-
音ゲー
-
【RESPECT】DJMAXシリーズ総合 part47
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること
■新作情報
DJMAX RESPECT(PS4)好評発売中
http://www.arcsystem...ks.jp/djmax_respect/
DJMAX RESPECT V(PC)
https://store.steamp...wered.com/app/960170
公式Twitter:@DJMAX_global
公式Youtube:https://www.youtube....qd0j_fzQ0A2gUdGlWiyg
公式SoundCloud:https://soundcloud.com/neowiz_ic_sound
※次スレは>>970を踏んだ方が立ててください
>>980までに宣言や指定がなければ>>980を踏んだ人が立ててください
前スレ
【RESPECT】DJMAXシリーズ総合 part46
https://medaka.5ch.n...gi/otoge/1727173552/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
tok!tok!tok!って曲なんで「おっちゃんLOYE」って連呼してるの?
-
tic,tac,乙
-
>>1 the Otsu
-
3月の追加DLCってコラボの音ゲーじゃ無い方の奴だっけ?
追加順番忘れたな -
追加DLCじゃなくてSCだった
-
sinsisterってずっと名曲の前奏聴かされてるみたいな感じで
盛り上がりそうと思ったら終わってた -
びっくりするほどハード判定苦手で3戦目もつれ込んだら全部負けてるんだけどこれ自分が悪いのかな?
最初の2戦はいい勝負なのに3戦目だけ3%とか負けててきつい
判定タイミングの設定のせいにしていい? -
もしかして相手BOTじゃないか?
BOTはハードジャッジでも全然精度下がらないから一本落としたら負け確だぞ -
まだダイヤ1だからかも知れんがハード判定BOTだと97%くらいしか出ないからちゃんと判定合わせてトリルハマらなければ大体勝てる1,2ラウンドの99.5%とかの方が辛い
-
どうなんだろう
一応ハードで相手もスコア下がってるけどマッチング早いしbotなのかな -
アイコンがどこぞの風景だったり動物だったり無難なやつ設定してるとbot
-
ズンパス買っててレベル150前後でエモート出してくるやつはbot
-
レベルは自分のレベルと合わせてる感じじゃないの
-
botは自分のレベル付近
自分からエモートはしないがこっちのエモートに即反応
最近やってないから変わってたらスマン -
スレ民はポップアップストア行くの?
-
行くよ
-
おぉー皆何買うん?
俺はクッション欲しいねえ -
クッションいいよね
-
クッションと同じデザインのキーホルダー良いなと思ってる
-
5Bの譜面12と45トリル多すぎだろ
3をどっちの手で取るかよりこっちのが問題だわ -
それな
俺はNova~Mr.Funky Remix~で鍛えた
オプションはなんでもいい(どれも大概嫌な譜面が降ってくる) -
新シーズンは再来週?
ここでのんびりしてるから12月のシーズンが忙しくなるんやで -
旧正月挟んでるから仕方ないのよ
-
例の中華キーボードいいね
というかラピットトリガー搭載キーボードとそれ以外でここまでスコアに差が出るとは思わなかった -
どれだよ
-
よく話題になるcm51じゃない
俺は中指1列上にしてるから合わなそうなんだよな -
そうだよ。良い買い物だったけど中華製だからどこまで故障せずに持ってくれるかだけ不安かな
-
あれ、アリのページの値段位でAmazonで売ってくれたら買うんだけどなぁ
-
あのキーパッド、2組ある4つのキーのそれぞれ外側を1つ下にずらして欲しいなぁ…
-
アリエクも返金保証あるし物はamazonのものと変わらないけどね
ただ届くの結構遅くて一週間くらいかかった -
他のゲームもやりつつコツコツ遊んでるからかさ張る専用デバイスは出すの億劫になって使わない未来が見える
-
まあ他のキーがないってだけだしいらない人にはいらないかな
せっかくの専コンならもうちょいキー大きくて一直線じゃない自然な配置だといいんだけど -
俺みたいなコントローラー専には有効みたい
-
専コンとか準備する必要がなくパパッとやれるのが利点だと思ってるから入れ替え準備挟むならそれこそ寺で良くねってなってしまいそう
普段使ってるのとどれだけ変わるかは気にはなるんだけどね -
そういう意味ではあの小ささはかなりありがたいと思った。まあ俺が普段格ゲーでRAP出し慣れてるのもあるけど
-
>>31
数年前は注文して1ヶ月待ちが普通だったから1週間で届いた時はむしろ早すぎてびっくりした -
横一列じゃないほうがやりやすい人もいるだろうし何列かキー並べてるところから自分の好きなように使うキー設定できたほうが汎用性高そう
-
そこまで考えるなら金を2倍出してK28買うってなりそう
なった -
まあセール時3500円程度で買えるのが売りだからね
もっといいの欲しければ高い買えばいいさ -
交通系使えるならまあ
-
クッションとCD欲しいけどそろそろ価格を教えてほしい
-
公式のDJMAX storeにウォンの値段あるから10分の1にすれば大きくは外れないと思うよ
https://www.djmax.store/ -
ゲーミングマウス以外は結構安いのな
-
おー、ありがとうございます
-
マウスも本家とほぼ同じ値段で良心的
-
ナイトクラブかぁ…
-
どこでやんの?最初どうでもよかったが
ゆっくりクッションみたら欲しくなってきた -
oh...ヤングの街のクラブ
ハードル高すぎ -
楽曲参加してるコンポーザーが曲かけてくれるらしいし都会民が羨ましいよ
-
俺もゆっくりクッションほしい
-
おじさんばっかりで音ゲーマーの高齢化問題を感じた
-
>>49
東京都渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館 地下1階 「TK NIGHTCLUB」
開催日時:
2025年3月21日(金)
2025年3月22日(土)
2025年3月23日(日)
ナイトクラブだが客層は比較的良く、学生より若手の社会人が多く、女性率も高い健全なクラブみたいだから大丈夫じゃない? -
ゲーセンの音ゲー上手い人にDJMAXやらせたらやっぱSCの高難易度とか軽々とクリアしちゃうのだろうか
にしてもオフイベ羨ましい
田舎民だから参加は無理だ -
現場でラダーマッチできるらしいから一緒に俺とDIEINやろうぜ
-
負けそうになったら盤外戦が始まるんだろ?
-
ブルアカコラボ延期らしいな
-
セールで購入してみた!
意外と楽曲が良くてMVと共にゆっくり観たいんだけど、鑑賞モードみたいなのってある?
通常プレイで垂れ流ししてるんだけど
プレイ画面が邪魔でMV見切れてるしノーツ部の
音が鳴らなくて寂しいんだよね... -
MV見たい曲フルコン(ボタン、難易度不問)してコレクションへGO
-
コラボ以外の曲はYouTubeに公式がMVをupしてるからそっちで見るでもいい
-
PS4でしかやってこなかったがさすがにsteamのセール見てもう我慢の限界で自作PC組むことにするわ
-
今は時期が悪いけどグラボ拘らないか解像度落とせば内蔵GPUでも動くよ
PS4版と違ってDLC購入有無問わずはじめから全部DLすることになるからSSDの容量だけは多めにしといた方が良い -
DLC延期はまぁええよ
シーズン開始が延期するわけじゃないし
新シーズンは来週あたりにくるんだよな?
もう古シーズン終わって10日になろうとしてるけど情報が無い -
入場料とかもう出てる?
-
公式ディスコードによると、3/20にシーズン15の詳細発表って書いてあるから開始はその翌週の27日からじゃないかな
-
10日発表とかめちゃ遅いな
こんなんだから年末のシーズン間が忙しくなるんだよなぁ -
内蔵GPUだとつらいぞ
最近試したがムービーありだと解像度1280x720ぐらいに落としても微コマ落ち多発して中級者以上にとってはゲームにならなかった記憶がある
そのサイズでムービーなしでギリだったか
ここのサイトの1-9を翻訳で見て参考にするのを勧める
どうやらSteamページに記載の最低要件よりもう少し上がいいらしい
https://m.dcinside.c.../djmaxrespect/143785 -
出先だと内臓GPUでやるけどMVはオプションから非表示設定にしないとカクカクでまともにプレイ出来んな
まぁリフレッシュレート60Hzだからノートが分身してるしロールキー対応してないんで8Key無理で
感覚を忘れない様にするためと割り切ってやってる -
steam deckでもギリプレイできるくらいだし新しめのデスクトップCPUなら内臓でもいけるんじゃない?
60Hz超えはまず無理だろうからいずれグラボ買った方がいいとは思うけど -
結構前の2070superでも快適にプレーできてる
-
steam deckでも余裕でヌルヌル動くからでえじょうぶだ。
-
steam deckギリは流石にエアプ
インディーの短編3Dゲームがまともに動かんスペックでもdjmaxはプレイ出来てた -
昔onlineで遊んでて今回のセールで久々にDJMAXやり始めたんだけどDLCでまずはこれ買っとくといいよみたいなのある?数多くて分からないからオススメ教えてほしい
-
Muse Dashコラボおすすめ
-
コラボ系は元ゲームやってるやつ
あとはVExtensionを1~5かな -
教えてくれた人ありがとうみんながあげてくれたやつ全部買ってみる楽しみだ
-
鉄拳、ファルコム、メイプルを好みで買うかどうかくらいで他コラボは知らなくても楽しめるとは思う
ON民の記憶が残ってるならEmotional senceも懐古出来て良いよ
後extensionとV libetyは全部全部買う!ってならバンドルで買うとより安いよ -
ファルコムはクソ
鉄拳とメイプルは良い -
セールで全DLC一万ちょっとで買えるの最高だな(サウンドトラックは除く)
-
メイプルは賛否両論だけど個人的にはよかったわ
starbubbleがお気に入りになった -
サウンドトラックも気が向いたらお布施として買いたいけど
基本youtubeやspotifyで聴けるからまだいいかという感じ -
メイプルストーリー知らないけど好きな曲多かった
テーマもかわいい -
メイプルかなり好き
-
メイプルは元を知らないおかげなのか普通に楽しめて良かった
-
元を知らないと普通に新曲の一つとして聴けるから良いよな
-
メイプルとmusedashとdeemo好き
ブルアカもかなり期待してたから延期はわりとビビった
1ヶ月ならそのままポシャるとかはないだろうけど -
作曲者自らが音ゲー用に再編集してて延期とかだったら逆に嬉しい
-
たぶんBGAがエロすぎて
「うーんこれは基準上げないと無理だよ?」ってなって調整してるだけや -
ファルコムはSUNSHINE COASTLINEがめっちゃ好きでそのまま原作やって楽しめたからそこだけは感謝してる
-
ここじゃファルコムDLCキー音無いし評判悪いかもしれんが、ファルコムゲーやった事ない俺でも楽しめてるけどなー。
sunshine coastlineとか
Genesis beyond the beginningとか
明日への鼓動とか好きだわ -
V libはどっちも8B譜面が簡悔仕様の気持ち悪いコンボカッターがちらほら見られるのがなんとも
-
falcon、tekkenは詐欺譜面多いし曲も良くて初心者の俺は好き
cytusもかっこいい曲多くて好き -
DJパワー的にはほぼ価値のない曲しかないのと
曲の終わり方とキー音
難しい曲もないからかな -
鉄拳は漢臭くて萌え要素がない
-
漢臭いのと萌え要素は両立出来るだろ
-
>>96
レベル14〜の高難易度曲はそもそもできないし初心者には簡単な曲の方がありがたいんよね
メイプルは曲も良いけどMVでダインの出番が多いの助かる
ez2onとnexon(ブルアカのやつは良かった)は惹かれる曲少なくてプレーしてない曲の方が多い…
他のDLCは好き
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑