-
競馬2
-
ウイニングポスト総合スレ326
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9
8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity....p/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity....p/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity....p/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity....p/winningpost8/2018/
ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/
7公式〔PC〕
http://www.gamecity....ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity....e.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity....e.jp/keiba/wp7_2013/
過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/...nningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/
ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。
前スレ
ウイニングポスト総合スレ325
http://medaka.5ch.ne....cgi/uma/1553945627/ - コメントを投稿する
-
アントニオ・タラッリ
-
絆とか闘志は賛否両論あるけど個人的には有りだったと思う
ただ人物ガチャは絶許 -
すげーGI勝利後7人も押しかけてきやがったどんだけクソなんだよ
後8頭を騎手3人で回すのも限界や。
4人目のジョッキーからは何故か海外乗り代わりが成功してもすでにいる一流ジョッキーになってできねぇからガチャに頼るしかねーしほんとクソ -
G1勝利後の来訪ラッシュはウイポが年間にG1勝ちまくるゲームってのを理解してないで作ってるな
-
オール△も育ててやれよ
-
934 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ウソ800 Sr4f-4sqe)[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 06:09:27.88 ID:YF1F7b8ArUSO
知り合い馬主の意味がほんとわからん
前スレ>>934
絆コマンドを持てるのは一人につき9枚まで
馬主の知り合いがくれるコマンドは出会いと友好度アップ
馬主の知り合いが増えるとその分出会い&友好度アップのストックが増やせる
俺の現時点での認識はこう -
吉野安平の本株交渉バグとG1勝利後の知人ラッシュだけは早く何とかしてくれ
-
>>7
ストック増やして意味あるわけでもないだろうし知り合うために知り合うコマンド使うって意味なくない?
そもそも従来ウイポだって馬主と知り合う意味なんてほぼ無かったが
その認識で合ってるとしても訪問ラッシュが増えてうざそう -
Switchの操作はいまだに慣れないわwでも2018よりサクサク進めれるし、30億借金スタートで自家生産基本でハードとかで遊ぶと楽しく遊べる。ありえない無双は飽きるから。これでバージョンアップしていけば良作になりそだけど
-
ありえない無双という意味では9のほうが上だけどなw
アルティメットでも銅が三冠したりするし 俺は面白いけど -
ライバルは早めにたたけるとでかいね
ドトウとオペラオーの立場が逆転しておるw -
馬主の友好度は試しに100にしてみたけど特に何もなし
私達の友好度が最高になりましたねイベントすらない
正直絆関係は作り込みが甘いと感じる -
エンジョイの人によると余勢株コマンド何回か使ってればそのうち本株貰えるみたいね
-
とりあえずおすすめのやり方だけど
新馬戦で絆コマンドで闘志を4にして連勝させればいい感じに闘志維持してライバルに勝ちやすい。
今回闘志が高い状態を維持すると成長にも影響力あるからスタートダッシュが大事 -
〇〇のススメでドーピングしたスピード 繁殖後もとに戻っちゃうね
橘もえぎの贈り物の場合 勝負根性は加算されているけどスピードはやっぱ駄目だね -
Koji
ウイニングポスト8よりも、操作性が悪化してる...
ショートカットボタンは無いし、決定ボタンが、△だったり、◯だったりで、非常にやりにくい。
あと、メイン画面に馬に関する情報(次走や調子)がないので、いちいち画面を切り替える必要があり、操作が煩わしい。
レース画面が綺麗になったらしいけど、変化には気づきません。
内容は8とほとんど同じなので、8の方が快適に遊べると思います。
Strong ZERO
8から9になることで8の年度版で追加された機能を削る削るとにかく削る
クラブもねぇ、結婚もねぇ、調教もねぇ、どこぞの替え歌か?ってくらいねぇねぇ尽くし
来年再来年に待望の!とか銘打ってまたフルプライスで売りつけるんだよ。ほんとやり方が汚い
7から8の時もとにかく削って削ってスカスカにして15、16、17、18で追加システムもとにかく小出しにして販売
そうしないと目玉が何もなくただ番組表を更新して新規の馬を追加するだけのゲームになっちゃうからね。しょうがない・・・わけあるか!!! -
>>16
アプデで追加されるオンラインでどうなるかな まあ普通に考えたらドーピング分は除外されてると思いたいが -
オグリ付けて短距離G1取らせて安田の絆1頭集中でオグリ繁栄も史実馬縛りも余裕になるね
-
スーパーホースのアフトクラトルがオグリの息子だから
めっちゃ貢献してくれるよ -
豪州G1って楽に勝てるのに賞金めっちゃ高いんだな
牧場が救われたわ -
縦から横もあれだが決定ボタンを一定にしなかったのはほんと意味不明
-
お守りはもう要らんな
絆で繁殖牝馬購入権虹
外国産駒購入権金
史実馬購入権銀
とかやれば馬主と友好度上げる意味も出てくる -
毎年年末に受賞する有能なオーナーブリーダーの馬を
預かりたがらない調教師と、乗りたがらない騎手
普通は相手から営業かけてくるレベルだろ -
新聞屋はとっととパッチ当てて改善しろ
秘書も毎回同じ事言ってんだから取材する意味ないだろ -
>>15
これに捕捉すると 育成度高いと有利だから集団馬房と絆コマンドで幼駒育成あげるの必須な気がするな -
同じこと言いに来るのはたまに絆コマンドよこすイベントが起こるからだろうね〜
-
そろそろ新元号発表やで
-
毎回訪問してくるのもうざいし
1回で友好度2しか上がらないから50勝しないといけないし
そのうえで貰えるのが銀札とかだし
あんなんポップアップで友好度あがりましたみたいなの出して終わりにしとけや -
G1勝ってまじ震える
-
西野カナかよ
-
令和キター
-
令和元年おめでとう
-
5月1日からだけどね
-
冠名は『レイワ』でよろしいですか?
-
レイワガンネン っていう馬名にしよう
-
あ〜冠名に付けるの良いな
でもオンライン対戦でかぶりまくりそう -
令和の名勝負
令和の怪物
う〜ん、もうこのフレーズ使えないわ -
くっそだせえ
ジャップ特有の謎ルールやめてくれよ -
>>39
お、どうしたチョンガイジ -
スピードEの糞馬でもサブパラ良くて距離適正2200〜3800なおかげで3600以上のレースは大体勝てるな
3200のレースは勝てないが -
新馬に誰が手配されているかで大体の期待度がわかる優しい仕様
そして駄馬は勝ち進んでもテキトーにしていると強い騎手は乗ってくれないw -
___/ 冫 ∧_∧
∧_∧ _ __ (_ / (´∀` )
( ´∀`)/ ) ) | | // \
( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` |
\__// ( ´∀`) _///
 ̄ ∪ ̄∪ (__(__)
「レ」 「イ」 「ワ」 -
和田を平成最後に落馬したヘタクソって言ったらあと一月あるだろ!と言われたのを思い出した
-
>>38
なんかしっくり来ないなw -
ほのぼのレイワ
-
レーワファルコン
-
R-18年生まれとか可哀想
-
いらない絆コマンド捨てさせてくれ
邪魔だわ -
レ−ワは冠名でいけそうだなトーワのパチモンみたいだが
-
確かに冠名っぽいなw
-
レイナワルツでも育てるか
-
昔もメイジガルダンとか居たからな
-
WP9 2020
☆ローテーション編集可能に!
☆クラブ設立が可能に!
☆UI面の強化!
☆話題のドゥラメンテ産駒も所有可能! -
能力判定ツールまだ?
-
いくら名声上げてもガチャで岡部や武出てこんな。
-
>>54
目玉はエディット機能だろう -
>>54
☆GI1番人気でも足が震えなくなります -
レオダーバンは共同通信勝てない仕様?
-
安川と北村?って新馬教育持ちの強い騎手出たから気が楽だわ
-
ガチャの基準は名声なのかランクなのか?
-
あ、ごめん
おそらく名声かな
名声増やしたらランク変わらなくても会える牧場増えた時あったし
ランク9とか抜かしたけど嘘っぽいわ -
海外ダブり武豊出ないなー
やっぱり3人までなのか
柴田政人が早く引退してくれれば -
これ海外と日本往復してる馬は繁殖ボーナスつきにくくならない
海外行くと日本のライバルとはやらないし海外のライバルもそんな頻繁に合わないだろし
繁殖見込みのやつはどちらかに専念がいいのか -
欧州芝適正の馬は海外でライバル馬ストーキングさせてるわ
-
ナリブに大差で勝つタイキブリザードとかマジパねーな
-
下手くそ載せといて
ここ1番は短期外人やぞ -
下手くそが乗るとマジで勝てなくなる
-
騎手ゲーじゃねーよって最初思ってたけど
トップ騎手乗せるとやっぱり全然違うもんね -
弱い騎手でも勝てるようにはなったけど、やっぱり最上位騎手の安定感は段違いなんだよな
-
能力低い騎手でもなんとかなるだけマシ
-
ガチャひいた次の週で引退とかハズレ以前の問題やこんなん詫び石もんやぞ
-
高松歌劇の有効度あがったら花壇つくれるようになった
有効度上がる条件は、腰甘とか喉鳴りとか脚部不安が改善した馬でG1勝つ -
>>72
そう考えると騎手バランスって最近では一番良いかも -
絆の技術やるのもめんどくせぇんだよな
-
ぶっちゃけ武豊とか距離不安もなんのそので勝たせてくれる
もちろん世代ライバルがそれほど強くないという前提があるけど
菊花賞を2600m限界の馬が武さんのおかげで勝ちました -
>>75
史実期間に史実馬で遊ぶようなプレイだとそらいつまでたっても花壇報告こないはずだわw -
海外レースの当週に馬に対して絆コマンドが使えないのが地味につらい……
-
騎手ガチャするより技術開眼で育てる方が早いぞ!
-
喉鳴りがいつまでたっても治らないんだけど
いくら放牧しても2年くらいそのまま……
獣医施設たてたのに -
>>83
期間じゃなくて回数 -
機種開眼するより他のコマンド使いたくなるからなぁ
-
ていうか闘志あがる系以外いらん気がするわ
-
操作性と頻繁に人が訪れる点はアプデで改善してほしいけど、コエテクだから来年まで放置かね
-
ヒシアマゾンとタイキブリザードが引退したら燃え尽きてしまった
GI勝つ度に訪問してくるのやめてくれよ -
俺は闘志上がる系も使ってないなあ
基本的に幼駒成長系使ってるわ -
ドバイ、BC、香港と同じ週にG1複数勝つと
知人ラッシュがほんとウザい
スキップ機能は必須だわ -
8億で買ったグラスワンダーが皐月賞でスペを倒したら、そのままライバル補正で成長続けて、秋古馬三冠二年連続…。一周目だし、このまま系統確率までいこう。
-
まだ買ってない人は20か21まで待ったほうがいいよ
-
忍者の末裔の知人がライバルの闘志を下げる絆入れてください
-
コエちゃんの無印は人柱用
-
やっぱり、ローテーションのテンプレートの編集はできないのね
あちこち、探しちまったよ -
フサイチミニヨンってロストしても大丈夫?
-
>>96
アンブロワーズが消えてもいいなら -
96年まで進めてようやく名声1000超えた
騎手ガチャ5回目チャレンジしたら最初が大川ってオジサン、ロードして
2回目蛯名、3回目典さん出てきた。4回目でまた蛯名だったのでキミにきめた!w
やっと村田、篠崎以外の騎手乗せれるぜ! -
美香だけ印付いてた馬にススメ系の絆ドーピングしまくったら河童木長峰も二重丸付くのな
-
>>90
コーエー的な要素を取り払ったウイポがやりたい・・・ -
ゼネラリストで金殿堂行けたわ
easyだけど -
カネヒキリ強すぎ
-
>>91
今回もアンビリーバブルとかいるのならスクリーンヒーロー確立まで余裕だろうね -
とりま、速攻パッチで改善してほしいこと。
新聞屋出禁と絆コマンドゲットのやりとりの簡略化。
絆コマンド以外で騎手と人の出会い
絆コマンドのバグ修正 -
本株交渉しようとしたら
「現在、この牧場と本株の交渉ができる種牡馬がいません」ってでるんだけど...
いつになればできるの? -
本株チケットだけ溜まっていってるのですが 誰か交渉成功した方いらっしゃいますか?やはりバグなのですか?
-
すでに分かってたら申し訳ないが、功労馬繁殖施設の条件は結城江奈の友好度やで
-
そいついるんだw
-
あのババアまだいるのか
じゃあ芦毛でG1勝ち馬ださんといけんのか -
ヒシミラクルで海外走らせまくって好感度20になったら教えてもらえたで
-
知人ラッシュはゲーム進めると頻度減って来るぞ
あいつら友好度マックスになったら絆札持って来る時しか現れなくなる -
ガチャって何の話をしてるんだ?
プレステ4版ではそんなんないよな? -
ガチャと呼ばれてる理由はゲームプレイしたら分かるだろ
-
だめだな社台の本株持ってるけど
交渉できる種牡馬はいませんって出るw
うちで使ってくれって持ってきたんじゃないのかお前w -
>>112
脚部不安ある馬所持してたら治療しにやって来る -
じゃあ本株交渉できないのはバグなのかな...
SSの本株持てないじゃん... -
>>112
俺はだけど サイレンススズカ持ってたらなんかかってに来た -
あの草食系の新聞屋、どうみてもうちの秘書狙いでうちの事務所通ってるやろ
出禁や!! -
早い時期にローレル買う方法って
牧場ガチャしなきゃ駄目かな? -
メインのノートで動かなかったけど
サブでカクカクだけど動いた!
さあ始めるでー -
どう考えてもノミネーションセールを削った意味はわからんわ
-
参考にいろんな配信者の見てきたけどみんなテンション下がってきたりキレ気味になってきたり、、まあ買うけどさあ。。
-
8より好きだけどな俺は
-
アプデで三四郎の小宮も出禁で
-
>>124
未完成品だからしゃーない -
スルーしようと思ってたがスレ見てると良くも悪くも楽しそうだな
システムがよく分からないけどエアグルーヴ受胎のダイナカールって買える? -
ウイニングポスト8 2018を買えばいいやな?
-
レインボー札たまったからディープ受胎のウインドアフェア買ってきた
今日帰ったらやるのが楽しみだわ
前作みたいにハリケーンランに勝てないとかないよな? -
>>132
俺のではCPUだったけど颯爽と現れて出場したGI全部かっさらって種牡馬になっていったよ -
>>133
想像出来て笑った -
>>132
ウインドインハーヘアのこと? -
はじめて流れ星の幼駒来たのにディープと同い年とか…
-
ガチャ←まあ多少はね
ランクで強いのが出ない←糞
ガチャが課金ゲームだったら出る確率載せないといけなくなったから大変なことになってたな確実に
>>94
ウイポは人柱関係ないと思う
UIも何度も起こってテンポ悪いイベントが飛ばせないのも8の時点で指摘されてたテストするまでもない問題だから -
武豊騎乗のアグネスデジタル(距離〜2000)で米3冠獲れた
トゥザヴィクトリーで牝3冠+オークス3冠+ドバイWC+BCクラシック獲れた -
牧場建てる場所で結果的に持てる馬が変わるのは面白いな
ノーザンのところが一番楽なんだろうけど、それで持ちにくくなる馬も出てくるしな
それで系統確立がしにくくなったが、全体の仔だしがいいし繁殖ボーナスもあるから確立しなくてもたいして関係なくなるという
完全な別ゲーだなとは思うが -
ワインドアンダーヘア
-
とりあえず全部の牧場と知り合っておいた俺に隙は無かった
-
須貝尚介きたー
-
余勢株ってシャダイ以外のところ好感度上げたらシャダイのもらえなくなるのな
ブライアンズタイム付けられる株がもっと欲しくてその牧場の好感度上げたら
その牧場の余勢株ではブライアンズタイム出てこなくて困ったわw
シャダイの人は余勢株もってこなくなったし、なんでやねんw -
オールSの馬ができたから対戦登録しようとしたらパスワード方式じゃなくなってて笑ったw
Twitterやニコ生の大会終わったな -
サウスヴィグラスでシャヒーンに登録してたつもりが間違えて芝の方になってた
でも圧勝www -
>
>>126
仕上がれば良くなると思うがね、、。
知人ラッシュと新聞記者のテンプレインタビューなくなるだけで大分。
〜さんが来ました。〜を貰いました
〜さんが来ました。〜を貰いました
って設定で切り替えられればいいわ。
年数進んで所有馬増えて勝てば勝つだけテンポが悪くなる。
飛ばしたいけど絆使う、貰うためにそうはいかなくなるしなあ。
まじで早く修正してほしい。 -
鍛えるったってまず数ヶ月勝ちから見放されていますね…でやっと一つもらえるだけなのに
資金難糞雑魚ファームはどうやって馬を鍛えるんや……
出会い絆で知り合ったふたり目の調教師はマジで何一つくれねぇし… -
俺は大樹からスタートしたけど
まずは観光施設立ててちょっとずつ資金集めてたわ
史実馬は諦めてた -
ドリームジャーニーの目がイッててワロタ
なんでそこの再現こだわったw -
>>150
レオダーバンから貰い物の馬だけで序盤やりくりするのは上級者じゃないと難しいか -
>>152
自家生産馬があの顔しててなんじゃこりゃって思ったらドリジャニで笑った -
レオ→ダンツ→アマゾンで簡単に軌道に乗ったからある程度分かってる人なら簡単だと思う
-
あとダンシングキイは超優秀 ×リアルシャダイで大物連発したわ
-
タイキよりダンツの方が使いやすかった
ヒシアマは浪費しすぎて買えなかったw -
SP種牡馬って今作確立する奴多いな
ロベルトとファピアノは勝手に確立するし
カラムーンはダブリン高額種牡馬入りでほぼ確実
カロは海外走ってる馬次第で確立
他にもなんかいんのかな? -
8無印以来だけどそっくりさん配合とか出てきて吹いたわ
適当になったな〜 -
ステイゴールドの使い勝手が良すぎる。早めに軌道に乗せるとクラシックから古馬戦線まで長い期間活躍させて大量のお金を得られる。繁殖に上がってからは言わずもがなの能力。銀札でコスパ最高。
-
札馬に頼らなくても年末に輸入繁殖牝馬揃えて無印幼駒をセリで売り払ってればまず金に困ることはないな
-
>>152
サッカーボーイの仔でもなるぞ -
気づけば足が小刻みに震えていたさんは
そろそろG1制覇に慣れて欲しい -
俺なりの序盤アドバイス
・初期から知り合ってる鳳凰ファームの友好度上げて金札サクラローレルを買う
・金札ワキア買っといて余生株交渉でサンデーサイレンス、93年に種付けしてサイレンススズカ自家生産
・騎手は絆コマンド実行2〜4回目までに中館英二が出せる、逃げ・先行馬の主戦に使える -
須田ポークもウザったくなるからなあ
-
貴船ちゃんの激励の言葉が2か所になってるんだけど10個以上持てるってことだろうか
-
シアトルスルーやエーピーインディの娘でセリに来て手薄なG1取れそうなのっていますか?
-
アマゾン×スルーで大物生まれるからそっち狙ってみれば
-
ワキアは凄く良い
ススズもさることながら半弟のラスカルスズカが良い
ステータスは大したことないけどオペが衰えて古馬戦線がスカスカになる01〜02年に持続型のピークが来るから屋根を四位以上闘志を4以上にキープすれば二年連続古馬王道完全制覇も難しくない -
闘志による成長力ちょっとえげつないな
もともとスピードB以上ある馬なら国内G1異次元レコード大差勝ち連発する。
逆にCOMの遅め、晩成はヘタれる可能性が高い。 -
騎手松永幹夫にしてんだけどガチャ引いて鞍上強化したほうがいいかな?
-
幹夫は序盤だと一番の大当たりだぞ
-
>>174
幹夫なら乗せてるうちに◎になるだろうからもしや問題ないかと。 -
騎手ゲーから闘志ゲーへ
-
うちの幹夫はアマゾンで勝ちまくって逃げ●他◎だわ
武やノリと年齢そう変わらんのに2006年引退なのが惜しいけど -
ありがとうございます🙇
松永幹夫でそのまま行きます。 引退が早いんですね... そこは残念 -
本株交渉のマジでバグなんかなps4
-
史実馬所有しない縛りでやってたら94〜96年ぐらいまで毎年借金返済がギリギリになったわ
スペ世代からようやく軌道に乗ってきて毎年1頭は繁殖買えるようになってきた -
グラスが全ステS以上になって常に闘志あるせいで恐ろしいことになっとる
-
豊キター
大川だけど -
観光施設2個建てたらかなり資金繰り楽になったわ
後は年末の2歳の海外繁殖買い漁って当たりを待とう -
繁殖ボーナスはどんなものだろうか、と思ってS+をとったタイキブリザードを積極的に自分のところでつけてみたけど
結果的に牝馬3冠馬5頭、リーディングサイアーをサンデーおさえて3回とるという結果に
フィリーサイアー気味だったのはうちの箱庭特有のことだと思うけど
でも今回は全体的に仔だしいいから、繁殖ボーナスのおかげかどうかはわからないが -
そういや騎手の青島四郎って池江だよね?
1回引いたのにやり直しちゃったんだよなあ…
しまったわ… -
違うよ
-
52歳の岡部と知り合ったけど、これすぐ引退だよな・・・
-
>>190
牧田和弥じゃね? -
>>191
いや、確か8から固定金額貰えるはず -
史実馬なしで自家生産だと8のが楽しめる?
自家生産で史実馬倒すプレイが好きなの… -
実名化なんて手を出すんじゃなかった・・・
内藤隆志って誰やねん -
>>195
ならなおのこと9 SPBやCでも絆コマンドでオルフェディープクラス倒そうと思えば倒せるよ -
実名化は馬主と牧場だけサクっとやって始めるのがストレス溜まらんでいいわ
-
ワキア産駒弱いのばっかりだけど売っていいの
サンデーつけてもサイレンススズカ以外なら弱いの? -
ラスカルスズカっていなかった?一応、女子中学生に出走したよな?
-
この無印で御守り貯めまくって来年の2020で最初から引き継ぎ無双するのが賢そうだな
-
>>196
俳優やろな -
御守り持ってても友好度の縛りがあるから序盤はきつそう
-
>>200
ダメだ間違えだとしても笑ったwwwwwww -
条件クラスやっと勝ってようやくOP程度の馬も
調教師はG1G2出しまくって結果、勝てずに儲からないんだけど
調教師の決めた出走レースいちいちキャンセルしながら自分でローテ組まないとあかんの? -
お守りの仕様を見直して、絆コマンドで入手に変えたから引き継ぎありません!とかになったら悲劇だな。
なんつっても、この仕様で多様性が売りなんです!と堂々と言い切るから、なんでもありそうだべ。 -
海外バグ使わずに武豊出た人いるのかな
-
>>205
次走方針を設定しても満足できないならウイポって元々そういうゲーム 9に限ったことじゃない -
須田が絆くれてあれプレミアム入って無いのにと思ったら
2018から解約漏れてた・・・
毎年一か月だけで解約してたのにまさか今回忘れてたとは -
>>207
改造スレで名声3万越えなら出るって判明して実際に自力で出した人もちらほら -
初期のクルーピアレディーって勝たないで皐月賞出走権が条件なのか?
1勝するとヤマノシラギクとかのパターンで出走権取らないと他のが出てくるな -
>>207
2000年前後に出たよ -
てか出走レースはほぼ自分で決めるもんじゃない?
-
少数精鋭でやってるから手回らんってことは無いな
-
出走レースは1月1週に全部組んでるわ
そのせいで1月1週でたまにやめたくなるけどw -
いろいろ不満もあるし操作性なんかはすぐにでもアップデートで修正してほしいけど、文句言いながらも新しいシリーズを試行錯誤しながら遊ぶのは楽しいかな
-
海外レースブッキングによる有力騎手ゲットがあったからギリギリセーフ
-
3以来数十年振りにやってんだけど配合理論多すぎてわけわからん。何目指せばいいの?
-
今作は鳳の影薄いな
兜山のジジイが1番目立ってる -
>>224
もしこれでアプデでこれだけ修正されたらクソだるいことになるねw -
ステイゴールドほんとおすすめ
無敗3冠+4年連続古馬王道完全制覇
チート過ぎてわろてる -
>>197
ちょっと渋ってたけどsteamで買うかー -
>>222
今回勝てるライバルを虐殺していくゲームだからあらかじめローテ組んでたら効率悪くない? -
アプデの
親同士がライバルの場合、その産駒同士にもライバル関係が成立するイベントを追加って
ver1.0.0.0なら存在しないの?
追加出来るならもう少しよくなるんじゃないかな -
>>225
2世代目3世代目になるべく親系統が被ってない相手を選ぶ
(血脈活性化で爆発力が+)
子系統親系統確立してる種牡馬が入ってるといい
出来たらでいいけど系統確立もしていく
(系統確立してる種牡馬が入ってると爆発力が+)
最初はこれだけ覚えてれば大丈夫だと思う -
>>231
極めようと思ったらおそらくそれがいいんだろうね
実際それが狙いのシステムだろうし
でも難易度ノーマルならなんか割合従来のやり方でも勝てるから
とりあえず引き継ぎデータ用のためにお守り優先でG18個目指してる
あ、あと当然だけど俺は余裕で史実馬使ってるのでそれも違うところだと思う
自家生産馬でやる場合はおそらくこのやり方だと厳しいと思う -
ステゴとオリエンタルアート所有した
銀虹でオルフェドリジャ確定なら悪くない -
牧場て安平一択?
-
ローエングリンが意外に走った。
資金7億から30億近くまで回復したよ。
カーリンって優秀だよな。 -
自分の箱庭のステイゴールドはマイル戦でグラスワンダーにも普通に勝っていた。スペシャルウィークにはなかなか勝てなかったけど
-
調教師ガチャは最初のやつがSになるから必要ないよな
-
岡部さんと知り合ったらエルウェーウィン2000ギニー勝った騎手ゲーやん
-
繁殖ボーナス効果大なら系統確立気にしなくて良さそうだな
好きな馬の血を伸ばすならこっちのが気楽でいいわ -
>>244
ステゴ分得じゃない? -
ヨシトミ相談役は序盤で知り合えますか?
-
>>245
エルウェーウィンの芝適性欧州向きなのも大きいのかも -
名声30000越えで武豊来た
あと岩田も。30000のガチャ5回目から最上級来るのかな?
5回目以外は相変わらず△騎手が多いけど -
種付け料1500(もしくは1600?)以上の種牡馬の株券って出てきてる?
俺の環境だとサンデーとブライアンズタイムだけ出てこねーんだよな -
観光施設2個マックスまで建設したとしてその金額を全額回収するのに何年かかるねんって話ですわ
-
ススメ使ってスピードのゲージ増えてないのはもう限界値なのかな?
-
名声が30000超えたら逆に狙った新人を出すのがキツくなる
能力高い人ばかり来てしまう -
ゲーム中の難易度変更って2000年以外もありますか? 10年起きの2010年かな?
-
序盤、騎手ガチャきつい
次作からエージェント制搭載してくれ。エージェントには金何億も支払うからさ -
強い弱いじゃなくて使いたい騎手に知り合いたいんだよね
グラス買うなら的場を乗せたいしカナロア使うなら安田に知り合っておきたい
最初に一人だけでもいいから騎手選ばせてくれんかな -
競馬用語辞典に愛国三冠だとか欧州三冠は項目にあるのに
なんで米国三冠だけリストにないんだ?読み方は「べいこくさんこん」であってるよな?なんで米だけハブられてんねん -
うちのステイゴールドがサニーブライアンに勝てません
-
5月1週に特定の肌馬見ようとするとエラーでるわ
-
株がめんどくさいから付けたい種牡馬は所有した方が(気持ち的に)楽だね
-
2周目も人脈ガチャするのは嫌だな
-
そうなんだよなあ
あんまり周回しようと思えないのが難点か
せっかく友好度百になって知人ラッシュも落ち着きつつあるけど
また周回したらストーカーされるんだしな -
>>267
まいこくさんかんだったりして -
2周目の引き継ぎはせめて知人の友好度と名声位は引き継ぎさせてほしな
-
カメラマンの腕が上がったな
写真判定になっても必ず勝ち馬を画面の中心に捉えてる -
逆にあれのせいで写真判定いらなくなったよねw
あー勝った(負けた)ってすぐわかる -
地方馬強すぎて笑った
-
あれ?
ファピアノ25歳ファピアノ系が種付け料100万円になってる -
秘書二人共可愛いなぁ
すみれちゃん一択だった8無印とは大違いや -
種付け出来ないのが残念
-
ブリンカーつけた方がエエでとか調教師から聞けないのかなこれ
-
府中に激強のトニービン産駒が府中で弱い矛盾
-
>>279
オート馬具をオフにしなければ自動で最適な馬具つけてくれるよ -
>>259
北米3冠は? -
馬場適正なのかローレルクソ雑魚じゃないか?
ジェニュインより弱い -
結婚モードないのが残念
馬主対戦も相手の馬が弱い(史実馬が強いから余計に勝てないから) -
とりあえず競馬用語辞典一度見てみてよ。米三冠がどこにもないんや
-
今作の架空SHで
アウトオブアメリカやアンビリーバブルはいるの? -
うどんがウイポ9の何が面白いかわからないけどやりたくなるとかってツイートしてて笑った
-
未収録馬の情報出てこんとか終わってるな
さすがコーエー -
サニーブライアンが化け物級に強すぎる。8の時は使わなかったのにこんなに強かったんだな。
-
鍋、覚醒って健康低いと駄目なんですか?
-
尼の評価酷いな 星5のは絶対ゲームやってないだろw
-
>>293
それって温泉2が逆効果になったりするんですかね? -
>>291
どれも銀レベルは化物的に強い
プレイヤーが使う分にには今回ひどい補正がかからない
今まではプレイヤー「だけ」マイナス補正されるというのが常時効いてたから
今回はHARDでも能力以上の強さを発揮している感覚
まっEXPERTを追加する機能オミットのぬるい仕様 -
アマゾン 8-2018 PS4版
3/28 6100
3/29 6200
3/30 6600
4/1午前 7000
これがあるからナンバリング商法はやめられないんだろな -
トゥザヴィクトリー頭高すぎて笑った
-
1996の幼駒セールにテイエムが出ないんだが そういうものなのかな
-
桜子の絆とか全く持ってこなくなったんだけど一部に回数上限あるかな?
-
>>299
SP76以上の虹札はセールに出てこないみたい -
銀札の馬で金札以上のライバル馬を倒して生産ボーナス貰うゲームだなw
-
本株交渉できる馬が居ないとか
なにこれ意味あんの?このコマンドw -
amazon必死w
ヒッシアマゾンww -
やっぱアルティメットだとなかなか勝てんな
重賞さえ勝てればオーストラリアいけるのに -
上にもあるけど、フビュラスラフイン結構微妙やな
-
以前まではレースダイジェストで見て勝利時に知り合い増えてたけど
今回はネクストで進めててまったく問題ないのだろうか -
>>305
また何度も持ってくるでそんときはよろしくな -
ファビラスラフインとサクラローレル弱い
エイシンワシントン、シーキングザパール、ジェニュイン強い -
本株使えないのまだ修正しないのか
発売延期してこれか -
難易度ノーマルで2002で100億余裕で超えたわ
札ひとつも使ってない -
BCクラシック、チャンピオンズC、ペガサス、フェブラリーって勝ってドバイ招待来ないのマジでクソだわw
-
クルーピアレディーでてきた
-
脚質先行が強い気がするんだけどどう?
基本的に強い馬が前にいると垂れない、競馬のあるべき姿だが -
ステイゴールド無双とかの人ってモードイージーとかノーマル?後、みんな二週目とかするの?そのまま架空をずっと続けていく人って少ないの?
-
今回は晩成は長期放牧した方がいいのかな?
でも闘志がきになるし -
オペラオーが皐月賞前に和田からアンカツに乗り変わりやがったw
手がつけられなくなるだろやめろ -
アグネスデジタル欧州適正無いのに欧州マイル三冠取れた。
単に周りのレベルが低いのかな? -
出会いガチャで馬主と知り合うメリットってなんだろうな
現状牧場騎手の優先度が高すぎて検証する暇ないが気にはなる -
史実期間中の架空馬の能力キャップ撤廃されてんのか?
織月所有の馬が華麗にナリブから3冠奪い去っていったぞ -
アサヒライジングって馬が虹札なんだけど凄い馬産むの?
産駒調べてもG1勝ってそうなのいないけど
それともアメリカ挑戦したから馬自体が強い? -
>>324
架空期間のお楽しみ -
みんなレース見てる?
ダイジェスト見ないと特性付かないよな
オート進行までいかなくてもレース結果にしたりそもそもレース行かない馬増やしたいんだが
どんな感じでやるのが良いんだろう -
今のウイポってウインドバレーいるの?
-
表示されるが
-
まじか
ロードして両方試してネクストだと出ないの確認したつもりだったんだけどな
でも安心した気兼ねなくネクスト使うわ
みんなありがとう -
守永ファンのマストアイテム馬運車ってある?
-
同一レースを見る/見ないで特性が付いたりつかなかったりはある
-
>>336
俺が確認したのはそれか
見る/見ないで変わるってことは何かしら内部的にも変わってるのかもしれないけど
まあ条件満たしておけば次のレースで勝手に付いたりしそうだしそこまで気にすることないかな -
難易度ゲーム中で変えられるって書いてあったけど変えられないぞ
説明文ですら嘘つくのかこのゲーム -
変えられるが
-
>>338
2000年までは進めないとダメ。 -
年数はともかくプレイ中に変えられるようになったのは初めてだぞ
必要性は全く感じないけど -
秘書の絆って効果高いの?
-
さすがに環境設定だとこの週はハードでこの週はイージーでなんて気軽に変えられるような仕様にはしないだろう
後このゲームのスパンは他の要素も大抵10年 -
佐藤敦子ちゃんかわいいやん。
わいが育てようと思ったが、2013年に引退するんかな。
はやいな。 -
しかし山ほどいて個別に訪問してくる文屋うざいな
R2でカタカタカタカタなるし
×で消すときもなんか変なラグあったり -
今後のアプデには期待していいんか?
-
サートゥルナーリアとサードステージ同じ世代かよ
サードステージの方が強かったわ… -
決定ボタン統一して欲しい。
-
テイオーの関係で今後はドステは史実期間に乱入してくることになるのかな
-
9の年末に買えるバブルウイングスって買うべきだろうか? 助言求む!
-
アプデに期待するな
イベントOFF機能は年度版だ
マーカーのON/OFF程度にすら5年以上かかった
肥はジャンキーの扱い方に長けた商人だからな -
アホヌラさん以外で使える攻略サイト無いの?
-
バブルウイングス→ショウナンパントル→ショウナンアチーブ程度だから微妙かな
-
2014年まできたけど、ついに自家生産でSPS以上、サブパラオールA以上の馬生産できた
けど実績が解禁されただけで、どの馬かわからん・・・・w -
>>356
ありがとう! 回避します! -
効果の程は知らないけど絆コマンドで幼駒に介入できるのはいいと思った
-
>>357
ありがとう -
ジョッキー育成がめっちゃ楽になったし、△でもかなりG1勝てるな。
expertで佐藤純子メインジョッキーで無双いけたわ。
ノーコン自家生産馬でオルフェもカナロアも撃破した。 -
特の所有繁殖牝馬見るとエラーなるわ別の所有繁殖牝馬見ると代表産駒の馬名が邸とかなってるしなんやねんこれちなps4
-
ラムタラはニジンスキーが日本適性になってるから全敗して輸入されてくるわ
-
ゴミ騎手しかでねーんだけど
バグ使わなあかんのかこれ -
自分が結構面白いと思うのはダビスタ組だったからなあ
-
1番人気が4着以下になると歓声に怒号が混じるみたいなの細かい所は好き
-
厩舎毎の友好騎手の設定が完全に死んでるのだけはあかんわ
三流調教師でも一流ジョッキーとパイプがあるてのが人脈広げる利点になるのに
人物系の絆コマンドは任意のイベントトリガー扱いでいいんじゃないな -
歴代のウイポで飽きるの1番早いと思う。
やれる事は多様性と真逆だし、絆コマンドとそれに関するイベントで
テンポ悪すぎて、周回はとてもじゃないけどやってられない。 -
二週目も出会いと技術開眼と友好上げすると思うとだるいよな
-
みんな新聞屋嫌いみたいだけど、男の方は闘志あがる絆くれるから俺はありがたいんだがw
一番よく使う絆だわ -
もらって嬉しいのは1歳の健康上げるやつ
-
系統確立マンとしては今回のテンポの悪さは致命的だろうね
ローテも登録できないしオートも遅いし -
余勢株だけどシンジケートの種牡馬の種付け料が1000万割ったら貰えるようになった
本株もこの辺が原因か?
あと、牧場によって出てくる種牡馬違うけど自分のとこだけ出るわけでも同じ地域が出るわけでもないしわけわからん
バグか仕様かしらんがどちらにせよクソ -
特定の絆コマンド貰えて嬉しいとかはあんあまりないかな。
ゲームの中心が絆コマンドと闘志になってて、ただそれを追うだけのゲームって感じ。
新要素、あんまり良くないわ。 -
これ知り合いの馬主が増える利点って何?
-
>>376
まぁなんていうかここまでシリーズ続くと新要素いれたらダメになっちゃう風潮はあるね
けど最新データを配信してるだけじゃー儲からないから焼き直しだろうか劣化しようが毎年リリースしちゃうんだよね -
レオダーバン育成中に牧場拡張して
もうて
ヒシアマゾンが18億で買えず
タイキブリザードも無視した俺にはもうリセマラしか残っとらんのか
モミジダンサーも無視した
オークスを奇跡的に勝った牝馬1頭しかいまおらん -
花壇条件は分かったけど喉なりや脚部不安の馬作るためにどこかでインブリードの健康低い自家生産馬用意しないといけないのか、肥はインブリード嫌うくせにこういうこと平気で条件にするのな
-
グラスワンダーで安田記念を2回勝って、その仔馬に安田千六の絆を使おうとしたら、対象の馬がいませんってナメとるんか!
-
◻︎ボタンで所有競走馬、△ボタンで所有幼駒の画面開けなくなったのは地味にストレス
-
ゼンノロブロイをまともに読めないのはなんなんだ?
音声バグか? -
>>379
金札のダンスインザダーク買えば逆転できる -
今回は自家生産最強かもな
ハードでも普通にディープも倒せる -
競馬史の転換期ではあるが血統的には面白みのない時代なんで
中途半端に史実スタートするくらいなら原点に戻って架空年スタート
オンリーで良かった気がする -
20人以上騎手知り合ってる状態で偶然海外出走ダブりになって武豊ゲットできたわ
連勝しだすと銀札のコスパが今回は本当に凄い、バブルガムフェローとかも凄い事になる -
確かにそろそろ架空スタートのウイポがやりたい
理想の箱庭作るために史実スタートを半強制させられるのもなあ -
ステージチャンプとかもGI30勝くらいいけたり
闘志は5が最大で数値的にもそこまでじゃないのに連勝し始めるとなぜか止まらないよな
ライバル関係もあるんだろうけど逆に負け始めるとなかなか連勝街道に乗れなくなる -
>>384
ダンシングキィに受胎してるの?セリで買えばええのかな -
ULTIMATEだけどG1余裕でぶっちぎる
闘志システムは面白いけど、闘志鼓舞は強すぎるから削ればいいのにな -
連勝モード無くていいよね
-
◯◯連勝って言う人は難易度も書いてほしいよなあ?
-
金札のダンスてかいてたな すまん
あぁ史実やりたくねぇ -
今作はその牝馬が産む最高レアリティの産駒と母体の札は同じ
なんでスーパーホースが絡むダスカやプリキュアも虹でその母も虹
自家産の零細血統でも最強馬作れるから虹札史実繁殖牝馬は最早趣味の領域 -
今回のバランスだといまんとこ周回する意味はほとんど感じないな
引き継ぎ無しでやり直す方がむしろ楽しいまでありそう
これはこれで悪くはないが -
>>358
初回だけ判定できるのか・・・ -
序盤にシンジケート解散したロイヤルスキー買い取ったけど意外と元取れるな
-
引き継いで初周だと時期的に難しいドバイミレニアム産駒作りまくるんじゃー!とかそういう遊び方は出来る
-
IF展開を楽しむための一番大事な時期に札があってもどうにもならない問題があるからねぇ
友好度自体はもともとあったから問題ないけど札の導入とともに撤廃されたのを
なぜ同時に採用したのかは大いに疑問だね -
最初10年の史実馬で当たり確定なのは
シャコーグレイド
タイキブリザード
ステイゴールド
あたりになるのかな? -
テンポもあるいし繁殖にあがったサンエーサンキュー見てるだけでもうええかな笑
-
今回の難易度の違いってもしかしてサブパラの伸びの違いなんかな?
-
種牡馬3にしても海外種牡馬付けれないのか
滅亡してまうやん -
あ勘違いだった
海外付けれた -
馬の性格ってどう意味あんのかね
普通・強気・頑固・真面目・従順 は確認した -
持ち馬のコンサートボーイとホクトベガが名勝負しまくってるのにこの後ホクトベガが死ぬと思うと泣ける
周回はホクトベガ救済するけどコンサートボーイなんて歯牙にもかけないだろなぁ... -
臆病
-
その絆が中途半端すぎなんだよな
初めから自家生産馬のみや新人騎手のタニマチになって育てるほうが
スッキリするわ -
アドマイヤムーンが7億で買えた!金の割には安いような気がする
-
自家製素質馬デビューしたと思ったら能力が購入したシーキングザパールとほぼ同じでワロタ
素質馬は覚醒だから欧州牝馬マイル三冠は譲るか... -
豊かにのってもらうのに何年かかるんだよこれ・・・
絆システムまじでクソすぎるわ -
>>413
数年でガチャで蛯名クラスが乗ってくれるぞ -
ヒシアマゾン買えってアドバイスあったから買ったけど11億もしたぞw
また破産するやつやなこれ
3年目で残金8億なってもた -
女性騎手に海外レース依頼できないのまじでなんとかしてくれ
国内G1のほうが層が厚くて辛い -
>>413
海外乗替で簡単に岡部と武さんゲットしたぞ -
>>401
ヒシアマゾン「解せぬ」 -
ガチャで出た四位も育ってきてるし、岡部引退する頃には普通のガチャで福永辺りひけると思うし
-
レジェンドハンターを手にしたいがために平山牧場と知り合おうとして牧場ガチャ回してたけど、とうとうラスト2つまで出ないまま残ったぞ……
-
騎手調教氏ガチャに関してはまじでいらんなこれ
雑魚引いても特徴もなくただ弱いだけだから使わんし、見た目も似たような感じだし相当思い入れないと厳しい
んで強い人らを引ける頃には使ってた人たちが育ちきってるからなあ -
実質新設レースだから忘れられがちだけど金がない時は二月のペガサスワールドカップ遠征は視野に入れろよ
-
>>401
サブパラ優秀で成長力あって日本馬場対応なら全部当たり -
難易度ノーマルだけど、自家生産縛りで2003年まできて未だG1、1回も勝てず、、
闘志高い史実馬に持っていかれて2着止まり -
>>315
実在馬で実際行った奴で日本枠埋まってたパターンじゃない? -
8の2018買ったのですが(pc)
名前を入力する際に半角は使えませんとなり先に進めません…
どうしたら入力できるでしょうか?
かなり色々やってみましたが解決できずに途方に暮れています -
>>420
俺そのパターン怖くて素直に幼駒をセリで買って1勝させたわ -
ヒシアマゾン、繁殖ボーナス目当てで
JC出走したらナリブー相手に圧勝してびっくりした
いくらイージーとはいえ、8とは全然違うなー
ちなみに勝ちタイムは稍重で2.20.7
アーモンドアイを超えた(キリッ -
もえぎちゃんいい加減文屋を社長室に通さんでくれ
-
>>415
俺はその時残金3億でヤバかったけどヒシアマゾンはG1勝ちまくれるから大丈夫 -
>>430
震えてできへんのや -
>>415
タイキブリザードも一緒に買うんやで -
震えすぎの秘書アル中説
-
ディープインパクトが生まれないようにしたい
-
>>437
成長しやすいとかはまぁいいとして、海外の壁はもっと厚くしてもらいたいな -
ファインモーション微妙だなぁ でも走らなくても 繁殖としての姿を見れれば よしとしよう!リアルでは無理だったしねぇ
-
特性付く馬多すぎ問題
特に海外遠征はほんとつきまくるな
というか海外遠征させないと自己所有同士で共食いになるからしゃーないんだけど。 -
>>322
絆カードをくれる人が増えるよ 相手の名声が高いと いいカードを貰えるとかってのは オレもわからないけど -
馬主10人くらい知り合ったけど数年程度じゃもらえる頻度が増えた気がしない
事実手元にある絆の馬主欄には同じ奴の名前しかないし友好度が増えれば頻度が増えるのかな?なんて思ったりもしたけどそういうの関係なくくれるし
レースに出たとき知り合いの馬主の有無かなぁ
国内の重賞なんてあんまでないし条件戦なんてそれこそ一瞬で通り過ぎるしGIに出る馬主もやっぱ数は力なんやなって -
海外騎手被りで岡部や武を引くというのは
どうやればいいの? -
インブリードの危険度ってどれくらいなら許容範囲なの?
個人的には2くらいかなと思ってるけど -
トゥザヴィクトリー凄いな4歳で凱旋門賞勝っちゃったよ。
-
業者wikiウイポ9までやってんのか
頭大丈夫か?って情報を長々と書いてたり割と面白いな
騎手の主戦の設定方法とかバカじゃねーのw -
たくさんwikiあるけどどこが業者だっけ
-
一週目Hardで98年度やっと最優秀馬主取れた(^-^;)
もっと早く軌道に乗せたかったけど新制度に苦労したが自家生産馬が「ユウミロク×スキャン」が活躍したのが大きかった。 -
スキャンとダミスターは架空馬生産の強い味方だよね
-
>>318
Hardでも三冠はした -
種付け時に史実馬できるとき☆マークつくけど
架空のSHのときも付くの?
ファレノにテイオー付けようとしたら☆みたいな -
ワールドを真っ当にした感じでこれはこれで面白いなガチャだるいけど
-
現状の仕様だとガチャめんどくさいし周回する意欲は失せるな
-
>>452
サードステージとか血統用意されてる奴は実在馬同様☆が付く -
UIは糞だけど、自家生産馬で史実馬と戦うの楽しい
史実馬をウイポ2のスーパーホースだと思うとより楽しめる -
ブラックホークが稼ぎまくってる
-
騎手被りの乗り替わりで佐藤淳子と知り合ったからそのまま育ててるんだけど海外レース出せないのは何故?
GIもちょくちょく勝ってるし実績足りないなんてこともないと思うんだけど -
バグ
-
ガチャさえなかったら良いゲームなような気がする。
-
初期に貰える馬の候補少な過ぎなのと、ライバルいると繁殖ボーナスあるのが嫌だ(((-д-´。)(。`-д-)))
-
やっぱスキャンとダミスター走るんだなw
ダミスターともらったダイナエッセの子で無双できたから奇跡かと思ってたわ -
ヒシアマゾンよりタイキブリザードやな
無駄遣いせず両方買えばいいが -
根幹距離とか特性つくんかよ
マイナス部分もあるから根幹距離と非根幹距離つかないほうがレース選べる幅増えていいのにクソが -
さすがに大袈裟に叩きすぎじゃね?
-
アプデでどこまで改善するかだな
もしこのまま放置したらさすがにキレますわ -
>>467
8の解析組によるとマイナス補正なんて存在しないらしいぞ -
教えてください
毎週のレース結果を見ないようにするにはどうすればできますか?
ウイニングポスト9 ps4です -
>>470
マ?髪スキルやんけ! -
ガチャ以外でももっと出会いあってもいいんじゃね?騎手ガチャしないと何も始まらないのやめてほしい
-
それかガチャ回数を月最大5回とかにするとか
あるいは騎手と調教師ガチャは3人目でいいの当たるようにするとか
正直5回目にやっといい人材とかやってられんわ -
>>471
環境設定 -
オリジナル騎手作成必至だな
最初と架空スタートの2人 -
ガチャは名声で出てくる質も上がるから名声20000くらいにもなると2回目でも田中勝春あたりのがでてきたりするようになる
逆に名声上がるほど新人が掴みにくくなる。まぁこのあたりは続ければ続けるほど人脈には事欠かなくなるからダブりの存在しないこのゲームのガチャではあまり問題でもないか -
次回作は架空だけでいいなー
ライバルを3ぐらい強くしてくれりゃ嬉しい -
何というかウイポというよりGIグランプリの感じ
ありえないタイムといい能力ブーストがあるのといい 使いたいときに使えない馬があったり -
海外遠征は難易度次第だと思うけど意外と適性外でも取ってくれる
ただ繁殖ボーナスだけが難点だな
1週目はお守りように遠征させまくってるけど
やっぱり2週目は国内でボーナス狙いでレース選んだほうがいいのかな
そうなると逐一レース設定必要だし少頭数プレイが効率的か -
フサイチコンコルドが皐月前に共同記者会見開いて皐月は森で行くからダンスインザダーク待っとれよ!
って煽ってきてこいつ皐月出るんかよ。って思ってたのに皐月賞の決戦図にでてきてねーからあれ?と思ったら放牧しとるやんけ!
和製ラムタラさんやっぱダービーに絞るんスね -
一番最初は牧場施設を拡張しないほうがいいんだよね
アマゾンとブリザード持てればもう資金については安心といってもいい
最初に施設で出費すると痛いことになる -
>>477
まじか。西村ちゃんを贔屓にしたいのに苦労しそうだ -
8 2018買った 今更
-
>>463
スキャンとダミスター配合評価と爆発がどの牝馬でも高い傾向だからつける相手に困ったらつけちゃうわ -
多少やらかしても空巣の豪州G1を牡馬に勝たせりゃ金すぐたまるしどうにでもなるなる
ジエベレストとかサマー2000勝つより簡単なのなかにあの賞金はうますぎる -
>>487
そして高額種付け料で二度美味い -
これノーマルとUltimateに差あるか?
あんまりライバルが強くなってる気がしない -
サードステージとか往年のスーパーホースが名馬列伝に掲載されてない一方で
ダンショクドライバやダンショククローは名馬列伝に掲載されてるんだな
開発陣にホモプロレスファンがおるのは明白やん -
アマゾンってそんなによくないんじゃないか
能力値はそこそこあれば無双するからとにかく競争寿命長いのを選んだ方が稼げると思う -
>>489
最初の方からして
アルティメットなのにレオダーバンで3冠取った人もいれば
イージーなのに史実で取った菊花賞すら取れなかったって報告があった
おそらく闘志の関係なのかな?と思うけど
なんかいまいち実感しにくいっぽいね
難易度補正よりも闘志補正だとか乱数が圧倒的に勝っていると思われる -
金無くてアマゾン買えなかったが前年買ったダンツシアトルとその後買ったステージチャンプで稼いだわ
どっちも金殿堂余裕
ステージチャンプは8から変わらず銅札では神性能
最終的にナリブとトップガンにも勝てるよ -
8のころはそんな好きじゃなかったが無くなると寂しいもんだね80年代の古臭い名前の馬たち
-
これ能力の伸びが違うだけだろ難易度
-
せめてレア度Aのコマンドとして好きな人物を紹介してもらえる
みたいの作って欲しい -
>>255
ブッキングさせれば良くない? -
トウカイテイオーはなんかやたら馬群でもがいてたりするしシャコーグレイドでも勝ちやすかったな
翌年のブルボンはサクラセカイオーじゃどう頑張っても無理に近いが。ブルボンやニシノフラワー強すぎw -
取り返しのつかないものとしては
一年目から牧場拡張しまくって
資金難になることだが、
これもまたボンビープレイを楽しめる
破産したけど -
最初の共同通信杯はどうやったら勝てるの?
-
>>501
別に勝たなくてもよくね? -
そこは本当にはじめのはじめだし運次第なんじゃないの
こだわって勝つ必要もそんなにないとは思うけど
ちなみに次のレース選択で弥生選んでトウカイテイオー叩いておいたら三冠取れたって報告があったよ前に
俺自身は日和って違うレースだした記憶あるけどw -
正直バグ多すぎだろw
延期した意味ネーナ
取り合えず本株だけはどうにかしてくれ -
チートで資金御守り騎手牧場増やしたったわこれで真のウイニングポスト9が楽しめるぜー
-
距離適正エグいゲームだな
1700-1800の無敗馬がダービー一番人気ビリだった… -
>>340
イージーでスタートして途中でアルティメット変更でいいな -
なんというか、相変わらずリセゲーの作業ゲーだな
リセットセーブを延々と繰り返すゲーム
ダビスタみたいに強制セーブにした方が面白いだろうに -
3歳は適当に重賞1勝で終わる
4歳は海外空き巣狙い
5歳は大阪杯宝塚記念秋3冠ゲット
6歳はドバイターフ勝ったあと空き巣狙い
これで34戦25勝の30億ぐらい
シャコーグレイド -
絆とか言うシステムがダメだわ
なんで、人から特殊なスキルをもらって
それで幼駒とかまで強化できるんだよ -
自分の狙った馬を系統確立させるのに必死過ぎて
気がつけば確立する頃には牧場にも市場にも子孫いっぱいで
この後どうしようってなるよね -
>>489
オートで20年くらい回してみると分かるけどだいぶ勝ちにくくはなってる
8に比べるとレース結果が能力だけで決まらずにばらつく部分が大きくなってる感じ印象で、運良く強いライバルに勝って闘志上がればガンガン勝てるようになるから
レオダーバンはイージーでも運悪かったら善戦マンで終わるし高難度でも運が良ければテイオーやマックイーンにも勝てるようになる -
ノブヤボの頃からの伝統だけど
easyとかhardとかいらないわ
それより自家生産縛りとかそういうプレイで
エンディング変えて欲しい -
絆コマンド使うのめんどくさい
当週追い切り以外使ってない -
7や8をしゃぶり尽くした身としては9は意外と楽しいけどなぁ
システム部分がストレスマッハなのは間違いないけど。血統とかに特にこだわりがなくてただ強い馬を走らせてウェーイしたいだけだからかもしれないが -
当週追い切りして調子上げてもレース結果変わらないよね
あれはレース間隔詰まった時や調子落ち始めてローテーション崩れそうな時に使うもんなのかな -
種類が多すぎて探すのがだるい
同じ種類ならまとめてくれと思う
それかソートできるようにしてくれ -
>>515
気のせいか7の方が馬主としてのゴージャス感があった
今回は新聞記者風情が馴れ馴れしく話しかけてくるし
キャラゲー感が強い
馬主知名度上がった時の秘書の衣装とかもいらない
牧場長にマンコいらない
もっとゴツいおっさんだらけのゲームの方がリアリティあるわ -
ライバルと気合のせいで
トライアルで負けても本番で取り返すという面白さがない
ヒシミラクルみたいに本番でやたら強い馬もいるんだし
このシステム考えたやつがクソ
ライバルと絆という二大システムがどっちもクソだから
ウイポ9は糞ゲーやわ -
変な架空馬が勝ちまくってるのも萎える
-
>>516
わりと変わるよ -
闘志上げるやつもっとくれ
-
2着連続するとむしろ闘志激アップとかなら面白いのに
-
>>522
テンマ〜って奴が無双してるわ -
エアマネジメントの選択みたいに
たまに時事ネタ出てくると気分出るのにな -
年末に輸入肌馬にバーレークイーン?居たけど空胎なんだが、あれ買ったらフサイチコンコルド(?)きえるの?
史実馬作ろうとしても、種牡馬売り切れだしみんなどうしてるの?
余剰株貰える絆はどうしたら貰えるの?
名声上げたら、ある程度は色々付けれるの?
サンデーやトニービン、ブライアンズタイムフルブックしか見てないんだが、、、 -
>>524
闘志くれるのが一番うざい烏丸くんというジレンマw -
CPUクソうまでも闘志あるだけで勝てるから、レース結果がまったく史実に近づかないわ
-
吉野安平ファーム、たまってる本株交渉使用不可な上に最近余勢株出なくなってる。これ詰んでない?
-
>>503
トウカイテイオーは若葉ステークスじゃないの? -
一週目をある程度やったところで
「結局、リセゲーだからだったら
最初からeasyでやり直した方がいいわ」
となる -
それ個人差じゃね?
-
金儲けの上手い光栄のやることだから間違いないとは思うけど
あの若い秘書ってどこまで需要あるんだ?
俺的にはおばあちゃんが出てきて
雑務テキパキこなしてくれる方が
馬主っぽくて気分出るんだが -
種付けの需要がある
-
>>506
下限は突破してもいいが上限は100mでもオーバーするとゴール100m手前で脚が止まるよな -
>>545
ジェニュインくらいになるとダービーぶっちぎるけどな -
キャラの掛け合いがウザい
エロゲーかよと思う -
むしろどこでリセットするのか知りたい
ヌルヌルゲーだろ -
>>501
当日の軽め調教コマンドで勝てた気がする -
海外G1勝つたびに訪問者ラッシュもウザいが
毎回毎回訳分からん海外馬がライバル認定されて
しかもどれも「海外からの刺客」ってなるのが地味にウザい -
レース中に馬の首が内にもたれたりゼッケンがなびくとこなんかは地味に良い
逆に芝やダートのグラフィックはお世辞にも良いと言えないのが残念 -
こっちが海外に行ってるんだからこっちが刺客だろっていう
-
まんの者が秘書なんて初期作品からだし今頃何言ってんのって感じやろ
むしろそのまんさん路線で突き進んだワールドを踏襲しなかったのは英断やな -
一応オッさん秘書も5まではいたな
-
今作は結局買いなの?
前作からのヘビープレイヤー、復帰勢、シリーズ初勢に分けてとりあえずの評価をしてほしい -
結果発表の前にトロフィー獲得でネタバレするのやめてけれませんかね?
-
BGM評価10点中9点
他はわからん -
>>556
3の98からやり始めてナンバリング自体は全てやってきたそれなりのヘビーユーザーだけど、9は新鮮で楽しいよ
8のときは家族以外劣化版7じゃん…って思ったけど、9は闘志要素のおかげで7からのマンネリから脱却できた感じがある
まぁUIのクソっぷりとかガチャ関連のバランスはなんとかしてほしいけど -
>>556
正直微妙だと思う。7、8が好きな人には9はちょっとって違うと思う -
ほんと牧場で四角ボタンと三角ボタンが遊んでるのどうにかしてくれよ…
-
なんだかんだそれなりに楽しんでるけど今から買うのは流石におすすめ出来ないw
7→8に比べると8→9は面白くなりそうな片鱗はあるから年度版待つと良い -
元々特典とかおまけみたいなもんやろ。8の頃から秘書チャレンジとして追加衣装あったことし
-
もう女の方の記者もくれるやつ闘志上げるのにしてくれよ
調子上げるのは調教師と騎手のやつあるから間に合ってる -
史実馬相手に勝てるってのだけは評価するけど
それ以上のマイナス要素もかなり多いよな -
元から産廃気味だけど疾風と稲妻はやりにくくもなったな
ライバルボーナスでどんどん成長するから条件満たさなくなるの多いし
満たすために早めに引退するとライバルボーナスつかないし もうこの2つなくしていいんじゃね -
なんか7の時のワクワク感もないし
8の時のようなドラマ感もないな
ワールドの悪いところだけを融合させたイメージ
せめて操作性と快適さだけは年度版で改善させて欲しい
まあ、ワールド自体は嫌いじゃない
あれはあれで面白かった -
で結局8 2017 8 2018 9 の中でどれおススメ? 7 2013?くらいからやってないんだが
-
馬じゃなくてメインが人だからな今回しかも結婚とかクラブとか無くした勝てば会いに来るだけの薄っぺらい感じ
-
とりあえず2018で楽しんでいるという人はあえて買う必要はないとは思う
ただ買えばなんだかんだツマンネwやめるわwまではいかずに面白いところもあるからプレイしている感じ -
>>569
スマホ意識した糞UIは信長の野望大志でやらかした上、PKでも改善されていないから、ウイポでももう改善は望めないと思う。 -
8のようなときのドラマ感ってマジで何? なんかドラマっぽいことあったっけ
-
>>570
7でマンネリ感あるなら9
正統進化で良いなら8の2017か2018
9の悪い部分は大体スレで出てる通り
リセゲー言ってる馬鹿だけは理解できんがw
リセットしなきゃいいだけだろ
実際しなくても余裕の難易度なのに -
まあ確かにリセットするかしないかは個人の判断だからな
リセットゲーではない
それ以外の悪いところはだいたい同意しているけど -
コーエーは本株不具合のアナウンスぐらいしろよ
-
今更気づいたんだけど孕まんかった時払い戻しないんやな
-
7はスタートするときに色んな馬主タイプから選択できてそれぞれに
一長一短があったけど今回はその短の部分だけ寄せ集められて押し付けられたように思える -
>>581
オートでほっといても1ヶ月の間にオージーG1を3勝してくれるが -
>>581
別にシャコーグレイドがGI連勝しなくてもなんとでもなるけど -
まだやってないんやけど、もしかして闘志のせいでリセットゲーになってるんじゃないかと懸念している
-
負けたら受け入れる
闘志がそれで下がったら賞賛の言葉で上げてやる
闘志のリカバーは可能
別にリセットは個人の判断だから否定しないけど
リセットゲーではない -
>>517 で差別用語使ってる時点でお察しな人なんだろ
多分永遠に噛み合わない -
本株チケット使えないままサンデー引退 でもガチャで
福永ゲット スゲー馬群捌いてくるんだけどw -
やっぱり7の方が良かったんじゃないか?
-
>>590
だから他人がぬるくプレイしててお前がなにか困るの? -
発売前に三冠DMとらないって強迫観念に囚われてた人もいたな
9が神ゲーなんて言わないし不満点ももちろんあるけど
自分で遊び方限定して叩いてるのは笑うわ -
シャコーグレイドでクラシックは無理だな
良くて2着というかリセなしで全部2着だった -
いつも思うけど他人のプレイスタイルを否定したりする人間って狭量すぎないか
それこそこんなゲーム
他人は他人 自分は自分 でやるゲームだろうが -
>>585
負けたときのデメリットが今までより大きすぎてそれはあるかもね -
先行でこの追い上げよ。ほんまクソ
https://dotup.org/up...dotup.org1812244.mp4 -
シャコーグレイドは
G2大将と根幹距離付いたわ
AJCC→京都記念→金鯱賞→日経賞→
香港→札幌→京都大賞典 -
今のタイミングでちょっと前のこの辺のスレとか見ると
予想が当たってたり外れてたりもっと悪い方に当たってたりと面白いw
ウイニングポスト総合スレ316
https://medaka.5ch.n....cgi/uma/1548635995/ -
前につけた方が明らかに強いと言われてる馬でも
逃げ馬が多数いてハイペースなりそうだったり
周りが同じ先行でがっちり固まってたりしたら
作戦 差しに変えるくらいの方が有利だったりする?
実際に直線一気で勝った履歴もある馬なんだけど -
闘志のせいでリセットゲーとかぬかしてる人間もいるけど
前述の通り闘志はコマンドでリカバー可能
アホかよ -
>>600
そうなんだけどなんか2着だったわ
本来なら海外飛ばしたいところだけど初年度飛ばせないのほんくそ
てかダビスタ形式とかいうやつは出来のいいやつが過去に囚われてるダビスタやってりゃ良いじゃん…?
レースシステムが根本的に違うのに何言ってんだ感がすごい -
>>606
俺は変えないなあ 変えるとしたらシリーズ伝統的に不利な追い込みを差しにするくらい -
〆配合考えて系統確立進めてくスタイルだったけどキツイとこと面白いとこがあるな
キツイとこ
1.今作はノミネーションセール無いのと本株がなぜか使えないせいで、配合に入れられる種牡馬の制約が大きすぎ 結果的に自己所有馬以外の系統確立が結構しんどい
2.絆無いと繁殖牝馬すら手に入れられないから平山牧場あたりに良さげな牝馬がいると入手まで3年近くかかる
面白いとこ
1.ライバルに勝ちまくりによる繁殖ボーナスS+がエゲツないから今までだったら仔出しの関係で〆配合に入れるのは考えにくかった馬でも〆配合のしかも〆に近い所に入れて考えられる ヒシアマゾンとか
2.上に書いた理由で自己生産馬多めの〆配合でも問題なく確立させまくれる
今までだとナリタブライアンみたいな初期仔出しが2とかの馬を〆配合に入れると仔だし上げるだけで7年以上掛かってたのがライバル倒しまくりで初年度から怪物級産めるのは面白い -
トウケイニセイが無双しすぎて46戦45勝になってる
-
闘志も絆コマンドも
勝てば勝つほど好循環
負ければ悪循環になるシステム -
次走方針 空き巣
これ最強 -
>>602
勝つ必要性って何を指してるの?
意味がわからないが、レースに勝たないとクリアできないだろ
色々などう言おうとそれは人の意見で
俺が理解する必要もないし
俺の考えを他の人が理解する必要もないわね
ただ、不満点があるから書いてる
お前もそれをスルーすればいいだけなのに
それが出来ないという事は俺の言ってる事に
説得力があるという何よりの証左だわな -
90年代と2000年代は
確立させたいのが20頭を超えてて
順番待ちだったからなあ
素直に無双して楽しむのは久々だわ -
やっぱりいつまでたってもsageもできない人間には触れてはいけないということ
-
>>615
最強なのは次走方針 豪州だろう -
8は自家の日本の牧場と海外牧場の移動が萎えた
建物建設だけでいちいち移動しなきゃだったし
日本、海外の管理馬がゲーム終盤にどうしても増えるので
もうどうでもよくなっていく感じゲームだった思い出 -
かってにライバルに祭り上げられたそこまで人気でもない馬が
予想通り負けて闘志落ちるのはなぁ -
>>621
ああそれだわw -
>>621
豪州だけ自動で選んでくれる設定ないかねえ -
>>616
なんでID変わったの? -
>>627
せっかくNG突っ込んだんだからID変えるのやめてくれ -
マジで前のDM、三冠配合しないとダメなんだーおじさんにそっくりだな
無視が一番よ -
もうみんなだいぶ進んでると思うけど90年生の緑札ラガーチャンピオンがよかったな
5歳前に衰えるけど芝1600〜2200mのG1を6つも勝てた -
戦法は追い込みが強い気はする
何度か先行で負け→追い込みにしたら勝ちがあった
その逆もあったし7の頃ほど圧倒的に後方からが強いって感じはしないけど -
無双しやすいからリセットはあんま使わんな
-
>>603
声出してワロタ -
8時代に追い込みが逆噴射と言われ続けた反動かな
-
7の頃は逃げが縛りプレイかってレベルで弱くて8で急激に強くなって追い込みが息しなくなったんよね
9は結構いい感じのバランスに感じる -
>>613
俺の箱庭では、貰った1歳牝馬に
ごとごとく敗北真っ最中でGIII2勝程度になってる
逆にこっちの方が、いつも二着こいつばっかで
ライバル増えないから困ってる
こいつ一頭だけじゃ繁殖ボーナス頭打ちだからなあ‥ -
ブラグルがsp系じゃ無くなったのはデカいよなぁ。オペラオーやトップガンが確立してspじゃ無くなる…。
-
spとか微々たるもんだし
囚われると広がりが無くなるし -
トップガンにとっては
ロベルトが勝手に確立する方が良いでしょ
ヘイロー確立不可能っぽいから
サンデーに魅力がほぼ無い -
俺は4以来だったけど、史実馬のifゲーだね
3のサンデーウエストムーン配合や4の零細配合とかが懐かしい -
久々のウイポで数年回すまで気づかんかったんやけど、エベレストと年始の高額賞金レースこれいつ追加されたんや?おいしすぎやろw
-
追い込みは直一気と風車鞭が強い
代わりに前壁も多い
逃げは特性が弱いけど道中の位置取りは安定しやすい -
二周目は頑張ってラムタラ系作ってみようかな。
海外幼駒購入の正確な条件って何なんだろ? -
もらった牝馬凱旋門賞連覇とかしながら欧でのG1が16勝
こいつ強すぎる -
破産してゲームオーバーになったわ。easyでやり直すけどなんかアドバイスくだされ〜
-
>>646
海外数回勝つのと名声じゃないの? -
>>648
30年オートで回して3周目をのんびりやる -
このゲームでよっぽどことがない限り破産はしないと思うけど。
-
>>650
ありがとう。 -
ガチャでロクな騎手がでないせいか殆どの馬の主戦がよしとみになってる
-
>>648
ネットケイバ有料特典を使う
シャコーグレイド、サクラセカイオー、ヤマノシラギク貰う
初年度種付で社台ファームの種牡馬をつける
ヤマノシラギクはサンデーサイレンスがいい
友好度アップコマンド
ベガ購入
2年目、ヒシアマゾンとタイキブリザード購入 -
幼駒評価オール無印、スピードG+賢さ瞬発B
坂路2本3本で鍛えたら、エリモエクセルの追撃振り切ってオークス勝ってくれた
この年ダメなら破産ってくらいジリ貧だったから涙出た -
知人訪問ラッシュでロード画面にいくまでが長いからリセットめんどくなってあんまりしてないな
-
あと、貰う1歳牝馬は勝つまで毎回リセットすれば
最終的にはトミケンニセイをフルボッコにする馬に育つ
この馬は現在20億稼ぎ中 -
タケノコマヨシww
-
吉野安平ファームの本株交渉
安田千六の安田記念買った仔馬の能力アップ
絆が使えないバグどうにしかしろ。 -
5ちゃんだとタイキブリザードかなり推奨されてるな
8 2018だとタイキブリザード微妙だったから怖くて買わなかった -
売りに出した幼駒が成長して重賞勝ちまくってて草
-
秘書の可愛さは8と良い勝負だな
「ノエル=ミク」「のぞみ=もえぎ」
現時点でだから今後の年度版ではキャラに関しては8を大きく超える可能性大 -
発売日の二週間後あたりにオン対戦と不具合修正来ると予想
-
>>662
安田のはどうせ主な勝ち鞍に安田記念が載ってないと駄目とかじゃないの -
ブリザードめっちゃくちゃ稼ぎまくってくれたけどもっといい馬いるような気もしないでもない
覚醒で8歳まで走れるようなのいないんかね -
ペガサスとフェブラリー勝ったのにドバイ推薦されないとか糞仕様
-
安田の何がうざいって安田記念が勝ち鞍のやつにしか使えないくせに
マイル勝つたびにきやがって
それならマイルg1勝ってりゃ使えるようにしろ -
俺のダメダメ馬主生活
レオダーバンは菊と重賞数回
サンエイサンキューは重賞1勝のみ
兜プレゼント牝馬はトウケイニセイに完敗しまくり
坂路や角馬場に金を費やす
セリで「お!こいつ〇〇産むじゃん!」←出産済み
↑を2回も繰り返す、産駒は条件馬のまま引退
牝馬が増えたので厩舎拡大で残金2億弱←今ここ -
>>674
セリに出てくる繁殖牝馬はもう史実馬産み終わった搾りかすやで -
エイシンワシントン5億はかなりコスパ良い
6歳くらいまでいけるし -
アドマイヤドンでアメリカ三冠とれるとか、ちょっと面白いですね。
(hardモード) -
ゲーム開始直後に
「経営が軌道に乗るまでは牧場拡張を控えた方がいい」
みたいな説明があったような気がするんだけど
読んでないの? -
前作はスピードが最優先だけど今回も同じ?
なんかスピードのパラだけ調教しても伸びが悪い -
経営を軌道に乗せるには強い馬を作らなアカンやんという事で
産駒の能力底上げしてくれる施設なら先行投資してまえ、と思った
ウイポ初心者です -
>>680
疲労溜まるしサブパラの方が伸びいいしでお任せにしてるわ -
>>680
アルティメットでスピードE+の馬が金殿堂したぞ -
たしかに、ブラグルspは指摘されると納得な気がしてきました。
ロベルト、因子的にはクリスエス繋ぐの好みだったけどキツそう、二週目でも。 -
闘志鼓舞覚える調教師誰かいる?
有力調教師は全然知り合えないから中堅から若手の奴で -
兜から貰える牝馬でトウケイニセイとガチってる人多いけど欧州牝馬GIと豪とレディースクラシックだけで金殿堂余裕だよ
成長しきったらチャンピオンズカップも余裕だけど -
やっぱ闘志5が基本だな
これじゃないと余程能力に差が無いと勝てないわ -
ゲオランキングでPS4版が3位だ。スイッチは15位
まあ4位〜10位に新規がいないけど
北海道での売上が非常に強いらしい。ウイポを支えてる人って牧場関係者だったのか -
俺は最初の調教師ガチャでマツパクきたからもう10年くらい西原とマツパクの2人で回してる
-
グラフィックうんぬんより
ベッドやソファに持ってって寝転がりながら出来るメリットで俺はswitch選んだよ -
>>690
あいつ能力上がりまくるけど特性乗らねえよな -
あまり調教師の差異は感じたことがないんだよね
だからガチャに費やすの勿体無い感じがして
ほどほどの人が出たらもうそれにお願いしてる
あとはそいつらの年齢が高くなってきたら若いのガチャするくらい -
記者は出禁
これだけでいいからはよパッチ出してくれ -
>>662
バグはメールしないとあいつら対応しないんだよな -
加藤の配信で山口Pが闘志鼓舞持ってる調教師だと闘志維持しやすいっていってたのよ
-
レースの時カメラ近いんだよなぁ
-
名声4万超えるぐらいでガチャしたら5の倍数じゃなくても的場・河内引けるな1999年だから引退も近いと思うが
中堅のゴミ騎手も出るからリセ推奨すぎる
最初に知り合う調教師が闘志鼓舞覚えたし、必要特性覚えていくから最強になった -
多頭管理でレースをバラバラに出してるとライバルと遭遇しにくくなるからレースは半固定くらいでいいよな
毎年各馬バラバラにすると放牧で闘志4に下がって5にするのに絆使わんとあかんかったりすることが多いわ
>>695
調教師アホだと健康管理がゴミだから放牧から戻ってきて調子がじわじわと上がってきて○になったあたりで1戦目をやる前に調子落としだしたりとか時々あるからな
今作はそれこそ絆の力でどうとでもなるからまだましではあるが -
人情報から牧場見ようとするとソフトが落ちる><
半年くらい進めてみたけど駄目だ見れないまんま
@PS4 -
1番人気一着のイベントは無くすなり
ショートバージョンにするなりしてくれないと
コマンド補充のためとはいえあの茶番は要らない -
あなたとの友好度が100%にやりましたよ!
これを使って僕を強化してくださいね!
シミュレーションとしてのウイポは終わったんだ… -
>>603
ハードバージと福永洋一もびっくりだな -
坂路3本追いはある?
-
今回いやに入厩遅くない?
育成の絆コマンド使ってことかな
それか大人しく建設するか -
育成が遅いと言うより入厩前の故障が多すぎて調教が進んでない感じ
-
>>708
獣医施設×2すりゃそういうのはなくなる -
必ず1回や2回は怪我なり病気なりおこすよな
怪我で育成がストップした分だけデビューが遅れるのかはたまた育成がストップした分だけ育成ゲージがたまらなくなるのかどっちなんだ?
普通に考えたら育成のゲージがストップするって認識であってほしいんだが -
>>710
すでに獣医施設2つあるんだが遅いわ -
一応成長早めの馬とかなら7月にデビュー戦はするで?
遅めでも馬にもよるが9月にデビューとかするし -
レースしながら強くなるゲームシステム的に
五戦五勝(新馬、2歳G1、クラシック3冠)とかいう
美しい戦績の馬は作りにくい? -
海外レース同時依頼で豊とれた
しかも万年2位のオリジナル馬があっさりG1初制覇w -
今回も施設はウォーキングマシン、獣医施設、花壇の各×2設置がいいのかな
花壇がまだ建てられなくて困ってる、攻略サイト見たら不健康な馬を生産するって書いてたが -
◾️序盤で破産しちゃうライトゲーマー向け攻略記事◾️
今作、史実馬を取引しづらいゲームルールになっているため無計画な牧場施設拡張は破産に繋がる罠である
その為、入手可能で強力な史実馬を確実に入手するため
資金は余裕を持って残しておくと破産の危機を回避できる
92年末に海外セリで購入可能な
ヒシアマゾンの11〜13億、タイキブリザードの7〜8億
の購入が一つの転機となる
ヒシアマゾンは国内外で確実に無双でき、タイキブリザードは米国豪州香港の軽い芝の海外はもちろん、絆コマンドの使い方次第だがナリブや他の強力な史実馬を押しのけて秋古馬三冠を狙える潜在能力がある
特典のお守りを有効活用するなら社台ファームと友好を深めた後にエアダブリンやベガ辺りも狙い目。
海外レースに勝てば余勢株交渉コマンドを入手できるためワキア購入後のススズロストを防ぐことにも繋がる
あえて序盤から牧場施設拡張に手をつけるなら爆発力アップや海外馬と種付が可能になる種牡馬施設。
繁殖入りした牝馬を受け入れるために厩舎の拡張辺りか。
育成施設は最大まで拡張すると凡馬も重賞クラスまで育つくらいにはなるが、それはヒシアマゾンやベガといった活躍馬が繁殖入りしたあとの、強い自家生産馬が誕生し始める00年代以降の話である。序盤はグッと我慢すべし -
1999まで進んだところでは、遅いの馬が年内デヴュー出来ないのがかなりいるな
今回遅いだと3冠は難しい印象 -
種付けのときに種牡馬が青色表記になってるのはどういう意味なの?
-
https://streamable.com/gctmy
こんな競馬あるか?チョロQみたいになってんだけど -
結構ネガコメ多いけど暫くは見送るか。。
-
牧場施設の最適解あれば教えて下さい
-
なんだかんだこのスレ見てると9ほしくなってくるw
-
switchだとスクショ撮れないのは
実名馬が出てるせいか
メモがわりにも使えんとは -
>>727
UIと知人ラッシュ以外は結構面白いと思うw -
>>729
さんきゅーつけてみる -
Red Ransomの母のアラビア購入して好き勝手付けてたけど、これ史実馬に影響しねえかなあ…
目立った産駒いないっぽいから大丈夫か… -
>>723
わろた -
さて、史実馬控えめでスキャンダミスター無双に挑戦するかな
-
テースト×フジタカレディ
シービー×ヤマニンペニー
こいつらは今作も安定して素質馬生み出すから
初年度牝馬セリで落としとくと後々が楽 -
>>727
これはマジでハマる、仕事終わったら夜更かしして寝るまでやってるくらい
金曜夜から実際の競馬時間かけて予想するんだけど、その時間も惜しいから先週はいつもより早く切り上げ
ただダービー卿と大阪杯で当てたから結果的にはよかったw -
>>728
VITAの2018はできたから理由はそれじゃないはず -
これ決戦図は何基準なの?強い所有三歳馬2頭いたんだけど、
春無敗二冠・天皇秋・JC1着、有馬4着
→年度代表馬、古馬王道2位
春特になし、秋パワー低いので菊・MCS・香港V一着(3連勝)
→受賞なし、古馬王道1位
これで何で2頭目が古馬王道1位なの? -
>>737当てたのかー羨ましい、俺は去年の秋に1週間で100万負けた
一番やっちまったのは1レースに50万賭けたらその馬最下位になりやがった、本気で死のうと思ったね -
騎手エディットあ行で心折れてきたぞw
現役期間の設定が長い騎手に出会えたら、武豊クラスの騎手を育成できるのか…
成長限界の設定はどうなってるのか気になる -
今作もサヨナラ配合や疾風配合、奇跡の血量配合とかあるんですか
-
>>685
ガチャ1人目で出てきた松博が持ってた気がする -
入厩遅くてもそこから調子上げる絆コマンドぶち込んでやればなんとか間に合う
-
>>741
1週間100万とか凄すぎて俺とは次元が違うわw
◎キセキ▲ワグネリアン×アルアインの3連複で
3連単BOXはぺルシアンとサングレーザーにしてたからアルアインにしとけば大勝ちだったのに…
競馬は今年から本格的に興味持ったからこっちは勉強にもなるしいいね -
当歳セリで能力メモを見られないの不親切すぎる
他にも色々あるけどなんで普通にやれてたことが新作になると出来なくなるんだよ -
>>750
いや自分がセリに出す馬だろ -
>>707
あるよ、2本やったらたまにもらえる -
虹獲得条件とかあるのかな?虹つぎ込んでも金の像ごときじゃ割にあわないから虹の像建ててもらいたいんだが
-
あ〜調教師が64歳で引退しやがった
古馬王道完全制覇と牝馬3冠の馬がオールEのクソ調教師の下へ・・・ -
今エディットやってるけど藤田伸二って曽根正行で良いんだよね
尋常じゃなく能力下げられてるから疑ってるんだけど
実名の四位もめちゃくちゃ能力下げられてるけど何なんだろう -
無双したとかとりあえず難易度書けと。参考にならね。そもそもヒシアマゾンとかで序盤から無双とかしたら馬が引退する頃には飽きないの?G1なかなか勝てないのが面白いんじや?何十年も馬主しても勝てないのが普通なのに
-
はいはい
わかったわかった
勝手にそれで楽しんでろ -
地味に年末の1億がボディブロー様に効いてくる
-
これ、1991年から現在までの史実期間はプロローグで本番は架空期間だよね?
-
エキスパートでホットシークレット、メルボルンカップ勝てるわ。まだ五歳だし稼げるな
-
じゃあEASYだがステゴも良いがアブクマポーロまじお勧め
むちゃくちゃ成長するから、デヴュー後一年寝かせて地方無双した後精神が育てば海外でも無敵になる
7歳時でパワーB、SP勝負A+、精神S、瞬発柔軟賢さS+まで育ってる -
>>763
ありがとう -
虹馬は周回した人用みたいなもん
どんだけ活躍しても札以上の元は取れないし。AMC4連覇とか金札もらえる条件を満たすのに生涯を捧げる勢いじゃないと無理やろな -
というかどの難易度でもいきなりGIの強豪とかじゃなくてG3の雑魚くらいから
ライバル倒していけばほとんどサブパラはSになる 嘘じゃなくて真面目に -
国内三冠狙うと欧州三冠無理だし
国内三冠もしくは欧州三冠に上乗せして取れる何か凄いのない?馬がぶっ壊れない範囲で。
国内三冠+英or愛三冠+秋古馬三冠+春秋グランプリくらい? -
メイショウドトウ買ったのは失敗ですかね?
-
あぁ凱旋門賞10月4週と思ってたわ2週ならたしかに菊とかちあわないからういけるね!
-
>>776
2018でもオペラオー回避して海外いけば金余裕だったから
闘志と絆コマンド次第で何とでもなる今作は余裕
というか今作GI勝ってる馬なら大体うまくやれば金殿堂は固いとおもうわ どの難易度でも -
アドマイヤドン強すぎw
-
繁殖牝馬の不受胎回避って幼駒買っとけばいいの?
-
8だとテイエムオペラオーをセリで買えたけど今回も買えるの?
-
>>776
難易度ノーマルだけど体調と闘志整えればオペ完封できるよ -
>>783
買えない、虹札がいる -
幼駒買っても受胎変わんないな〜
種付時に決定されてんのかな -
>>665
今回の秘書は8より嫁ポジになってるのが良い -
馬場適性が欧州型の銀〜銅札クラスはかなり苦労することがあるからそれだけ注意しといた方がいいかな
ファビラスラフインとか完全に罠 -
よく考えたら来年度版からはAMC(ドバイターフ)でアーモンドアイと戦う事になるのか…。
-
金札より上のランク作るなら種牡馬としての価値も考慮してるものだと思ってたが
オペラオーが虹ということは単純な競争能力だけで決めてるのか
エディットで無双して引き継ぎデータつくれるであろう来年度版はともかく
無印はお手軽に好きな馬の系統確立とはいかないか -
牝馬G1完全制覇は牝馬三冠のススメがつかえる
AMC完全制覇は安田記念のススメが使えない
逆につかえたりつかえなかったりした人いる? -
若葉が最初からいるのに親父の方も続投してるってことは
双葉のトリガーになってるんかな? -
好きだとか使いたい意外でなければ虹馬にこだわる必要もないっちゃない
金札馬を所有して闘志と調子をコントロールすれば虹馬に勝てる
ただし僕の難易度はノーマル -
>>725
まずウォーキングマシン2つ これで受胎率がほぼ100%になって安定する
せっかく組み合わせ考えて付けたのに不受胎になったらイラつくから必須
次に獣医施設2つ
これでデビュー前の馬の怪我がほぼなくなる
逆に言えば0〜1つのときはケガしまくりでイラつく -
>>727
UI含めて気になる部分は多いけど、総合的には楽しさが上回って久々に時間を忘れてやり込んでるから、買って一緒に夜更かししよう -
エアエミネムって中距離のG2レベルのイメージだったけど、ゲーム内では40億稼いでくれたわ。
-
ランク9のイベントで秘書と旅行行ったり、帰って来てからもデートイベントあったり完全に嫁ですわ
-
サロン、狸、馬運車、メリーゴーランドは現状無いで確定?
-
んー1995年の有馬でトップガンに負けたー
負ける要素なにひとつなかったんやがなぁ
ヒシアマゾン姐さん1996年の春までがんばってもらお -
育成場って拡大できないのか
施設に対してスペースが全然足りない -
>>800
逆にゲーム内で史実より稼げない馬がいるのかってレベルの話だな -
ヒシアマゾン無理に買わずにダンツシアトル、エルウェーウイン、エイシンワシントン、可能ならタイキブリザードにしたほうが金増えりるし金守りも増えるな
-
多頭持ちは知人ラッシュがウザいからアマゾン推奨かな
-
勝った後が面倒くさいから育てるのは同年代は1頭で他は売却してる
-
人生でこんなにも豪に感謝する瞬間があろうとは
-
スカーレット一族が欲しいけど金と札の関係でしょうがなく選んだスカーレットブルー、
そのとき身籠っていたトウショウボーイの仔がタイキシャトル本格化までの短距離王となり
種牡馬になってからはSSとは何だったのかという勢いで血を広げていってる…
闘志による強化と、本格化前のタイキシャトルをボコボコにした繁殖ボーナスの効果がものすごいわ -
知人イベ飛ばすパッチまだか
-
知人ラッシュのせいで少頭数って人も多いんじゃないかな
俺は多頭数もちでやってきたがついにめんどくなったので少頭数で行くことにした
g18個現状で勝ってるやつは全員引退じゃー
期待度が低いやつは引退じゃー
史実馬であくまで比較でそれほど好きじゃない馬は引退じゃー -
幼駒が虹を背に駆けるってイベント起きたけど8にはなかったよな
-
>>818
今回調教仕様が元に戻ったから史実馬産む繁殖として確保したいだけなら未出走引退で充分だよね -
>>819
普通にあったぞ -
>>819
ダブルレインボーなら7の時代からあるが -
夏に出すレースないからコンサートボーイをホイットニーS出してみたら完勝した
BCクラシック出してみるべきか -
しまった1年目の繁殖セール行くの忘れてた…。
セーブデータも上書きしちゃったしやり直そうかな?
なんか庭先で買えるいい馬いたら教えてください。
ちなみに安平スタートです。 -
マックスジョリーが謎補正で強い
-
大井競馬場のダートが偉い無駄にダートがちらつくんだけど最適化されてないんか?
-
2018のままなら母親並の能力だし補正とか関係なしに強い気がするマックスジョリー
-
648です。色々アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきますね!!
-
マックスビューティーはダンシングブレーヴでそこそこいい子でるよ
SPc+だけどチューリップ賞でエアグルーヴ撃破できたお陰で2冠取ったわ
秋華賞でボロクソに負けたけどw -
マックスジョリー、春先までは強いけどオークスの頃には燃え尽きてる感ある
今回のシステム的に、早熟馬はシリーズ最高の不遇扱いだし
所有のメリットはロマンくらい? -
結婚出来ないの知らずに牧野の娘を牧場長にしてんだが
ステイゴールドの瞬発がS+に成長して直線一気付いて鬼のように強い -
自家生産馬同士はライバルならないし、同一週の重賞複数勝ってもライバル認定されるの一組だけだし、今作は所有馬厳選した方がいいのかな?
-
マイローテ保存できないから時間かかるし所有数制限するか
皆マックス何頭までとか決めてるのかね -
自家製早熟馬で2歳で海外g1 3つ
3歳でクラシックは菊花賞は距離適性でダメだったけど皐月とダービーと海外含み6勝
そして引退
早熟馬は確かに史実馬にかちクラシック活躍できる可能性が高いよね
あとどうでもいいけどライバルが赤太文字で自分が緑なのはどうにかして欲しい
視覚的に自分とライバルは逆にしてくれせめて -
マックスジョリーはCOMが牝馬3冠とってた
牝馬は基本SP低いし戦績安定するのはエアグルくらいのスペックないとな -
年末の新人騎手見てたら縁の馬が設定されてるやつがいるんだが・・・
-
海外馬で虹2枚とかあるんだな
-
新人の安藤君かな?
-
オリエンタルアートって虹札だけど買いかな?
ステイゴールドは既に持ってる -
もえぎちゃん何とは言わんがデカいわね
-
知人イベ面倒って人、PC版なら会話は左Ctrlで早送りできるよ
-
>>846
ありがとう 虹札1枚しかないから数年待って海外からウインドインハーヘアと迷ったんだけど、 オリエンタルアートにするわ -
ZRで飛ばしてもいちいちAとかBとか押させられるのがイラつくんだよな
馬の画面出るとカタタタタタってなるし -
>>849
わかるw -
>>849
あれは小刻みに震えるを再現してんだろうな -
フルプライスの年度版やめて4、5000円のpk商法に変えろよ、マジで。
確実に少なくない買い控えが発生している上に、毎年毎年年度版買ってるやつがどれくらい
いるっていうんだ? -
別ゲーですまんが評価最悪の大志もこんな感じのUIだからな
9シリーズでUIの修正されるとは思わないし
レースシーンはだいぶ改善されたし、そこは評価したいけど
このままならソシャゲと変わんない -
騎手は海外のやらなかったらゴミしか出ないのかね
ここまでゴミ揃いだとガチャで使うのやめにするぞ -
正直デメリット全部含めても差し追い込みでケツアタックしないメリットがでかい
-
騎手と調教師は若くてまだ育ってない頃を狙った方が効率良さそう
-
実名化したから最初からやってるけどハズレ枠の方が騎手豪華な気がする
四位に藤田に角田に江田照男とか -
>>855
名声10000で蛯名出たぞ -
騎手は5人に1回出るのでいまリアルで現役の中堅以上を引ければ
そいつを育成すればいいだけだぞ
俺の世界では幸が超一流騎手になってるわ -
友好度が10以上ないと調教師に預けれないって認識であってる?
-
ただでさえ鬼なのに、
闘志システムのせいで
ナリブーとか手がつけられん状況になってる・・・
3冠オール大差勝ちとか
いいかげんにしろ。 -
>>862
1でも預かってくれるときあるし100でも断られる時もある -
早めにストーキングしてぼこってるとそのクラスの馬でも雑魚になるけどね
-
>>865
発売前はストーキングされるのうぜえって言われてたのに逆にストーキングするゲームだったのか -
>>864
そうなんか。ありがとう。 -
ススメって9月以降じゃないと意味ないのかな?
-
そういや古馬はどうなってんだろ、
と思って確認したら
トップがタンホイザで
5歳10月時点で総賞金15億7000万の
G1-4勝馬になっててクソワロタ。
むちゃくちゃすぎるだろ。 -
>>817
5とか6ではどんなステイヤーでもライトニングステークス勝てたなー -
いまだに海外ダブリンができないんだがどうやるんだ?
-
別に使わんでも武出るよ。藤田クラス一人いればいい
-
ホットシークレット競り落としたから4年連続メルボルンカップ制覇ねらうわ
-
>>871
アメリカと欧州みたいに海外の別地域でそれぞれ同じ騎手で登録するだけ
ただし登録の際に必ず同じ騎手でダブルわけじゃないから
ダブらなかった場合は消して再登録を繰り返す
そうすればいつか同じ騎手が手配される
あとは当日に良い騎手が配されれることを祈るだけ
ただしある程度知り合いが多いとか1流騎手とすでに4人くらいと知り合っていると
どんなにダブり使っても結局当日手配されるのは知り合い騎手にしかならないという報告もあるから
これは序盤に騎手の知り合いがいないときにやるもの -
>>869
カズシゲが大暴れしてた時よりはまだ理解できる -
非所有のタンホイザとキンノホシの強さは異常
-
空胎のバレークイーン買ったらフサイチコンコルド消滅する?
-
闘志っつーか連勝補正みたいなのが効き過ぎてると思う、自己所有もNPC所有も
勝つにしても負けるにしてもライバル対決とか一方的にばかりなってる -
強いから連勝するだけで連勝するから強くなるわけじゃないのにな
闘志と連勝補正がゲーム的過ぎる -
>>879
ウチのオペも価値に乗れなかったらしく15戦3勝のシルバーコレクターやってるわ -
>>878
カーリアン付けますかってなるんじゃない種付けのとき -
質問。
サンデー付けて、史実馬が生まれる社台系の繁殖牝馬を持っている場合、
それまでに社台SSと知り合っていないとその馬を生産することは出来ない? -
補正かけるなとはいわんが、
やりすぎレベルですわ。
こんなに補正かけるなら
過去編必要なくね?
はじめから2019年開始でいいじゃん。 -
>>878
史実馬配合の場合、
付けるのが海外種の場合は種付けイベントが発生する
付けるのが日本種なら種付け権がないとロストする イベントもなし
カーリアンだからおそらく種付けイベント発生する
一度適当に配合しようとして見て、秘書がちょっと待って・・・みたいに言ってくるよ -
>>882
だめだったら流して三週目突入するから買ってみる -
やって1日。
たしかに連勝補正キツすぎ。
負けたくないヤツに1回負けたらアウト。
むしろ連勝の反対、リベンジという逆ベクトルの力が働いて欲しい、負けてる馬には。 -
アカン
ルイボスゴールドでダービー制覇
バランス悪すぎません? -
>>874
名声3万以上らしい -
ps4のやつアマゾンで残り5点になってるやん
-
しかもプライムにやつなくなってるし
-
>>885
サンクス -
>>888
ルイボスゴールドは根性が致命的だけどそれ以外は完璧だから春古馬三冠ぐらいはできるよ -
今回も調教師が訪ねてくるイベントあるんだな、始めて見たわ。
-
オークションの曲無駄にかっこよくて好き
-
ルドルフが種牡馬引退するの早いんだけど
-
11億したヒシアマゾン、裂蹄したんだが、、
-
ガチャで蛯名正義きたー
-
>>889
3万あれば出たとういだけで、下限の検証はまだだよ -
イケメン記者って絆置いてく確率高くね?
-
調教師は下っ端の時に知り合って寝かせておけばいい?
-
>>887
闘志は絆コマンドで簡単に上げられるぞ -
ヒシアマゾン、今度はコズミ発症した
詐欺やろ -
コズミ疝痛発熱多すぎ問題
牧場の管理体制がずさんすぎて牧場長今すぐクビにしたい -
産み分けどうしてる?
-
獣医施設ないならしゃーない
-
いつも獣医施設は2つ必須に近いと言えるけど
今作は必須と言い切ってもいい
ないと本当にイラつく
獣医施設とウォーキングは2つがいい -
8がぬるま湯過ぎたな
-
あまりにライバル叩き潰してたらローカルのオープン特別に篭もりだした件
-
わいのグラスワンダーケガしまくって新馬が3月になった時は流石に絶望感あったわ
そこから負けなしでエースになってくれたけど -
8の履歴見る限り、改善アプデの可能性は今月末と6月末の2回のみだな
連休前の本気を見せてもらおうか
▼前作8無印のアップデート
3.27 発売
3.27 Ver1.01 不都合対応
4.24 Ver1.02 機能追加と不都合対応
(秘書衣装、海外幼駒購入、海外馬種付け、キーボードショートカット追加)
6.26 Ver1.03 UI改善とイベ追加、不都合対応
10.23 Ver.1.04 不都合対応 -
>>914
不都合って… -
>>824
海外から輸入されてくる架空繁殖買った方がいい -
結局pcとps4版どっちがいいんだろ?
-
海外レースで騎手ダブりってどうやるんだ?
最初うまく出来たと思ったら知り合いの藤田来て萎えて、その後は全くダブらせられない -
>>839
あーそうかも。移籍だと縁があってもおかしくないか -
>>921
すでに結構知り合い騎手がいる感じ?
そうだとすると基本知り合いが乗ることになるから時すでに遅しかも
ダブらせられないのはリアルラックの問題だと思うけど
でもそれもおそらく知り合いが多すぎるのが要因かも
乗せることができる騎手が多いということは即ち候補が多いということでダブらせにくくなる -
後々の事を考えたら7、8までの史実馬を強奪独占して各国の三冠レースを制覇してまわるプレイよりも
世代毎に牡牝1頭づつくらいに絞って所有してライバル格を上げる少数精鋭プレイの方が、多分いい気がする
ライバル繁殖ボーナスが思いの外デカい
早世させるには惜しい馬とか三冠系取れる馬とか、その辺が狙い目かなあ -
pc版はツールが出てくれば馬の能力も中央・海外・地方人物の名前や能力もエディットし放題になるけどまだ出てないんだよね?
-
名声それなりでも山野喜三郎(誰?)とか福永の若いころとかとかと出会えるから
とにかく若いうちにコナかけとけ -
系統確立プレイとか滅亡回避プレイとか牝系縛りとか何かしらこだわりがあるならともかく
普通にプレイするだけなら少数精鋭はストレスなくていいと思うよ -
山野は中舘
-
>>929
改造板池 -
武の大レースがいつの間にかクラシックに変わってる
もしかして改善されたのか? -
秘書が震えなくなって烏丸は毎回絆置いていくようになった
代わりというか古都が全く来なくなった、自家生産にシフトしていったらかなり有用そうなのにな -
>>934
特性10個埋まってる状態で? -
すでに20人近く知り合いいる状態で偶然になった海外ダブりで武ゲットしたから多分知り合い多くてもいけるぞ
意図して狙ったわけじゃないからあれだが -
吉野の本株もらえないから続ける気力をなくしている。オートで回して一度引き継ぐかな。
どこの牧場と仲良くなると御三家とノーザンテーストとかもらえるの? -
本株は多分バグでもらえない
余勢株は無駄な牧場の好感度上げたらノーザンや社台がこなくなってよその牧場の余勢株しかもらえなくなる -
社台とノーザンの好感度だけ上げるのがいいと思う
ほとんどの種牡馬付けられるから -
>>925
馬アをヨーロッパで騎手Aで登録。
馬イ(主戦A)でアメリカで登録しようとすると、本来A以外の知り合いからランダムで選ばれるべきだが、Aを含む知り合い全てからランダムで選ばれる感じ。
ただしA以外にイに習熟してる騎手Bがいると、ランダムじゃなくつねにBが選ばれてしまうから、この方法は無効。だからイは乗り代わり経験ない馬が良い。 -
長い期間走れる馬が繁殖ボーナスやライバルボーナスのおかげで美味しいな
いくら強くても短い期間しか走れない馬は微妙ぽ・・ -
>>935
柴田政人しか当たらないのは仕様? -
ふと思い出して、試しにスマホで
PS4のリモートプレー試してみたんだけど
すごいなこれ。
コマンド画面で綺麗なのは予想通りだけど、
レースシーンは処理落ちするか、
ブロックノイズ出るかな、と
思ってたが全く無かった。
ただ、スマホ操作はきついな。
コントローラーも使えば楽になると思うが
それだと仰向けねっころがりプレーはできんな。 -
>>944
登録時に乱数固定されてて、それ以降のセーブデータを何回リロっても結果は変わんないんじゃないかな -
新冠BCの本株は貰える、
…ここ6年近く安平は余勢すら寄越さないけど…。
安平以外は友好度上げない方がいいかも、
まあキンカメやディープはシンジゲートの結成時に買っとけるけど。 -
ウイニングポスト初心者ですが、騎手と調教師のエディットを終わらせて、レオダーバンで始めて弥生賞を勝ったとこですが、繁殖牝馬で最初の5頭の内からおすすめなのってどれになりますか?
あと出会いの絆はすぐ使ってしまった方がいいですか?騎手が郷原って人しかまだいない状態です。 -
逍遥馬道はどうやったら出ますか?
-
今の時代、重賞勝ってないから海外遠征できないってないよな
ヒヤシンス勝ったからUAEダービー行こうと思ったのに -
>>950
1~2月に3歳ダート重賞が欲しい…。 -
>>948
知り合い騎手は増やさずに2年目に海外遠征でS級騎手ゲットした方がいい -
>>949
育成場の施設を何か拡張する -
自家生産馬が強すぎてお守り使う余地がないわ
-
>>950
芝重賞勝てないようだと海外でも勝負にならないけどな -
>>950
リステッドに対応とはいったいなんだったのか -
ダート馬を海外遠征させるために芝重賞に使うとかやりたくねえし
-
あと海外遠征前に短期放牧入れようとすると勝手に登録取り消すやついい加減やめろよ
状態が整わないのでとか大きなお世話だわ -
海外でもラビットとか帯同馬やりたいのに 重賞馬しか連れてけないから 落ち目の馬持ってくしかない
-
海外重賞も多重登録出来るのか。8の2015以来だからびっくりした。
-
エディットデータの引き継ぎってできないの?
また名前の変更からやらねばならんのか。。。。。。
気が重い。。。。。 -
>>964
ナンバリング超えてるのに出来るわけないだろ -
ダンシングキイ勝ったけど余勢株コマンド全くもらえずダンスインザダークをロスト
このシステム考えたやつ頭狂ってるんじゃないの? -
売っぱらった生産馬がライバルになるのは今回は胸熱だわ
-
完全新作だから色々変えなきゃって思ったんだろうけど
ユーザーのニーズ全く考えてないんだろうなこいつら -
牧場の場所安平以外は罠だぞ
-
>>967
俺も最初貰えなかったけど、リセして種付け始まる前の月で友好度30くらいまで上げたら余勢株くれたよ -
引継ぎができないのはナンバリングは関係ないな
スタッフの質が低下して手抜きしてるだけ
6→7は引継ぎできてたから
4→5→6も引継ぎ特典あった様な気がする -
爆発力でソートすると短距離種牡馬ばかり上位に来る現象
-
おーエンディングで虹おまもらった🌈
-
ワキア買ったらワキアオブスズカって史実馬が出来るみたいで種付けの時☆マークがでるんだけど、こういうよくわからん馬でもとりあえず史実馬は産んどいた方がいいんだろうか?
初心者なんでどこでどう血が繋がっていくかわからん。どなたかアドバイスお願いします。 -
>>954
ありがとう -
>>975
ワキアオブスズカにSS付けるとスズカドリーム(京成杯)が産まれる それぐらいかなメリットは -
その産駒がどの馬を産むのか、いちいち調べるのが面倒ならとりあえず☆マークは産ませておいたほうがいい
-
ワキアオブスズカの産駒に重賞勝ち馬(スズカドリーム)がいるからだね
ただ後世に影響を与えるレベルの馬じゃないのでいなくても別に問題はない -
競走馬は基本的に名前でググったらネット競馬のページが上位に出てきて
産駒の情報とかも見られるから参考にするといいと思う -
ワキアオブスズカもスズカドリームも能力微妙だから無視しておk
-
うちのワキアオブスズカはめちゃくちゃG1馬輩出しまくってくれるけどな
-
ファビラスラフィンの芝適正を右4つという糞査定にした東大は彼女に恨みでもあるのか?
これで一番軽い京都の秋華賞で勝つにはSPがエアグル以上で闘志5ないと無理だぞw -
>>983
実績じゃなく血統だけで判断してる感 -
大陸の現地スタッフに丸投げしたんじゃないかってレベルで訳分からない査定乱発だな
-
女性ジョッキーで海外G1乗らせてくれ。
俺にとって騎手育成ゲーなんだ、個人的には。 -
菜七子は何歳で引退する設定?
-
SWITCHのエディットで全角英字ってどう入れるんだろ
-
そういや初報ぐらいの時にあった
外国人騎手呼び寄せる絆コマンド年度版に持ち越されたのか -
やっとG1勝った
-
スイッチの全角はAボタン長押し
-
>>993
ありがとうございます! -
欧州のレースで風車鞭使ってるの見るけど罰金無いのか?
-
>>990
A長押し -
本株どころか余勢も買えなくなったw
-
余勢すら貰えないからなくなくベガを手放したわ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 30分 1秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑