-
クイズ雑学
-
本当にどうでもいい雑学をくれ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
どうでもよくなくてもくれ - コメントを投稿する
-
水中だとガラスははさみで切れる
-
一生で3か月くらいは便器に座ってることになる
-
ハワイは毎年3センチずつ日本に動いてる
-
ドラミちゃんは藤子不二雄Fが考えたものではなく読者が考えたキャラである
-
セブンイレブン1号店で一番最初に売れたのは「サングラス」
-
ブルガリア(っていう国)では首を横に振ると「はい」で縦に振ると「いいえ」
-
禿(ハゲ)、禿(チビ)。同じ漢字
-
昔の人が木をこすって火を作るのはセッ◯スで思いついた。
-
風呂でおならしたら大腸菌が風呂に沸く
-
ロシアに自由民主党がある。
極右政党らしい。 -
スマホとテレビを直に繋げるHDMIケーブルは改正著作権法により絶滅方向へ向かっている
-
飛行機のパイロットは幽霊や未確認飛行物体を見ても絶対に公言してはならないというルールがある
-
ゴキブリの交尾はメスがオスの上に乗る
-
けっこうダウトが多そうなんだが…
-
何となくそう信じられてたけど実は違ってた、てなことはいっぱいあるからねw
-
>>16
ここは間違っていても言っていいからw -
2、7、9、14、あたりがw
-
猫はもともと日本にいなかった。
鼠退治用に中国から輸入した。 -
箸は聖徳太子が普及させた
-
パフェの語源は「パーフェクト」である
-
チャップリンの遺体は身代金目的で盗まれたことがある
-
本物のサンタクロースはいないが公認サンタクロースは実在する。日本人も一人だけいる。
-
学校のチャイムの音はイギリスの時計塔ビッグベンの鐘の音のもの
-
ビッグベンの正式名称はエリザベスタワー
-
ビッグベンがあるのは国会議事堂の機能を持つウェストミンスター宮殿
-
クリスマスツリーの頂点に飾る星はベツレヘムの星という
-
ほとんどの東大生はクイズに強くない
-
アンテドラッグ型抗炎症成分PVAの正式名称は プレドニゾロン吉草酸エステル核酸エステル である。
-
赤ちゃんコアラは母親の糞を食べて必要な栄養を吸収している
-
NHKきょうの料理は、90年代後半に冒頭そうそう司会と料理人が平謝りした回がある
テキストに載せていた食材の量が4人前と書いてある分量の倍だったせい -
外国では昔から結婚、離婚にかかわらず自由に姓を選べる国が多い
そのためドイツのメルケル首相や歌手のシーナ・イーストンなどは
再婚しても最初の亭主の名前をずっと名乗っている -
北斎の神奈川沖浪裏は神奈川県ではなく千葉県木更津市から見た富士というのが有力
-
日本で最初に売られた缶詰はオイルサーディン
-
ニシローランドゴリラの学名は「Gorilla gorilla gorilla」である
-
王貞治の血液型はO
十一代目市川海老蔵の血液型はAB
佐藤栄作、大川栄策、吉田栄作の血液型はA -
宇宙服には二種類あって性能も別物である
打ち上げ時や大気圏突入時の時に着るのはオレンジ色のタイプ、これで宇宙には出られません
船外活動の時に着るのは白いタイプ -
いくつかの種の亀はお尻を使って呼吸ができる
-
カモシカ(ニホンカモシカ)はウシの仲間
-
サーバルは耳がよすぎて狩りができないことがある
-
奄美のクロウサギは天敵がいなかったから耳が短い。
それ以外のウサギは天敵から逃げるため走り回るから
耳を長くして風を受けやすくしてヒートアップを防ぐ進化をしてきたという。 -
オカピの体はオイルでテカテカ
-
アメリカで小銭を使う時は50セント硬貨ではなく25セント硬貨を使う
一見50円玉を使える日本の方が楽に思えるが、そんなに不便ではないらしい
上手く組み合わせれば意外と少ない枚数ですむのも一因のようだ
実際99迄だと50〜74以外は同じかアメリカの方が少ない枚数ですむようだ -
コアラはユーカリにふくまれる猛毒のせいで一日中(20時間くらい)寝ている
-
ウサギは常に発情するなんて知らなかった。
昨日のトリニクって何の肉より。 -
その番組は見たことがないからよく分からないけどウサギが性欲強いのは有名だよね
雑誌プレイボーイのマスコットがウサギなのもそれが理由
、と一応このスレに沿ったネタ -
それがトリニク問題と答えなんだけどノーヒントの段階で大半が正解して驚いた
どうやらドラマの有名なセリフだったんだな -
大長編ドラえもん のび太とネジ巻きシティ冒険記は銀河超特急の続編である
-
カンガルーの誕生日は生まれた日ではなく母親の袋から顔を出した日(初顔認知日)
-
南方熊楠著『十二支考』は寅から始まり子で終わっていて丑についは実は書かれていない
-
もともと「パンダ」とはレッサーパンダのことだった
-
牛の胃袋は4つある
-
チンパンジーは自分で自分をくすぐって笑う
-
村上春樹は小説家、上村春樹は柔道家で五輪金メダリスト
-
桃太郎のお供がイヌサルキジなのは
鬼門とされる方角の反対側(申酉戌)辺りだから(諸説あり) -
サバンナモンキーのオスの金玉はスカイブルー
ちなみに青ければ青いほど偉い -
東京タワーの赤色部分はインターナショナルオレンジと呼ぶ
-
ヨコヅナイワシはセキトリイワシ科
-
産後の授乳期の女性は、乳首に乳カスが溜まる。
-
オマーン国内にオマーン湖はない
-
Yahoo知恵袋はコロナ禍とストーカー対策になってからユーザーの純減が止まっている
-
教えて!gooは質問数に対する回答者数が非常に多いので、ベストアンサー率が25%行っただけで自作自演を疑われる
-
プロゴルファー松山英樹は松山市(愛媛県)の出身
-
女が「彼氏います」というとフォロワーが減るが 男が「彼氏います」というとなぜかフォロワーが増える。
-
RPG初心者にとってGB版魔界塔士SaGaはいきなりハードモードだった史実
-
TOKYO 2020 スケートボード競技女子ストリート種目の金メダリスト西矢椛の名前を並べかえると、じみにもやし
-
物件情報とかで見かける「徒歩〇分」の目安は、1分=80m。
コレはハイヒールを履いた女性が歩く時間と距離から出した計算だそう。
因みにここだと最寄り駅まで240mってことになる。
https://concierent.jp/outline/120/ -
日本でコロナで亡くなった10歳未満の子供は0人である。
-
あと5年以内には全ての新機種スマホが10万円超えの価格になる
-
>>72
日本の場合は余計なマージン取るから、来年中には既にハイエンド端末が全て15万すら超えるようになる! -
聖徳太子の肖像画は本物の聖徳太子本人では無い!!
この肖像画の人物が頭にかぶっている冠も、着ている服も、持っている笏も、聖徳太子ではないようす。大化の改新以降の律令国家が成立してからの物で、聖徳太子の時代にはなかった物 -
ジャッキーチェンの愛車は三菱
-
HIKAKINは僕のパクリ
https://i.imgur.com/JEecaix.jpg -
氷河期世代をテーマとしたスレやそのまとめブログに、自衛隊関係のレスやコメントを入れると、あっという間にスレやコメ欄が地獄絵図と化す
-
「環境」という言葉を作ったのは市川源三
-
日本で初めて爆破解体されたビルは木の岡レイクサイドビル
-
てす
-
金魚の種類に銀魚がいる
-
渡辺姓は豆まきしなくていい
-
中出しセックスをすると一定の確率で妊娠する
-
身長170以下の男に人権はない
-
まあ180越えてるのが普通だからな
-
ミッフィーの本来の名前はナインチェ・ブラウス
日本の絵本はうさこちゃん表記が多い -
AVマイスター東風のAVクイズ、生きていく上で全く必要のない知識が得られたぞ
https://youtu.be/Nl7t7RhHSzU
https://youtu.be/FOLNGBWXnEM
https://youtu.be/vaTkvcORleI -
リトマス紙と紫陽花の色が変わる原理は同じ
-
皇族はふぐを食することができない
-
フィギュアの羽生結弦と宇野昌磨は血液型と星座が同じ
-
ラヴィット!のMC川島明と田村真子アナは誕生日と血液型が同じ
橋本環奈も同じ -
占いの「うら」は「心」を指す
-
パチンコのネオン看板の「パ」の字が消えやすいのは
○が薄くて割れやすく、ハの字の通電にも異常が発生するため -
横浜中華街が出来たのは、アメリカとの貿易での通訳や中継ぎに中国人が多かったから
-
首長族は首が伸びているのではなく真鍮コイルの圧で肩の位置が下がってそう見えるだけ
-
トンキャンしても全逃げされるザンネンキラーと言えば↓
かぜのワムウ -
99
-
100
-
カーネル・サンダースのカーネルは称号
-
伊勢海老は群れだと1列で歩く
-
ウスターソースのウスターとはイギリスの地名
-
三月はサル
四月はエイプ
五月はゴリラ -
笑うとえくぼができるのは人類が平和と幸せを求めてできた証
-
ショートコント「なんちゃら」の形を確立したのはウッチャンナンチャン
-
イチゴは省庁によって果物か野菜か区分が異なる
-
夫婦関係で過激に衝突しやすいのが二歳差の男年上夫婦
これゆえこれを避けるために年の差夫婦や姉さん女房が増えている -
はえ〜
-
暑さ寒さ彼岸までという諺は縦に長い日本列島全国に当てはまる訳ではなく、九州で寒さは彼岸まで、北海道では暑さ彼岸までという意味である。
-
正月に初詣をする風習は鉄道会社の集客競争によって生まれた
-
正月と言えば、江戸時代の人も3日も餅が続くとご飯が食べたくなったらしいw
-
>>112
草 -
お年玉は元々餅だった
-
カルパッチョは本来肉料理
-
今のドラえもん声優は正確には4代目
-
大きい渡り鳥の群れがV字に飛ぶのは
長距離を低負担で飛ぶために定着したフォーメーションだから -
柔道が強い人が黒帯なのは白の真逆だから
-
追記
柔道着が白固定になる前は柔道着の色で段位を表していた -
日本で初めて車内でセックスしたのは伊藤博文
-
飼い猫は、しばしば名前が変わる 犬はあまりそういうことはないらしい
-
枯れ葉に擬態する魚がいる
-
日本語の「綺麗」と同じ音の「キーレ―」は、タイ語では「醜い、ブスな」という意味
-
唾液は1日に1リットル以上分泌される
-
人体の血管だのなんだの、管の長さをまとめると、地球2周分になる
誰か実地で検算してほしい -
ドリンクバーの原価はだいたい一杯2円
-
QRコードは日本発祥
-
強盗の隠語はタタキ
-
ネコと和解せよ
-
中国ではゴキブリは漢方薬
-
ダイヤモンドでできている星がある
-
日本では詐欺が爆発的に増加してるけど、これと同時に強盗や放火も増えているというテロとは無関係とは言えない現実あり
-
ゴリラとヒトは遺伝子が3つしか差がない。
-
人間の体で最も硬いのは歯
-
アメンボもタガメもカメムシの仲間
-
野球場のバックスクリーンに観客を入れないのはボールを見やすくするため
-
日本の女は彼氏や旦那がiPhoneを使うほうが理想的だと思ってるからな
なおこれは自分がiPhoneだから彼氏や旦那が浮気しても同じiPhoneなら即バレできるという一瞬の抑止力願望 -
ぽち袋のぽちは少しだけの意味
-
ダーウィン、スズメバチ記念。
日本のスズメバチの一種にヒメスズメバチという種がいるが
東南アジアにも同じ種が存在する。
ところで、日本のヒメスズメバチは比較的おとなしいと言われているが
東南アジアのそれは凶暴で危険と言われる。
それはなぜか? -
池尻大橋という橋は存在しない
-
大泉学園という学校も存在しない
-
>>143
ヒメスズメバチの主たる餌はアシナガバチと言われる。
日本ではアシナガバチの数が多くないため、日本のヒメスズメバチは
体力の消耗を減らすために大人しくしていると言われる。
一方、東南アジアではアシナガバチが多く存在するため、餌が豊富なヒメスズメバチは
元気で凶暴とされる。 -
今年は五黄中宮という属性の年だが、この属性の年はやたら騒動や災害や戦争などが起こりやすい年である
183 名無しさん@占い修業中 sage 2022/05/20(金) 18:37:48.94 ID:1yWMRFPc
あのオウム麻原がこの世界を牛耳るために悪用したのが五黄中宮の法則だったらしい -
絶世の美女を巡って多くの男たちが針山をひたすら登り降りして自ら血みどろになりながらもさらにその美女を追いかけ続ける
というペナルティが仏教の地獄にはあるらしい -
レモン1個にはレモン5~6個分のビタミンCが含まれている
-
セロリだけ食っていると、何も食わないより早く餓死する
-
犬は色盲
故に盲導犬は横断歩道を渡る時に信号ではなく周囲の人間の行動で判別している -
統合失調症の男の自殺率が高すぎて独身男全体の自殺率を水増しするトリック
-
近年では日本一夏場が暑いのは佐野市だが、その隣の足利市のほうが僅かに暑い
ただし足利市には観測システムが無いので佐野市が一番暑いという事にされている -
日本語は系統的には孤立した言語なので
日本語に近縁な言語が現存しておらず、
そのため日本人が外国語を習得するのには
非常に不利な言語環境にある。
ヨーロッパ人がその兄弟姉妹言語を習得するのとは違う。
彼らは兄弟姉妹言語が多いために比較的容易にマルチリンガルになれる。 -
エルニーニョ 子沢山
ラニーニャ 子沢山
意味は同じだが男女言葉と知ってなるほどと思ったわ -
ウラジオストクの単語の区切りはウラジ・オストク
-
右の鼻毛を抜くと右目から、
左の鼻毛を抜くと左目から涙が出る -
>>154
日本人が中国語覚えるよりもアメリカ人がフランス語覚えるほうがはるかに簡単と言われてる位だからな -
ほんと?
-
競馬騎手の武豊と
ゴールデンボンバーの喜矢武豊は
誕生日が同じ -
それはスゴいな
-
ゴールデンボンバーは本名じゃなかったから残念だが
-
?
意味ないじゃん -
ミジンコは基本メスしかいない。
環境が悪化してピンチになるとメスの一部がオスになって交尾して強い卵をつくる。 -
キリマンジャロの単語の区切りはキリマ・ンジャロ
-
JAROってなんじゃろ
-
カメハメハの単語の区切りはカ・メハメハ
-
トリケラトプスの単語の区切りはトリ・ケラトプス
区切りも色々面白いのありそう -
ラムネ菓子のシュワシュワはクエン酸と重曹が唾液で溶かされて混ざる時に
二酸化炭素が発生する仕組みを利用している -
日本の国鳥はキジ
-
夕方5時に夕焼け小焼けなどの音楽が流れるのは
子供の帰宅を促すためだけでなく防災無線のテストをしているため -
カルピスの菌が無くなると二度と作れなくなるので
日本国内の数カ所に保管されており場所は関係者ごく一部しか知らない -
カレンダーの土曜日が青いのが多いのは
オイルショックが起き、土曜が休みとなる人が出始めたため -
>>176
青が選ばれたのは黄色との2択で消去法 -
缶詰のみかんは塩酸で薄皮を溶かし
水酸化ナトリウムで中和して食べられる状態にしている -
「日本の首都=東京」という法律はない
-
カラスは鳩を襲い食べるが、
食べるのは頭部が主
栄養価の高い目玉や脳を食べる
ほかの鷹や鷲は肉食なので肉を食べるが、カラスは雑食の為
頭以外を食べない時は単純にお腹いっぱいらしい -
お正月には、歳神(としがみ)様という神様が、福を持って家を訪ねてきてくれます。それなのに掃除をして追い払うなんて、もってのほか! 福を払いのけてはいけません
-
なおSNSで垢BANされる率が1年間で最も高いのが1月である
-
チー牛陰キャが絶対就いてはならない職業ナンバーワンは自衛官
ほぼ確実にいじめられる -
アムロ・レイを漢字にすると、安室 嶺である
-
チンコ擦ったら気持ちいい
-
タラモサラダ
はタラコとジャガイモの略称ではない -
バカをからかうとキレる
-
韓国にはこどおじが存在しない
-
美味しんぼは作者と作画が別だが、孤独のグルメの谷口氏が作画を担当する可能性があった
-
さだまさしの映画「長江」は内容はクソだが
NHK特集「シルクロード」と並んで
文化大革命終結後の中国奥地の当局の宣伝じゃない一般市民の生活を記録しているため
一部の文化人類学者から高く評価されている -
久保田早紀の「異邦人」
歌の舞台は東京都国立市の国立駅前「大学通り」だが
シルクロードブームに乗っかってアラビア風に編曲された -
「あしたのジョー」で
原作の梶原一騎はジョーのライバル力石徹の人気が出すぎたため
退場させないとジョーの話が進まないと判断した
作画のちばてつやはスポーツ友情路線に持って行きたくて
力石引退後はジョーのトレーナーとして活躍して欲しかった
お互いの意見が噛み合わず揉めに揉めたため
一度編集者を挟んで話し合おうと言う事になり
ちばの自宅の近所のスナックに場を設けられた
梶原が店に入ってくるなりサングラスにあの顔で
「力石は、絶対に殺す!」
ビビった店のマスターが警察に通報した -
ドラマ孤独のグルメで、井之頭五郎役の松重豊が唯一NG出している食材は、
缶詰のホワイトアスパラガス
子供の頃食べたサンドイッチに入ってて、激しくリバースしたから -
特急のほとんどの座席が倒せるのはGHQから導入の命令があったから
-
ウサギの長い耳には音を集めるアンテナのような機能がある
-
汗の成分は実は無臭ダゾ!
-
199
-
200
-
>>193
発売前のタイトルは「白い朝」 -
フォークに4本歯が多いのは
スパゲッティを上手に食べるため -
足が熱くて寝苦しい人は極度の冷え性
-
偽物エプソムソルトは異様に苦い
-
先割れスプーンは便利だが基本的に子供用なのか長い物でも18cmくらい
-
佐々木ガラスは割れにくいHS→口の当たる場所だけ強化→割れやすく高値で売れる切り子グラスへと移行した
-
チョークの成分は国産の場合 粉砕した石灰石やホタテ貝を砕いた何れにしろ炭酸カルシウム
喘息薬として処方されるプシュっとやる物の主成分も炭酸カルシウムで、子山羊達を安心させようと声色を変えるために狼が食べた物はチョーク -
ワチャワチャした文章だな
-
>>208
解り易いし面白いw -
ウィッグ等で楽しみながら洗髪時に楽をしようとほぼスキンヘッドにしても、バリカンやカットの頻度だけは高くなる。
-
>>211
スキンヘッド検討してたから助かる -
>>211
良いバリカンに早く出会うのも大切だよねペット用でも一万↑のものもザラにあるからケチり過ぎない方がいい。 -
ダイ○ーにはワイヤー式チャリ鍵があるが、その隣にワイヤーカッターという工具も売ってるww
-
>>214
これはいい小咄 -
>>214
真実だから怖い(笑)確かカッターは100えんではない -
相撲取りの食事はサンドイッチであってもちゃんこと言うが、それはそれとして
やはり鍋料理が多いらしい それもキムチ入れたり味が濃い
なんでかと言うと、下っ端の力士がしょっぱい汁でゴハンを流しこむためだそうな(具は上の力士が食うから)
で、その具は、鶏肉が定番 牛や豚の四足は、相撲で手をつくのをイメージするので忌避してるんだってさ -
角界は独特だね健康被害にも遭いそうだからやっぱり闇と言うか
白鵬考案のニンニク塩ベースのレタスちゃんこは本当にマトモな方なんだな -
タイタニック号の沈没主因は錬鉄の低温脆弱
-
田中健のケーナを作ってるのは平泉成
-
自己愛性パーソナリティー障害は専門医からも疎まれているから根治率は低いのに遺伝率は50%以上
-
とある精神疾患の判断基準に、勘が鋭くなるというのがある
えぇ… -
>>222
意味わからん -
実家暮らしの公務員は逆に上級国民レベル
-
フィンランド語でこんにちは が『モイ』さようならは『モイモイ』これはわりと周知されてるけど
狼『すし』
兎『かに』
豚『しか』
酔っ払い『よっぱらり』
通行証『くるくるぱー』 -
平日昼間に出会い系チャットアプリを使う男性の公務員率はとても高い
-
木簡墨は総じていい香り
-
>>224
逆に民間の一般アパートで一人暮らししてるメンヘル者も上級国民 -
左沢、寒河江、及位、余目
山形県民でないのにこれら全て読めるのは鉄ヲタぐらい -
くも膜下出血は発症した瞬間 頭に激痛が走るが脳幹出血や脳梗塞は目や四肢に痛みが出る
-
ヒートテックを着ていたらMRIは受けられない
-
チタンネックレスは例え小指を骨折してのレントゲンの際も外さなければならない
-
羊毛100%の白いラグを塩素系漂白剤に浸けるとオレンジ色に変色してしまう。
-
初対面なのに自慢話ばかりをする奴はフラットな人間関係など望んでない
-
>>233
金糸には真鍮の粉などが使われてるから、MRIも駄目だしチクチクもする。 -
12年前の未曾有の事態に対して政党という垣根を越えて問題に当たろうという呼び掛けがあったが、真っ先にオラ知らねーと強く拒否ったのは自民
-
ロマの言葉はサンスクリット語に似てるけど過去未来って時勢がない
-
エジプシャンが詰まってできた言葉がジプシー
-
長崎県対馬市にある矢立山頂の夏至の日の日没は19時43分で、この日では日本で一番最後の時間に日没を迎える
-
ダウンタウンのリーダーは浜田
-
クックパッドにはハクビシンレシピがある
-
スズメバチに刺されて紅斑が体中に現れる場合がある 浮腫なども
血清を射つと頭頂部と爪先から灼熱感が移動し丹田辺りで合流し灼熱感は消え紅斑も消える -
日本語にもともと「みゅ」と発言する言葉がなくて、言語学者が意地になって探したら、かろうじて
「大豆生田」という姓が見つかったという話 ちなみにおおまみゅうだ、と読む
これ知ったの20年は前だし、もう情報がアップデートされてるかも知れんので、どうでもいいスレに書く
周りで披露すると「うーん」となるから面白い 気になってググったりしたくなったでしょ? -
❌発言
⭕発音
スレ汚し失礼🥺 -
古い鉄骨マンションは上階でも梅雨時や夏季の湿度に苦しめられるから要注意
冬場は湿度20を切るから加湿器は必要だが加湿器を仕舞うと同時に除湿機を出す感じ -
209 名無しSUN sage 2023/03/26(日) 17:52:22.94 ID:IIOQ24NA
土日の法則
桜の開花宣言が出てから散るまで、土日は必ず雨 -
咲き終わり葉が出揃った頃にその葉を毟ると秋口に狂い咲きする
1枝だけ毟るとその枝だけがそうなる -
好きだから 愛してるから の
“から”がヒトをバケモノにする -
《注意喚起》
悪徳水道工事業者 被害件数多数
アクアレスキュー(アクアレスキュー24)
トイレ詰まり請求額15~20万以上 恫喝付
“今現在も配水管の腐食が進んでるから早く決断を”と汎用手口で一方的且つ不要な施工 クーリングオフは勿論有効もスルーして来る
連絡先電話番号を散らし大田区等派遣業者が登録しているよう見せかけているが窓口も工事業者も1社のみで本体は長野県 -
フリスクは、もともと眠気覚ましで、口臭を防止する効果は謳っていない
お昼のあとにかじっても、てめえの口がさっぱりするだけで口臭対策にはならんので注意 -
最近の賃貸契約書には修繕するのは借り主だと書かれてるものが多いから、気をつけないと大家の修繕義務なんて免責扱い。
-
大正時代に、学生がよく食べていたメニューがホワイトライス
要は飯だけで、卓上の調味料をかけて食うわけだが、それを誤解した田舎者、オニオンスライスを頼んで泣いた人が後を立たなかったとか
雑学か?これ -
ストーカーからの執拗な贈り物が宅急便で届く時は、ドライバーさんにその旨を伝えて受取拒否できる
-
>>255
ストーカーとか関係なくね -
>>256
普段から迷惑便が届いたり無料なら何でもクレ!な乞食には関係ない話じゃね?? -
アメリカの禁酒令施行時には意図的にストリキニーネが酒に混入されていたしアル中患者は発令前よりも増加した
-
徳川家に、細君を持たず、スイーツ作りが趣味の将軍がいた
あっ…(察し) -
タバコにセブンスターというのがあるが、専売公社ができる以前の大昔に、ナインスターというタバコがあった
ついでにのちのJTが、F1ベネトンチームのスポンサーになったが、そのためにマイルドセブンのデザインを変えた(セブンスターのように星が多いややこしいデザインだったため、塗装にコストがかかるからだとか)
ロゴだけでええやんと思うんだが、当時のF1はタバコロゴもデザインのうちだったもんな…規制されてる地域もあったけどJTはどうしてたんだろう -
ロゴじゃなくてパッケージか すまん
-
ビンナガマグロのビンはもみあげ
-
ビンチョウマグロだと思ってた
-
それがしも
-
農林水産省いわく
ビンナガ、ビンチョウ両方正しいけど
正式名称「ビンナガ」 -
大病は人を想像以上に人を老けさせる
サッカーで90分間走り回ってて20代にしか見えなかった40代中盤の先輩が脳幹出血を発症し、5ヵ月後に退院した時には還暦ぐらいに見えた
車椅子だった事も相まってか、まるで玉手箱を開けたかのようだった -
逮捕時のがーシーが着てた青いTシャツは6万越え
>>267
特に後遺症がキツい度合いだと「これも出来なくなってしまった」と自信もなくなるだろうから、人としてしょぼくれそうだし早期のリハビリは大切だから挫けず続けて欲しいな -
切腹 をゆっくり音声で2倍速で再生すると セックス に聞こえる
-
完治 切腹しよう!ってネタがあったな
-
賃貸ホットライン
相談員により差はあるが借地借家法や消費者契約法の事も一方的で身勝手な契約書内容が現行法の何に抵触しているか
裁判所 簡易裁判所の事も教えてくれる -
キノコ採り(狩り?)や山登りをする際には不測の事態を考えてココヘリを利用しよう
いつまでも無償で捜索して貰える訳でもないし早期発見が大事
防水性に問題はあるが発信器の貸し出しもある -
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担 -
旭川の未解決事件をピックアップしながらも核心に触れようとはしないYouTuberが地域の利権にガッツリ取り込まれた元刑事なこと
-
エイエイオーのオーは応じるという意味
-
ヤッホーはドイツ語
-
美川憲一はおうし座の男
-
歯が生え変わるのは顎が大きくなるから
-
虫に中性洗剤をかけると呼吸を阻害してころせるが
粘性の液体なら何でも同じ効果が出る -
機動戦士ガンダムF91にはゲルググが出てくる
-
小学校で逆上がりをするのは努力が報われる経験をしてほしいから
-
映画です
-
>>283
どのシーンか教えて -
>>281
逆上がりは導入当時、尻上(しりあがり)だった -
タモリ倶楽部は、笑っていいともより早く始まり、笑っていいともより後に終わった
-
うだつが上がらないのうだつは防火壁のこと
-
クリスマス
-
セピア色のセピアはイカスミという意味
-
本能寺の軒先瓦には能の字があるが
ムヒ ―――――→ ム土
月ヒ ―ではなく→ 月ム -
金平糖はポルトガルから伝わった
-
インドのカースト制度は本来は濃厚接触による疫病の蔓延を防ぐために作られた
-
インドはカースト制度のおかげで少子化にならずに済んでる
-
南海キャンディーズの山里は"やまさと"で"さ"が濁らない
-
グレるの語源はハマグリを使って遊ぶ貝覆いからきている
-
ジャッキー・チェンは自身が監督した映画にカメオ出演している
香港では台本がないのはアイディアを盗まれないようにするため -
先日亡くなった佐川満男はパリ人肉食事件の犯人佐川一政の叔父
-
299
-
300
-
皮肉の語源は皮肉骨髄
-
だるまのモデルは達磨大師
-
声優がしゅういんの眉毛は本物の眉毛
-
日本語で…
-
我修院を声優だと思ってるやつはいない
-
買い物の豆知識
学割で購入したPCはすぐ壊れる -
手こずるの語源はてこがずれる
-
シンデレラボーイで敵役を演じているのはデビュー前のジャン・クロード・ヴァン・ダム
-
納豆にからしがついているのは昔、冷蔵庫がなかったから
-
ゴジラ×モスラ×キングギドラ
東京SOS で3式機龍にアブソリュート・ゼロを搭載出来なかったのは予算の都合上修理ができなかったから -
医療の専門家曰く、夜に風呂に入ると早死にしやすい
風呂は朝に熱い状態で入るのが生物学的には自然 -
風呂に入る生物なんて人間以前にいなかったろ
猿とかカピバラだって人の手で寒いところに連れてこられたから風呂に入ってんだし -
メンタリストが睡眠6時間以上取ると肥満になりやすいと話していた
日本人がやせているのは睡眠時間が短いから
睡眠時間が長い欧米は肥満体型が多い -
神戸牛は但馬牛から厳選された牛肉
-
実は重力子は実際に観測されたことはなく
今だ仮想上の存在 -
ピーマンの花言葉は海の恵み
-
香港・東京特捜刑事で藤岡弘とクリス・リーが宝石泥棒をおいかけていたのは、大崎ニューシティー
-
エリンギの花言葉は宇宙
-
昔ピラミッドを上り下りするレースがあった
-
ダウンタウンDX★1雑学45連発
-
腹黒いという表現が生まれたのは腹で物事を考えると思われていたため
-
メトロイドフュージョンに登場するSA-XはXがサムスを擬態
-
日本ではITエンジニアを海外に委託することが一般的になっているため、国内での技術者の需要はほとんど存在しない。また、多重請負の構造があるため、求人情報では一人の技術者が複数人としてカウントされているだけで、実際には人手が余っているのが現状だ。
-
NHKEテレ「みいつけた!」オフロスキーのよんだ?コーナーで呼んでないで終わる回がある
-
お子様ランチのご飯の旗は考案者が山好きだったため
-
沖縄の銀行ATMには二千円札優先のボタンがある
-
豚骨ラーメンの白いスープは母親の調理ミスで生まれた
-
マイクラでどんだけ運が良くても、 0.0082%と1/256と1兆分の1が同じワールドで一発で出るとき
-
イカの墨は分身タイプ、タコの墨は煙幕タイプでどちらも目くらまし
ダイオウイカは煙幕タイプ -
広辞苑には、頑張りズムという言葉が載っている
-
トッポはトール(背の高い)とのっぽからついた
-
たべっ子どうぶつの旧商品は動物四十七士
-
井上和と椅子は同じ画数
-
雑学系YouTubeです
-
ハードオフに歩行者用信号機が陳列されたことがある
-
福島県天栄村にはブリティッシュヒルズがある
-
柿の種は妻が型を踏んづけて生まれた
-
悪魔は鐘が嫌いなので除夜の鐘に苦情を出す人が何者かはお察しである
-
牡蠣は生涯で複数回性別を変える
-
サラダ記念日、実際はサラダではなく鶏の唐揚げ
-
代表作『佐賀県』で知られるはなわ
本名をアナグラムすると「沖縄那覇」になる -
ピンクというロックバンドはアン・ルイスのバックバンドを務めていた
-
Snow Manの佐久間大介と目黒蓮の城西国際大学出身
-
ミツバチには交尾のためだけに生まれる雄蜂がいる
-
君という字を分解するとコロナになる
-
普通のホテルでsexするとセンサーが感知して赤色灯グルグルとけたたましい警報がなってホテルメンがすっ飛んでくるから注意な
-
イヌはネコ目、サイはウマ目
-
ブタ、カバ、キリンはクジラウシ目
-
「学校名 正門」で画像検索すれば似ている学校が出てくるが絶対に探すなよ
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/ -
YOASOBIの楽曲『アイドル』は、歌詞に一度も『ろ』が出てこない
-
>>345
これはすごい -
>>77
まとめブログアプリの広告リダイレクト率の異常な高さよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑