-
少女漫画
-
【別マ】別冊マーガレット86【シスター】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
別冊マーガレットについて語りましょう
シスター、ビアンカの話題もOK
荒らしはスルーで
http://betsuma.shueisha.co.jp/
前スレ
【別マ】別冊マーガレット85【シスター】
http://itest.5ch.net...gi/gcomic/1514982695 - コメントを投稿する
-
町田くんの映画のレビュー見てたら
原作ファンの心配してる原作未読の人が結構いたw
原作も良いしキャスト豪華なのにな… -
初週で10位に入らないっぽいね>町田くん映画
少女漫画の映画化はもう数年間ことごとく失敗してるけど
ふりふら大丈夫なのかな -
ふりふらはまだネームバリューもあるし町田くんよりは良さそうだけど
理央朱里メインっぽいし原作ファンは誰も期待してないよね -
予告の時点で町田くんが怒鳴ったりうわあああって叫びながら走ったり(邦画でやりがちなやつ)するの見てこれ町田くんじゃねーなと思った
-
漫画のまんま実写やったらそれこそ
あんな人いないファンタジーになりすぎて、嘘くささが出ると思う
起伏もないから淡々として映画にならない
平坦で静かな空気感にするならおくりびとみたいな死生観を問う重いテーマがないと2時間もたない
恋愛ものとして売るんだし映像化するならこうするしかなかったんじゃない?
まあ映像化に向かない作品だよね、なんでしたのかと -
猪原さんの世界だった
-
>>959
自分は見てないんだけどレビューで散々言われてたのがラストの展開
風船持って空を飛び回る?らしい
嘘臭さが出るのを回避するために町田くんを怒鳴ったり叫んで走るキャラにしたんならそのファンタジー描写は何?ってなるw
そのシーンが来るまでは良かったって意見も多かったし多分原作から改悪されたんだろうなって感想もあったけど
漫画原作だから原作にもそういうシーンあるのかなみたいな未読組の感想もあって弁明したい気持ちになったよ… -
監督の感覚では、前半の町田くんも充分ありえない人間像なんだろうね
だからラストの「これは夢です、町田くんは虚像」的な風船演出とも彼の中では繋がってるんだと思う
見た人の中には、町田くんて精神的にヤバくないか、とか町田くんはキリストなんですか(宗教的ってことかな)と言ってる人もちらほら
かなり人間らしく改変してもそう感じる人がいるから
監督としては最初はフォレストガンプみたいにしたかったのかもしれないけど
一介の高校生で社会的事象もなく大きなドラマもなくだと映画にしにくかったんだろうな、って印象
ちなみにガンプも泣いたり叫んだりはしていた、むしろ人間として感情に素直だった -
町田君コケたんだ
典型的スイーツマンガじゃないからけっこう味のある作品になるかなと思ったけど
監督や演出が少女漫画だからとスイーツ意識しちゃったのかね
そりゃ中途半端になりそうだ -
町田君を小学生にしてアニメだったら見てもいいかなと思える
去年やったペンギンハイウェイみたいな夏休み映画として
なんとなく実写はきつい -
脇役が豪華だから役者のギャラが高くて制作費は数億らしい
そして結構な規模の館の割り当てと宣伝費
でも初週13位でこの3日間の興収が4000万円くらい
今日も10位に入らず、最終予想も1億ちょいでかなり赤字だね
少女漫画の映画ブームはもう完全に去っちゃったな
小説原作に取って代わられた気がする
ただ今週はアラジン、ゴジラ、キングダム、コンフィデンスマンjp、ピカチュウと
大ヒット&ダイナミックなロングヒットが多いのも可哀想かな
しっとりしたのが観たい人は長いお別れに行くだろうし、アニメも2つあるし。
恋愛ものの枠が空いてたから狙い目ではあったんだけど…それも今週だけの話だし -
赤字なのか
CMで結構宣伝してたのに
見てないけど町田くんのキャラが原作と違うみたいだし原作は良作なのに原作が誤解されたら悲しいな -
あんだけ粗製乱造してたらそら廃れるわって感じ
-
安易な実写化大嫌いだからザマァとしか思わない
実写化される事を回避出来ないなら赤字で嬉しいよ
少女漫画を雑に扱ってる芸能事務所や邦画界はどんどん損して焼け野原になって欲しい -
少女漫画の実写化ってそもそも10代女性向けだけど
今丁度10代女性が見れる映画たくさんあるのも時期が悪い
にしても原作好きな人がみんな過去最悪って言ってるから
内容が悪かったのはお察し -
漫画原作じゃなくて小説だけど舟を編むは原作とそんな相違なく実写化してたのにな
良くも悪くももっとスイーツ映画ばっかり撮ってる監督に任せた方がそこまで改変されなかったかも -
今は保守無くても落ちないよ
-
紙版と電子版、どっちにしようか悩む
ふりふらのイラスト集は、電子版でも見れるかな? -
>>974
見れたよ -
>>975
ありがとう! -
柳井さんの新連載、ここで予想されてた通りの内容だったね
最初から最後まで海月姫で読んだことある内容だった -
柳井さんの新連載、ここで予想されてた通りの内容だったね
最初から最後まで海月姫で読んだことある内容だった -
あのTwitterの予告絵で出オチだったね
-
>>951
知らなくてググッたら本当に影響受けてるのはわかった
さすがに凄く似てるとは言わないけど
少なくてもこの表紙の感じは似てた
あたしの!に
https://i.imgur.com/oDCx6Ww.jpg -
>>980
わかってもらえて嬉しい
「好きです隣のお兄ちゃん」ってやつはあここ系と黒髪系の親友同士の恋愛だし、今は芸能人にやたら好かれる話描いてる
二人ともオリジナリティあるからパクリとかではないけど、絵柄もろもろどうしても既視感が…
しかも幸田さんが後追い側になると思うし多分私の考えすぎ -
電子版は目次から飛べるようにしてほしい
読みたい話なかなか読めなくて不便 -
アルコさん、絵が可愛かった、やっぱり原作者の趣味なのかBL風味だったね
そこの恋するバイト諸君!って大反響って帯ついてたけど、そこまで盛り上がってる?話の内容はなさそう -
なんでも2話目は大反響とか書いてるよ
-
>>983
え、電書は普通に各作品にとべるよね -
私は似てるなあと思ったよ
-
あ、目次ページから飛べってこと?
とぼうとするたびいちいち目次に戻るほうが面倒だと思うけど… -
飛ばし読みする派だから目次から飛べる方が便利だなとは思う
目次戻るにしたってスクロールでバーっと最初に戻るだけだし
サイトによって仕様は違うかもしれないけどわざわざスクロールで1ページ単位で合わせなきゃいけないの面倒だよね -
自分が使ってるアプリは「目次を表示」押すとタイトルと扉絵がリストで出て作品ごとに読めるよ
目次ページから飛べる必要は感じたことないな
今月読んでオザキさんはキスシーン苦手なのかなと思った
唇が重なるとこ描くの避けてるように見えた -
自分の使ってるやつは、わざわざ目次のページにいかなくても
はしっこの方をタッチしてメニュー出したら
普通の書籍でいう章ジャンプみたいな形て各作品のリスト出るから
そこからとべる
スクロールで目次に戻るとか面倒なことしたこと一度もない -
自分も右上タップすれば
目次リストあってギャグは全部
飛ばしてる -
みんなどこのサイト使ってるの?
シーモアだとプラウザでは目次から飛べない -
電子書籍はYahoo!からのイーブックジャパン使ってます
本によって目次が出るのと出ないのがある
更に目次からジャンプできるものとできないものがある
別マの目次は何故か別冊付録の方が出て、ジャンプはできなかった -
シーモアはアプリで読んだら別マでも作品ごとに飛べるよ。ブラウザで読むと飛べない
-
bookliveは毎日2回クーポンガチャあるからかなりお得に買えるから良いよ
アプリに目次ないけど -
イーブックジャパンくそじゃない?重すぎる
-
水野さん、何でW掲載するんだろう、バイトのお話し、さほど面白くないので有難味感じないや
恋僕に集中して欲しい、最近、中だるみがずっと続いてる -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 328日 18時間 37分 10秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑