-
プロレス
-
【熊殺し】ウイリー・ウィリアムス死去【潮、通訳せい!】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ご冥福をお祈りいたします - コメントを投稿する
-
昨日はアンドレが亡くなったというのに
続いての訃報か。 -
アンドレはアンドレでもアンドレマトスじゃねーか
-
ん?メタルシンガーの?
-
>>4
そう、昨日心臓麻痺だかで急逝した -
大山茂先生も亡くなったしなぁ 寂しいかぎり
-
代々木第2でやった佐竹雅昭との試合は観に行ったな
プログラムが売り切れて買えなかったけど -
あのおそるべき史上最強の熊殺しが逝ったと言うのに、ここまで無視されるのはショック!
-
ウィリーvsモンスターマンが見たかった
-
ウィリーとガチで互角に戦える強者は坂口征二だけだった
-
ウィリーの熊を殺した正拳突きを受けるたびに、坂口の端正な甘いマスクは苦痛に歪み
男らしい爽やかな角刈りの額から、滝のように汗をほとばしらせるのである -
モンスターマンの飛び蹴りをまともに顔面で受けて失神しなかった猪木はすごかったな
-
途中からモブと化した主人公赤星潮
-
そりゃまともに蹴ってないから…
-
猪木は両手でガードしてるのに、その上を飛び越えてしまったんだよ
これはアクシデントだが、くじけずに試合を続けた猪木とモンスターマンは本物のプロだ -
橋本真也は家のTVの前で正座して猪木vsウィリーを見たって言ってた
-
猪木戦はヤヲだよな、リハーサルもやってたし
-
ヤオ異種戦なのに。あほくさ。
-
猪木との異種格闘技戦がヤオって・・。
ウイリーが出場した極真の試合だってヤオじゃん。
ウイリーはプロって事よ、気にすんな。 -
後に猪木に腕伸ばされた時は凄く痛かった!って言ってたな
加減間違えたかな? -
>>6
武闘派添野ももう71歳か -
浪速のレンティング武南「勝つ気でおりますから」
-
97年にやった猪木ウイリー戦のほうがよっぽどガチに近かったっていうw
-
>>24
アレが? -
晩年、FMWのリングに上がってたらしいが、対戦相手は誰?どんな試合したの?
-
>>27
ウイリーが参戦したFMWの横浜アリーナ見に行ったよ。
対戦相手はなぜか格闘家ギミックの非道でスタナー食らったりとか
プロレスをなんとかこなしてた。フィニッシュの顔面へのハイキックは
明らかに遠慮気味だったけど非道ぐったりと倒れてて大丈夫か?と心配になった。 -
車破壊の場面が強烈
-
猪木×ウイリーの後で、オカマコンビをビッシビシしばいた山本・星野はガチ。
-
継続して参戦させる計画もあったのね
https://headlines.ya...00033-tospoweb-fight
新間氏は、その後もスタン・ハンセンやアンドレ・ザ・ジャイアントとの対戦を計画したが、
実現することはなかった。「もっと活躍できる場はあったんじゃないかな。
当時、そういうことをさせなかった人たちがウィリーの周りにいて非常に残念。
猪木さんにとってもウィリーは大きな存在でした」 -
享年67歳 意外に若い
熊殺しがハンセン、アンドレと抗争したら猪木が割り込む余地がない -
かれらと互角の勝負を展開できるのは最強の坂口征二だけだ
-
>>37
過剰な期待を笑いに変えてしまうサカ! -
小熊を虐待してた屑
アメリカ人でコイツ知ってる奴いるの?w -
熊殺し?
ジョー・ステッカーって知ってる?
昔、野球場のグラウンドで熊を締め殺したけど。
YouTubeでも、見れないんだよね。誰か、アメリカ人でもいいから、彼の
デモンストレーション、アップロードしてくれないかな!
お願い! -
>>9
15歳ぐらいモンスターマンの方が歳上 -
>>32
佐竹もFacebookで何者でもない自分が世間に認知され始めたのはウィリー戦がきっかけで感謝しかないって書いてたよ、 -
普段、道着を来てる事が多かったから、猪木戦見て上半身が思いの外貧弱でガッカリした覚えがある。
-
維力
-
巨漢は早死にだな
-
可愛いいクマさんと遊んでた人
-
クマ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑