-
特撮!
-
仮面ライダー555 Part257【ようこそラッキークローバーへ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは仮面ライダー555本スレです
・既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・次スレは>>970をとった人が意思表示をしてから立ててください
>>970が立てられないときは次のスレ立て宣言者が立ててください
※前スレ
仮面ライダー555 Part256【今でも信じてる】
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1523626989/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【関連サイト】
【萌えBBS】仮面ライダー板 http://so.la/kamen/
メルマガ抜粋版 http://www.tv-asahi..../merumaga/index.html
DVD情報 http://www.toei-vide...jp/DVD/sp21/555.html
PS2版ゲーム http://www.bandaigam...or.jp/list/kamen555/
ライダーの詳しいデータや、変身シーン・技の使用シーン等が何話か知りたい場合はこちら
特撮ヒーローwiki http://hero.myht.org/index.php/ -
◆「仮面ライダーW(ダブル)」Blu-ray購入者に行った“Blu-ray化を希望する平成仮面ライダー商品”アンケートにおいて、
上位を獲得した「仮面ライダー555(ファイズ)」が、遂にBlu-rayで発売決定!!
http://www.toei-vide...jp/DVD/sp21/555.html
BOX 1 2014年1月10日(金)発売中! 19,800円(税抜)/#1〜#17収録
[映像特典] ・仮面ライダー555 10年目の同窓会part1・予告PR集・ブックレット(16P) ・全巻収納BOX【初回生産限定】
BOX 2 2014年3月14日(金)発売中! 19,800円(税抜)/#18〜#34収録
[映像特典] ・仮面ライダー555 10年目の同窓会part2・予告PR集
BOX 3 2014年5月9日(金)発売中! #35〜#50収録
[映像特典] ・仮面ライダー555 10年目の同窓会part3・予告PR集・出演者インタビュー(DVD収録済)
※本編映像は、SD素材を元にアップコンバートし最新のHD化作業を行ったものです。 -
「Justiφ's」
-
「Dead or alive」
-
「The people with no name」
-
「EGO 〜eyes glazing over」
-
「Justiφ's -Accel Mix-」
-
「Double Standard」
-
「Hang on」
-
「I wish」
-
「Red rock」
-
「cross a river」
-
「pray for you」
-
「夢のかけら〜Romantico」
-
「My name is Smart Lady」
-
「太陽の影 月の夜」
-
「existence〜KAIXA-nized dice」
-
「DELTA STRIP〜White Ring」
-
主題歌、挿入歌、イメージソング・キャラクターソングの紹介終わり
-
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてからここを使い始めて下さい
※前スレ
仮面ライダー555 Part256【今でも信じてる】
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1523626989/ -
age
-
前スレでもちょろっと話題に上がってるけど
草加が澤田殺した時炎上したってやっぱ本当なの?
当時小学生だったけど好き勝手に動いて善人も殺して嫌な奴な印象抜けないまま謎の改心して綺麗に死にそうでモヤモヤしてた所で「罪は、消えない!」で子供心に何かがスッと腑に落ちたんだけど
あそこはひっそりと死ぬのも生きて償うのも北崎や王や社長や花形が引導を渡すのもダメだと思う。草加だからこそ適任
琢磨くんの裏切り勧誘を蹴った時、澤田殺した時、真理を見殺しにオルフェノク根絶を決意した時と最期の真理を救いに行った所が最高にヒーローしてた数少ない瞬間 -
澤田の方が自己中の極みじゃん
あんなクソ悪党が綺麗な死に方できるわけがない -
ファイズの後にでた昼ドラでの演技はイマイチ。。。だったよな、村上さんは
-
快楽殺人をしてたわけじゃなくて、人間らしさを消し去るために必死だった描写だったからな。あくまでドラマの登場人物としてなら同情できる。
たっくんの「あんたも被害者だからな」発言にグッときてた姿もあったし。 -
生で会った事ないし実際は外人みたいな頭骨していそうだが
半田さん年々顔がデカくなってない?ジオウ俳優陣と並んだ時の写真とか気になった -
たぶん元々割とデカかった
今思えば髪型で誤魔化されてたな -
澤田は収まる所に収まった感じ
民間人虐殺したらいくら改心しようが許しませんよって井上のメッセージ -
木場も長田さんも最後きっちり殺したしな
草加は人殺しとかしてない気がするが、胸糞枠として消されたんだろうか? -
草加生かしたら最後に乾殺すから
-
明日のジオウ楽しみだが台風でL字が心配
-
木場はいい人そうに見えて実は草加以上に悪だ。
元恋人が別の男を好きになったらジェラシーでその元恋人を殺した。
草加は人は殺してないし、真理が別の男を好きになっても真理を殺したりはしなかっただろう。 -
木場さんは悪い意味で純粋すぎる
ストレスに弱くてその捌け口が全て他人への攻撃なのがヤバイ -
マジでジェラシーで木場を始末しようとした草加さん
-
後半に警察に相談した時に嵌められて巧長田木場が囲まれたけど
その時の第一声が巧に対して「まさかキミが!?」だったからな
もう根底の部分で人を信じ切れないんだよ彼は それを表す良いシーンで敏樹さすがっすなんだけど -
木場は善人でありたかっただけなんだよな
-
木場はオルフェノクにさえならなければ…って言われるけど
人間のままでも結局似たような人生歩んでいたような気がする -
木場ぁぁああああ
-
仮に意識取り戻して人間のままだったとしてもオルフェノクになるより不幸なことになってた気がする
-
キバはエゴイズムの塊だから
人間とオルフェノクのって言いながらもオルフェノクが襲われてるの見たら関係なしにオルフェノク助けるし無意識にオルフェノクとして生きている -
一話で人を殺している以上正しい人間にはなれない
ならせめて正しいオルフェノクになろう
それが木場
ラストの巧の「俺たち人間だろ」が効いたのはそれが理由 -
最終回の
海堂「オルフェノクの力っちゅーのはなんなんかねえ」
三原「どんな力だろうが悪いのはそれを使う"人間"なんじゃないかな」
これがこの作品の結論だと思う
新人類とか種の絶滅とかスケールのでかい話ばっかりしてたけど
結局オルフェノク=力を手に入れたただの人間で描いてるのはその人間模様
小さな星の話のしよう -
たっくん老けたな
声が完全に別人だ -
座談会でさんざ言われてたし今更
-
あんまもり上がってないな
こちとら、朝から「たっくんキタ〜!」状態だったのだが -
まあジオウスレで語るからな
-
今のTVは画面が汚すぎやな
視聴率落ちるわけだ -
草加の首ポキ再現は若干の悪ノリ感を感じるが
まぁ今回面白かったし来週も期待する -
草加がポキられる前にたっくんが助けに来るのかもしれないぞ
-
補完計画
ファイズフォンXは偶然ファイズフォンと似た名前なだけだそうです
やりやがったな白倉及びバンダイw -
草加の首折れは別に首折られて死んだのが面白かったんじゃなくて
唯一カイザに変身して死ななかった人間がカイザに変身した木場に殺されるのが面白かったんだけど
作ってる方すらそれを理解してなさそうなのが情けなくなる -
三原を除けば草加が人類の希望なのか。
草加が死んでしまえば人類解放軍は
本来敵の筈のオルフェノクにおんぶに抱っこ状態て事に -
というかジオウの設定云々はともかく
単純にファイズとカイザの本人アクションあるの?ってそっちの方が気になって仕方ない -
実際序盤は「人間とオルフェノク」の話だけどウルフお披露目以降は終始「オルフェノクとしてどう生きるか」って話なんだよな
よくレビューで言われる「怪人の心情にも重点を置いた話」ではなく完全に「怪人の話」なんだよファイズは
人間は脇役でオルフェノク側で人間を生かすか?殺すか?って悩んで対立している -
何処かで見かけたんだけど
心優しいヒグマもいるんです!って言われてそれが本当だったとしても人間からしたらヒグマが恐ろしい事には変わりない
って見方がかなり面白いと思ったな -
オルフェは元人間で意思疎通も出来るしそれは少し違う気がするぞ
-
拳銃を持ってる殺人犯が「おれはキミと仲良くしたい」ってのを受け入れられるか
-
血まみれの男が「仲良くしよう」ならわかるけど
-
ジオウの分は撮影終わったとか言ってなかったっけ
なんかのイベントのかな -
酷いな。
-
これも乾功ってやつの仕業なんだ
-
草加が小顔でスタイル良かったからね。
草加と比べるとどうしても巧は顔が大きく見える。 -
いっくんになるな
-
草加パーマの頃か
-
半田氏とコラボしたこともある渚ようこさんが急死
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6298520 -
これだと、たっくんは髪の毛しか写ってない
https://headlines.ya...089-dal-ent.view-000 -
10年の時を経て草加が女子高生を○そうと付け狙う犯罪者になってしまった
-
半田は時代劇が合うと思うんだ。来年の武蔵に期待してる
-
>>28
馬みたいに長いよな。やせてギョロ目で怖い -
ジオウ始まってからお客さん増えたな
-
この程度の伸びでお客さん増えたってお客さん言いたいだけだろw
-
半田さん痩せてるとかBD特典の時からさんざやった話題だけど
さいきん言ってくる人ちらほらいるから人は増えてるんだろう -
オールスターが切っ掛けで過去ライダーに触れる人が増えるのはまぁいいことだな
制作の狙い通りでもある -
草加はヒールの役が向いてると思うよ。
あの顔にいい人役は似合わない。 -
おいバドさんの悪口はそこまでだ
-
>>81
これは死線を共にくぐり抜けてきた親友 -
「邪魔しないでもらえるかな?」
普通に誰でも言うようなセリフだが、草加が言えば凄味があるな -
カイザ、圧倒的な力流してほしかったなw
-
あぁ、草加がなんかやらかすBGMか
-
そりゃおっさんだからな
藤岡弘なんて70くらいで仮面ライダーやってるんだから、まだまだよ -
オーガの人みたいに若死にするよりいいだろ
-
鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャーに『仮面ライダー555』半田健人、『ウィザード』永瀬匡が出演
https://news.mynavi....cle/20181001-699913/ -
>>85
正確にはカイザのBGMなんやけど草加=カイザのイメージがつよすぎるなww -
半田、顔伸びた?縦長でギョロ目で、馬みたいだった
現役のときも顔デカイと思ってたけど、年取って顔伸びるオッサン、オバチャンいるよね -
一時期、癌かなんかで闘病中みたいな細さだったよな
-
>>93
あの頃ヤバかったなw -
股 守るコトゥ と たっタカう事〜
-
うますぎるカラオケって感じだな。
この二人が歌うことが何よりの価値だけど -
来週のジオウで変身してほしいなぁ
-
正直歌謡曲風には合わない
特に村上の声だと普通に歌わせた方が…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑