-
大規模MMO
-
SEVENTH DARK セブンスダーク Part.30 【Laplace】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■公式サイト
┣日本公式サイト https://sd.x-legend.co.jp/
┣公式ツイッター https://twitter.com/SeventhDark_PR
┗台湾公式サイト http://la.x-legend.com.tw/
■関連サイト
┗4gamer.net http://www.4gamer.net/games/351/G035118/
■前スレ
SEVENTH DARK セブンスダーク Part29【Laplace】
http://mevius.2ch.ne....cgi/mmo/1506947037/
■wiki http://seesaawiki.jp/seventh-dark/
●次スレは>>950が立ててください
無理な場合は>>970で宣言して立ててください - コメントを投稿する
-
メインストーリーで詰まった時のチェック項目5点
1.対応したステータスはふった?
火・氷・自然・光・闇は知力、物理は腕力のステータスをふろう
剣で叩き切ってるから腕力と思ったら大間違いなのがこのゲームだ気をつけよう
ちなみにリセットは無限無料、耐久が必要になったらいつでも振り直せるから初めは全攻撃振り推奨
2.対応したスティグマの入手
手に入れた聖櫃は全て開封し、自分の対応ステータス(腕力or知力)つきのスティグマを入手しよう
ステ1につき大凡26程度攻撃力が上昇する知力10は攻撃力260相当なので、基本腕力知力がついてるのを選んで問題ない
3.Rank4の繋ぎ、ブルーランク防具を入手
(火竜の)ハット、ローブ、レーザーベルト、グローブ、ブーツセットがオススメ
(だが別に攻撃系セット効果が付けばなんでもいい、所詮は繋ぎ)
武器・防具共々、ランダム要素があり、同名装備でも性能が全然違うので良いのを手に入れよう。(基本は攻撃力が高いものを選べばいい)
同じ装備が出た場合、バッグ→装備強化→装備洗練で食わせて強化できるので覚えておこう
集めおいたらとりあえず10を目標に少しでも強化してこう
入手法:朝露のグリーンハウス等
4.使えるアクセの入手
勇者ソロで首飾りを、勇者PTで指輪を手に入れるぞ
自分の好みで手に入れろ
勇者PTでも、格下のレベルを狙えばソロで倒せるはずだ、頑張ってみたまえ
5.使える勲章の入手
基本橙勲章を目指したほうがいい、沢山あるが、一部使えそうなものを抜擢
・スケルトンファイターのダークマント:HP回復に使える、オーガリーダーまでの繋ぎに
入手法:エクリプス神殿 ☆2〜5
・アプカのデッドマスク:物理+20%
入手法:ディアー島 ☆2〜5
・カイトのラックコイン:移動用
入手法:ディアー島 ☆2〜5
フレアネスの魔術羽:魔法+20%
入手法:カーバンクル殿堂 ☆2〜4
ラストールの烈火石晶:SP消費が激しい職は攻撃力増加よりこれをつけたほうがいい場合もある
入手法:カーバンクル殿堂 ☆2〜4
オーガリーダーの祖霊角II:優秀な回復勲章
入手法:アメジスト聖殿 ☆5
その他
◯属性ダメージ+◯%の勲章は、自分がその属性を使う場合は置いとけ
はじめはHP回復勲章+攻撃力アップ勲章orSP回復勲章がベストだが
そのうち火力特化し始めると必要になる、頭の片隅に覚えておこう。
番外
オーガリーダーの角II→橙オーガリーダーまでの繋ぎに
入手法:アメジスト聖殿 ☆5(※ユーザー取引可能、露店等) -
【初心者に重要】
デイリークエストをやろう
キャラクター(C)
→成就実績タブ
→おすすめイベント
→デイリー成就
この一覧にあるデイリークエストは課金アイテムと同等の強化アイテムを貰える、出来る限り毎日やろう。
【上位狩場の大体の目安】
時空→体力不問、攻撃力100k
星降り→体力150k、攻撃力120k
時空は慣れで避けれるから攻撃力あれば無問題
星降りはディズの追尾攻撃を耐える耐久は必須
スノー
攻撃力150k→グラトスやデバフバフで味方をいかす立ち回りをせよ
攻撃力180k→普通に殴ってオッケー
それ未満→回復や支援ができるならパーティ主と相談
あくまでもサンプル、フレアネスこみのに200kとかわりにボスダメ勲章つけてるのではかわってくるし。
属性勲章つけてるかでもかわってくる。
鎌ディザイアみたいな攻撃力がついてないかわりに追撃確定もちなら多少さがってもいけるし、参考程度にどうぞ -
☆装備関連
【グラトスの砂時計】
敵に◯◯ダメージ増加のデバフをつける(青10%青?14%橙15%橙?20%)
効果時間6秒
CT12秒(発動後12秒間は発動しない)
・最終ダメージに乗算で乗る。
常時攻撃すると考えると、デバフがかかっている時間とかかっていない時間が大体半々となる。
(HIT数が少ない職の場合、すぐに発動できない場合もある)
そのため、20%のグラトスを装備すると、パーティ全体の火力が10%増加すると考えて良い。
・種類が違うグラトス同士は加算式で行う。
1人のプレイヤーが同時に装備することはできないが、
別のプレイヤーがそれぞれ【種類の違う】グラトスを装備することで同時にデバフを何重にもかけれる。
【魔術師のアイトラLv20】
【ダメージを与えた時、一定確率で対象にランダムで500%の氷属性、火属性、自然属性のいずれかの追加ダメージを与える。】
・発動率は大凡6%、発動した後属性3種を決定すると思われる。
(1000回殴った時点で同時発動がなかったため)
・CTは無し。
(1回殴るごとに1分間放置しても発動率は変わらなかったため)
・追撃ダメージは乱数があり、固定ダメージではない。
・属性ダメージ増加、ボスダメエリダメ等は乗る。
・会心は発生しない。
・防御力は影響がある模様、サミレドの鎧は貫けなかった。
・ウィンドラと似た性質(恐らく耐性無視)がある。
【魔女狩りのエリュートLv20】
【ダメージを与えた時、一定確率で「魔女狩り」状態になり、周囲の敵に毎秒500%の火属性ダメージを与える。】
・発動率は大凡10%、多段系スキルを多用していればほぼ常時発動する。
(発動率が高く重ねがけできる効果でもなかったので詳しい検証はしなかった)
・範囲は大凡2〜3キャラ分
(カカシとカカシの間に立てば十分2体に当てれる範囲、多少寄っていても当てれる、隣接するくらいまで寄ると遠い方には当たらない)
・効果時間は6秒、クールタイムも6秒。
・追撃ダメージは乱数があり、固定ダメージではない。
・ディスツ・リッパーディザイア・エンチャントカード等の追加ダメージは乗らないが、覇道は乗る。
・属性ダメージ増加、ボスダメエリダメ等は乗る。
・会心は発生しない。
・防御力は影響がある模様、サミレドの鎧は貫けなかった。
・ウィンドラと似た性質(恐らく耐性無視)がある。
(ウィンドラは、乱数が無いため、全く同じかは不明)
【覇道コアセット効果】
検証回数 1000
2連撃発動回数 391
3連撃発動回数 85
4連撃発動回数 16
50%の追撃が39.1%で出ます、なので追加ダメージは19.55%です
100%の追撃が8.5%で出ます、なので追加ダメージは8.5%です
150%の追撃が1.6%で出ます、なので追加ダメージは2.4%です
これらを合計すると追加ダメージは30.45%になるため、他の追撃がない場合、【30%の火力増加が見込めます】
しかし、メナスのような追撃とは加算方式になるため、様々な効果が増えるほど覇道の効果は薄まります
とりあえずのテンプレ今後見やすくしていきます -
今トレチャで叫ぶと無差別で晒されるから気をつけた方がいいね
-
あーウィンドラも魔術師も魔女狩りも無視してるのは耐性じゃないなー
防御・耐性とはまた別のダメージ耐性(勝手に名前つけた)的なものを無視してそうだなぁ -
防御、耐性じゃない、防御、属性耐性、か
-
荒れてるなー
こっちに飛び火しなきゃいいが -
料理にあるようにプレイヤーから受けるダメージ耐性的なものがあってだな
-
魔女狩りって今ほど高くなかったですよね。
今からそろえると3万超えますね・・恐ろしい -
魔女狩りはずっと高かったよ
一番低い頃でも280とか -
高い時代に「戻った」だけで、もともとの相場は350だよ
-
え、あれ、一番低いときで280だったんですね勘違いしてました。申し訳ございません
狩人250で募集してたりした時期あったんですがそれから比べると差が、なんていうか悲しい・・・ -
魔女狩りは誰がどう見ても強いから値段を維持し続けてるね
誰かが集め終わる→下がる→これをチャンスと次が集め始める→上がる
ずっとこのループ -
実装初期は二桁で買えたね
-
価格が安定してからの一番低い時は200だったろ
-
アルカナとチェイサーが強いって見たんですけどどっちが強くて楽しいですか?
そっちで始めようと思うのですが… -
最終的にパニのが強いけど課金度合いによってはアルカナのが強い
無課金ならアルカナ微課金でもアルカナ課金するならパニ -
めちゃくちゃ課金しないとワルプがパニ超えるとか不可能なんですが
-
R7フルからエンチャ守護者とか全部揃えてなんとかパニを超えることが出来る
あのぶっ壊れを無課金で超えるとかエアプにも程がある -
これが文盲な
-
無課金パニ > そこそこ課金ワルプ
廃課金する気がないならチェイサーのほうが圧倒的に強い -
どちらも弱いうちは、絶対零度で立ち回れるアルカナの方が強いのは確かだぞ
上を目指すならパニ安定 -
弱いうちって4次転職前までくらいだし
転職したら一気に強化されるし -
無課金パニ>そこそこ課金ワルプってそこそこがいくらなのか知らんけど盛りすぎ
パニ神格化しすぎじゃね -
転職したて、装備足りない、状況だと明らかにワルプノのほうが強いんだけど……
パニが強いのは敵の攻撃受けてもある程度耐えれる装備を手に入れてからだぞ…… -
転職時に装備足りないっていっても普通はエールセットかつそれなりの部位強化は出来てるはずだけど
-
最後まで転職したならパニッシャーってことですね
ありがとうございます -
>>2を見るにクレイモアのランドツイスターみたいな光属性スキルとかも知力依存でいいんだろうか
ベルセルクのストームブリンガーと比べてやけにダメージ低いなとは思ってたが -
このゲームでおすすめの設定とかあります?
-
ちょい質問
狩人のスキアーって完成したらどれぐらい火力上がる?
物理職の方教えろください -
転職したてって65の話だろ?
同条件下でワルプルでパニを超えるのはどう考えても無理。
両方やったことないエアプだろ。
敵の攻撃を受けても耐えられる装備ないから絶対零度必要って、避けろよ。
避けられないから安定させたくて零度欲しいって話なら別。
PS低いやつが安定させたいならワルプルの方がいいかもな。 -
シャドウチェイサーはとにかくつまらなくて育てるのやめちゃった
高いダメージが出せるけど防御柔らかいから上手く立ち回らないとすぐ死ぬし
単調な攻撃しながらちゃかちゃか動き回ってミスると大ピンチか即死みたいなキャラだよね
パニになってもスキルが全部パッシブなので先々もお察しした
両方作って3次スキル全部使える55まで育てるのいいかもね
私は育成途中だけど4次になったらパニは攻撃力が化ける、ワルはスキルが化けるってイメージなんだけど
楽しみですわ -
シャドウチェイサー まずスキルがつまらない、火力はトップ、防御は最低
アルカナ スキルが楽しい、火力トップクラスパニの次くらい?、防御普通より上な感じ?
好みだよね -
現状火力はパニワルプファントムならどれ選んでも感はある
-
>>36
一昨日アルカナからワルプになりました。
単純に強くなるとは事前に聞いていましたが、
実際には別物とさえ思える職業だと感じました。
もちろん65アクセを装備出来るので、火力はある程度上がるとは予想していましたが、
フロストやアイスサークルなど、あらゆる魔法が短時間で放てるのに驚愕しました。
今は氷鎌ワルプですが、杖や弓や銃など試せると思いますので、飽きが来ないのも魅力です。 -
回復量ってオガリダと関係ある?
-
エエーノオォ・・・(´・ω・`)
私も経験値バフつけまくってがんばろうと思ったけどバホップと成長の力くらいしかないんですね
あとはたぶん課金のと装備のどこかの改造とかかな
でもいまイベントで経験値+20だしがんばるぜ -
オガスパ奧伝とか奧伝系ってだいたいどれくらいで売れるもん?
だれか表とかあったら載せてほしい -
質問ばかりだね
相場系は日々変化するから表はないよ -
>>TVp334p0
お前みたいにニートばかりしてるやつにはわからんだろうな -
なんかやべぇやつが来たな
-
答えてもニート呼ばわりされるなら答えなくてもいいね
>>46も気をつけよう -
金頭アバ、
黒キツネミミ×2、サンタ帽子×2、ストリート帽子、ヘッドフォン、か…。
ドールリボンでねぇぇ
みんなどう? -
最近なんか
変なリセットの仕方するな…鯖ラグいのか…? -
エレメンツはRとLで性能や性質に違いはあるのでしょうか?
-
無いけどエレメンツの形がLの方が人気
-
セブンは、視点が360度切り替えられないのが不便だよな。
何で劣化させたんだろうな。
操作しずらいし、
なによりも重要なことにパンツハンティングできない。
なによりも重要なことにパンツハンティングできない。 -
セブンは
って言われるとセブンイレブンかウルトラマンセブンしか思いつかない -
>>53
試着室で乗り物に乗る瞬間にだな -
>>48が誰か分かっちまった
トレチャ発言は気をつけろー -
うわー、あの人2ch見てんのかよ引くわー
-
>>48
エイルフィードおつかれ〜 -
ここ晒しちゃうから・・・
-
頭おかしい発言してなくて助かったな
-
2ch以外ろくに情報源ないんだからほとんどのユーザは見てるだろ
-
あっちゃー、やっぱあの人と間違われちゃったか…。
でもあの人じゃないから俺。
あれ、これじゃ俺変なこと書けないっしょw
さすがにもう俺は諦めた。あの人には頑張ってもらいたいな、難しいとは思うけども。
信じる信じないかはみんなに任せる。 -
>>62
別人なら余計な事は書かないほうがいいぞ -
新しい装備や守護者がでたらまず初めにパンツチェックするよな
-
別に本スレなら胸張っていいだろ情報スレなんだしな
晒しはギルド追放せれてどうぞ
なのでごまかさんでよろしい -
本スレも晒しスレもどちらも2ch
他人の見る目はどちらも同じだ -
ゲーム内でJ語連発してる奴いるしどうでもいいわ
-
胸張れっていう発言はちょっと・・・
-
>>53
アバ消せば見放題だぞ? -
お前は何も分かってない
-
金アバって以前のイベントでもらえたムギワラ帽子は素材になるのかな
-
>>72
ならないです -
>>73
ありがとう。素材になるならスフィア買おうかと思ってました・・ -
街中でよく見る光の玉出すやつって
どうやるんですか? -
キャラがポーズとって光ってるやつのこと?
-
トレーニングジュエルを使うとあの状態になって数秒毎に経験値orスキルの熟練度が手に入る
-
露店、オク関連改善してくんねーかな
売った商品の名前はログに残らんわ、露店回ろうとおもったらプレイヤーだぶると面倒だわ
本当に12月に大型アプデくるんだろうなおいおこげ -
橙石150でも売れるな。120って言ってる奴らに安売りするなよ
-
買います買います言ってる連中、アレだしねwww
-
買うって言ってる人の8割は転売目的だからなー
-
そのまま転売するにせよ開封して売るにせよ毎日毎日同じ奴が10000G以上の大量買いしてるんだから相当儲かるんだろう
-
1人2500Gでもサーバーでどれだけ増えてるんだ・・・
インフレするに決まってる -
チュンイベで80Gくらいしか増えてないわ
-
一日500は安定してたな
神イベだったは -
回る気力が湧かなかった
-
ミルトニアってけっこう胸あったんだなって広告見て思った
-
戦神ってどれくらい祝福石使ったら出来るんだ・・・(涙
-
100個で2体は付く。最後は重複して無駄になりやすいんで更に100個見ておけば良いだろ
-
なんか武器防具の扱いがやっとわかってきた気がする
よくあるゲームはなかなか手に入らない武器防具が強いわけだけど
このゲームは精錬で強化したほうが強いこともあるので手に入りやすいものも強くなるのか
部位強化もそうだよね、高いランクは育ちが悪すぎるから下のランクに追い抜かれる
早熟か晩成かの違いになるけど、早熟の完成品をぱぱっと作って使いつつ晩成を育てるのがいい感じがしてきた
コアスティグマの覇道と賢聖もそうだし
部位強化もどれだけ育つか全く書かれてないし興味わかなかった、とんでもなく育つね -
>>92
おっそろしい世界やな・・・甘かったわ、ありがとう -
橙魔法石の相場よくわからないんだけど
中身の石の出る確率が全部一緒だとしたら
橙魔法石一個あたりのお値段いくらくらいになりますか? -
最近の相場詳しくは無いんだけど134って出た
守護100彗星200心眼50癒し20魔女300太陽100狩人80聖獣200魔術師260毒蛇30
彗星魔女がもっと高く売れるかもしれないのと守護太陽がもっと低いかもしれない
でもそんなに上下しないと思う
120で100個買えば1500前後の儲けだし良いのかもね -
彗星230 魔女狩り350で今売れるから
多分もう少し高いな120買い取りは買い叩きかなぁ
まぁ、儲からないと誰も買わんわなって言う、買取→開封→売却めんどいんだし -
神眼太陽は50前後
-
まぁプラスマイナス0くらいで収束するね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑