-
特撮!
-
仮面ライダージオウ Part23【みなまで言うな】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
ここは、2018年9月2日より放送開始の「仮面ライダージオウ」の本スレです。
◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
●東映公式● https://www.toei.co....p/tv/zi-o/index.html
※このスレッドはネタバレスレではありません。
未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950。
重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
前スレ
仮面ライダージオウ Part22【でもお前の未来は必ず変わるから】
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1540098125/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【キャスト】
仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ:奥野壮
https://www.oscarpro...profile/entry/156075
仮面ライダーゲイツ/明光院ゲイツ:押田岳
http://www.evergreen...ile/?pid=oshida_gaku
ツクヨミ:大幡しえり
https://shierin.com/
ウォズ:渡邊圭祐
http://artist.amuse....st/watanabe_keisuke/
ウール:板垣李光人
http://www.stardust....e/itagakirihito.html
オーラ:紺野彩夏
http://www.spacecraf...l/profile/konno.html
スウォルツ:兼崎健太郎
http://www.ingot-e.com/kanesaki/
常磐順一郎:生瀬勝久
http://www.cubeinc.c...members/prf/001.html
ナレーション:藤野直彦
http://osawa-inc.co....p/men/fujinonaohiko/
ジクウドライバー関連アイテム音声、OPナレーション、オーマジオウの声:小山力也
http://blog.livedoor...p/rikiya_no_kimochi/
ジクウドライバー関連アイテム音声:大西洋平
http://onishi-yohei.strikingly.com/
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:下山健人 ほか
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎(東映)、武部直美(東映)、菅野あゆみ
監督:田?ア竜太、中澤祥次郎、坂本浩一、諸田敏、柴崎貴行
クリーチャーデザイン:出渕裕、篠原保
音楽:佐橋俊彦
主題歌『Over "Quartzer"』(作詞:Shuta Sueyoshi、溝口貴紀 / 作曲:MiNE、Atsushi Shimada / 編曲:Atsushi Shimada / 歌:Shuta Sueyoshi feat. ISSA) -
クウガ
-
アギト
-
龍騎
-
555
-
ブレイド
-
ヒビキ
-
カブト
-
電王
-
キバ
-
ディケイド
-
W
-
オーズ
-
フォーゼ
-
ウィザード
-
鎧武
-
ドライブ
-
ゴースト
-
エグゼイド
-
ビルド
-
コヨミ
-
オワリ
-
>>1
乙 -
前スレがまだ埋まっていません。
前スレを1000まで完走させてからここを使い始めてください
前スレ
仮面ライダージオウ Part22【でもお前の未来は必ず変わるから】
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1540098125/ -
ディケイド、小説版だと色々まとめられてるんだよな
設定本編と違うけど
その後小説担当者は會川のコンクリートレボルティオの小説版の仕事してたから
小説版が当初の構想だと邪推 -
新スレ乙
アナザーライダーは仮面ライダーのゲーム関連で
しばらく使えそうな良敵キャラ
なかなか凄い発明だと思う -
なんか、>>1乙な気がする!
-
アナザーライダーは良い感じだなおい
-
早瀬はお嬢さんと長山の仲に気づかない
お嬢さんと長山はバレバレな早瀬の片想いに気づかない
マジックハウス木下はどんだけ鈍い奴らの集まりなんだ -
ジオウ、なんで人気あるの?
過去のライダーの恩恵にあずかっているようなものなのに -
もう気付いてるじゃないか
だからだよ -
ウォズさんが一番人気
-
タイムジャッカーにクウガに出て来る第3号らしき人物居ないかぁ?
-
今のところ味方だけど敵に回ったらそら恐ろしいだろうという片鱗を先々週くらいに
見たとこだからな、いったい何者なのか不明なとこが不気味でもある
少なくともただのストーリーテラーではないことはたしか
そして先週はジオウの甘さや無駄とも思える優しさにも寛容なとこ見せてくれたし
視聴者としては彼の一挙手一投足にハラハラドキドキするわけだ -
ウォズの俳優のインタビュー見たんだがパラドと同じ事務所でご飯食べたりしてたんだな
配役似通っているけどご飯食べている姿見たらギョッとしそうだ
学園祭の裏方からスカウトされたのビックリ
座右の銘が「勝手に生きろ!!」ってウォズだったら言いそうにないな
ロック大好きだったりカマキリポーズや神みたいな変顔したりこの人面白い -
ジオウ毎回面白い
-
演技も未経験してはかなりうまいしジオウ組の中だと1番売れそうよねウォズの中の人
-
あらすじ担当だし我が魔王言いながらどこからでも出てくるし実は強いし
ドラえもんだかsiriだかみたく使われ出すし… -
ウォズ今のところびっくり箱だかおもちゃ箱だかみたいな楽しさある
-
そういえばここ数年はゲスト回ですら恋愛話ってあんまやった記憶なかったな
ウィザード回が恋愛話って言っていいのか分からないけど… -
ウォズ役の俳優さん未経験てマジか
雰囲気あるから子役上がりのベテランだと思ってた -
でもそれいったら俺らだって未経験だし
-
ウールの快演いい
-
ウォズさんが初めてで未経験
-
ちょーいいね
-
火傷負った
-
凄いねウォズの人
俺のウール君はどうなの -
ビルドは演技経験者ばっかりだったけど
ジオウは新人多めに集めたね -
ジオウ出演によって仙台から上京してきたウォズさん
夜は牛タンっしょーーー!!してんのかな
仙台牛うまいもんな -
我が王よこれがずんだです
-
ジオウのPVカッコいいな
過去のライダーの家紋が出てくるとこが糞熱いわ -
棒読みオーラちゃんはどうなのよ?
-
ウォズさんによる仙台名物博覧会
-
オーズの歴史改変描写は初回タトバキックのシーンが選ばれそう
-
>>58
特撮は初めてか?力抜けよ -
>>36
好意的な鳴滝って感じ -
棒かもしれないけどあまり気にならないタイプの棒だと思う
特撮に限らずやばいのは本当に苦痛だし -
>>45でも俺らはそれ相応じゃん
-
ああいう大人びた感じのキャラって一番難しいと思う
意外と神みたいな振り切ったキャラの方が楽そう -
勢いで誤魔化せるからね
-
でも下手に大人び過ぎてない今の感じが外見と相まっていい
ウール≒オーラ<スウォルツっぽい力関係がうまい具合に出てる -
アナザービルドのせいもあってウールくんがポンコツにしか見えない
アナザーウィザードもウールくんが作ったっぽいけど他のアナザーに比べて背景が弱いし -
ライダーの女幹部じゃメディックも最初は棒言われてたがどんどん上手くなって
今や今年一番ヒットした邦画に出てるぐらいだからな -
アナザーライダーになる人間その辺のおっさんばっかで全然脅威感ないもんな
人を襲ってるのも仕方なくやってたりだし -
その辺のおっさんが突然怪人化して襲ってくるのは
それはそれで怖いんだがw -
ほかに選択肢がないとはいえ自身で怪人になることを決めある程度の意思を持って他人を襲うアナザーライダーってのはなかなかいいカウンター効いてると思う
-
ウール君と遊ぶの楽しい
-
ジオウの番組消去って冬映画やVシネとかの扱いはどうなるの?
少なくともニュートン眼魂で繋がってるドライブとゴーストは無理があるように思うんだけど -
感じろ
-
ジオウの世界の晴人は楽しくサッカーやってるんじゃないか?て言われてた
でも、晴人ってライダーになる前に親友に再起不能になるレベルの怪我を追わせてたよな… -
そもそもウィザードウォッチを何故か仁藤に預けてる時点で日本にはいないような気もする
-
>>81
魔法が使えてるんだから改変前でしょ -
現状コネクトリング持ってるの晴人以外いないし晴人でしょ
-
>>82
予告の時点だからそれもそうか -
年明けてもこの手のレスは増えそうだな
歴代ライダーの力がどこまで消えるのか?
さすがに春映画関連に触れるおかしなのはいないけど -
設定上はあの魔方陣の先に居るの正真正銘仮面ライダーウィザード操真晴人なんだよなぁ。凄くもどかしい。
-
無職でもドーナツだけは金を払って買ってた描写のある晴人さんが遂にドーナツ盗難に手を染めた
-
>>87
何で収入得てたんだっけ?おっちゃんからお小遣い貰ってるとかなら昭和ヒーロー感 -
いやでもあの一瞬で
晴人らしさを見せるショットってやっぱ
あれだろ -
あの描写は盗んだとも金を払ってからコネクトを使ってドーナツ取ったともどっちでもとれるね
-
コヨミの親父が生活費を収めに来てた描写あったけど、コヨミ一人分にしては金額多かったし
多分あの一部が晴人の手に渡ってると思うわ -
ヒモ…?
-
ドーナツ代を纏めて先払いしてあってこの時間に置いといてと頼んだのかも
-
ライダー関係ないサッカー中の事故で親友に大ケガさせてリアルに失踪したらしいから
ライダーで活動してない時間軸ではより状況が悪くなってると思う -
晴人だけなんか救われないな…
まぁ555の2人の件もあるし、良い方に改変されたと思うよ -
ライダー関係ない所が都合よく改編されるのはおかしいけどな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑