-
アルバイト
-
【2024】全国学力テスト採点アルバイト Part2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日数残り少ないが語ってこう。 - コメントを投稿する
-
ゴミバイト
-
やっている時は空しいけど
終わるとなると寂しいね。
まあ,一種の季節バイト
また来年〜 -
K 延長連絡きてるけど、皆さん行くのかな
-
数年このバイトやってるが今年は単調さの度合いがいつになく酷かった
-
>>5 国語?
-
数年ぶりに参加したけど色々劣化してて残念だったな
-
>>8
こんなもんだと思ってたけど具体的に気になったとことかあるの? -
昔はペア採点とかあって気持ち悪い感じで和気あいあい感あった
私は淡々としてる今のほうが好み -
>>10
ペア採点は俺たちコミュ障にはきつかったよね -
今年はマジで頭おかしいのに出会わんかったのが驚きだわ。年齢層若いチームだったからだろうけど
-
>>11
お前みたいにJDの入待ちしてるおっさんとかキモいやつも多かったしな -
今年は女ばっかで例年みたいにキモい人そんなにいなかったな
-
Uは今年おじさんジジイを落としたのかな
だいたいやばいやつはジジイだしな -
U算数だけどたしかに女性率高い気がする。じいさんもいるが少ない。やばいやつはおらず、ちょっと変なのレベルを数人見た。
休憩時間に椅子ぐるぐるまわりきょろきょろじいさん、コメント勝手に使用おばさん(2~3人いた)。ほんと今年はこの程度だ。
Kのほうがよっぽど変なのいたよ -
十分へんだと思うが去年のUはどれだけひどかったんだ
Kにはどんなやつがいたの -
ヤバいやつに限って出勤率高い
-
今の感じで、本当に明日終了にして大丈夫?って感じてるわ
-
来年はまた八重洲だといいな。池袋だと本業からハシゴできなくて今年はあんまり稼げなかった
-
何回か近くの席になると気になる人はいたけど・・
要素を指差して確認するオジーとか
フリーズしたと思ったら猛スピードで連打する人とか
でも居眠りする人いなくて驚いた。
去年の表参道は,あれだけの至近距離で頻繁にフロアースタッフが巡回していたのに
寝ていて「大丈夫ですか」と注意されて人いたから。 -
最後に確定のエンターキー
机にひびかない程度に押してください -
八重洲や築地は遠いからやめてくれ
-
築地糞すぎるからもうやめてくれ
あと交通費足りない -
若い人はばかりのチームだったけど変な人いなくて気楽だった
来年も年齢別で分けてほしい -
年齢関係あるのか?
学生から定年後みたいな人まで色々いたぞ -
採用試験で新課程の問題解けてるかどうかである程度分けられてる気がする
-
単純におっさんは年齢で切られてるだけじゃね
-
>>24
電車賃値上がってるんだから交通費も上げてもらわないとね -
年齢別に分けた方がお互いにやりやすそうだな
高齢者チームは終わらなくなりそうだがw -
おれオッサンだけど若い人が多いチームでやりにくかったな
若者の雑な振る舞いとか落ち着きのなさがストレスだったわ -
>>27
本職が教育だから新課程の問題解けてるけど多分おっさんチームと言われてるチームに配属された。 -
>>27
U、Kどっちの話? -
若いやつよりおっさんのほうがガサツだったり変な音立てるし不適合者多かった
-
Uにいたけど、臭い系はあっとうてきにおっさんが迷惑だった。デスク周りはアルコールティッシュで清潔にするくせに、自分は清潔にしてないやつな。
酸味満点の汗くさ男がたまに隣に当たってきつかった。あと口臭きついやつはマスクしてこいまじで。こっちはマスクしてたからなんとか耐えたけど -
おっさんは基本的に臭い生き物だからな…
-
眼鏡ケース
-
kは今日で最後か
1ヶ月間、長いようで短かったな
今日、行く人はみんな頑張ろう
お疲れ様でした -
今時の中学生って頭良いんだなぁと思いましたまる
お疲れさん -
最終日お疲れさまでした。今年のUは特にやりやすかったです。今年のKは特にやりにくかったです。以上。また来年
-
今年は英語や理科がないのもあってか6週かからずに終了
中学採点が33日間とは過去最短だと思う。(最長は2017年電通の48日間)
ただ来年以降は順次CBT化採点になるようだから
このバイトもあと数年でなくなるのかな
採用規模や期間も次第に少なく、短くなっていくと思われる -
また来年!!!!
-
>>43
おっさんジジイはやめどきだな -
今年は変な爺が多かった
こんなのが横や後ろに来ると集中できなくなる
来年は、爺は迷惑だから来ないでくれ -
今年爺婆あんまりいなかったがすごく快適だった
今年のUの戦略は神ってる -
来週の延長はいかない?交通費高いしな
-
延長良いな
-
CBT化で記述部分も自動採点になるって決定済みなのですか?
いずれはそうなるだろうけど。 -
Kの座席案内はわざと改善しないのでしょうか。
先に来た人から帰りの打刻をするようになぜできないのでしょうか。一列違うとエレベーターの一箱のズレ、そこから信号のズレ、電車のズレとトータルで20分くらいのズレが生じます。
管理をきちんとしていないから、帰る気満々の人々の怖い追い抜かしもあり、Uのようにきちんとできないものか、スパイでも送り込んで学んで来くればいいのにと何度も思いました。
何名か指摘している人もいたのに理解できていないのかわざと改善しないのか最後まで適当でした。 -
>>54
謎の案内方法でしたね。とにかくデスク左の座席からうめていくっていうルールだったのかな。
レイアウトもひどかったです。座席通路が狭い。そして狭い動線にロッカー置くもんだから帰り際混雑混雑w
中には足悪くて杖持ってる人もいるのに、ささっと隣通り過ぎたりして見ててひやひやした。
絶対早く帰りたいマンは毎年いるので、もうちょっと余裕もったレイアウトにしてほしい。会場費けちるだけが運営ではないはず。
Uと違って、K上層部がいかに一般採点者を下に見ているかがよくわかりました。 -
「一列違うとエレベーターの一箱のズレ、そこから信号のズレ、電車のズレとトータルで20分くらいのズレが生じます。」
んなわけねえだろw 何言ってんだこいつ -
寝てて?チェックされてる人って何かペナルティあるの?
バイト代減らされるとか -
今年、初KでGW辺りでみんな質問しないのにビックリした。終わりで質問増えたけど、Uの風土持ち込んだかな。
-
イキって後ろで合コンしている監督がいないだけ、Kのほうが良かった。
寝てる人もKのほうが圧倒的に少ないし。 -
質問しまくってる奴ほどアレなのが多いから質問する気失せる
-
Kは色々終わってたな
-
>>58
あのマニュアルの内容と説明で質問しない方が不思議だよ。案の定、期間終盤になっても誤採点だらけだったし。 -
神保町の頃は良かった
-
>>54
退勤は業務終了のアナウンスする人によって他チームより早くなるか遅くなるかという感じだったかな
終盤にもなって毎回毎回アナウンス原稿最初から最後まで全部棒読みするだけというのもなんだかなと思った。
省略したり自分の言葉にして言ったりなんてこと何もない。
休憩時のアナウンスも同様 -
終盤になって人数が減って奥の方すかすかなのに来た人順に座席ぎゅうぎゅう詰め
いくつか機材いかれてよくトラブってるのにそのまま
もっと効率よくすればいいのにね -
あの始まりの言葉と終わりの言葉はいらないよな
ついでにあの係もいらない -
あんなもん音声データつくっといて、時間になったらリーダーがPCから音流せばええやんw
見回りもときどきリーダーがやればええし。いらんやろあの人ら。 -
>>66
ペッパー君置けばいいけど、ペッパー君より人間の方が安いんだろう。 -
おっさんには難しかったのか書いてあることずっと質問してたなw
-
今日は、こ汚い爺が質問しまくっていて、介護施設みたいだった
飴ボリボリ食って、口呼吸で臭い息まき散らしていて最悪だった -
Kのうちのチームは入った人から順に帰れたけどな
運がいいと定刻前に外に出れたし不満はないな -
色んな意味でKはあた○かなやつばっかだった
-
トイレを休憩所代わりにしてるとしか思えないくらい大便が常に埋まってるのがウザかった
-
底辺採点者が効率とか草
周りのことじゃなく自分の効率考えたほうがいいぞ -
お台場の頃は良かった
-
有楽町の頃はグラサンも元気やった
-
最初と最後のアナウンスも、普通なら青がやるんだろうな。まあ、出欠チェックなんかは青がやってると途中で質問されたりして収拾つかなくなるだろうけど。というか、もっと青の人間増やせばいいのに。
-
Uのマネージャーが書いてそう
-
雨が降ると、傘をさしながらパンを食っているオバさんを見るのがつらい
こっちまで惨めな気持ちになる -
飯から戻ってくると、ビルの角で佇んでる人ちょくちょく見かけた。かけそばなら400円ちょっとで食えるのに。。。
-
どこも混んでるのと外食するほど量食いたくないだけだろ
女性なら尚更 -
普通にカフェ空いてるのに探すことすらできないのは大変だな
-
カフェwww
-
バイトの合間にカフェ行く方が頭足りてねーだろw
-
底辺ってこんな感じか
-
出た出た二言目には底辺w
-
話はぐらかそうとしてて草
やはり底辺やな -
お前ら底辺同士仲良くしろよ
-
カフェは草
-
おばさんからしたらパン食ってたら惨めな顔してジロジロ見てくるキモい奴に出くわす方が辛いだろ
-
少ない食費で頑張って生きているんだから
そっとしていてやれ -
>>92
キモいなー -
中高年採点者が採点会場の周辺で哀愁をにじませた姿を見せるのは恒例
ソコソコ身ぎれいな高齢女性が段差的な所で目をつぶって座ってるのを見て何故か涙したことある -
フリーターがただパン食ってるだけのおばちゃん指差して底辺底辺言ってんの地獄だな
一番底辺なのはお前らだよ -
Oっていうのがいつも大会場の試験懐石やっているってみんなに言い放っているが単なるどうでもいいおばさん。
-
試験監督村の人が採点もやるんだな
-
自分の時間を1時間1300円で売るしか能のない俺たちはみんな底辺よw
-
監督者やマネージャーならまだしも学生や主婦以外で一般の採点者してるやつらは全員底辺やろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑