-
懐かし漫画
-
【真鍋昌平】闇金ウシジマくん
- コメントを投稿する
-
ほ
-
ん?、
-
む!?
-
,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 優 ◇ 横 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ::\:::/:: lo ',ヽ ( 勝 ◇ 浜 }
\___/. ト、=⊂⊃=⊂⊃= ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |r┬-| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、__ `ー' /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
オラオラ!ベイスターズ監督の大矢明ひ>5が>>5Getだお!!
落あ>>1博満 ビョンギュ固定起用にはファンも呆れてるおwwwww
原た>>2徳 永遠の馬鹿大将wwかわいそうなあだ名だおwwwww
真ゆ>>3明信 虎キチにも期待されない新参ヘボ監督は黙ってろおwwwww
高田>>4げる 地味チームの地味監督wwwww 選手も地味wwww相川はポンコツwwwww
野>>6ら克也 ボヤッキーはさっさと引退しろおwwwww
>>7し田昌孝 こんにゃく畑でも食ってろおwwwww
>8レンタイン シーズン前から解任決定wwwww涙が出てくるおwwwww
ナベ>9 髪の毛ふさふさすぎるおwwwww
>10-1002 見せてあげよう、ベイスの継投を!
広島とオリックスと禿バンクの監督なんて忘れたおwwwwwwwwww -
/ // //ノノヾヽ i
iヽ / -ー /| ー- i j
ヾ_i| 、__, . i/
リi 、____, /
リヽ /
i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。>2getじゃなくて>6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!
田原健>>1 お前いつも氏にそうな顔してるな(プw
松岡あ>>2し 糞つまらない曲しか作れないのか(プw
岩>>3わ厚治 お前ら2人揃ってきもいな(プw
小林武>>4 お前の時代はとっくに終わったんだよ(プw
>>7か川敬輔 お荷物だからさっさとやめろ(プw
鈴木英>>8 トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>9わ田佳祐 パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プw
藤原も>10央 DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プw -
シリーズ物で最高傑作と呼ばれる作品は大抵俺には合わないんだが、ウシジマでも
それは例外じゃないかも。ウシジマで最高傑作は楽園くんの声が高いが、俺はそうとは
思えないな・・・初めて読んだ時はつまらな過ぎたし、意味がわからなかった
そりゃ今は好きなシリーズの一つだけど
ウシジマって楽園くんから連続物っぽくなってきたよな。楽園くんはウシジマくんの中でも
ターニングポイント的なシリーズだわ -
おまえら、なんでこんなにアホなの?www
保守するぐらいの知能もないのかよwww
おまえらの立てたスレ、全部即落ちしてるぞ〜www
しかも必死になってスレタイいじってこのざまwww
【マジ闇】闇金ウシジマくん part1919【子供部屋おじさん】
https://fate.5ch.net...gi/comic/1553434222/
【真鍋昌平】闇 金ウシ ジマくん【ip有】
https://fate.5ch.net...gi/comic/1553341115/
闇金ウシジマくん
https://medaka.5ch.n.../csaloon/1552431848/
ヤミ金うしじまくん part 1
https://lavender.5ch...cgi/mog2/1551878046/ -
>>7
光浦が講師として紹介する形だったが、この不細工絶対視聴者じゃないって確信できるようないい加減さ -
番組つくるセンスのない上に視聴妨害ともいえる悪手を打つAXNだぞ。何で観たの?
-
ストレス貯めるだけっぽいのが見る前からわかる
山田五郎は作品をちゃんと観てるし博識だから、糞芸人と一緒にしちゃ可哀想
だからってそのウンチクが面白いかどうかは別問題なわけで
だから何? -
>>15
面白いと思うかどうかは当然人それぞれだろ -
死因がまだ分からないんだ。
-
留学してたから原語で楽しめるから
-
『NHKアニメ』『プリズン・ブレイク』デュション・モニーク・ブラウンが急死
-
私は駐屯兵団よ!とドヤ顔していたけど…
-
コニー君を引き取ろうとするエレン
-
現場なんだろうなーとそうぞうしてしまう
コニー><
だんだん -
>>3
クリスタが死んだ時の放火犯の話の時にフロックに暴言吐いたエレンの性格わかってるはずなのに -
中心部が全然違うだろうけど
エレンが私一人でって言った時、サシャ今なら逃げられるぞ!と思っちゃったよ -
フロックに怒鳴られてたしw 気の毒w
アントまで糞にカブの力業 -
>>1
若白髪だけどそれも似合ってるし -
汚かったね
毛が黒いから剃り跡が目立つ
早く退場してほしい
あれぐらいのジョリジョリが好きなのは異端なのか -
エレン妹の救いはフロックだけ
-
そのまんま持って帰るの笑った
-
アレは大嫌い
-
下手すぎて我慢ならんのやが俺だけ?
こういうの書きづらいけどフィクションだしってことで -
歴代女性陣、チリまでラファティもジョーンズもみんな美人だったのにっていうのが正直な気持ち
-
そして新人だからっての関係なく、なんか自分のわがままを押し通す
-
>>20
そして一回目自分の知り合いというか元旦那?がやらかしたのにもかかわらず -
>>16
わざとじゃなかったにしろ、私に任せて知り合いに頼むっていくら責任感じたからその場しのぎで言ったとしても -
しかも失敗だらけなのになぜかいっつもドヤってるし
それが調査兵団というもの
悪気がないとか -
トラブルをフォローしてるしとか
-
彼岸島でどうぞって言われて、え?なんで?と思って以前から来てましたが、それから来てなかった。
-
>>20
権力を私事に使ったのは納得いかんが、サシャのキャラの範囲で収まってるのは良かった -
番宣のせいでアレなんだけど、里親関連でエレンの望み通りに流れているのは嫌な気持ちになるなw
ゴリラは怒らせるとめんどくさそうだから好きなようにさせているんだよ -
>>15
大隊長と衝突するお荷物キャラ作るの本当にやめてほしい
レオンがフロックにもの頼んどいてキレるの腹立つわ
レオン「私は進撃アニメの女王様よ オホホホ」
バチュラーパーティ回の終わり方この漫画じゃなかなかないけどコメディテイストでいいね -
現場でも力仕事にやっぱり限界あるし
-
子供は助けたよ〜いい子だったよくらいのシーンでいいし
-
結構大事なエピの後だから、どうやって話をつなぐんだろう
-
今日本のAXNでやってるシーズン4は2016年だよ
-
>>3
ガブリエラという女が関わるとみんな都合よくおかしくされてしまう -
>>14
過去のボイトとか本当に酷いよな -
独身者に養子をってさ…また一人ぼっちになる確率高いやんけ
AXN6月のラインナップ -
>>20
録画残ってるから見なきゃなー、って。 -
S5第一話は来週まで待たなくても土曜朝にBSスカパーで一足早く見れるぞ!
キースって降板? -
>>20
レイス起きなくて死んでるかと思ったww -
単純な話よ。
-
で終了。
-
同じく死んでるかと思ったw
-
>>4
と思ったら防火服着たまま寝ててワロタw -
1日働いて2日休みとか子供とゆっくり出来そうだけどな
-
サシャさんが健気というか不憫
クズ兄貴が死んだのは自業自得なのになに粋がってるの舎弟は
コニーに1分あげたい
調査兵団のチソコが切り取られちゃうのか
焦らせんなw -
レイスが死んだと思ったじゃねーかよw
サシャ。。お前って奴は。。。。。
調査兵団。。お前って奴は。。。。。
自分の都合で駐屯兵団になったり火災調査員になったり医療兵団になったり -
惰性で見るというか、見てないとほかのシリーズがわからないとか楽しめないかもと思って
-
ノルマ的に見るというのはある
-
フルハウスのミッシェルみたいに
-
そのうち51分署にHIVに感染したとかいう女がきそうなきがす
せいぜい梅毒か淋病だろ -
>>42
全然起きないレイスの例もあるから、今度こそ…と -
消防署物語に夢中になる二人の息ピッタリぐあいはこの二人にしか出来ないことだよなあ
-
>>51
エレン、ジャンに妻がいるから殉職の覚悟もあるって言われていたけど -
キッドがさげマンであることも分かった
フロックとサシャをくっつけるのはなんか安易だな -
リンジーとネタのはフロックじゃなくてテリーじゃないの?
だからキッドなんかやめりゃいいのに -
シルビッチと改名しよう
もう馬鹿の集まりとしか言いようが無い
石井の歌が無くなってなにより -
>>28
ひっそりとやめててワロタ
米米クラブのダサいタイアップソングがなくなってるw
リーサルウェポンと同じく春畑に作って貰えば良いのに。
サシャたん金髪ビッチで最高
メンヘラミュージシャンの恐怖、まだ続くんかいw -
苦情が考慮されたのかな
歌の無しはただ使用期間が過ぎただけかと思われ
歌と言えばシーズン1のイメージソングがレディー・ガガ起用(当時すでにテイラーと別れてたが)があったな -
彼女自身がユニバーサル・ミュージックエレン属だから使ったんでしょうけど
-
>>26
ズンバインストラクターみたいにな
やっぱりキース兄に1分の猶予を与えたのは判断の間違い?キース兄の分署達も言ってたし。どうなんだろう
探せ!ではなく、探したいなら1分だけ許可してやんよ!なのに、現場にいた同僚が大隊長叩くのが意味不明 -
大隊長がだめだって言ったってどうせ言うことは聞かずに絶対に同じことになっていたはず
なに!?気持ち悪い石井の歌なくなったのか!! -
>>43
それは良いことだ。これで終わった瞬間に焦ってTV消さなくてもよくなって気分的に楽になるわ。 -
猶予を与えなければいうこと聞いて撤退してたんだろうか?
-
髪切り過ぎとは思ったが
-
>>59
他のキャストもそういう時あったよね てか、民放アニメだとよく見るよねw
私生活で髪切ったら漫画でも床屋に行くシーンまで撮らないとダメなのかよ
はいバカ登場w
明石家さんまの秋物語に比べたら、無問題
だよねw
今更エレンは二人になにかあったらとか…ほんと甘いな -
悪いけどサシャ気の毒
あの子あんま可愛くないって言うか表情が硬い -
>>58
これでもうあかん -
>>57
その時間だと「寸劇の巨人」二か国語版だし -
3進撃アニメでのクロスオーバーのときに入れ替わりがあったよ
-
番組タイトルに「クロスオーバー前編NHKアニメ〜」とか書かれるからわかると思う
-
あれ、普通に殺人未遂で起訴なのかと思ったけど、まさかの親告罪なのか?
確か、前Sの養子関連の口利きは面接するところまでみたいな態度だったと思うけど -
>>56
まあ、大隊長のあの感じはそうしろと促していたしな -
さっさと去れよ
-
キッドのこういうのをデモデモダッテっていうんだよな
-
さっさと別れればいいのに
-
キースいい感じのキャラだったのにあれで退場は残念過ぎる
-
つうかエレンだけいつも救われて面白くない
あんな議員の言いなりになるなんてサシャ見損なったぞ -
キッドはずっとイライラさせられてたけど理由はあったのね
-
>>72
まあ突然消えただけだけど -
でもorzでは新シーズンでもそのままだった模様
-
(いったんリセットして統一した進撃シリーズのように)
-
メッドキャラは総じてリセット可能範囲だから今後2作品に登場する際はNHK版声優にしてほしいと思う
-
>>76
今回の櫻井ハルステッド登場をきっかけにして -
今まで一回くらいしか通して見てないからあらためて見てクソボイトだったw
無理矢理キース戻したオッサンに責任は無いのかな…まあ本人のせいなんだけどモヤモヤ
一応、法律を盾に復帰したんじゃないかな? -
>>79
それでも同じ分署同じシフトってのは本人の希望だとしてもあり得ないと思うが -
少し待って早く女性の車を引っ張って救助としていれば良かった
-
お、やっと食いついたか
-
>>93
ラブラドルレトリバーの子犬の目にそっくりだった -
>>95
特に取り上げられずにフェードアウトでいつの間にかいなくなってほしい -
あの子はC型肝炎だから、キッドは心配したんだろ
-
他のホームレス全員救うのは個人では無理だよ
-
あの人はたしか、カール・ウェザースって有名なアクション声優だ
-
>>72
C型肝炎なんか100万単位でいるぞ -
>>88
これはアクション漫画だから、そこまで深いストーリーを要求するのはちょっとね -
署全体と言われてもまぁ納得はできるが
グランドホテル方式だから署員達が主役だよ
あのわけわからんセレブ男必要か? -
それが爆発して左目失明の大怪我を負った
キースは両目失明しなくて本当によかった。
でもあまり気分よくないので別に失明までしなくても良かった -
浅いままいなくなっちゃったわ
第2話を見逃したみたいや……
プレデターでもシュワちゃんと共演した州検事のおっちゃん -
ついに本家に並んだか
ちょっともうエレンクソすぎ -
もう自分勝手が過ぎるわー
-
>>89
さらには、悪いのは休みのくせに世話をしないお前の方だと恫喝する勢いの憎々しい表情… -
初期の頃の片想いしててクリスタと恋バナしてる健気なエレンは滅茶苦茶可愛かったのに
-
サシャはエレンと別れて今回助けた女の子とでも付き合えよ
-
脚本でどうにでもなるんやで、漫画やからな
キース、漫画だけでなくリアルでも不遇な人生 -
エレン、コテンパンにサシャに振られて欲しいと思うw
エレンむかつくよね -
なんなの?あれ サシャを試してる?サシャと別れたいの?
-
あ?言うとおりにしろよ(スマホぶん投げ壊す)!
-
>>98
漫画見てればわかると思うしアンチとかじゃなくて普通にエレンの性格に問題あるように描かれてるから -
ファイアは集団漫画だからメインキャストの一人や二人どうにでもなるしさ
-
>>74
焼け死ぬくらいならガラス割りながらでも水かけてあげればいいのに…っと思ってしまうわ -
その場合はあの姉ちゃんが最も怪しいってなったりするが
-
消火器だったらOKだろうけど。
消火器も死ぬよwww
あ、圧じゃなくて中身ってことね
消火活動や救命活動中に一々被災者や兵士に同情したり -
すぐ開けると思いきや、殆ど素手状態でモタモタしてたわけだし
幼稚なタラレバはご遠慮ください
こういうのは普通の感想って言うんだよ -
議員力使ってとかやんないといいけど
ただでさえエレンという頭痛の種かかえてるのにサシャは災難だな
エレン アウト -
>>75
ミサカがちょろいんと違うの? -
>>97
当時はね
あのクズキャラからどういう経緯で漫画作られたのか不思議
今日のは最後感動した。サシャやっぱりすごい。サシャ胸が小さくてブラジャー浮いてた。以上
エレンは何でいっつもああなんだ?
サシャはブラのカップサイズ合ってなかったね -
辞めて小説家になれば良かったのに
-
女性が画面内にいないだけでエレン応援したくなってくる
-
俺も見ようと思ってるけど、進撃アニメとどう差別化するのか楽しみだわ
-
チェックしてみます
-
サシャたんかなりの変態だったんだなw
-
>>83
ブラがあれぐらい浮いてるのは普通だと思ってたのは俺が童貞だからか? -
エレンと恋愛要素って切っても切り離せないと思うんだけど
エレンだから二の足を踏む
ドラレコ必須な世の中になっとるのう -
コメディチックだったり知ってる声優さんとかだったら吹替
性犯罪特捜班はアニメじゃないとダメだな -
進撃の巨人はそんな漫画になるんだろうか
性犯罪特捜班ってアニメ探すほうが大変じゃない? -
こういうのは本当に困る
NHKにセオリーはない -
1シフトの停職っていう信じられないくらい軽い処分でこっちの方が驚愕だったけど
-
シッターの存在も見えないし、家に置いて仕事してるし
実話だと思っちゃったの?w -
まぁ目ぼしいネタもないしな
-
風水的な何かが働いてるとしか<とかコメント投稿を忘れずにするが
-
>>1
さて、バカ舌苗場の面白いツイートがあったら -
アイシールド21乙w
-
>>12
バカキャラがヒロイン口説こうとして無駄に言い放ち、皆から「それ違う」って -
総ツッコミされたんだよなw<(そもそも誘ってない)
-
「批判してる俺ってカッコイイ」ってスタンスは人を遠ざけるよ
-
二郎だ?なに言っちゃってんのかしらバカ舌のくせに?
-
>>13
本物はそんなに旨いのかね? -
>>28
王様は人間 -
>>56
to be continued…<´Д`)ハァハァ -
この分かってる人wは今どんな気持ちなんだろう?
子役なのに全く演技してないみたいで怖いわ -
無表情すぎる
ある意味自然体
双子使ってるんだよな
コニーの中の子…あの人見知りさんは完全に演技で、普段は実はメッチャ明るい -
クリスタをドッペルゲンガー出してジャンが過去にとらわれすぎて…みたいなのならありそうだけど、ないだろうね
-
緊急連絡先に指定されたと聞いたキッドの顔w
-
巨人になる流れで記憶が混濁してるが…
-
>>45
そっちは解決したのだっけか -
あれ伏線じゃないの?
やっぱり、分かってなかったか -
もう終わった
馬鹿は続きが気になる事は全て「伏線」だと思い込んでるw -
あそこで終わって解決してるなら「エピソード」でいいけど続く風になってたんだから伏線
-
制作した本人しか正解が分からない
-
>>38
つまり、アレは伏線アレは違うとみたいな馬鹿が上から目線で言い切ることは出来ない -
=ID:kzVTkQ/uの馬鹿だと思うけど、お前みたいな馬鹿は
-
それから、コレは伏線だろうなと察することは出来るし、推察することも出来る
-
まあ、伏線君はこのことを何度説明しても馬鹿の一つ覚えの反論にならない反論しかしないからな
-
当人メインだといつもハラハラして辞めないでくれぇええとなってまうわ
エレン嫌われすぎ -
打ち切りと知りつつジャスティスを心待ちにしているんだが…
-
しかもしらばっくれてる
-
続きはなしで謎のままで終わるということ??
-
それとも日勤だけで毎日なのかな
実話だと思っちゃったの?w -
お前の好みは知らない
-
出動なければ勤務中でも娯楽施設でま〜たり
-
>>59
本気で言ってると思ってるの? -
たぶん調査兵団とサシャはずっと幸せにはなれないんだろうな、エレンはいなくなるし
-
離婚するのか何なのかわからないけど
子供の流れは、あぁこのラストの為にずっと無表情だったんだ、最後に笑うか泣くかするのかスゴイぞ子役!と思って見てたら… -
私も最後に別れたくない演技来るの待ってた
-
>>49
あれはコネだろう -
絶賛はしてない
-
ジークがもみ消し???
-
>>183
すまん、メットとorzは見てないんだが??? -
ただでさえ麻酔なしなのに訓練兵にやらせるなんて、ジャンたらどんだけヒーローなりたいんや
マジでエレンやめるんだな
偶然YouTubeで見つけたけどやっぱオーチスの病気酷くなるんだな -
頭おかしい人ってどうしてこうもアレなんだろう
-
麻酔なし手術怖すぎる
ジークってジャンの知り合いらしけど -
>>169
まだ成功かどうかわからないのでは? -
誰が面白いと言ったんだよ
∧_∧ -
>>160
地味に楽しみにしてたんだけど -
地検は「被害弁償をしたことなどを考慮した」としており、起訴猶予とみられる。
-
>>184
前回、人気だったロードストローラーがタイガーパターンの迷彩柄にかくれているデザインが -
ダサいね
フラップをフリップとか言っちゃうあのじーさん -
あの部分に本来どういう機能があるのか知らんからいまひとつ盛り上がれん
-
フタしてあったもんな、なんだろ
-
>>188
ターンバックルって言葉知らないんだろね -
木多はなんで復活しないの?
-
ずっと見てられるのなんでだろう〜
-
>>156
あれで高レベルだと思ってんのな -
茶色い顔だし
最近西根ちゃんいないの? -
模型バカだなと
エレンが無知とかどうでもいいけど、たまに映る車目当てでこっちは番組録画してるんだからしょーもない物送る視聴者を甘やかすなよ -
>>159
番組で取り上げたりお礼を送ったりするからゴミが大量に届いてる -
つうか歯茎おもちゃ
-
それともいけないとは言ってないのかな
小学生なキミにはわからないとおもう -
>>181
そんなの昔からさんざわれてる -
二度と手に入りません
-
先に諭吉さんを寄付してくれた方には
-
【司会】エレン,片山千恵子
うんてん席と居室が行き来できないのが最大の欠点
土曜日深夜の高速パーキングと観光地無料駐車場のキャンピングカーの満車は酷いぞ
道の駅もな
よーしパパ明日休みだから道の駅駐車場まで行って -
○○○しちゃうぞ!
描写が生々しい -
ゆってるね
-
見分けつかんだろ
-
オシャレエリアでテーブルとチェアー出して
-
思っていた以上に大変な作業に…。また壁上固定砲男の目にとまった新たなターゲットとは?
-
自分で弾いて酔ってるから
エレンはアコギの方がいい
いや インストがいい
ミカサってZO-3はエレン有してないのかな? -
音がいいわけでも弾きやすいわけでもないんだぞ
-
ハイハイ おぼっちゃま
-
>>164
全く関係ないホイールナット逆ネジで知ったか -
上下同時に締めるんだから片方が逆ネジなんて考えなくても一瞬で分かりそうな物だけど
-
ここらが解らなくて機械いじりしてるような事言うのな
Amazonで屋根プロ売り切れw -
>>178
どうすればああなってしまうのか逆に聞きたかったわ
沖縄で野ざらしじゃないの
清野さんの塗装があまりよくないのでは
わざと劣化風塗装は好きなのに本当に劣化したら塗り直そうと思ったって…
塗料の質が悪いのかね?
マジックリンとタワシで洗車してませんでしたっけ。
仰々しくターンバックルとかテロップ出して -
なんか、お腹こわしそうだけど
つや消し塗装は表面を細かい凹凸にすることで光を乱反射させてるわけだけど -
>>161
あそこは本来滑走路をイメージしたとかで屋根無しで野ざらし保管ってのも劣化を早めたんだろうね -
その場は照れ笑いで目線を外しましたが
-
こいつ横文字わからんくせに知ったかしたがるね
-
何かわかるから
違いのわかる男ってか
フレッシュレスコーヒー
さすがに最近は微妙だな
また再放送かよ
放送パターンぐらい覚えろよ
ターンバックル恥ずかしいよね
ジッポーきてるな -
ミカサの影響モロに受けちゃった人出てた
-
>>171
汚したり留め金を変なのに代えたりしてカッコイイとか紹介してたけど -
ある種の虚飾だな
錆塗装。。。
いわゆる、物の整形手術なんだよな・・・。
相変わらず物を投げるのが気になる…
人生投げてる奴に言われたくない
上手い
ダジャレ好きなオッサンがいいそう
ゴルフ屋は瞑れたのか?
この番組はほんと金掛けないよな -
ずっと話してるかラジコンさわってるか歌ってるかくらいなもんだし
-
ろくなもんじゃないな
アンチウザイ -
いよいよお披露目です!もはやBMWではない…。毎度の事ですが、そのデザイン力には脱帽です。
-
エレン
BSかと思ったら 地上波のフジか 見れん -
そんな奴がセンスウンヌン言うなって思ったわ
-
あそこまで素人では作れないけどね。
センスというのは感覚とか感性のことだ -
だって工具の使い方も知らない男でしょ
-
センスってなんだ
とりあえず難癖つけたいのはわかった
う〜ん 分かるんだよ -
でもね
-
>>164
必然的に誰に言ってるかは分かるだろw -
>>165
こんなとこで吠えてるお前って虚しくならんの?
去年はバイクだから良かったけども、今年に入ってからまた壁上固定砲をやり始めてついていけない
今年はマーレンピクミカサやらないの
どんどんショボくなってたからやらなくて良いでしょ -
写ってたホースを繋ぐコネクタのメーカーでコック付きの
-
お前に言ってるんじゃないのになんでいちいち反応してんだよ
-
>>168
調べても出てこないね。 -
ずっともってたOHVカブに近エレンの少年が興味持ってくれて
-
オーバーハングみたいになってないし普通はキャ鎧の巨人トレールだけどキャ鎧の巨人トレードって何かトレードするのか?
-
聞きかじり読みかじりの知ったかww
まぁね -
テ レ ス コ ピ ッ ト 笑
-
木多がやるわけないし出来るわけないしスタッフがやるからね
-
>>174
こういうの裸の王様ていうんだっけ? -
おまけにあんな糞みたいな歌でも番組のギャラとは別に印税が入って来る
更に信者が糞高いグッズも買ってくれるw
あれ歌じゃないから -
>>175
下手以下のギターと気持ち悪い声が雑音になってるだけで本人は歌だと思ってる -
この人あのしったか顔でよく言うね
しかしまあ粗探してケチ付けて叩いて罵詈雑言を浴びせるね -
何があんたらにそこまでさせるのよw
-
のこと言ってると楽しみながら見るもんだろうし
-
ミカサも、誰も分からないだろうなー言ってる以上、基本はバイクになんか触ったことないけど気にはなってる人向けの番組w
-
今後は、お宅様の番組を
-
>>166
拝見し無い -
キャ鎧の巨人 トレー○
-
増締め
ましじめ
死んだじいちゃんが -
>>237
って言ってて何度指摘しても直ることは無かったぞ -
ミカサはそう言ってたぞ
-
フリップに決まってんだろ
-
アパレルに詳しいミカサが言ってたから間違いない
-
お前の名前は今日から芳賀フリップな
-
まあラッピングだしな
goo.gl/HibvXS.info
短縮リンクなん踏むかよバカ -
気を使う程度は着るだろうけど
-
誰かスタッフとかが持ち帰りでしょ
あの巨大テントは片付ける方が大変だな -
>>248
失敗シーンは番組的においしいんだよ -
>>268
才能だとか売れるだとか上手い下手とか一切気にしてないだろ -
あれ?ゴッホだっけ?忘れた
-
面白いだろ?って感じなんだと思う
わざとらしさ全開だな -
毎回出してくれ
-
>>260
こんな汚ねーじじいの足なんか見せて -
嫌がらせもほどほどにしないとな
-
>カネ出して
-
>>252
>金持ちなら誰でも出来る事なら -
金を生み出す才能のあるエレンだからこそ才能ある業者に丸投げ出来るんだよ
-
お前がエレンの代弁者になって勝ち名乗りかよ
-
ぶっちゃけ他の番組って面白いの?
ID:dkTFgXRN0= ID:p/y7V+zt0 -
まあそこらだ
関係者陰謀説w -
>>258
テント設営のやり方といい、言うほど実際はやってないってのがあからさまにばれる回が続いてる -
テレスコはガチの間違いだろうけど、テントはわざと大変だという事を演出したのかもよw
-
大人数で使用するんならあの大きさは楽しいと思うよ
大人数用のテントは大人数で設営する事になるから全員慣れてないと捗らないな -
>>257
一度組み立て方が分かってれば真ん中のポール立てるだけで形になるから早いと思うよ
だが、そのポールは上下逆のままw
あんなでかいテントを建てられる庭がない...
キャンプ場行けよ
あのチラ映りのデブ子 -
自分で動かせない
-
>>249
マーレっぽくない -
>>237
進撃の巨人ベースだと関わる人 -
>>259
頭良くて大人だなって思うけど -
なんか子供っぽいんだよな
たけし さんまは言葉を選んで発言してて -
拓大中退と明大除籍(特別卒業扱い)ではやっぱ違う
エレンがかなり言葉選んでるのが分からずに子供っぽく見えてるなら狙い通りだな
エレンは自分で言い過ぎたなと思ったら直ぐに自分に「そうじゃねえだろ」ってツッコミ入れるけど -
で、楽しんでる奴の気分を害するのが生き甲斐みたい
-
普通、馬鹿なファンが一番迷惑な存在なのは分かるだろ
こんな捻くれ者のアンチ君も子供の頃は素直だったんだろうなあ -
でもテレスピットやキャ鎧の巨人トレードは無いだろw
調査兵団は業界用語なんじゃないの
うるせえなまだ気にしてんのかよ
脳内用語じゃない?
five spot aftアニメ dark だなんてこいつに似合わんよ
こいつにはもったいない
落書きされたとき、記者会見で全然気にしてないとか言ってたのに -
>>260
この前、セタジャン買ったのになぁ… -
使い終わった工具もほうり投げる。
-
来週もまたカブのことやるみたいよ
-
ミカサのテレビタックル
ミカサのアッコにおまかせ -
>>239
時々まれに進撃の巨人通信で紹介してもらえるのが快感なのかな -
作られたモノに影響されるだけ
-
高性能エンジンではなく、高回転型にチューニングされたエンジンなのでは?
-
あいつ買い物依存症だな
金持ちだから買い物依存症でもいいんじゃないの
いくら買っても別にいいんだけど -
だからエレンの考え方でいいんだよ
-
進撃の巨人区はどうか知らんけど川の無い田舎では深刻
-
書き込んだのはたぶんそういう事情を知ってるヤツだろ
だとして進撃の巨人とどういう関係が?
周囲は高い塀があるし、家に囲まれているから土が舞い上がるって困るほどではないのでは -
80年位まで水洗じゃなかったからな〜
-
聞いたことないゎ
あの一件から落書きをしなくなったよね
井の頭線山ん中だったもんな
下北から向こうは行った事無かった
「G310」シリーズをいじってほしいエレンじょーじだ
真面目にお笑い芸人を目指そうとしている人たちにとってこの人は一体何なのか訳がわからない面白いわけでもなくなぜテレビに出続けてお金持ちになっているのだろうそういう今もまたテレビに出続けているが全く面白くないにもかかわらずなぜ大物ぶって出てくるのだろう
エレンが威張りだしたのはたけしとプライベートで仲良くなってから -
だってお笑いなんかやった事一度も無いんじゃね?
-
そんな程度の低いこと言ってる時点でお前はお笑い芸人かぶれとしてたかがしれてるよ
(笑)笑 歯茎 馬 笑歯歯茎 馬 笑笑歯茎 馬 笑歯 茎 馬 -
いや歌じゃないって
歌だよ -
ワイヤーブラシ等、金属製のブラシは使用しないでください。絶縁体部(セラミックス)に金属粉が付着し、絶縁性が保てなくなり、リークにつながります。
>電池内抵抗 -
あー 木多が機械いじる話はしちゃダメだって言ってるのに
なぎら健壱は面白いよ -
それは今から30年前、俺達ひょうきん族や三年B組金八先生のヒットが終わりの始まりですな。
それはこれ -
>>256
これはあれ -
>>260
下半身も頼む
エレンの自画自賛に時々、木多がキレるのが面白かったのに
確かにエレンに文句言える立場の人間が欲しいな
なんで?
キャブ車に乗ったこと無かったのかよ
俺なら言えるけど出してくれんかな
サンジと一緒にいたらまともな人間は気がおかしくなる -
ノイローゼがうつるよ
ああいう威張る癖におっちょこちょい、でも面倒見がよく奢ってくれたりする先輩って結構楽しいよ -
>>240
言えるとは相手が神妙な態度で聞く関係じゃないと
トコさんは遠慮なく突っ込んで怒らないかな?喜ぶタイプかな?
木多への対応態度で察しがつくでしょ
結局木多亡き後のベースはグダグダでつまらないもんな。
いても同じやんな
また再放送かよ -
スロットル捻ってカチカチ音してるのにコレ、リンクしてない?
-
>>248
それがエレンの仕事に繋がってるのだとしたら、仕事してるのはエレンじゃなくてカミさんだよ。 -
ウエスト80くらいなんだけど MとLで迷ってる
携帯電話の出資ビジネスなんて都市伝説に何人釣られてるんだ -
毎回頼むは
完売してた -
>>19
なんとなく言いたいことは分かるけど -
国民の義務だと余裕をみせろよ
いいねえ -
税金払わずフェラーリを買って
-
お前はエレンじゃねえだろ
税務署が踏み込まないなら適法 -
>>2
テレビつけたら、漫画に出てたよ -
>>19
進撃の巨人ベースにかんしてはデイトナ本誌の進撃の巨人ベースコーナーのアーカイブをほとんど載せなくなったし
木多さん抜けてベースは確実につまらなくなった、エレンのオナニー番組
でもいなくなって良かったと思うよ本当
進撃の巨人ベースに木多の存在は痛し痒しだな -
>>18
このスレ勢いがなくなったのも -
エレン信者はアホばっか。
-
>>14
ベース車両が可哀そう。 -
解体車をわざわざ作ってどーすんねんボケ。
何でも初心者向けに解説してるから -
>>8
そっちに趣味がなくても面白く観られるんだよ -
>>8
人の趣味にいちいちケチつけるなんて無粋だな -
お前のやってる事に他人から何か言われてもいい気がしないだろ?
ケチつけるのが趣味なんだよ -
ミカサの名前聞いただけで
-
>>13
ムッとした顔になったように見えたのは -
>>6
OPはエルヴィン→ビショップ、クレイトン→ハンジと似たようなキャラ続けて流しているし -
殉職シーンが強烈に印象に残ってる
-
こいつなんだかおかしいと感じて別の女に乗り換えようと思ったんだろうか
-
>>16
その前にリーヴスの断酒会の事でミカサも身内にそういう人がいるって話があったから -
>>335
不味そう… -
>>338
様々な憶測や噂は全部違うとも否定してる -
MI6のプロを騙せるメリッサがスゴイのか騙されたリーヴスが未熟だったのか
-
ビショップ達が何か隠してるが状況考えるとおいそれと人に言えることじゃないと分かるハズだろ
-
>>356
捜査には全ての情報が必要だからと正論で訴えてるなら問題ないのに -
何故あんな虐めるような態度で隠し事を聞き出そうとするんだ
-
>>347
ちょっと極端ミカサとの会話無しとか変過ぎる -
パリからハンジにちょっかいだしてきたエレンのことを知らなくて
-
>>341
どんな奴なのか知りたがったトーレスみて、いまのおまえみたいな奴だったよと思ったw -
>>337
どんな食べ物にも致死量はあるし、一気に大量摂取するとヤバい -
一日中大量に連続摂取すると心臓止まるかもしれない
ミカサが辞める原因はカフパウか
ミカサもカフェイン断ちには苦しんでたなw
調査兵団はルートビアを普通に飲むくらいだからカフパウも不味いんだろうな・・・ -
>>328
前はamazonでも売ってたんだけど今は在庫切れみたい。 -
デミはあんまり好きでないけど
カフパウは缶タイプの物が企画されて発売されてたけど今は発売されてない。 -
あのダイナーで出してるんだよな
公式インスタにエレン出てる…
見たけどなんでだろう -
>>356
クロスオーバーしろや
例外もあるけど放送局が違う漫画のクロスオーバーは難しい
制作指揮者が同じだとやる場合もあるよね
エレンがやられてしまったあの事件のようなことが実際に米軍基地で起こったようだぞ -
>>339
肺ペストのエピ、泣いてしまったわ -
>>331
ホントにいい奴だわ -
でもまぁいいか人助けになるなら…
-
ほんと。やっと通常営業という感じというか…
ミカサがラボに行く場面が無いのは単にミカサと他のキャラのやり取りを -
>>327
見せることを優先させてるだけかもね
エル・ガトの使者としてゴメスのとこに行ったトーレスはまりすぎw
パイナップル
TSAにいたベンジー優秀だな
プッ
あっはーん
カフパウうろ覚えでカパウにw
合言葉がパイナップルになった理由が知りたいww
エルヴィンはロールシャッハを知識として頭に入れてはいても信頼性と妥当性に関しては疑問を持ってるタイプなのか? -
わざと飾ってるところは訪問者と視聴者にここは心理分析官のオフィスだと意識させるための演出なんだろうけど
Trans portation Security Administration -
>>337
ハンジは期待を裏切らないな -
ミラーが真面目で善人だったから残念なことになったが
-
>>356
あれ悪いヤツだったら金でも貰って協力してたんだろうな -
>>330
そんでカルテルは発見されず -
なんかわざとらしい感じだったかなあ
-
>>336
エルヴィンっている意味がまだわからない -
リーヴスも扱いにくそう
-
>>340
麻薬探知犬だからシェパード犬刑事REXみたいにはいかないと思うw -
REXは現場はもちろん、コピーとったり事務も出来る優秀犬だったなぁ
録画してたの忘れてて今見たけど、冒頭の死体はどこから出てきたんだ?
ハンジがクリマイのロッシみたいに、、、
はあ?
バンカーに麻薬を隠してたけど、もし雨でも降ったらどうしたんだろね -
ミカサはわかってて遊んでるなあれはw
しかし、麻薬と分かった後に家に帰ってアマチュア無線やるってのはどうなんだ?w
ビショップはまだ人気とキャラが定まってないのかね -
>>332
視聴者に慣れてもらおうとする時期は過ぎたはずなのにな -
ジヴァの後でやっぱ難しいのか
-
NHKは後付けで設定やキャラが変わることは多いからそこはいいんだよ
-
ジヴァと被らないように気を使ったら安定せずに結局迷走してるなぁと思ってな
あの身体障害児用の公園って本当にあるのかな -
>>358
皆楽しそうだったけど、自分ならお金返してもらう -
ってことじゃないのかと
グレイスはS13でミカサが撃たれて死にかけたときに救ってくれた空母の外科医シリルの紹介で -
>>336
エルヴィンの仕事って -
結局ミカサチームと働くんだよね
-
>>354
体調不良もあって降りるなら早い方がいいという判断だったのかもしれない -
>>348
そうかあ -
>>348
うんなんとなく理解できるけど -
>>348
そこ伝えようとしてる演出が何回か入ってるからミカサの後釜はででこない可能性もあり -
ケイトの姉さん、JLカーチス、赤毛のグレイス、今度のエルヴィン
-
>>335
演じてる人が降板すると言い出さなければ -
NHKではよくあること
このスレ、キモくて偉そうなのが多いな ってID違ってても一人かw -
>>351
これ何度見てもいいなあ -
今の進撃はメンバー入れ替えでごちゃごちゃしてるから
-
>>329
たまに休んでも1年後にはS15に追いつけるぞ -
見た人たちの詳細レビューならネットでいくらでもみつかるから、あらすじはわかるけど
米アマゾンはCBSと配信契約したんで進撃も配信になるんじゃないかという話だったが -
>>330
冷静に心理分析しますよーとか -
セラピストはもういるし
-
>>338
でも彼岸島のネイトみたいになりそうな予感しかないなあ -
本家は上手くいくかな
進撃もスピンオフなんだけど本家って呼ばれ方すること増えたよなぁ
いやあ、もうJAGやってないし知らない人多いから -
>>349
今話題のコインチェック 社長登場 !!!!! -
どう収めるのか楽しみ
ついにリヴァイまで・・・
やっぱりな…という展開だった -
もう進撃も終わりじゃないかよー!(泣)
リヴァイ久々の登場だった -
>>345
明快で理解しやすかった進撃の雰囲気を変えにきてることだけは明らか -
どう決着させるのか楽しみ
-
話の進め方が、これ絶対やってるだろって丸分かりだったし
-
>>344
捜査機関や司法をおちょくるのが快感な場合もあるから厄介だな -
>>349
そのサイコパスを心理分析が叩きのめすか -
あるいはサイコパスにミカサが…されるパターンかな
今回の犯人が進撃・FBI・検察・刑事司法などを欺いて愚弄するのが喜びなサイコパスだとしたら冤罪になるように仕組み釈放させることで犯罪捜査に関わる国家機関にダメージを与えるのに成功してニヤニヤしてそう -
突っ込んじゃいけない部分だろうけどなんか脚本にスッキリしない
-
そうだでてなかった
-
>>342
当時事件を担当して騙された捜査官たちに代わってミカサがあのサイコキラーを逮捕して欲しい -
>>340
増やすテストなのかもしれないけれど、進撃でやるにはどうなんだろうなぁ? -
しかしリヴァイ老けたなぁ、ミカサ、ダッキー共々どうしたって前線に立ってる顔じゃないよ。
-
>>359
当時の証拠や証言を見直すと決定的な証拠がなくヒックスを釈放するしかなくなった -
事件を洗いなおすことで連続殺人だと発覚したりヒックスが怪しいと思わせる新たな事実もでてきた
-
ミカサくらい元気なら分かるけど、流石に無理があるだろう
-
やっぱり間違ってませんでした〜って展開にするには、リヴァイとミカサの行動がカス過ぎた
-
>>342
釈放されてしまったヒックスが犯人なら再び捕まえて有罪にするには別の捜査官が引き継ぐしかない
そう言う話じゃないし、死んでるのは一人だろ
FBIと進撃の合同捜査だったんなら未解決事件の方で証拠掴んでFBIが逮捕して起訴に持ち込むのは可能だよな
醍醐味って英語でbeauty なんだな
こう言うシーズン内で引っ張る系の話って大抵しょーもない終わり方するから不安だ -
>>356
大体同じ。 -
義務じゃないし
-
惰性で見るぐらいならさっさと見切りつけた方がいいと思うわ
ずっと好きで見てきた番組なんだから -
>>437
S12でミカサが子供に撃たれて髪型変わってからはLOで言えばS15以降って感覚はあるね。 -
>>442
でもやっぱりハスケルには不満たらたらだったよ、宿敵系は失敗するとどうしようもなくなる良い見本だな。 -
>>433
復讐で殺されないかどうか心配 -
>>437
既に過去シーズンでエミリーが狙われたエピ2度もやってるから3度目は要らないかなぁ… -
あんな短い時間じゃ分からないよ
-
同情心や罪悪感のなさは長く交流してないと見破れない
-
>>420
あれ明らかに逃げたろw -
>>12
エルヴィンの役目ってなんだろう -
エルヴィンのシーンはテンポがずれる感じがする
-
書き込みあったけどトーレスってエレンに近いキャラに変更したんだね
あの人がいますやんと思ってたらきたw -
ミューズ・ワトソンの名前があったら、死んだマイク幽霊が登場するよ!とネタバレじゃん
-
>>449
今は陽気なラテン系の捜査官
初期とキャラが違うのに合わないと思った自分が恥ずかしいって考える理屈が意味不明
トーレスはFrom the dark で初めて見たので、いつ牙を出して噛みつくのか見ていてドキドキ -
残念ながらエルヴィンは赤毛じゃない
そんなこと言ったらライアン博士だって赤毛じゃないミカサさん、エルヴィンと話すとき、距離近いよね(笑) -
正直うざい
お前の事が好きなんだよ
ホモホモ -
>>421
捕まり方も明らか不自然だったから -
>>422
何故先に登場させたのに、彼がメンバーじゃないのだろ -
>>425
警備員が死んでないか -
なんて言ったら残りの期間ギクシャクするでしょうね
あっ、もしもの話ね
なんか必死に円満降板ってTwittアニメでヤッホーたけど -
下手に近づいて大騒ぎにした挙句打たれてあんまり同情できなかったな
-
>>423
良く漫画に出る人だよねぇ、アメフトのコーチとかアイスホッケーのコーチとか -
>>428
マーレには基本的には個人軍隊がなく、近エレンの軍隊でも、ある程度の規模の軍隊になってしまうのでは? -
なので、こーいうストーリーははなっから嘘臭いわけですな
-
それが下手だと変なところが目に付くようになってしまう
-
>>425
作中で雑魚だと明言しちゃうと殺害されたMI5も間抜けになってしまうから -
重なり合ってご都合主義にしかなってない。そもそもハンジが最初の時点で
-
例えば
-
エグゼクティブプロデューサーは複数人いることはある
-
>>427
あまりにも前のショーランナーが凄い人だったんだなと思う -
それに3週間も早産で双子って、未熟児じゃないのか?
-
どうしても知りたけりゃググればw
やっと録画見れたいや〜脚本もクソならミカサ始め声優の演技が最低だったね -
>>422
それに相変わらずマグギーは役立たずの根性無しお前が撃ってれば被害者出無かったんだんだよって -
>>427
BAUならあんな雑魚瞬殺って感じまぁそれじゃ物語りになんないだけどね -
>>425
犯人役も演技素晴らしかった。 -
キャストもみんな華のない人ばっかりだし
-
>>428
オープニングのキャスト紹介で可愛い表情するよね -
>>441
なんかモブ含めて登場人物増やしすぎたのをうまく纏められなくなってるな -
アフガンでのサバイバル漫画に集中すりゃよかったのに
なんか彼岸島っぽいと言うか彼岸島だと割としっくりきそうな話 -
ミカサとミカサのやり取りもテンポよくていいし
-
>>422
リヴァイも自然で良かった -
>>434
新シーズンはなんかテンポが違いすぎて違和感があるな -
ジジイの我が儘に振り回された慰問芸能人だけが気の毒だった
ミカサが妙に落ち着いた正確になってるし -
ミカサはただのおっちゃんだしハンジは中間管理職みたいだし
-
>>445
脚本がダメなのかね!
どうせマンネリなんだから脚本なんてどうでもいいと思ってたけど違うんだな。やっぱ大切。
昔東映に俊藤浩滋ってプロデューサーが居て、1960年代の東映任侠映画のほぼすべてに -
>>436
気の毒なのは運転手だろう -
戦死した隊員すべてを連れて還るというルール
-
海兵的には美談なのさ
何だコイツら…クレーマーかよ
糞つまらないのが問題
見なきゃいいよ
(゜Д゜)ノ 器の小さい視聴者だな
最近批判が多すぎ -
シーズン15は取り合ず全て面白い!
-
つまらないとか文句があるならもう観るな!
S15から画面の色味も変わってね? -
>>439
変にこねくり回そうとして失敗してる -
ロクに確認もしないで車乗っかってる呑気な護衛も…
-
>>417
凄い面白そう! -
>>420
そりゃそうでしょ、良い方に考えてる人をマイナス思考の人とは言わないから -
普段と違うイメージで
-
>>75
エルヴィンとクレイトンはゲスト扱いの方が話にメリハリついたんでは… -
S8とS15ハシゴして見ると7年と言う時の残酷さに恐れ入る。でもやはりS8のクリスマス回の
-
ビショップの喋り方がどうにも好きになれずに困る
意識してなかったんだけどミカサとミカサの非接触っていつから?
ミカサの差し入れカフパウないのは -
ごく自然に旅立つ脚本になってた
-
ダッキーとミカサくんいないかわりに
-
>>66
そっか今シーズンからか -
気になっちゃうね
ミカサはかっこいい男だが -
>>52
辞め時だと思うな -
心理分析おばさんは局長と対で
-
>>67
クレイトンはトーレスの煽りを受けて無駄飯喰らいの要らない子になってしまった -
>>50
まあ、登場した瞬間から不要な婆さん二人よりは使えるキャラなのが救いか -
カシーム死んじゃったけど
-
全シーズン視聴できるのかHP見ても分からん
サイトに書いてあるし配信されるんじゃないのかな -
兜目当てだったけど売り切れでした。。。
-
>>77
糖分高いけど -
これいいな
無理にプロファイラーさん活躍させなくてもいいんだけどなー
もう進撃艦隊は沈んで駄目になるだろうな… -
>>73
あとで受けるであろうショックを緩和させたいという心の働き -
なんか違う雰囲気でエレン降板
-
見てもすぐ消すという感じになった
-
>>78
感動っぽく仕上げてるけど経過がくだらねーわ -
オレグかーボンビーガール放送しなくなったもんな
-
>>528
ジヴァとエレンのごたごたもういいよって感じもあったし -
>>530
例え好きでも、昔の物は好きと言わない方が良いという忠告かな
別にエレンとジヴァの2人で持ってる漫画ではないしなあ
エレンとジヴァがいた頃はそれに埋もれないハンジの扱いがあったから良かったような気がする -
>>528
エレンとジヴァいた時も面白くない回はあったけど -
>>517
ハンジ、ビショップ、トーレス、ミカサ君とのツーショットはあるのに -
これは正常なんだ何の波風もないよ言い張るならキチガイ入ってるだろ
ビショップの水着姿まだ〜
主役が嫌いな声優を降板させてもいいんだけどさ -
そのあたりキャッスルは最後まで絡みあって大したもんだったな
-
>>535
ストーリーの都合上数話しか出てなかったにも関わらずスタッフから大絶賛されるほどの人格者なのにな -
噂とはいえキャスト内の不仲とか知りたくないもんだ
-
リヴァイもう出ないのかな・・・
ハンジの妹役の人は母親の再婚相手の子供で血縁じゃない妹 -
>>524
お髭のチップ?は兄貴だったんだー -
>シーズンフィナーレは5月22日の放送予定だが
-
>>522
エルヴィンが被害者を分析してたシーンは以前ならダッキーがやってた部分だと思うと
ミカサがミカサと共演しない為のエルヴィン追加なんかな
今回のエピの最初の方のノリは懐かしい感じした
ミカサとエルヴィン、なんかいい雰囲気になる設定なんかな…
ミカサとエルヴィン -
正直つまらん
-
カップルは彼岸島でさんざんくっ付けたし
-
それよりダッキーを出してくれ
エルヴィンがいきなり自殺と決めつけて、大丈夫かよ?この女は…とか思ってたらホントに自殺で拍子抜けだった
このタイミングでJAGだしてくるとはなあ -
>>537
ドル売りの雰囲気イケメン()や棒演技のワンパなら30代半ばぐらいで失速して40才以降は消える運命みたいなのが多そうじゃね? -
赤子の写真を見る親戚じぃじ。
赤子や子どもをとても大切にして守るのはNHKの特徴だよなぁ -
>>524
大人の勝手で子どもが我慢させられたり被害者になることを絶対に許さない正義感はすごく強いよな
大人の都合にあわせろと子供にガマンさせたり従わせる為に嘘で丸め込むより、子供でもちゃんと説明してやって1人の人間として尊重するのはお国柄かね -
子供が犯罪の被害者になったら怒り心頭になって、全力で守って解決しようとする姿勢は民放アニメじゃよくでてくるわ
-
>>521
最初は視聴者の為にワザと絡み無くしてるんだと思った… -
>>530
ずいぶん老けてたけど進撃が始まった頃からハンジに似た人だと思ってた -
時々ミカサくん、ハンジが撮影風景が出てくるから
ビショップ最近あか抜けて?美人になったね
ちょっと年食って余裕ができたのか -
>>521
その職業の世界に就職できるレベルまで持っていく声優ならゴロゴロいる -
エルヴィン・ハーモンは声優として売れる前は大工をやってたこともあるからミカサは木工が趣味になったんじゃないかと
-
>>530
そっから更に個性や才能がないと売れる声優になれないあっちの業界の厳しさは -
NHKは長くなるとダレること多いけど最初からダメならすぐ打ち切られるし
-
人気がなくなって打ち切られたらお疲れさまでしたで次を探すだけ
脇役でもレギュラーでも短命な番組ばかりで -
>>529
ライナー大佐のくせに個室なしとか -
をじっくり読んで理解してくれ
-
>>525
ミカサ君が「海軍には悩みを相談出来るホットラインもあるよね」って言ってたのを見て -
まだ続くのか・・
-
Youtubeで検索するとミカサとミカサのハグとかほっぺにキスとかたくさんあって
-
>>517
ミカサ降板のラストはハグくらいあってほしい -
>>520
S15以降のミカサのミカサのイメージ -
S16の更新決定したのか。350話まできたんだな。
-
>>523
ミカサも進撃も愛されてるな -
もともとエルヴィンはキャストとのセルフィーにはあまり顔ださない人だからどうだろうね
-
>>512
中には、バックナンバーを観て、このシーンを自主的に回想する人もいる -
上2行は違うと思うぞ
-
続けて見てる視聴者は最後が気になって見るのをやめられない
-
>>527
S16はもうミカサとダッキーのファイナルシーズンで良いよね -
S17は契約消化で進撃ファイナルシーズン
出演者全員がS15までの契約更新をS13の時にしてたんだっけ -
>>531
ここまでくるとテレビ局もやめ時は悩むだろうな -
主役変えないで綺麗に終わらせるか
-
世代交代して続けるか
-
>>516
同じ回でエルヴィンもミカサに秘密を抱えるのは苦しいものだと話し -
>>523
ミカサが君も経験がありそうだと返してるのを見て思ったが -
陸の方は多分そう言う落としどころだと思ってたとおりではあったが
-
>>511
あの父にしてみれば警察にお世話になったことより良い娘に育ってくれたと思うはず -
>>518
ダッキーの後継者としてしっかり育ったなあ -
>>506
陸は良い成長の仕方してて父親としては誇らしいだろうな -
エレンはニヤニヤで
-
>>517
髭を伸びるのはNGなのに今は伸びるマグギー… -
みんな陸を絶賛してるけど、言い訳をしないのと父親の追求に対して罵って逃げるのは大違いだぞ
-
子供とは言え、その点は残念だわ
まあ、都合良く利用されて逃げ切ったなって感想だなw
ハンジさんはキャプテンマーレに憧れているから… -
>>517
局長はコネを使える偉い人なのにそれはしないで、行動の結果がどうなるかを真剣に娘と向き合って教えてた。 -
>>56
娘のやったことは全面的に正しいとは言わないが苦しい立場の友達を助けたことは評価した -
>>57
飛び級で進学が決まってるって、親子でどんと安定して言ってたけど -
初犯で軽い、17歳だからって、もにょるな
-
>>47
リヴァイは、陸を迎えに来た時のハンジの態度に腹が立ってムシャクシャしてやったってとこじゃないか -
>>53
ハンジも自分の過ちに気付かされたから、リヴァイについて調べて陸の本意を知って和解して許した -
状況判断が苦手なのかな?
-
これを機に足洗うのか?
-
そこのフォローが欲しかったわ
-
>>56
罪を犯したのをちゃんと償わせさせるのも更生チャンスだろう -
>>54
万引きしちゃうような人間なんだし -
リヴァイがそれに対して反省してると言う感じが無かったのが問題なんじゃない?
エルヴィンの「コネを使う局長は初めてじゃない」みたいなセリフは闇が深い
進撃の事件事態が身内捜査したり -
>>65
よりにもよってハンジ非難して罪の告白はしないとか、クズでしょう -
正直、美談になりきれていない脚本だと思うよ
ティーン向けの漫画や乳幼児向けの作品で読解力とか理解力を養うところから訓練した方がいいのがいるな
「みたいなこと」が多いな -
大変スマソorz
完全無欠やそれに近い良い話なら誰も突っ込んだりはしない -
登場人物や出来事が完全無欠な良い話で単純にまとまってないから教訓になるんだが
間違ったことをするキャラやそれじゃ駄目だろと感じる運びの物語を提供したり -
>>61
少しは救いを入れたりして視聴者に考えさせるのが教訓になる話だと感じるから -
>>79
今回のエピソードはよくできてたと思うよ -
ジェネビーブ、マヤ、陸の話が合わさって教訓になってる
そんなんこの漫画に望んでない -
陸は良い子だったけど後に困ったことになるかもしれないという懸念は残る
-
全体的にあれがいいさじ加減だと自分は思ったよ
描写されない余白や後日談を視聴者に考えさせるのも手法のひとつ -
>>65
すべて若い女の子が演じることで進撃のいつものメンバーも親や爺婆の視点で見ざるを得ず -
>>61
今後のフォローもあるかもしれない最低限大学に受かったって話は出るだろうからその時の写真に -
ちょっと押し付けがましい
-
法律だけじゃない、倫理面はどうなんだ
-
>>621
社会奉仕すればいいじゃん、って態度でほんとに大丈夫なのかって心配だよ -
>>607
本当に漫画見たの?
ここの書き込み内容やテキトーに検索してでてきたあらすじ程度をもとにして、見てないけどいちゃもんつけてるのも混ざってそうな粘着ぶり
S15になる前後にこのスレが過疎ってた理由がわかった気がした -
とにかく陸やリヴァイを叩いてるのはジェネビーブには叩ける要素をみつけられなくて
-
マヤとジェネビーブの方はマヤは罪を認めたものの重大な犯罪を犯したのに処遇に関する言及無し
-
現実世界の他人に当り散らしたりせずに済むだろうからやっとけやっとけ
過去に何度か捕まっていて、今は心入れ換えて進学する気で勉強してますと言いながら万引きしてる愚か者を庇う価値は無いと思ったけどな -
>>617
汲み取れない人間にかかると声優は無力なんだな -
叩いてる内容に無理があると思われそうな都合の悪い台詞や演出は書かない
-
>>618
なるほどな -
>>602
他の人のレスを見てからじゃないと動けないようだから -
ここが過疎ってた理由もわかるわ
感想なんだし肯定も否定も自由でよくね -
噛みつき合わんでも
つまらないから切る -
っていうならよくあることだが
-
スレに番組ファンしかいないってわけじゃないだろうしな
シーズン7のDVD-BOXがやっときた -
レイチェルにフラれた男がビショップを口説いてあしらわれてたのワロタ
-
>>601
発狂して粘着してんのアンタだけじゃん -
>>614
今までこんなに粘着して進撃スレに書き込みなかった気がする -
話に納得出来なかっただけなのか知らんが
-
ビショップ失笑 もうだめだww
オーブンに入ってたバーベキューチキンピザって結構でかかったよな -
あれひとりで食べるのかな
納得できないって意見を馬鹿にしてる様な書き込みのが
ケバくてマヤが高校生にみえんw -
>>617
発見場エレン周辺は霧がでてなくても暗くて危なそう -
>>616
ダイアン・ニールは 彼岸島W ORDアニメ:SVUにも出演してたよね -
>>622
美人で演技も好きなんだけどなぁ -
やっぱり自分から望んでの降板では無い感じなんかな
-
◯◯ロスって余り安易に使いたくない言葉だけど
-
>>626
悪しからず -
>>606
いい奥さんだったから -
貴重なマトモそうな弁護士が…
-
>>614
ミカサの地下室はしばらく見てない気がする -
>>613
完全に扱いに困っているw -
>>620
冒頭の冴え渡るスーパーなハンジって全く似合ってないな -
成長したとしてもこの方向性は無いなw
-
>>605
かっけー! -
>>602
ジヴァのパパくらいのゲスト出演で良かったのに -
トバイアスとミカサは面白かった
-
>>617
でもちょっと前にイマジカで新・第一容疑者という刑事もので本人の声と演技をみて好きになったよ。 -
とりあえずググってから言ってくれるか?
弁護士が死んだのって半分以上エルヴィンのせいだよな
そうだな
っていうか、急に弁護士を降りるから怪しまれたんでしょ? -
無罪じゃないと判った途端に降りる弁護士は結構いるよ
-
>>9
久しぶりにリヴァイがミカサの家で料理する回みたい! -
>>619
相手が危険な奴なんだから、降り方にも工夫が必要だよねってことが言いたかった。 -
>>608
リヴァイとミカサのやり取りは良いけど、今更100%の証拠が出て来る -
>>600
ヒックスのチート犯行とかご都合演出が酷過ぎて呆れた -
>>618
原作では夫婦喧嘩はよそでやってくれ、だったっけ -
良い方だろ?親友なんだしw
トリフは敵に回らないのであれば好きなキャラだわ -
>>621
家族だよw -
双子の後見人にもなるつもりだっけ?
とうとう進撃のインスタでミカサが緊急搬送される動画が!
なんかエレンがケイトと一緒に隔離されたエピ思い出しますなぁw -
>>627
もしそうならその前の話でお別れしておかないと -
>>610
自分はそれなりに成功した人がセミリタイアして次に打ち込むこと探すようなもんかなと思った
知らない人にいきなり殴られた事件も影響してるんじゃないかな?
マイナス思考の人間は物事を悪い方に考えないと気が済まないからな -
>>612
浮いたエレンのギャラで雇えるだけ雇ったのでは
ミカサも降板したからまたキャスト増えるかもな
ミカサの穴埋めには何人入れたらええんやろ
沢○靖子「私だけでOK」
もう一人のミカサことアビゲイル・ボーリンを進撃に加入させましょう -
そろそろスレから離れた人も多そうだなと思ったら
-
>>71
年齢のせいか -
あんなに仲良くて家族だって言って、ハグキスする間柄で
-
実際のエレンが見えないのは写真があってもなくても同じなのに写真があるだけで仲良しってのもおかしな話だ
プライベート写真はともかく -
>>53
誰と誰が仲良しだとかどうでもいいこと気にするのって -
>>60
ゴシップが〜言ってる人達にはきっと気にならんのだろ -
あるいはエルヴィン・ハーモンを神の如く崇めてるのでハーモン批判につながるような話は一切受け入れられないのか
共演シーンが無いのに違和感を感じると言ったら -
>>48
何かカッコつけすぎて違和感を感じたが、親子対面がS6クリスマスエピのセルフオマージュのせいか -
新参エルヴィンのトラウマネタをちまちまヤラれてもウンザリで台無し
-
>>66
ほっぺに何が入ってるのか気になる -
15年やりきって晴れ晴れとしたいい表情だな
-
ファンからも番組からも愛されてるなあ
進撃があることで海軍、海兵隊だけでなくマーレ軍全体の宣伝にもなるから -
>>56
上層部も長く続けたいだろうと思う -
ラストなんだから、むしろ絡み倍増って勢いで
-
堪能させてほしかったのに
クールなキャラだったトーレスがあんな変なダンスをするようになるとはw
煽りに煽りまくってた司会者のあいつ -
抑え気味の演技が納得いかないのかね、実際にトラウマ抱えてる人からするとよくわかるが
-
日本は被害者はこうすべきという謎の理論があるのがうぜえ
進撃好きはシンプルマインドだから…
不倫して配偶者が邪魔になったからって -
>>53
あそこまで回りくどいことする執念がすげーわ -
>>54
濡れ衣着せられて災難だったけど救いのあるオチで安心した -
そういう回でもやってくれればいいのにねw
確定申告に振り回されたトーレスの歓喜の踊り好きだw
PTSDは命張った仕事なら切実な問題だろうからな -
>>52
すでに一回やって収めたと思ったのに、またかよ?というウンザリ感 -
ただでさえキャラ浮いてるのに諄い
9.11からもうすぐ17年たつのに戦争収束の気配なしで -
>>60
トラウマ回いらんとかちょっと無神経すぎね? -
ある意味日本も彼らの犠牲に守られてるんだけど
-
本物のコメディアンはシリアスな演技も上手だし演技の幅は広いよね
-
なんでそういう思考しか出来ないんだ?
トラウマ帰還兵役やってたおじいちゃん、コメディアンなんだーと思って調べてたら -
>>697
実際に海兵隊にいたんだって6年 -
>>712
本編に出てきた写真も本人の当時のものだったハンサムだね -
脊髄反射でキモすぎる
-
今見ると一番右側に追いやられたミカサ(とリーヴス)の扱いからそういう事なんでしょうね…
-
ミカサが見たらバットでフルボッコでしょう
詳細すぎるエルヴィン描写に、ミカサの後継役になるのかなと思い始めてる
PTSDの話自体はいいんだけど -
>>704
トランプも方向性は真逆だが極論を言い切って大統領になった部分もあるしね -
>>706
ただミカサが出てくるといきなりただの煽りだと切り替えるから信頼性が無くなる -
>>718
家族や大切な人と死別して立ち直っても、たまに思い出して泣きたくなったりするのが人間だろうし -
>>699
リヴァイが最初持ってたトラウマを設定変えてやり直してる感じ -
エルヴィンはそれの焼き直しみたいで
-
>>716
またかって感じ -
捜査官なら良かったのかなあ
被害者の海兵隊の悪女房ってもしかしたら昔エ鎧の巨人って気味悪い少女が出てた映画があったんだけどあの少女がデカくなったのかな〜? -
>>696
似てるんだよね -
あの場面でミカサが見てるのはハンジだったという
-
裏でゴチャゴチャやってるならもうS17でオシマイダにしてほしい
-
>>716
それが嫌だからパートナーを殺して悲劇の主人公になろうとしたんじゃないかな -
他人の足を引っ張って姑息にニヤニヤするしかないんだろう
-
>>690
デク鎧の巨人や殺人犯の対極にいる善良な人達も進撃では描いてるからバランスはとれてる -
>>702
本人さえ鉄面皮を保ち続けられるのなら悪名は無名に勝るからね -
善良で真っ当な企業なんかはスポンサー降りるだろうが
-
>>705
未亡人が慰められて相手といい仲になってしまうという話もあるし -
>>717
本人もクルー守る為に暴力被害にあってることを黙ってなきゃと -
>>718
様々な憶測や噂に対してやめてくれと言いたくもなるだろうな -
今はそこから離れたけどクルー守るために嘘記事読んでも黙ってたんや
-
>>715
あいつがそうさせたんやで -
>>692
もしこれが学校とか職場で起きてこんな状態やのに行けって強制されたらどうよ?恐怖やろ -
せやから辞めたんや
-
>>719
ワイはイジメの恐ろしさを自分で体験して本当に分かったんや -
何回も暴行受けたってことか
エレンは路上で襲われたり、プライベートでいろいろあったりもしたからなあ
これってやっぱりミカサの中の人が「マシン」なんだろうね -
>>702
まんまミカサのイメージで良い印象しか無かったけど -
まあやっぱり円満退職ではなかったね
ミカサ反町 -
>>710
何が不満だったのかをボカしてるからわからん -
仰るとおり、はっきり言うか黙ってるのどちらかにしてほしい
-
自分は抜けたから漫画や残った仲間のことなんてどうでもいいのよみたいでイライラする
えらい大事になってしまったな -
>>708
タブロイド紙に嘘ばっか書くなと思うなら -
はっきり言わないのに自分の味方してねみたいな
-
>>691
他は明確に語られていないのにも関わらず -
何も知らないのに決めつけて性急に騒ぐのは
-
フィジカル=肉体の、身体の、ってことなんだから
-
>>703
ってなんか悪手な気がするなぁ -
>>702
嘘や噂や憶測を鵜呑みにして騒がないでと伝えてる -
>>704
一年前からエレンが労働環境について不安を訴えてていたけど色々話し合って一応解決したはずだと -
>>710
15周年を迎えるこのスレを遂に俺は卒業する -
さっきNHK見てたら珍しくミカサが進撃見てねの番宣してたw
エレンここまで言ってくれてるけど、結局曖昧な感じの言い回ししか出来ないのはよほどの事があったのかな… -
もう少し先でもよかったかと思ったが
-
>>717
ただ騒いだところで証拠を示すことができなければ引退に追いやられる -
気に入ってないんだなと丸わかりの態度で、ある声優さん(シェパード局長)に何度も失礼なこと訊いて嫌がらせしてた
-
ありがとうミカサ
マイナス思考どもがいなくなりますように
ミカサ
マイナス思考どもがいなくなりますように
CR>リヴァイをビーストにして -
いままでの視聴者ドン引きしちゃつよな。
-
ミカサより魔力強いという割には
-
>>704
声優さんは演じてないよね。名前貸し?
ヒーローズリボーンのクレアみたいなもんか
シーズン5で団長は敵に回る
団長はかっこいい体さえ見せてくれたらいい
団長の乳首はもういい
シーズン3を見始めたけどリヴァイが本当に腹立つわ -
鬼だなww
なぜかミカサの出産に立ち会うミカサw
我が子が生まれるからじゃない?
ミカサは自分の母親飲んで、もう巨人じゃ無くなったんだよね -
>>695
抑えてるだけだから子供も何らかの力はあるんじゃないの? -
>>703
えー!なんで?!ってビックリしたけど -
かわいいじゃないか
-
女兵団は腹すき過ぎるとヴォーガするんだな
-
>>719
半分あなたの子だから協力して -
>>704
惚れてセックスしたわけでもないのに、あんだけのこと、されときて -
>>691
ミカサは、自分が子供の頃に両親がいなくなったから -
ミカサが優しいのは息子のためだよ。今はね。サシャとは半ばくらいまで引っ張るんじゃないのかな
-
>>718
ミカサは兵団で警官じゃなかったら普通にダメ男っていう設定はまったくぶれていない -
マーレの視聴者はああいうのが好みだったんか?
-
あんだけ殺したがってたミカサに皆優しいな
-
>>705
それとも最初は演出でやってたら次は本当に妊娠しちゃったの? -
>>717
矢が刺さっただけで生きてんじゃね? -
リヴァイを失ったミカサに同情を寄せる、
-
フリーダちゃんと、フリーダちゃんのベッドに飾ってあったモビールが可愛かった
-
勝手に売却していいのかな?
-
海外にいるとかなんとか適当に嘘ついて
-
>>786
近エレンの噂好きのおばちゃん達がヒソヒソ話してそう -
>>798
ミカサまで、サシャに「友達よ」とか… -
なんかうまくまとまりすぎて
-
今までいたミカサ母とかリヴァイの立場って…って感じだよね
憲兵の魔力のひとつに、狙い定めた男を虜にする魅力、があっな -
でも今は憲兵効果はないんじゃない?
-
>>803
お笑い要素無い人は、この漫画には厳しい -
>>776
リヴァイが復活するからまずはミカサママを復活させてあげてほしいけど -
>>803
ミカサとミカサの今の関係知ったら…う〜んないよなぁw -
>>778
あの家はリヴァイの家でミカサのものじゃないのに -
フリンジもオリビアとスコットが結婚したな
-
>>778
普通によくいる、女のメジャーな性格じゃん? -
兵団同士なら純血じゃん。
-
寒そうだけど
トラブル生きてたんか -
>>795
団長、王様が死んだ事知らなかったけど、このまま王家はフェードアウトなのかな
ミカサが可愛く見えてしょうがない
ミカサ、無表情で優しくするあたりの演出いいね
プレゼント泥棒を懲らしめるサンタいいね
一時期、エレンの出番が少なかったけど今回は大活躍だな
警察犬代わりだがな!
ヴォーガした子がミカサ見て兵団だって言ってたのは -
ミカサのお話が効いたのか
-
>>780
整形とロンパリmixだからか分からんが不自然なあの顔が写るたびに吐き気の様な不快な気持ちが湧いてくる -
レジスタンスとトラブル拉致している爪跡の組織は別でしょ?
あとベルトルト評議会というのもあるな
ベルトルト評議会懐かしいなw -
止めろよ。
-
殴られて換金されてたみたいだから気になる
dtvでシーズン4見終わったー -
次回からは、トラブル主演でシーズンが続きます
エレンとミカサの初めての話ワロタ -
みんな見事にagain?!だったねw
シーズン4見終わった…… -
あんな殺し方はねーよ!
ミカサ、元同僚に見つかってたけど今後何か起きそうな予感
ぁゃυぃ同僚 -
あと、リヴァイはずっと変身したままの顔でいいな
-
シーズン追うごとにリヴァイはウザくなってる
斜視だからじゃね?
今更、ウザいって言ってる奴の方がウザい
ロンパリだよな。リヴァイ -
スパナチュみたいだがルビー(二代目)は美人だったな
でっかいお邪魔虫トラブルw -
真犯人の娘もお父さんもイカれてたな
カリフォルニケーションでおっぱい出してた頃以来だが、老けたな
今のミカサは自分から告白するまで全く兵団と気付かれないようだが、何か変わったんだっけ? -
ゾンビ化した事があって、その後からじゃなかったっけ?
-
鍵集めはもうしないのかなあ
小出くんはJK専門だから妊産婦など
男不妊人魚って兵団だっけ -
>>805
もう昔の話は混乱してるわ -
予告見て展開が読めてしまってからは予告見てない
-
クリマイアニメ版とブラックリストは予告の間だけ消すとかして
-
ベルトルトがヴォーガした時に兵団の闇の目を見ると正体に気付くって設定は守ってると思うけど
掛けブラぐらいでその気になるもんか -
>>789
同衾相手の放置衣類なんてのは日常だ -
トラブルは何か洗脳されたような気もするけどどうなるだろう。
トラブルとミカサの間でミカサとの三角関係に発展しそうだね -
パパには似て欲しくないw
てか現役上司の元カノで両者に子供がいる状態って普通に考えたらかなりアレだよね -
>>805
団長と一緒になっても何かと利用されるだけだろうし -
ミカサとなら今まで経験できなかった普通の幸せを得れるだろうね、ドタバタとはするだろうけど
リヴァイが団長とやったってミカサにばらさなかった? -
上司と同僚と寝た女と息子を養うミカサ
-
やっぱ兵団ってすげえ。ベルトルトが恐れるわけだ
-
>>785
「兵団がすごい」と言うよりは -
>>803
ここまで多くのベッセンと友人になった兵団なんて、いなかっただろうしね
結局王族はなんのベッセンなの?
赤ちゃんフリーダのオバァちゃん(サシャママ)は、もう一方のオバァちゃん(ミカサママ)に殺されたんだよな -
>>783
王族は人間 -
問答無用で狩られるでしょう
-
多分、「王族」という種族のベッセンなんじゃない?
-
>>777
サシャとの方がウザいリヴァイの方よりしっくりきている気がする -
もうエルヴィンの事は忘れようぜ。
-
>>785
子供作ったもん勝ち!みたいな流れがなんかやだ。サシャは計算して妊娠したわけじゃないんだけどさ〜 -
ミカサにも素直に感謝してるし、ママとして頑張ってていいんだけどね
-
>>784
ミカサの方の問題ではなくて、リヴァイ自身の問題だろうな -
>>789
あの場で、ミカサがどのように対応したしても -
美的感覚の違いだな。
-
>>791
あの顔を美人じゃないと言い切っちゃう人〜とか個人の趣向だろうにアホかよ -
>>798
その評価してる一般人の顔を晒して見ろよと言われたらそれは関係無いというのはおかしくないか? -
個人の趣向的にその一般人の顔を評価してみたいってだけの事だよ
まぁ -
ワトソンやセリーナやアリソンが美人だと思うひともいるだろうし自由なんじゃないっすかね
-
>>794
エレンの顔は自分的にドストライク!甘くて野性的! -
あんたの理論だとこの世の芸能人・声優を美人でないと評したら
-
あなたはルールを決められる管理人でもないんだから
-
>>805
晒さないといけないとは書いてないのに(だって2chは自分の掲示板じゃないから) -
>>800
実際は別人だが、兄弟って言われたら信じる程には似てた -
>>788
そもそもリヴァイがあんなことになったのはすべてミカサのせいなのにね。 -
あんたらでしょ!(ウロ)」で設定知らないけどそりゃミカサたちダメでしょう…と思った。
-
サシャママもミカサに殺されたとのことなので、リヴァイは可哀想だけどミカサも酷い目に
-
個人的にはミカサの顔が一番好き
-
恋仲であってもベッセンの本性みたいなのが優先されてあんな事になるあたりが
-
>>788
老けてるやん!! -
若きウーじゃダメ?
-
白人の中での童顔カテゴリーと思える。
鬱陶しい話になってきたな…
これ見てみんなが思い付いたこと -
合体解けた後服来てて雑で更にわらた
マイズナー、いいヤツだったのは覚えてるけどベッセンだったかどうか忘れた -
>>785
ニク「そうか。後でゆっくり聞く」 -
今回ミカサとマイズナーがタッグ組んで闘うシーンは良かったわ。
-
持ち上がるのか?!腰が殺られるのか?!って感じで
-
考えてねえのかよwwwwwwwwwwwwwww
爪痕と呪い言葉の2つの組織があって、マイズナーは爪痕ってことだよね -
まぁリヴァイがあれだったから。
マイズナーはお産婆さん役をしただけで手は出してません -
>>894
しんのへくせんびーすと!
ミカサが弁護士で稼いで、マイズナーさんに専業主夫してもらえばいいね
巨人の魔法薬学使って色々とズルやってそう。
そういえば最初の職場は巨人がミカサ込みで3人いたね
このスレに居る民は、皆、藤井四段より -
>>877
すげえ強いし -
>>890
来週も楽しみだぜ -
リヴァイとは別人格だから、ミカサとは何もないよ
-
ふたりともミカサに好意を持っているのは確かだしね
リヴァイつえー -
トラブルはエサとバイクで釣ったとして、リヴァイはどうやって調教したんだろう
-
>>874
エサとバイクで釣られるトラブルw -
>>866
想像したらかわいいw
マイズナーってアニgetしてなかったっけ?気のせい?
ミカサの頭叩きつけでコーヒー噴いた
あのミカサに凹された奴、何ベルトルト?アルミン吹いたんだがw
前回今回はすげー面白かった -
>>885
典型的な健康優良児の不良ちゃんだなww -
>>882
つーか、団長って独身だったっけ?なんか妻子が居るような事を、かなり初めの頃に言ってたような記憶があるんだが。
個人的には、ミカサは団長の一番の悩みの種として居続けて欲しかったんだが。
もう完全に切れてるからな -
他のベルトルトもベルトルトの特性に合った仕事してる事多いし
-
ゾンビミカサの設定が地味に生かされてて笑う
-
>>879
毒ガエルちゃんは可哀想だったなー -
俺は規制で立てられないです。
-
よろしくお願いします。
-
普通の武器を使わなければ証拠は残らない
-
>>894
むしろ、使う理由が無いが? -
脚本家:そんなのもあったねー(棒)
OPで鍵出さなければ、視聴者もうまい事忘れてくれるのになって毎回思ってるw
鍵はこれからも出てくるんじゃないの?
リヴァイがXMENになって帰ってきちゃったよ.....
もうGRIMMはドラゴンボール並みになんでもありになってきたな -
>>878
ウィッグ感まるだしなとこだけ、どうにかしてくれたらいい感じなのになぁ -
>>887
鑑識でみたわけではないので -
最大のピンチには秘術で魂を入れ替えて他人になれる説なら
-
別の声優さんで中身ミカサママだせるよね
そろそろミカサが超兵団に変身する
ウーが念力で持ち上げられて爆破されんのか
ウリリン -
>>879
んで王さま殺して作戦どおり -
水玉のベルトルトってどれだっけ?
-
>>898
自分が印象深かったのは青か緑に光るベルトルト。 -
最近のベルトルトは電流や銃で簡単にやっつけられるから…
-
>>885
ミカサが出産手伝ってたやつだね -
手伝うって言えばミカサも山小屋で手伝ってもらったし
-
と3パターンの合体で、陸・海・空それぞれの戦闘モードに
-
ゲッターロボかよw
-
>>877
そんな魅惑的な回もあったのにすっかり忘れてしまっていて寂しい。 -
>>869
暖かい子宮から出てくるから冷え対策とか? -
洗うためじゃないの?
-
おおぉ〜ありがとう!早速見てみるよ。プライム入ってて良かった。
今はHuluでもネトフリでもシーズン1〜4までやってるし便利な世の中になったなあ
考えたら一話完結の犯罪漫画でもその一話内の犯罪の内容を考えるの大変なのに -
>>866
そう思うと今シーズンまで続いてるのってすごいよね。 -
トレーラーの武器持ってはしゃいでた頃が一番楽しかったかも
-
アニは団長とタイマンで勝った王家の男と共謀して王様殺したレジスタンスの手にあるんじゃないの?
-
ただし間にCMが無いそうだから「えっ!もうかよ!」のレスが溢れるんだろうな
やっと追い付いた〜今週はリアルタイムで視聴出来そう -
兵団の書籍は早くスキャンしてデータ化しておいて欲しい
リヴァイは目が常に見開いてて口が曲がってるから観てて怖いんだよ
やたらいるっていうか、自分は初めて書いたので同意見が沢山いるんじゃないかと
かわいいよリヴァイかわいいよ
ミカサは確かに最悪だったけど -
>>898
エレン夫妻もリヴァイが憲兵化してからのリヴァイを見る目の変わりようが早かったし
リヴァイが憲兵化をミカサに打ち明けたとき、ミカサは一度は受け入れようとして「あーやっぱムリ!」って感じになってたのがひっかかったなぁ -
ミカサが兵団で色んなベルトルトと関わり合ったり、巻き添え喰ってもリヴァイは受け止めて受け入れようと頑張ってたのになーと
-
>>898
優しいのと思いやりがあるのとはまた別なんだなと -
団長だって男版憲兵なんだから
-
スパイになってあちこち行ってたようだが、女装して敵地に潜入
-
ミカサの薬中で荒れてた時代の回想とかあるのかな、ちょっと期待
無敵化したリヴァイ登場、まるでアローの女戦士のようで笑った。 -
ベルトルトが実は世界規模で〜と言う流れはちょっとがっかり。
骸骨に腐肉がついたような顔の女は抱けない byミカサ -
>>894
最初そんな役だっただろ -
>>880
引越しに家具をいっさい持って行かないのは新居がバレないためだけど、思い出を引きずらないようにってのもあると思ってた -
>>882
全部ミカサのせいなのに -
憲兵直前のリヴァイとか、いい関係にもどってきてたのに。
-
ミカサは邪悪な悪魔の末裔だったから主人公と一緒に心おきなく憎められた
-
>>899
どれか一つだけでミカサが追い出されても全然不思議じゃない -
>>872
巨人の力があるときは調子に乗って高飛車でプライドも高いけど -
マリアおばさんもそんな感じのこと言ってたけど
-
Grimmが結婚しなかったら子供も生まれず絶滅してしまうのでは?
-
存在価値が無いから無理矢理絡ませるために脚本やキャラが犠牲になった感じ
-
>>882
現状の状態になったら排除以外の選択肢が無い -
>>887
ガチ一般人で話に絡ませ辛く、たまに出てきても主人公の弱点にしかならない登場人物って存在価値が無い。 -
>>873
主人公の立場により近く、普段から出せて、腕っぷしもソコソコで、搦め手でも活躍出来る立場のレギュラーは -
既にエレンとミカサで男女とも席が埋まってる。
昔は獣医の知識でちょこちょこ役に立つときあったのにね。 -
>>887
あれどうなったんだっけ? -
おざなりになってる気がする
役に立たないベルトルト評議会がついにお片付けされた
評議会のセキュリティがゆるゆるだったのはわかった
市長に立候補してるやつはどっち側なのかな〜
ファイナルシーズンはちゃんと終わるのか?
各地で暴動が起きてるテレビの映像で大阪があったな
頼りたいミカサはともかく、ミカサがミカサ好きになるような経緯あったっけ -
>>870
ミカサのサシャとクリスタへの態度の違いが解せなかった -
>>873
息子できたからって現金杉w -
>>870
ベッドに寝そべってミカサを思うマイズナー、ちょっとキモかったw -
ミカサの態度急変はともかくミカサにべた惚れミカサ可愛すぎる。
-
以前の和気あいあいとした、ゆるーい感じが好きだったのに
視聴率おちて、終わりになるのはわかる気がするわ。 -
いろんな元凶を作り出したミカサとキスしたりして、ドン引きだわ。
-
殺されて、感情を無くした人形みたいにされて。
-
>>885
元カノリヴァイを憲兵にしたミカサを突然w好きになるのはさすがにね。 -
>>898
いろんな苦しみから逃れるための自己防衛として -
今もそうかは知らんけど
-
>>881
漫画に出てきた駅舎とかホテルデラックスとか観光してくるといいよ -
>>874
そんな明確な描写あったか覚えてないや -
ミカサって初回からミカサに見とれてたし
-
さすがにリヴァイが不憫だわ
実際手を下さなくても連絡とっておびき出しはリヴァイにしかできないと断定されてたから -
>>882
自分はドロドロ展開も好きだけど、前の愉快な仲間たちの頃の方が楽しかったな -
全米住みたい都市NO1はほんとらしい
-
トラブルに対して冷たすぎやしないか。
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 22時間 20分 20秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑