-
特撮!
-
牙狼<GARO>第一二〇章
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
魔獣ホラーと戦う黄金騎士ガロの活躍を描くアクション活劇
※前スレ
牙狼<GARO>第一一九章
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1545981644/
他番組の話題はやめましょう。荒し、煽りはスルー
次スレは>>950か>>970が立てる。>>950か>>970がスレ立てできない時は、他の人が宣言して立てる
次スレが立つまではレスを控えること。スレタイの<>は全角で(半角だと文字化けします)
【重要】次スレを立てる時は必ず以下の「」の中のみを>>1のレスの1行目にコピペしてからスレ立てをして下さい
★★★「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
設定が有効になるとコピペした1行目は消えます
強制SLIP表示を故意またはコピペ失敗等により設定出来ずに立ったスレは廃棄になりますので注意して下さい! VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
GARO PROJECT -牙狼<GARO>オフィシャルサイト-
http://garo-project.jp/
TV版『神ノ牙 -JINGA-』公式サイト
http://garo-project.jp/JINGA_KAMINOKIBA/
映画『薄墨桜 牙狼』公式サイト
http://garo-usuzumizakura.com/
『牙狼<GARO>神ノ牙-KAMINOKIBA-』公式サイト
http://garo-project.jp/KAMINOKIBA/
『牙狼<GARO> HDリマスター』公式サイト
http://garo-project.jp/GARO_HD/
『絶狼<ZERO> -DRAGON BLOOD-』公式サイト
http://garo-project.jp/ZERO_DRAGONBLOOD/
『牙狼<GARO>-魔戒烈伝-』公式サイト
http://garo-project.jp/RETSUDEN/
TV版『牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔』公式サイト
http://garo-project.jp/GOLDSTORM_TV/
劇場版『牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔』公式サイト
http://garo-project.jp/GOLDSTORM/
『媚空-ビクウ-』公式サイト
http://garo-project.jp/BIKUU/
『牙狼<GARO>-魔戒ノ花-』公式サイト
http://garo-project.jp/TV4/
『絶狼<ZERO>〜BLACK BLOOD〜』公式サイト
http://garo-project.jp/ZERO/
『牙狼〈GARO〉〜闇を照らす者〜』公式サイト
http://garo-project.jp/TV3/
『牙狼外伝 桃幻の笛』公式サイト
http://garo-project.jp/TOUGEN/
『牙狼〈GARO〉〜蒼哭ノ魔竜〜』公式サイト
http://garo-project.jp/SOUKOKU/
『牙狼<GARO>〜MAKAISENKI〜』公式サイト
http://garo-project.jp/MAKAISENKI/ -
魔導乙
-
金身突破
-
怒号炎斬
-
闇血邪剣
-
絶刀狼断
-
真魔導火
-
超気烈空
-
幻騎集剣
-
波壊激竜
-
業火炎破
-
流狼斬月
-
蒼刃転乱
-
弾岩獣激
-
紅鎌分神
-
大魔獣陣
-
天馬轟音
-
旋風双牙
-
願心画狼
-
立て&保守お疲れ様でした
前スレがまだ埋まっていませんので、前スレを完走させてからここを使い始めてください
※前スレ
牙狼<GARO>第一一九章
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1545981644/ -
JINGAは構成が戯曲的なのかもしれないとふと思った
劇の場合主人公が凄絶に破滅したり
登場人物がほとんど死に絶えたりして終わる作品も珍しくない -
同じこと思ってる人がいた
野心と破滅って演劇の定番ぽいなと最終回見て思った -
例えるなら山田悠介だな
雑なストーリーで消される命
上滑りの自称シリアス展開
構成が破綻しまくりの伏線モドキ
技量も無いのにどんでん返しをしたいと画策するもロクな縦軸は練られないので不発
一緒にするのは戯曲に失礼
何の教訓も無い
ニチアサ以下の悪役
まだグロンギの方が頭いいな -
>>24
なんかお前必死だな -
グロンギはかなり知能高いから仕方ない
-
舞台は普通に面白かったわ
今まで牙狼に興味なかった人も引き込んでくれてた
話的には途中で終わったから続編早く見たい
続編じゃなくても応用して特撮系のアクション多めの舞台とかもっとやって欲しいな -
結局ライトセーバーに憧れてるだけだったね牙狼ってさ
-
最近神ノ牙アンチとスターウォーズガイジの陰我が渦巻いてるな
-
>>26
個人的に目下のところガロに期待したいのは
クウガのような「ツッコミどころのない話作り」だったりするな
別に天才とかそういう設定のキャラは出さないでいいから
「○○しとけばいいじゃん」「なんで誰も××しないの?頭悪いのか?」って
ごくごく当たり前の指摘を入れられるような隙を脚本から消して欲しい -
ツッコミどころはいくらあってもいいから金色になって人々を守るところが見たいね
牙狼で長ったらしいドラマを見せられた挙げ句雪山で血みどろに殴り合うのが見たいわけじゃない -
アミリにDVD10枚予約よね?って言われたがさすがに1枚にした。めちゃくちゃいい香りだったんだが、先に狼是と素体ホラーを夢中に撮影してたからちょっとしか近くにいれなかった・・・
-
>>30
ガロはガロでいいよ
そうじゃなくて事態を見極める術を教えてもらったのに即座に使わず
問題が起こってから腰を起こすとか
一般人が関わってしまったら記憶を消して娑婆に戻す決まりになってるのに
それをせずグダグダやってる間に一本取られたうえそいつに死なれるとか
そういうどうしようもない隙をなくせという話
2期でレオが出奔していなくなった時バリバリの騎士の家の出なのに
ロードの系譜を当たってみるとか、3年前に折り合い悪くして
飛び出してった兄貴がいるって事実に元老院サイドがまったく気づいてなかったり
伏せておきたいというタメを作るために犠牲になってるものがあるんじゃないかって
気がする -
ジンガを崇め奉らないとアンチガーアンチガー
円盤(ジンガ関連とDRAGONBLOOD以外)とかグッズ買ってますけどね、私は
へー舞台見にいかないだけで金落とさない客だってよ、じゃあ行かない奴は皆アンチだね
ストーリーが破綻してる癖に公式が自信満々は同じなのに梅田は叩いて井上は神ってか
だったら粗の無い脚本作る位すればいい
ジンガジンガ教の布教でもしてれば
マンセー意見を嬉々とリプする井上に媚び売ってればいいよ
その程度だから -
急にどうした
-
>>31
個人的には闇照前史を見たいかな、金色を放出して世界を救うオチ的なやつ。 -
予算無いにしても鎧無しの殴り合いはしょぼいよなぁ
-
今更になって牙狼って作品に興味持ったんだけど
派生シリーズが多くてどれから手をつければいいか迷ってる
純粋に最初から順に追っていくのがベターかいな -
>>40
普通に一番初めから追ってけば良いと思う
牙狼(無印)→白夜の魔獣→Red Requiem→MAKAISENKI→蒼哭ノ魔竜
とりあえずこれだけが初代主人公のシリーズで他主人公のとかアニメは興味向いたらで良いと思う -
レンタルDVDは1期だと各種設定資料なんかも見れてお得
なぜか2期以降はそういう特典ついてないんだよな… -
まあセル版とレンタル版での映像特典の差別化は有った方が良いかな
MAKAISENKIの頃の円盤単品出し終えて間もなくお得なBOX発売は酷かったと思うけど -
アリスの子のインスタ見たけどまだ烈火たちと交流あるのに驚いた
評判よくないの伝わってるだろうし特撮とか黒歴史にしそうなイメージだし
でも絶狼大事にしてそうで好印象つたない演技は新人だし仕方ない
ただあの脚本だけは受け入れられない -
鋼牙シリーズが最高傑作だと思ってはいるがなんで魔竜あんなにファンタジー世界にしたし…
-
ホラーと人間の戦いは際限がないから締め括りの節目には相応しくないとして
「強いホラーが出てきてそれを倒して終り」って風にはしたくなかったらしい
蒼哭はある種の自分探しとか初心忘れるべからずみたいなテーマ性が根底にあって
鋼牙のこれまでの足跡をたどるための舞台として記憶が重要な意味を持つ
約束の地が設定された -
DBは脚本と演技指導が最悪だったなー。
アリスの子も喋って棒なのは当たり前、歩き方すら棒ってのはもはや才能なのかってほどひどかった。
ソース持ってないけど当時雨宮監督があえて演技指導しなかった的なことなんかの雑誌に書いてたけど客もアリスの子もバカにしてんのかなって思ったわ。 -
童心に帰るって意味で絵本のような雰囲気の世界になったのではないかと思っている
まあ、これまでにない場所やキャラばかりだとそれがどういったものか
いちいち説明が入って鬱陶しいところは当然出るけどな -
蒼哭はEDと鋼牙シリーズフィナーレっていうのが相まって最後の余韻がすごかった
-
蒼哭の鎧召喚、鋼牙最後の鎧召喚だと身構えてたらあっさりめの演出だったな。
一期のザルバ天使が謎なだけだがw
主題歌の風〜旅立ちの詩は名曲。 -
蒼哭は魔界で良かったんじゃないかと
ガジャリの感じから魔界に行くもんだと思ってたし、急に原色ファンタジーの違和感半端なかった -
魔界って殺風景で見るからに面白くなさそうじゃん…まさかうろついてはホラー相手に無双しての繰り返しで1時間以上場がもつとも思えない
-
話的には付喪神的なお話だったね。
-
ジュダムはもったいないお化けみたいな
もんだしな -
監督はジェダイに憧れてるだけだったな
-
TV新作ってやらないのかな?
-
ジョージ・ルーカスに牙狼の新作の監督頼めば?
-
ていうか、魔界で大暴れって
2期ラストでもうやってるしな
もう一遍お使いかよって、ないわ -
そろそろ鋼牙が見たい
-
ハゲたり太ったりしてませんように…!
-
ジンガvs瞬神サーシャもライトセイバーバトルだったな。サーシャの瞬間移動演出と曲流れてからは胸熱だったけど。
-
>>63
一回やったからとか言ったら牙狼シリーズだいたいかぶるぞw -
Blu-ray情報ない?
-
>>67
だから前例のない約束の地を舞台にすると決めたんじゃないの -
>>64
役者も年とっていくんだから中の人がお爺さんになる前に鋼牙見たいねぇ -
>>69
は?魔界一回やったから約束の地にしたって雨宮が言ったの?ソースは? -
鋼牙!こいつはホラーモウソウ、俺の意見は雨宮の意見だ!って思い込んでるやっかいな奴だ
上のほうに約束の地が設定された理由のレスがあるのに前例のない約束の地とか妄想を書き込んで攻撃してくるぞ
ザルバ…他は二回三回のネタ被りがよくて、魔界だけ二回やったら駄目な理由はあるか?
そんなものあるわけないだろ鋼牙!
やつの攻撃に惑わされるな!
人の感想を否定しマウントをとりたいだけの哀れなやつか… -
冴島鋼牙、最後の戦いをいつも通りのホラーとのバトルにしていいのか
とか、散々雨宮がインタビューで語ってるでしょ?
本人も「コレ、お客さん納得するかなぁ?」とか言っちゃってるしw
毎度の撮りたいモノだけ撮るスタンスじゃん。
まぁちゃんとしたストーリーを練れば、いつも通りの魔界でもホラーでも問題無いし、
約束の地つっても、どっかで見たようなもんばっかで目新しいものは無いからアレだけどね。 -
>>70
オフィシャル見ると年よりも前頭葉辺りが、、 -
>>73
でも「映画神ノ牙」でファンが一番望んでいたであろう(変身後の)三騎士共闘をやらず
TVで散々やった筈の流牙とジンガのタイマンに延々尺使ったのは今でもどうかと感じる
まさか共闘どころか3人同時変身すらやらないとは思わなかったぞ -
できればあの映画で流牙のエピソードは完結させてほしかったな
3人揃っての活躍はメタ的に永久に無理になってしまったし -
30万の新調した矢じりが無駄に...
-
金字塔でごつい烈火と細い莉杏が互角に格闘してるのに納得がいかない
-
ガイは弓矢持ちだから馬に乗せてみて欲しかったな
-
>>76
なんか牙狼は主役として優遇するのは当たり前だろうけど、サブ騎士の扱い良くないことかあるよな
白夜なんかレギュレイスの眷属が大量に出てきた時、零と翼か身を寄せ合って追い詰められてたのが残念だった
レギュレイスへの止めは牙狼がやるとしても、應麟の矢を放つくらいはダンにやらせて欲しかった -
逆にサブ騎士で扱い良かったの絶狼だけ。
-
刻印はゾロもガイアも扱い良かったな
特撮で一番酷いのはやっぱクロウさんかな -
零は鋼牙・カオルに並ぶ主人公格だから
以降のサブ騎士とは毛色が違う
サブの扱いについては監督が
「これでいいんだよ」って一切の反省なく最初から 割り切ってしまっている点だからどうしようもないのがやりきれない -
ガロすらいないっぽい神ノ牙世界がジンガにいい様にやられるのも魔戒騎士のサブ扱いからすれば当然だったか
-
もうローゼの鎧見ただけで辛い
-
アニメのサブ騎士は扱い良いよな
紅蓮映画の斬牙とかもおいしいポジションだったし -
刻印は牙狼・レオンが未熟な分、ゾロとガイアを活躍させてるというか
-
>>38
何故鎧の輝きが失われたのかって闇照における重要なファクターだと思ったし放映前に「何故黄金の輝きが失われたのか?」みたいに番宣やら雑誌で言って引っ張ってたのに
そのオチが最終回後にポッと出であっさり語られた「黄金を解き放った」とかいう謎なものだったのはちょっとガッカリしたわ。
そんな謎必殺技あったのかと思ったし黄金の輝きってそんな使い方出来んのかと腑に落ちなかった -
マユリだったらジンガを封印できそう
-
あのカゴってもう使えなくなって
マユリはただの女になったんじゃなかったか -
ヘルマンなんて称号持ちの暗黒騎士単独で討伐してたりしてたな
-
ベルナルドはヘルマンとの因縁持ちだったからな
強い弱いじゃなくレオンの出る幕じゃなかった -
>>93
つまり仮に雷牙の物語に次があったにせよ
マユリはバトル方面では今まで以上に何も貢献できないってことでもあるわけか
2期のカオルもそうだが渦中の人でなくなった非戦闘員ヒロインは次回作では空気気味になる -
刀眞役の子神ノ牙だけじゃ惜しいから他シリーズにも出ないかな…
そう言えばマユリの子NHKのドラマに出るみたいじゃん。
ゾンビモノだかなんだか -
>>98
桃源の笛の瀧内公美もいるやん(笑)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑