどきトライアングル
-
ハートにスマッシュ☆
-
夢色気分 恋気分
-
皆絶妙な昭和風のダサさで素敵w
-
こっちむいてボクチン
-
こっちむいてハニー
-
お転婆ムスメにご用心
-
こっちむいてラブ!
-
ラブレター大作戦!
-
となりのあきらクン
-
ライラック畑で抱き止めて
-
名前3連呼
ルウ!ルウ!ルウ! -
マリー=アンの素敵な冒険
-
ちょっと待って!初恋
-
歌って☆ロージィ!
-
おしゃま魔女シャンシャン
-
こいきなロンリー☆ボーイ
-
魔女っ子ラブリン
-
ガラス色のまなざし
-
とわいらいと・せれなーで
-
あ、既に出てる。では…
たそがれ時にささやいて -
紅せんせーしょん
-
マイ☆ダーリング狂想曲
-
キケンなはあと泥棒☆
-
星降る夜にみつけたの
-
>>79
わかるw -
マジカル☆リリー
-
ウワサのじゃじゃ馬娘
-
さなえちゃんグラフィティ
-
ぺぱーみんと白書
-
いつでも夢を!
-
スターダストにおねがい
-
美子とレモンスカッシュ
-
ときめきトゥナイト
-
>>88
現実にあるやんけw -
愛LOVE優
主人公の名前が愛でヒーローの名前が優 -
めらんこりー通り(すとり〜と)
-
星屑のメモリー
-
瑠璃色のリグレット
-
あと数十年したら、今はやりの長文系とか◯◯◯◯!系がダサいと言われるようになるのかな
今でも既にダサいか… -
センチメンタル世代(エイジ)
-
ぱいなっぷる革命
ジャイ子の描く漫画が読んでみたいなー
「虹のヴィオレッタ」とか -
やっぱ昭和50年代最強だわ
それ以前と平成は狂気が足りん -
愛して子守歌(ララバイ)
そよ風にささやいて
VIVA!2年B組大介先生! -
ムーンライトにささやいて
-
ストロベリー革命
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑