-
アニメ漫画業界
-
タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ12
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スレッド再建しました。 - コメントを投稿する
-
補修
-
「輝くステージに立てば最高の気分を味わえる」というような歌詞の曲が流れていたアニメ、何でしたっけ?
確か女の子たちが歌っていたと思います。
もう10年以上前のアニメですけど、タイトルが分かりません...。 -
乙
-
補修
-
>>4
アイドルマスター -
>>7
ありがとうございます。検索したら記憶と同じ映像が出てきました。 -
ふと思い出した一場面が何のアニメか思い出せなくてモヤモヤするので教えてください
・おそらく5年以内
・レギュラーキャラっぽい10代くらいの女の子が「こーわーいーなー」と突然言い出す
・↑は重大な局面の直前の場面で、緊張とか尻込みする仲間を鼓舞するために言っていた
・女の子はどちらかといえば静かとかおっとりしたタイプで、普段はこういうことを言うような性格ではないので仲間も驚いていた
・女の子の声は高い方
よろしくお願いします -
5年以上前の作品です。主人公(そんなに強くない)が敵側に居るお話で、ある回の船上でのバトルでピンチになった時に赤い鎧を着た頼もしい槍使いの仲間が助けに来てくれるシーンのある作品なんですがよろしくお願いします。
異世界転生ものとは違った記憶があります。 -
>>10
アカメが斬る? -
・30~35年前
・主人公は小学生くらいの女の子
・人前で歌か踊りを披露するよう求められているが、恥ずかしくて躊躇っている
・ある日幼稚園の前を通りがかると、子供達が先生に合わせて歌っている中に一人だけ歌わない男の子がいる
先生「◯◯君、どうしてみんなと一緒に歌わないの」
男の子「だって音楽なんて女のやるモンじゃねえか」
先生「…あのね◯◯君、音楽は音を楽しむって書くの。楽しんでやりましょう」
・それを見た主人公、そっか!楽しんでやればいいんだ!と気づき、自信を取り戻す
二つくらいのアニメでこういうやり取りを見た気もします。記憶が混ざっているかもしれません。 -
保守いるの?
-
>>14
2〜3日で13ぐらいまで行けばもう保守いらない。 -
Wikipedia該当年代をかたっぱしから題名見たけどわからないので教えてください
2003年頃から2013年頃の作品
主人公は水色から白っぽい色の髪の男
旅をしている(誰かに追われている?)
弦楽器や音楽をモチーフにした武器で戦う
作品は始終暗い雰囲気
エンディングは主人公がバイクに乗って延々走っている(画面左が進行方向)
題名は英語だった気がする
自分の検索能力では限界でした
よろしくお願いします -
鳴り響けぼくのメロス?
-
そうです!!
その台詞で調べたら忘却の旋律か出てきました!
ずっとひっかかっていたのこれでした
本当にありがとう -
最近HentaiProsの広告で流れてくる一人の女性が肛門から腸内まで舐め回されてたり主人公っぽい男が炎の拳で敵を殴り倒したりしてるアニメのタイトルわかる人いますか?
-
7 名無しさん名無しさん sage 2021/05/28(金) 22:06:03.40 ID:WpwG8mrB0
エロアニメの質問はこちら
スレ立てるほどもない質問 35 [無断転載禁止]cbbspink.com
https://mercury.bbsp...eroanime/1584799621/ -
前スレの1000はレベルEかな
-
ゴホゴホッ(||´ロ`)o~~・-v(▼、▼メ)フゥー
-
昔のエロアニメで思い出せないのがある
山口勝平が主人公の声してて、小さい七福神みたいな神様がいて、褐色で紫髪のヤンキー姉ちゃんを助けたお礼にカーセックスするやつ -
10〜20年近く前のアニメ映画だと思うのですが、校舎取り壊し反対するお話のアニメ、どなたかご存知でしょうか?
-
コクリコ坂から
-
この画像のアニメのタイトルを教えて下さい
上下ともピンクのスキーウェアを着てスキーする女性で、作者が遊人なのは確かですが
https://64.media.tum...Pb1re6nxeo1_1280.pnj
https://80sanime.tum...m/image/168906370858
https://ja.wikipedia...AA%E3%82%B9%E3%83%88
. -
(▼ω▼o)y-~~~
-
タイトルがわからず、ずっと探している作品がありまして、心当たりのある方がいれば教えていただけるとありがたいです。
・アニメ映画かOVAか、長編アニメだった
・2000年代頃に、NHKか何かの夏の特番で放送されていた
・主人公はしまじろうのような獣人タイプ
・隕石か何かが村の近くに落ちたのを主人公と仲間達が見にいこうとして、異世界高に飛ばされる
・主人公達と仲間はバラバラに飛ばされてしまって、みんなと合流するために冒険をしていく
・鳥の国が登場し、そこで使うと物や人に羽が生える種を見つける
・仲間の女の子が描いた絵を元にした国が登場した
昔のことで記憶違いや、勘違いして思い出してる部分も多いかもしれません、すみません -
ずいぶん前のアニメなんですが男の子が貧乏で庭の草を食い尽くしていました。
寂しそうにしているお金持ちの女の子に親切にしたら仲良くなったような感じでした。
キャラクターは3頭身か4頭身くらいだったと思います。
男の子が公園の遊具に乗って黄昏れているシーンが今でも気になってしかたがありません。
わかる方がいたらタイトル教えて下さい。 -
どなたか教えてください
・見た時期は4,5年前?
・舞台:日本、現代
・主人公:少年 中学生くらい?特殊能力持ち
・うろ覚えですが、、
地方で育った少年が、探偵事務所みたいなところに引き取られて妖怪退治を行う
事務所の所長(社長?)は30代くらいの男性で、加持や五条悟みたいな明るいタイプ
同い年くらいの少女(事務所の先輩?)とバディを組んむ
救った女の子が仲間になるが、その子の兄が敵役で登場する
アニメは完結せずに終わったと思います -
以下のシーンしか覚えていないのですが、教えてください
①:紙にくるまれた女の子がよろ付きながら歩いてて、紙を剥いだら全裸だった。確か赤毛だったような
②:男の子が女湯を覗いていた。バレて一旦大騒ぎになるが、その後すぐモテはじめた
OPがEDか分からないけど「〇〇アイドル~♪」みたいな曲が流れていたような気がする
どっちも90年代で、夕方に放送されていたアニメだったはずです
また、①と②はまったく別のアニメです
もし心当たりあれば教えて頂けますとありがたいです。よろしくお願いいたします。 -
>>32
2つめ 「〇〇アイドル~♪」だけで 「VS騎士ラムネ&40炎」と言ってみる -
スレチNG
-
幼少期にyoutubeで見たFLASHアニメ(自主制作アニメ)を探しています。
短編のアニメであったことは確かです。調べても全くヒットしません。
ウサギのボロいぬいぐるみを持った女の子(?) が主人公で、そのぬいぐるみの腹の縫い目からは悪魔やモンスターかのような腕が出てきます。もしくはそのウサギ自体が牙の生えた狂暴なモンスターに変化可能であった気もします。
その子は魔術が使えるようで、あるOLの恋人(フィアンセ?) を魔術で探してあげることとなります。経緯は、ぬいぐるみを失くしていたところを探してくれたお礼としてだったと思います。しかしOLは当然魔術なんてものは信じていません。
公園に木の棒を使って魔法陣を描く女の子を冷めた目で見つつ、遊びに付き合ってやるOL、するとあたりに煙が立ち、その中から件の恋人のシルエットが現れます。
しかし、「お前を待つ間に軽トラに跳ねられてこのざまだ!!」(このようなセリフだったのを覚えています)と姿を見せた彼は、既に交通事故に遭い亡くなっていた為ゾンビのような風貌でした。
たまらずOLは逃げ出し、女の子はとくにビビる様子もなくその場に残って幕を閉じます。
よろしくお願いします。 -
解決いたしました。TRIP TREK/トリップトレックの第一話でした。お騒がせしました。
-
2004年以降のアニメ
女の子(魔法少女?)的なかんじ
主人公が使い魔的な女の子たちを使役してる?感じ
プリキュアが使うようなカードを読み取るやつでその使い魔的な女子を召喚してた
そいでもって、その召喚した女の子同士を戦わせてたと思う。
登場人物ほとんど女の子だった
凄い情報少なくてごめんなさい、めっちゃ気になるのでどなたかわかる方いらっしゃれば! -
WIXOSSシリーズのどれか
-
>>40
ありがとうございます、見てみたんですがもう少しファンタジー調が強かったと思います!
ストーリー展開について思い出したことがあるので補足します。
ラスボス的なお嬢様風の女の子が使役ている女の子?が死んでしまっている状態だったのですが、主人公が使役している女の子たちが協力してインターネット上にあるデータを集めることによって、その女の子が復活する!みたいな流れだったと思います。
あと主人公が使役している女の子のなかにすっごいお風呂好きな女の子と、ちょっとツンデレな水色の髪?のロリっ子がいました! -
>>41
ファンタジスタドール -
>>42
それでした!!ありがとうございました! -
80年代のロボットアニメで人間が手で持てる大きさの人型のロボットのようなキャラが、大きいロボットに乗り込んで敵を倒すアニメを探してます。
うろ覚えなのですが、大きいロボットに小さいロボットのようなキャラが乗るときその大きいロボットに人型のスペースがあってそこにはめるみたいな演出だったか、胸のあたりに吸い込まれて乗りこむっていう演出だったかどっちかの演出されてたと思います。
これくらいしか記憶が引っ張り出せなくて情報が少ないかもしれませんが、よろしくお願いします。 -
少し古めで2018年とかそのくらいだったかに
東京MXの年末年始特番で見た
魔法少女モノ?のアニメです
確かその時みたのは何人かで協力して電車を止めよう的な内容でした
まだ作ってる途中でアニメの最後に監督さんがクリエイターの募集してますみたいな広告がついていたのを覚えています
少ない情報で申し訳ないですが分かる方いますか? -
15年以前にyoutubeで見たアニメをさがしています。
覚えるのは学園に巨乳の女の子だらけ
胸がきつくてやっとスク水を着るシーン
ヘリーに乗って学園の上を回るシーン
セリフは無く元気な歌が流れたのでオープニングだと思います。
もし心当たりがありましたら是非教えてください。 -
>>45
機巧少女は傷つかない -
>>49氏のレス見て「おお!夜ゝか!」って納得してたのにw
-
>>45
魔法少女サイト -
6HP?村上隆が出て謝罪してた
-
何年前か忘れましたが
王女様?だけが独自言語(創作言語)を使い字幕(翻訳)がないと意味が分からない
王冠を狙われている(うろ覚えですが手に入れると願いが叶う?)
公園の池の畔を逃げる
くらいしか覚えてないアニメを探しています。
もしわかる方いましたらお願いします。 -
あぼんなってるなら無視しとけばいいのに
-
回想シーン?
家族で建物の倒壊か何かに巻き込まれ瓦礫に閉じ込められてしまい、怪我をして恨み言を言いながら徐々に衰弱死していく両親の様子を見せられ続ける子供……というような描写がある作品を探しています
うろ覚えすぎてアニメなのか漫画や小説なのかもあやふやで、スレチになっていたらごめんなさい -
女子高生がカバンでスカートが捲れてるけど本人は気がついていなくて、隣の男と目が合って気まずそうにするアニメ。見たのは5年くらい前だったと思います。宜しくお願いします
-
>>56
姫様ご用心 -
あすかショーなつかし
-
探してるアニメ:2018年以降の比較的最近のものでオカルトやホラー関連の作品。
印象的なシーン:どこかの村?で着物を着た2,3人の少女に「この村(の呪い?)で"転んだらタヒんじゃう"んだよ〜ww」と説明を受ける主人公。その直後、女の子の一人が(何者かに襲われて?)転ぶ。泣き叫ぶ少女。主人公たちは恐怖のあまり走り出す…
といったワンシーンをふと思い出したのですがこのエピソードは有名な都市伝説がモチーフであることから昔に見た【裏世界ピクニック】かなと考えてるんですけど、該当エピソードをググっても情報なし。録画も円盤もないのですぐアニメを見て確認することもできず… 何か情報頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 -
エロアニメで捜してるのがある
ちょい古いアニメ(10年以上は古い90年代〜00年代ぐらいかもしれん)
何話も続いてるアニメの何話目かのエピソードで主要キャラ同士かも分からん
その話数の1シーン用のサブキャラの可能性もある
学校が舞台で誰とでもエッチ?する感じの女の子がいて
その子と保健室でエッチする約束してたエロ猿系の男子生徒が
向かう途中に教師に何かあって足止めくらって注意受けてて行けない状態で
偶然保健室に行った大人しい普通の他の男子生徒がいて
そいつが約束の相手と勘違いして女子が押し倒してきて
そのままエッチするシーンでした
誰か知ってたら情報よろしくお願いします -
人力でロボットを起動させてるアニメなんですが「怪傑蒸気探偵団」ではないです。昔の戦艦を動かすように何人かで掛け声を掛けながらハンドルを回してハッチを開けたりしていたと思います。
操作盤の表示か駆動箇所など通常アルファベットが使われてそうな部分に漢字が使われてたと思います。
年代は今川ジャイアントロボが流行ってた前後だとは思うのですが、正確にはわかりません。
このアニメも当時評判になっていて、見たいな~と思いつつ途中からタイトルを忘れてしまい、見てないので内容もわからないので検索もできず、辿り着けていません。なにか思い当たるアニメがありましたらよろしくお願いします! -
ガリアンでないの?
-
>>66
OVAの『機神兵団」? -
>>68
アーーー!!!これですこの起動シーンが見たかった!!かっこいい!!こんなボヤッボヤな記憶しかないのに当ててくれてありがとうございました!!! -
ご存じの方がいらしたら教えてください。
時期:おそらく2003年より以前放送のアニメ
舞台:おそらく宇宙
内容:
?宇宙船内にて15個あるボールのようなエネルギー源(?)のうちの1つがなくなる
?14個のエネルギー源でビームを撃つが失敗
?無くなったエネルギー源の1つは子供が隠し持っていた
?子供は年上の男女二人(10代くらい?)の説得によりエネルギー源を返すことにする
?子供がエネルギー源を男女に渡そうとすると敵のような人物が鞭で奪い取る
という内容です。うろ覚えの内容ですが、ご存じの方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。 -
子供向けの3Dアニメが思い出せなくてねずみ色の髪に青いターバン?みたいなの巻いてる男の主人公とボブヘアーで茶髪だったかな、の魔法使いの女の子ほかにもいたけど忘れたそのキャラ達が冒険する物語結構前の作品
-
>>71
スナックワールド -
1980年代のビデオテープだと思うのですが、動物が主人公のもので、夕日が沈むまでに家に帰らないと魔法が解ける?あるいは変身が解ける?
子どもの頃、よく見ていたのですが、全然思い出せなくて困っています。手掛かりは少ないですが、ご存知の方いらっしゃれば、教えていただけませんでしょうか。 -
アニメ探してます!少し高めの位置でお団子している女の子(高校生くらい?)がヒロインで操り人形とかサーカスのような感じの呪われた敵を倒すみたいな感じだっと思うんですけどわかる方いらっしゃいますか?いま高校で小学校高学年くらいにみたとおもうんですけど、手相占いをしてるシーンがあったような気がします!
-
>>74
「吸血姫美夕」は違いますか? -
>>74
悪偶 天才人形? -
≫75
≫76
ありがとうございます。残念ながら記憶とは違いそうです…深夜にやってて手が何本もある敵がいたような気がします。 -
かなり昔に見たアニメのワンシーンで
・アスリート選手たちがドーピングによって好記録を出す
・しばらく後に薬の副作用?でアスリートたちが死ぬ
死に方が
→短距離走の選手ならダッシュで壁に激突して死亡
→棒高跳びの選手なら跳ねあがって後頭部を手術台みたいなのにぶつけて死亡
みたいな感じでした
絵柄は攻殻機動隊みたいなリアル寄りの雰囲気だったと思います
キーワード検索かけても何もヒットしないので
よろしくお願いします -
>>78
劇場版ブラックジャック -
( )y-~~( *゚)y-~~( *゚ー)y-~~(*゚▽゚)y━~~
-
何年も探しているのですが全然見つからないので、80年代アニメ(海外)に強い方は是非お力添えを…
1.ビックリマン等と同じVHSに録画されていたので恐らく80年代のカートゥーンアニメ
2.白髪に髭にメガネ?の物知り博士が主人公。相棒はネズミ
3.火の粉の精霊みたいなのが暴れまくって、ペンギンが困っている
4.博士ギャンブルがアイスクリームみたいなものを開発してペンギンの頭にかけてあげる
5.火の粉のせいみたいなのは最終的に火山に帰っていく
断片的で申し訳ありませんが、何故か頭にずっとこびりついていて離れません… -
お願いします。
覚えている内容は、ある村に女の吸血鬼がいて男を襲おうとした?が、それは吸血鬼に対する罠であり周りにはたくさんの村人がいて、吸血鬼に対して日光を浴びせる。日光を浴びせれば、吸血鬼は砂になると思われていたがそれは迷信で女には効かなかった。そして女が自分の生い立ち的なものを語り出す。
10年ほど前にたまたま見たアニメのワンシーンです。
わかる方いたらお願いします -
お願いします。
・5年ほど前にwebで視聴した5分ほどの短編アニメ。多分企業のCM。
・主人公は近未来の日本ではたらー男性。学生時代は恋人と園芸をやっていたが現在は忙しくて花も恋人の事も忘れてしまっている。
・数年ぶりに帰郷すると、恋人が二人の思い出の花を細々と育てていた花壇は街中のビルの屋上に広がり、ドローンで花を宅配するサービスをやっていて、主人公を暖かく迎えてくれる、という無いよう。
・走行中のトラックから、小型の無人自動運転車が分離し、宅配便を運ぶシーンがあり、「あ、危ねえ。何で止まらずに走りながらやる必要あるんだ」と思った記憶があります。 -
記憶の限り検索してみたけど見当たらないのでお願いします
・2010年ぐらい?
・学生の恋愛もの
・最終話のED中か後に、本編後の未来の様子が断片的に確認でき、結婚したことがわかる
3つ目が特に印象に残っていて、見たことがある方なら思い出していただけるとお待ちします -
CLANNAD?
-
自己解決しましたすいません!!!
「月がきれい」でした。昔の作品だと思い込んでました、、、 -
新規です。お願いします。
2007年前後に朝アニメとして放送←記憶あやふや
子供向け。と言ってもおさるのジョージ程小さい子向けではない。
ストーリーがある。(ドラえもんの様に話が1話で完結しない)
小中学生くらいの子が主人公(性別覚えてない)
赤、青、緑(だったはず)色の人外のキャラが出てくる。身長は子供の半分くらい。
宝物か何かを探す系のストーリー。
戦闘はなかったはず。
タイトルか、主題歌か、探してる宝物か、何か全く覚えてないが「○○たま」と言う4文字をなんとなく覚えている。
人外と主人公が別行動をしている時、人外グループはお弁当を無くしたか落としてしまったが、主人公はお弁当(オムライス)を食べているシーンが何故か鮮明に焼きついている。「わー、オムライスだっ!」とリアクションしてた気がする。
まるで昨日見た夢を思い出してるかの様なあやふやな記憶ですが、皆さんのお力を貸してください… -
>>88
しゅごキャラ! かな -
まさかのえとたま
-
記憶にあるのは一場面のみ
回想のようなシーンで人間扱いされていない角の生えた少女と主人公(少年)の馴れ初めというアニメの場面があったのですが、何か心当たりがあればお願いします。 -
おそらく90年代のアニメです。
女戦士もので、主人公の女の子に付き添いのロボットがいます。浮いていて丸型です。
女戦士は時空間が違う場所で戦ったあと、「宿題があるから早く元の世界に戻らなきゃ!」と言って元の世界に戻りますが宿題途中で寝てしまいます。
その後、ロボットが「元の世界の1秒がこっちの世界では○○○秒だから(戦っている世界のほうがスローペースで時間が流れる)この世界で宿題すれば十分時間があったのに……」というオチで終わります。
そのシーンしか覚えてませんが、よろしくお願いします -
>>97
コレクター・ユイ? -
そんなの関係ねえ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑