-
データベース
-
ヤムチャって普通に強いよね? [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
なんでザコ扱いされてんの? - コメントを投稿する
-
>>1
ベジータ、ナッパ戦でサイバイマンにやられる役を仰せつかってから、引き立て役に固定されたから。 -
ドラゴンボールZのアニメだとスーパーサイヤ人レベルまで最終的には強くなってるけどなw
-
周りが強いからそれで雑魚扱されてる
普通に凄いんだけどね -
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
P3IIVNPI3K -
サイヤ人>越えられない壁>ナメック星人>越えられない壁>地球人
-
ナメック星人で一番強い奴らはラディッツとだいたい同じくらいの強さだけどな
-
宇宙一の戦闘民族と言ってた割りに当初はフリーザとかギニュー特選隊、ドドリア、ザーボンなどサイヤ人たちより強いやつらがゴロゴロいたな
-
アニメだとヤムチャは最終的にはフリーザを超えているからね。
-
そういやネイルがいたな
じゃあナメック星で一番強い奴らではなくナメック星の戦士たちに訂正しておくわ -
ナメック星の戦士タイプもラディッツの倍はあるよ
気をコントロールしてラディッツくらいに抑えてただけで -
宇宙2番目の戦闘民族ナメック人
-
アニメだとじゃなくて原作でもドラゴンボール終わった直後に出した本でヤムチャやクリリンの最終的な戦闘力どのくらいなの?という質問に対し、鳥山は
クリリンが3億2くらいでヤムチャがそれより少し落ちて1億3000万くらいとか解答してた気がする
1億以上離れてるなら少しの差ではない気もしなくもないが、まぁその場で語った適当な数字だからって事だからなんだろうけど、すくなくともフリーザなんか比べ物にならない強さの感覚ではいたのだろう -
ナメック星の超サイヤ人になった悟空が1億5000万でフリーザのフルパワーが1億2000万だっけ
-
戦闘力1億3000万のヤムチャが戦闘力1億2000万のナメック星のフルパワーフリーザと戦ったら
超サイヤ人になった悟空ほどではないにしろ割とヤムチャ優勢な戦いになるんだろうけど
最終的には油断してる所を気円斬と操気弾合わせた感じの技くらって負けそう -
ヤムチャ 戦闘力700万
朝倉未来 戦闘力15
亀田興毅 戦闘力12
クリリン 戦闘力1800万
ミスターサタン 戦闘力80
普通に考えたらまぁまあ強い -
>>17
テレビアニメ版だと、ヤムチャもスーパーサイヤ人レベルだからな。 -
戦闘力18万
プロ野球でも活躍750打席連続ホームラン、380キロで落ちる高速スライダーで100試合連続ノーヒットノーラン達成
りある怪物だよな? -
ヤムチャ クリリン 天津飯 餃子
を育成出来るゲームはあるかな -
>>20
スーパーファミコンのゲームだとすげー強さにできるぞ -
もしもドラゴンボールにヤムチャが
いなかったら物語はどうなりますか -
>>22
ドラゴンボールは初めからヤムチャが沙悟浄という設定なので、ヤムチャが登場しないというドラゴンボールは存在しない。 -
ヤムチャの作中のファインプレーを教えてください
-
>>24
繰気弾 -
転生ヤムチャとかパブエネヤムチャとか掘り下げられていて愛ある作品大好きなんだが語る場所が無い😭
-
ワイもん、おおきにしてや
-
福澤諭吉って1万円出す時めっちゃ恥ずかしかっただろうな
-
渋沢栄一にも言ってやれ!
-
ていうか超よりだいぶ前の作品だが、鳥山原作の「オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち」だと、フリーザと同等の力を得たアボとカドが地球にやってくるも誰一人ビビってなくてゴテンクスの玩具にされてたからその頃までの鳥山の頭では、もうZ戦士ならチャオズ以外全員フリーザくらい倒せる位の認識だったと思うよ
その後、大分後に超が出て、その後得意の捻くれが発動して復活のFで全体的にキャラがデフレ化しちゃって力関係も変になっちゃったけど
それどころか今じゃ「戦闘力なんぞなんの物差しにもならんぞ」だもんね -
ヤムチャは300倍の重力でも動ける
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑