-
特撮!
-
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart85
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑荒らし対策のため、次スレを立てる方は1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 と「」内を書き込んでください。
強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)+IP表示となります。
ここは、仮面ライダージオウに関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>950が立ててください。
(進行が早い場合は>>900)。重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/zi-o/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart84
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1557677001/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
一条さん
-
捕手ありがとう
-
ギルス
-
ナイト
-
カイザ
-
ギャレンカリス
-
イブキ
-
ガタック
-
ダークキバ
-
ディエンド
-
ディエンド
-
照井
-
アクセル
-
ビースト
-
バース
-
メテオ
-
バロン
-
マッハ
-
スペクター
-
前のマコト兄ちゃん
-
ブレイブ
-
万丈
-
飛彩さん
-
ゲイツは置いてません
-
保守サンクス
なんか色々混ざってたぞ -
ゲイツ
-
カキマゼール
-
G3!
イクサ! -
ゼロノス!(大声)
-
>>1乙の王者
-
乙です!
-
劇場版ライダーは出るかな?
-
いちおーつ
-
次スレ用テンプレ参考
タイトル:
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart86
1レス目:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑荒らし対策のため、次スレを立てる方は1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 と「」内を書き込んでください。
強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)+IP表示となります。
ここは、仮面ライダージオウに関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>950が立ててください。
(進行が早い場合は>>900)。重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/zi-o/
前スレ
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart85
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1557934136/ -
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてから、ここを使い始めてください
前スレ
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart84
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1557677001/ -
風麺のオヤジってのが本編でどんな扱いだったのか知らないが、クウガで言ったら科学研究所の外人からウォッチ託されるようなもんと解釈すればOK?
-
ビルドで言ったらバーバー桐生の店長から渡されるみたいなもんかな
-
なんで皆蝶野出てくんの?
クウガで例えて蝶野だったらダブルはリリィ白銀とかにならん? -
>>40
クウガなら亀山
アギトならピクルスサンドの人
龍騎なら金のザリガニの人
555なら仁丹の人
剣なら剣崎のアパートの管理人
響鬼なら明日夢の親戚のお姉さん
カブトなら田所さんの弟
電王ならピアノマン
キバならアーチェリーの人
ディケイドなら菱形サクヤ -
井上正大が撮影前に生配信した時「水嶋ヒロとは昔スレ違ったことしかない」って言ってたからカブト編に天道は期待しない方がいい
ネタバレのことは口が固い性格だが急遽答えた質問だから -
前編ブレイドとカリスとディエンド、後編ジオウトリニティ
翔一アギト、トリニティとトリニティ
京介、響鬼登場
ギンガ登場、ウォズギンガ登場
予告はその話の目玉を大々的に紹介している感じだけどカブトは誰を目玉に持ってくる感じかな
あらすじにサラッと書くくらいだから加賀美以外にも何かありそうだけど
加賀美だけでも嬉しいけどね -
ツクヨミの過去とかじゃね?
-
しかし過去で通りすがってから士とツクヨミ仲良いな
記憶喪失同盟か -
田所さんが何でもないシーンで蕎麦食ってたりしねーかな
-
次のライダーは怪人多くてライダーバトル少ない王道な作品が良いな
俺は龍騎、エグゼイド、ビルドとかライダーバトルしてる作品が好きだけどヒーローとしてはなんか違う気がするからフォーゼやダブルみたいな王道で最初から完成されてるヒーローが見たい
ライダーバトル0で怪人は最低でも24体が理想 -
もっと言うなら
子供「ライダー助けて!」
ライダー「待たせたな!」
こんな感じの昭和みたいな作風が良い -
平ジェネforeverでやったやん()
-
ライダーバトル0が厳しいだろうな
平成ライダーすべてを見てもライダーバトルが比較的少ないはあっても
まったくないって作品はライダーが1人しかいなかったクウガくらいなもん -
雨天クロックアップみたいな度肝抜かせる映像見たい
-
昭和みたいな作風は昭和見ればええからむしろなんか新しい方面開拓してほしいわ
-
今風ならサブタイは○○と戦ってみたwwwwwって感じがいいかな
-
【悲報】ヒロイン死亡
とかありそう -
>>56
令和1号としてある程度原点回帰はして欲しいけど、これは同意。 -
令和一発目の作品になるから今までの平成ライダーとの差別化はしてきそう
-
グランドジオウのスーツって色々大変そう
-
「ライダー助けて!」はオーズで否定したからなぁ
今の時代に王道は難しい
てか子供たちにもオタクにも王道で最初から完成してるようなヒーローは受け入れられないでしょ -
ネタバレと関係ない雑談なら他所で話せよガイジ共
-
高岩さんはメイン引退なんだろうか
-
昭和ライダー「俺が正義!悪は許さん!」
平成ライダー「戦うことが正しいか間違ってるかなんてわからないけど俺は守りたいものを守る!」
今は後者が当たり前になってるから昭和みたいなのは無理だな
ヒーローだって人間なんだ完璧じゃないんだ!って描いたのが平成ライダーだから王道は難しいよ -
>>63
ゼロワンのバレなので… -
オーマジオウの強化形態のバレ来たぞ
https://m.imgur.com/a/J0HpFRc -
>>66
次回作のネタバレスレは別途あるだろう。 -
そもそもここってバレ有りの本スレでしょ??
-
>>67
もうちょっと頑張って -
弱体化してて草
-
>>66
スレタイ読めないガイジ -
オモチャ売る番組になってるから平成初期のドラマ路線や昭和のライダーバトルが無い路線はもうダメだろう
-
仮面ライダーは同族殺しの物語なんだし対立も仕方ないと思う
最終的に和解するまでの過程も醍醐味よ
ライダーに倒される役がライダーであってほしくないというのは分かる -
昭和だってライダーマン先輩がいるんだよなぁ
-
ゼロワンライドウォッチは出すかね
だとして認識がどうなるか -
出すなら冬映画のプレミアム前売り券とかでしょうね
認識はなんか汎用性のあるそれっぽいやつに当てはめて -
藤岡さんがまだいける内に1号クウガゼロワンの映画とか来ないかな
-
ゼロワンて新ライダー確定なの?
ジオウ夏映画のらいだーじゃないの? -
>>62
それは王道物が若干マンネリ化してた少し前の話であって、今は王道が必要とされる時代だと思うよ。
ここ最近は特撮問わずちょっと捻った話にして叩かれてる作品が増えすぎてるくらい。
震災があったり、嫌な事件が多かったり、現実にヒーローみたいな存在がいないからこそそういう存在が今フィクションで求められてるよきっと。
無論王道ばっかりは駄目だと思うけども、ゼロワンは個人的に王道であってほしい。 -
出たな怪人!とぉうっ!くらいコテコテにやれと
-
原点回帰言ってるけど何が原点かわかってない説
-
渡は既にアナザーキバに力奪われて次狼がキバウォッチ奪い返したのか?
カブトウォッチも力取り返すために加賀美がアナザーカブト追ってた説 -
>>46
それ撮影時期重なる? -
ビルドは人体実験とか敵の組織が作ったベルトで変身要素があったから多少原点回帰みたいな事が言われてたような
-
原点回帰でクウガ出してるやつはあれ原点にしても異質すぎて王道展開とは言わないしな
アギトとかダブル出すならわかるけど -
>>83
アナザーウォッチじゃないライドウォッチ持ってるならキバフォームのすがたになるんでないの -
FFシリーズとかいうほど原点回帰してない9が原点回帰って言われてるし昔の作品っぽい世界観や雰囲気醸し出しとけばいいんだよ
-
アーツなり装動なりボーイズトイなりのフィギュア買ってるマンからすると敵怪人多めでライダー同士の戦いがなくなるとポージングが困るなぁ
だからまぁ敵怪人のフィギュアももっと出してっていう意見にも出来るけど -
RKFシリーズ続いて欲しいなぁ
-
カブト編 前編
人間に擬態するワームが飛来、老人ばかり擬態したワームは殺人マシンプリウスに乗じて人殺しばかりしていた。
しかし、老人がすべてお爺ちゃんばかりな事に気が付いたソウゴと加賀美ガタックは、その謎を説くべく共に行動するが、地獄兄弟達に途中阻まれる。
そこへ現れたのは、おばぁちゃんは言っていた、、、つづく -
アキバが従えてたガルルとまずいコーヒー飲んでた次狼が別人だと思い込んでそうなやつが何人かいそうな流れだな
いやまぁアナガイムのインベスモドキの例からしてアキバのアームズモンスターは姿がよく似てる別物だって可能性もなくはないが -
妄想ばっか
-
>>79
別のサイトでも似たようなの見たけどんなわけねーだろ -
>>66
次のライダーのネタバレスレは別にあるぞ
【令和】2019年秋スタート 新仮面ライダー ネタバレスレ part2
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1557505408/ -
>>79
映画だけのために商標出さないでしょ -
>>97
荒らしがひどいけどね -
新しいバレはまだ?
-
ゼロワンはほぼ確定とみていいんじゃね
ジオウも去年のGW明けに商標出て話題になってたし、ぶっちゃけよほどのネタバレネームでもない限り
商標はバレるの上等で止む無く出してる気がするわ -
響きとかカブトとか本来はクウガ路線に戻すべきだったのに無意味に複数ライダー出したからクソになったんだよ
かがみがガタックになる流れとか子供はワクワクしないだろ -
ここでゼロワンの話をしてる奴は荒らし
-
>>102
当時幼稚園児だった俺はガタックにワクワクしたのを今でも覚えてるが -
ガタック回はカブトの中でもかなりワクワクする名エピソードだと思うんですけど()
-
>>78
そう言えば1号のスーツって今後あれで行くのかね -
自分がつまらない人間だからって他人全員が自分と同じつまらない人間だと思い込まれても困っちゃうよな
-
橘さんもネタキャラだと思って見てなかった人も割といるからな
ネットの意見が総意ではない -
むしろガタック回は名エピソードやろ
-
>>109
ただ、時代設定が現在の場合は、映画の1号じゃないと整合性が合わなくなってくる。
まあ、『ジオウ』は時間ものでもあるので、過去の時代に飛んだ設定であれば、従来の新1号スーツで出せるけど。
ちなみに映画の1号だったら、平成キャラクター枠として、原則平成ライダーしか出さない『ジオウ』にも出せるよな。 -
カブト編に天動は出るかな?
-
妄想スレたてようとしたけどここで妄想してるやつが建てたところでおとなしく妄想スレに行くだろうか
-
答えは「NO」なぜならかまってちゃんだから
-
仮面ライダーガイジオウ
-
>>93
え?天道出てくるの?やったああああああ -
天道とソウゴの絡みみたいな
んで加賀美がリアクションとるみたいな -
ガノタと特撮厨は文化の恥だわ
オリンピックは子供部屋おじさん大人しくしててね -
ごくつぶしおばさんよりはマシだよ
-
オリンピックで絡むから1部のアホなガノタが何かやらかしそう(偏見)
-
いつかのどこかで「オタクのほとんどは人格や精神になんらかの欠陥がある」って偉い人が言ってた気がする
-
ガンバライジングでアフレコしたとある人が実は水嶋ヒロで、カブト編に水嶋ヒロ出演と同時に発表を期待
わざわざ告知するくらいだしちょっと勘ぐってしまう
まぁ考えすぎだろうけど -
>>122 GLRのアギト発表と同時に声の事言わないってことはやっぱ賀集兄貴じゃない説濃厚かね? それで近々だと確かにカブト編の可能性はなくはないが
-
近日発表でもう一週間だもんね
タイミング的には日曜日がピッタリだと思うがどうなるか -
ガンバライジングは特に連動してねーよ
-
橘さんとかユウスケとかなつめろんとかジオウにでてないしな
-
これまでガンバライジングと客演が連動してたことあった?
-
>>126
ギャレンの天野もガンバライジングでアフレコしてもジオウには出なかったからな -
ジオウ含めて今までの客演まとめてるところないの
-
期待くらい持たせてやれよ
-
近いところだと仮面ライダー大戦→バトライド・ウォー2の半田健人みたいな感じか
ガンバライジングじゃないし連動って感じではなかったけど -
555編の後に村上ボイスのカイザになったり、海東客演の後
間は空いたけどディケイド10周年cpに合わせて戸谷ボイス増量 くらいだからそんなになかったです() -
可能性は無くは無いって感じか
-
加賀美はゲームで全然演技変わってないからソウゴとの絡みは期待できる
ソウゴは加賀美のことあんたじゃなく新と呼び捨てして「加賀美さんだろ」と言われてほしい -
翔一、真魚、木野、尾室
真司、蓮、北岡、浅倉、吾郎、手塚、芝浦、オーディン、大久保
巧、草加、海堂
剣崎、始、橘、睦月、天音、純一、夏美(春香)、慎
イブキ、トドロキ、ザンキ、あきら(アキラ)、京介
加賀美、矢車、影山
良太郎、小太郎、侑斗、幸太郎、コハナ、ナオミ、オーナー、モモ、ウラ、キン、リュウ、デネブ、ジーク、テディ
渡、名護(キバ軍武将)、音也、深央(ユウキ)、キバット、次狼、ラモン、力、糸矢
士、海東、鳴滝、ガイ
翔太郎、フィリップ、照井、亜樹子(チャチャ)、琉兵衛、風麺のマスター
映司、アンク、比奈、伊達、後藤、真木
弦太朗、賢吾(フォーゼ軍武将)、JK、大杉、我望、コング、ネズミ
晴人、仁藤、笛木
紘汰、戒斗、耀子
進ノ介、ハート
タケル、マコト、御成、シブヤ、ナリタ
永夢、飛彩、黎斗
戦兎、万丈
仁
本郷、一文字、志郎、敬介、良、光太郎
ディケイド以降の客演ならコレで全部かのぅ? -
ショッカー首領、ジェネラルシャドウ、ダロム、ジャーク将軍
コレを忘れっとたかw -
こんばんわ、天童よしみでございます。
-
そろそろ児童誌バレとかないのかな
-
児童誌バレはいっつも26日頃
-
グランド雑誌バレ解禁は今月バレの号か
-
カブト編は毛利脚本確定だけど
次はそろそろ下山が帰ってくるのか
ドライブ編で三条呼んでくるのかどっちだろう? -
そうか木曜だから末尾見えてるのか
-
ゼロワンはぜひクウガ並にインパクトあるライダーを期待したいが
実際はいつもの平成二期となんら変わらん内容だろうな -
いや〜わからんぞ〜
-
>>104
くせぇな -
初代は怪奇ホラー+ヒーロー
クウガはドラマ重視
じゃあゼロワンは完全コメディで行こう -
そういえば既出かもしれないから詳細ははしょるけど
例の関連書籍で明記されてた登場キャラたちの好きなものが
結構凝っててそれぞれに個性が出てたよね
ゲイツ→ハーネス
ツクヨミ→卵料理
ウォズ(黒)→継承の義
ウール→目的とは別の行動すること、ショコラ
オーラ→アジトの椅子
スウォルツ→たかいとこ
逆に嫌いなものがオーマジオウや白ウォズだったり -
>>148
スウォルツ君かわいい -
本当に猫だったのはスウォルツだったのか
-
ハイパーバトルDVD今年はないの?
-
>>152
(今のところ)ないよ -
まさかディケイドのソウジが出てくることになったとは、、、
-
ネタバレ
ツクヨミ=ひより -
ジオウのヒーローショーにアナザーノリダーが出てる画像が
Twitterにアップされていて
ジオウ本編にノリダーが一瞬でも出てくるんじゃとか
バズプラスニュースに記事がアップされてたがまず有り得んよな -
ノーライダーなのでセーフ
-
>>152
毎年どのくらいに情報出てるの? -
>>158
冬に一回目、番組終了後二回目だったはず -
グリスパーフェクトの姿流出してて草
-
顔キルバスの改造かこれ?
-
出た思い付きで何でも改造って言うやつ
-
キルバス要素なくね
-
顔がブラッドじゃねえか
-
いやこれグリスを盛ってるだけで流用なくない?
-
肩盾がキャッスルでクワガタの剣まではわかるけどフクロウ要素少なすぎね
-
仮面ライダービルド ネタバレスレ part53
http://mevius.5ch.ne....cgi/sfx/1548755627/ -
やっぱビルドライダーは韓国ウケ良さそうな配色してるね
エボルとか人気らしいし -
うわーカラフル
別の特撮ヒーローに見える -
敵か?キルバスどころかローグより弱そう
-
敵はタンクタンクハザードか
-
…タンクタンクハザード?
-
ブラックのタンクタンクハザードか?これ
-
青羽を殺したハザードフォームを出すとは()
-
タンクエボルボトルかこれ?
-
スレチ警察はどこ?
-
今から俺がスレチ警察の権限において実力行使するわ
-
ラビットボトルが本編でホワイトバージョンが出たのに対してタンクはブラックバージョンか
ローラビットの逆でハイタンクフルボトルみたいな名前かな -
スレチ警察は蟹に食われた
-
なるほど
ここではジオウ以外の話をしてもいいというのが
このスレのコンセンサスなんだな -
連投に妄想に粘着アンチなんでもござれだぞ
-
>>136
フィリップってしたっけ? -
てれびくん公式ツイッターに貼られてるジョーカーの画像が新撮みたいだけど
これはもしかしてワンチャンあるのか? -
>>186
フォーゼ&オーズ -
>>186
メガマックスとレッツゴーオールライダー -
>>173
一瞬ボトル無しのハザードフォーム素体かと思ったけど、よく見たらボトルと複眼あるのか。 -
夏の劇場版とかどんなゲストが出るんだろうな
そういえば以前も同じように過去作からの客演歴を自慢気に並べて有頂天になってたエセ関西弁がいたけど
書いたリストに対して
『キバの現代編(鈴木深央)とその次回作のアポロガイストの嫁役のクイーン(ユウキ)が無い』
『ディケイドのオールライダーに出てきた津上をスルー』
『同じくディケイドのオールライダーに初登場してゴーストと1号の映画にも出てた故大杉演じた地獄大使の名前もない』
とか色々突っ込まれてたら
キバの(鈴木)深央とディケイドのユウキの二連出演の指摘に
「それが客演になるなら、お前にとってアギトの真魚と電王のナオミは同一人物かいなアタマ大丈夫かw」
とか支離滅裂なキチガイ発言してスレが終わるまで意固地に『客演』とは認めなかった人がいたな
ふと思い出したけど -
578 名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp9d-gC+L [126.152.2.66]) sage 2017/10/04(水) 16:07:58.99 ID:IEhjJt24p
放映終了後の顔出し客演キャラ
なし
木野
北岡、浅倉
巧、草加、海堂
剣崎、橘、純一、慎、夏美(春香)
イブキ、トドロキ、ザンキ、あきら(アキラ)
なし
良太郎(小太郎)、コハナ、侑斗、オーナー、ナオミ、幸太郎
渡、名護(武将)、音也、次狼、ラモン、力、糸矢
士、海東、鳴滝
翔太郎、フィリップ、亜樹子(チャチャ)、照井(ヒデヨシ)
映司、比奈、アンク、伊達(ノブナガ)
弦太朗、賢吾(武将)、JK?
晴人
紘汰、戒斗、耀子
進ノ介
タケル、御成?
クウガはまあしゃあないとしてカブトから0はやっぱり意外なカンジがするのぅ
589 名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp9d-gC+L [126.152.2.66]) sage 2017/10/04(水) 17:55:23.60 ID:IEhjJt24p
>>588
額に「753」のハチマキを巻き、白と青の陣羽織を纏って
決めゼリフが「その命神に返しなさい」の「武神キバ軍武将」と
ただ賀集利樹が演じただけのアジア料理店員や友井雄亮が演じただけのチンピラを一緒には出来んわなw
キミの理屈やと琢磨くんは北條さんと同一キャラでナオミちゃんは真魚ちゃんと同一キャラなん?w
アタマ大丈夫かいな?w
ダハハ! -
長い、邪魔
-
本当に意味の無い羅列好きだな
-
しかもエセ関西弁の方が言い分通ってるように見える
そういえばとか言って2年前のレス持ってきてるし言い負かされて相当根に持ってたんだろうな -
次回 仮面ライダープリウス
行けっ!マッハアクセルの巻 お楽しみに!! -
>>187
これW本編最終回のジョーカーじゃ? -
ハイパーバトルビデオないんじゃないの
もう最強フォームでるぞ -
秋枠のHBVでギンガの俺強えープロモーションビデオがみれればいいよ
ギンガの顔のライドウォッチないし -
>>200
俺もそう思ったんだけどこの画像は今まで見たことないし画像検索しても同じ画像があまりヒットしないからまさかと思ったんだよな -
そりゃ公式が拾い画使うわけないんだから画素検索しても意味ないだろ
-
>>198
いやいやw
過去にも同じような列挙マンがいたことを思い出しただけだってばよ
578 名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp9d-gC+L [126.152.2.66]) sage 2017/10/04(水) 16:07:58.99 ID:IEhjJt24p
渡、名護(武将)、音也、次狼、ラモン、力、糸矢
136 名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp5f-7tnD [126.35.6.156]) sage 2019/05/16(木) 18:43:10.59 ID:/c/qICZop
渡、名護(キバ軍武将)、音也、深央(ユウキ)、キバット、次狼、ラモン、力、糸矢
まー、その当時にパールシェルとソーンを含めたがらなかったから
まさか上のレスと別人じゃないわけ無いだろうけど -
年末の冬映画でW客演リベンジしてくれんか…?無理か
-
当時たまたま使わなかった写真とかじゃないかな?
-
佐藤健さん、石丸さん、秋山さん、中村さん、イマジン達の電王キャストが沢山出演してくれたから
ハナさん客演楽しみ -
ここからは総合&願望妄想スレになりまーす
-
はいネタバレスレに戻りました
-
ハイパーバトルビデオは出るでしょ
ドライブから本編後に2個目出すの恒例になってるからまだチャンスあるって -
>>198
ゆり役も今回キバ編でゆりじゃない役やって客演したらそれはどうなの?って言われると違うしな
レジェンドキャストとかならわかるけどキャラクターの話だしね
でもその場合だったら武神はギリギリokな気もするけど -
客演抜きのジオウのスピンオフも見てみたいな
-
仮面ライダームサシなんてやつ、いたっけ?
-
ハイパーガタック出てくれんか?
-
新しいバレはまだ?
-
休まず放送したとして今週末放送のキバ後編を除いたら6月末までにあと6回放送がある
グランドジオウは6月中に登場するけどカブト電王ドライブを2話ずつ使って回収した場合3つのうちどれかの回がグランド登場と被るかファイズ&フォーゼ形式にして話数を詰められるよな -
ドライブウォッチは正式に継承してないとはいえ持ってるし、電王回でグランドジオウっしょ
-
>>220
水嶋ヒロがいないカブトとか一番ゴミじゃんwwwwwwww -
五代と晴人さんと同じくらいに日本いなくても違和感ないキャラだけどね
-
グランドと出すなら一度映画でやった電王でしょ
カブトとドライブは単独でやったらいい -
響鬼、カブト、電王、キバの世代の人おる?
最近その辺プッシュしてくれるから嬉しい -
響鬼とキバがプッシュされてる…?
-
客演恵まれない平成中期取り上げてくれるってだけだけどね
-
世代の奴いたらなんなんだよ
-
正直残りウォッチ見せられるまで専用回ないすらあると思ってたから嬉しいよ
-
平成1期後半+ドライブが残るのは意外だった
-
ノリダーそのものは無理だとしても何かの役で木梨さんが出たりして
-
そういえば今日エキストラ撮影だったな
-
とりあえず後10年ぐらいはお祭ライダー無いなら、東映の全精力を注いで出せる役者出せよな。悔いなく平成ライダーを終わらせろ。結構頑張ったとは思うけど。
-
>>215
ゴーストのムサシ魂じゃない? -
>>232
ゲームってクライマックススクランブルジオウのこと? -
>>239
創生もあるな -
根に持ちすぎぃ
-
電王はタロスが忘れ物届けにくる程度だろなあ
-
>>243
それ、細川さん出ないなりの客演としては良い出来
京介が強さについて考え方改めてるのも良かったし、人間として強くなろうとしてた
今回京介が響鬼襲名したのに怒る人の気持ちがわからん
京介がひねくれてるのもわかるけど今までの子役が純粋すぎた
まあ客演で京介らしさを出しながら大人の状態を演出するのは良太郎並にムズいだろうけど -
タロスズ便利だな
しかしグランドジオウと抱き合わせならラスボスか幹部が出る頃か
どうなるんだろう -
気持ちはわかる
どっちの気持ちも -
後期苦手な人は今回キツかった感じかな
-
そういやもうエキストラの撮影始まってる感じなのかどんなシーンか想像つかねぇな
-
電王編は出しやすさならイマジンズだけど、
出て欲しいと言う意味でなら幸太郎
時代的にゲイツ達と近い世代でもあり
電王の孫で彼もまた電王であるから
加賀美もドラマとか忙しく無理と思われてたけど、
出るの確定した時喜びあったし、
ドラマの出演数だったりレギュラーとかでも
絶対ではないにしても出演できる可能性もあるとわかったでけでも十分 -
ここ、エキストラ行くやつは少ないから情報出なさそうだなぁ
SNSは名前出るからTwitter探しても
すごいもの見たけど教えなーいwみたいのしかないし -
聞くだけで行動しないオタクの鏡だからな
-
変身エフェクトまで把握するエキストラもおるやろ
-
キバは主なライダー変身者を誰も呼ばなかったのが…
-
vシネグリス宣伝もかねて音也に憑依されたかずみんでも出せばいいのに
-
ギンガはオリキャスもアナザーライダーも消化済みの電王編で出せば良かったんだよなぁ
-
特オタの「出せばいいのに」っていう押し付けがましい言い方ほんとどうしようもないな
-
良いかどうかは人それぞれやし
-
むしろこのスレにいるやつがおかしいだけよ
-
なんでもばらして当たり前だと思うなよハゲ饅頭
-
加賀美はスーツと警官服どっち着るんだろ
明日はカブト編PVとソウゴと加賀美がジオウのポーズ
ゲイツとウォズと矢車と擬態影山の記念写真来るか
天道は期待できないが地獄兄弟は絶対来ると思ってる -
勝手に期待して勝手に失望するパターンか。
-
>>265
あれは暇を持て余してるだけでジオウ関係ないよ -
>>264
キバ編に特別予告があったのはイベントがあったからだぞ -
ジオウですかガイジはノリダーまでジオウに見えるのか
-
そうだよ、病人だもん
-
に聞いてみた!ちなみにその人は好きなウィザードがジオウでサラッとやられて萎え!
みたいな記事だし…
途中送信すまん -
>>148なんとかと馬鹿は高いところにのぼりたがるからな
-
なんでもジオウに結びつけてしまう脳みそがある意味羨ましい
-
士と海東共演確定か
-
ゴライダーっぽい何かの撮影バレがあったけど、あれがハイパーバトルDVDに関係あるんじゃないかな
-
>>278
ソースどこ? -
19日が解禁日か
ドライブと電王は車繋がりや進ノ介と剛と侑斗が面識あるなど共通点あるからセットでも違和感なし
リュウソウジャーで緑川レギュラーだからアナザーネガ電王? -
本編だとしてもハイパーバトルだとしてもなんでゴライダー?ってなるな
-
エグゼイドの歴史が消えたから多分消えてると思うんだけどなぁゴライダー
-
ライダー電撃隊はまだ?
-
1人脱落してて草
-
そこはブレイドじゃないんか
-
>>285
スーパー戦隊の方が生きてるから大丈夫じゃね? -
いつもの確定じゃないのに確定かとか言って
妄想吐き散らしてるやつやん
ゴライダーはそもそも出所がわからんから普通に超スーパーヒーロー大戦の時のものかもしれない -
そういやゴライダー出てきたエグゼイド以外のメンバーの歴史ももう全員消えてて草
-
エキストラ行った王国の民からの情報待ってます
-
アギトの歴史消えてないんじゃない?
-
>>284
レギュラー陣をゴライダーにできるからじゃない?
ハイパーバトルDVDは本編でしないはっちゃけもできるから、
ソウゴ、ゲイツ、ウォズ、ツクヨミ、+1人で
最後にゴライダーってはっちゃけも出来ると思う -
仮面戦隊ゴライダー vs タイムジャッカー電撃隊
-
スウォルツ ティード ヘイヘイヘヘイ
オーラにウール ヘイヘイヘヘイ -
ゴライダーが放送後発売のHBDVD確定みたいな流れになってるけどこんな時期に撮るもんだっけ?去年のプライムローグは本編撮り終わってすぐにクローズと並行して撮ってたって話は聞いたけど案外夏映画の時期に合わせたビデオパス新作なんじゃね
-
こんな早く撮るわけないしね
普通に本編で出てくる可能性もあるだろ -
なんかネット記事でノリだーでるかもてきなのあったなぁ。
-
仮面ライダーツクヨミ出なさそうでもう嫌だ。
-
>>302
映画でワンチャン -
ツクヨミ変身しないでも十分戦力になるから...
-
今日も今日とて妄想ばっか
-
タイムジャッカーとか戦隊ものの敵幹部みたいなのほんと要らない
平成ライダー初めのころの人間ドラマ路線のほうが絶対いいわ
オーズの49話の地面歩いてたら地響き起こるのとかめっちゃ白けたわ -
なんでそんな文句言いながらわざわざジオウまで見てるの?
ツンデレなの? -
>>299
直近作で考えてもエグゼイドとビルドじゃ1作目HBDの時期が全然違うし、スケジュールが例年と違うってのは普通に有り得るだろ 頭硬いな
1作目をこれからの放送中に応募募集して、さらに2作目を放送後に出すとか無くはない -
君の好きなその人間ドラマかっこわらいとかいうのより今の方が遥かに稼いでるから無理だな
-
なんでゴライダー確定みたいな雰囲気なんだ
本当に最近取られた写真かどうかも定かじゃないのに -
>>308
お前がゴライダーが出てる=HBVって意見に固執してるのが意味わからんわ 元々映画とビデオパスで取り上げてた企画なのにてれびくんで復活する意味よ 意外と絡むのはジオウじゃなくてリュウソウの方って可能性も無くはないし -
だいぶ前にアマゾンズのバイクの写真が流れてきてアマゾンズ客演確定!みたいに喚いてた奴らを思い出すわ
結局あれはシーズン1当時に取られた写真だったんだよな -
番外編のビデオを楽しみにしているのは同じなんだから喧嘩すんなよ
ショコラいるか? -
お前のレスみたくないんだけど
-
ひどいな
-
どっちとも言えない状況で強気なやつが理解できん、後でマウント取るためか?下らない
-
くっだらないレスバよりも今日更新されたテレ朝のキャストブログでオーラ役・紺野彩夏ちゃんのラストシーンに込めた思いは?てあったけどまさか退場て事じゃないよね?
-
次のライダーは仮面ライダーゼロワンだってね
キカイダーオマージュかな?
折角ならゼロゼロ(00)とかにして令和(零輪)と掛けたりしたら良かったのに -
退場するにしてはキャラ薄いまんまだからどうなんだろうな
暗躍するスウォルツ、そのスウォルツに振り回されて何が起きてるのか知りたいと独自で動いてたウールと比べると
オーラってあんまキャラ描写なくてな、この間のキバ編でようやっと少しキャラ性が出てきたかった感じだけど -
>>318
そうしたらガンダムとかぶるんだよなあ -
ウールくんもキカイの後数話で退場かなと思ったら普通にジャッカー軍団いるし
復讐の機会でも狙ってるのかもだけど -
>>318
ワン→和ンだろ -
1000回記念でoooってやったからな
-
ウォッチ集め編になって話がまた停滞したからな
-
>>314 なんだけどウールのセリフからなんやけど…
分かりづらくてすまんな -
>>321
復讐を狙っているかタイムジャッカー以外に居場所が無いほどに自分の未来が追い詰められているかだな -
高崎 撮影で検索すると思いっきり画像乗せてるのがいる
-
>>327
古墳で撮影したんだな -
なんにもめぼしいもの写ってない
検索するだけ無駄だった -
去年が異常だったからなぁ かなり厳重警戒してそう
-
新しいバレはまだ?
-
>>318
ダブルオーガンダムですねわかります -
仕事人とコラボしてほしい
-
確かに昨年は撮影バレすごかったな
-
ってか例のTwitterの撮影バレ
1年前くらいからやってるがよく怒られないよな
バレないようにやってるのかな? -
夏映画のサブタイトル今年も主題歌から取ってるのな
-
ジオウのエキストラバレ無いんかな
-
>>334
あれメガネにカメラ仕込んでた感じにみえた -
エキストラバレでせめて監督が誰だったのかが知りたい
-
メルカリでエキストラ参加記念の売ってるやついるけどタイトル書いてあったわ
仮面ライダージオウ Over Quartzers(仮) -
西川兄貴verのオバクオ主題歌にしてくれないかな それか完全にアレはお蔵入りなのか
-
新スーツ御披露目あったみたいね
敵か味方かはわかんないが -
ロゴを斜めにしてるのが絶妙にダサい
-
https://twitter.com/...345980120223746?s=21
びっくりなゲストヒーローってなんだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
ゼロワン
-
まさか竹内か!?
そんなわけねーよなw -
ごめんよく見たら令和になぞらえたって書いてるな
スマソ -
やっぱり客演あるんかな
ゼロワンが本筋に絡むとも思えないし -
割とネタバレしてて草
-
すんげーばらしてる人がいたけど
グランドジオウ登場
敵ライダー
例話になぞった新ヒーロー登場だってさ -
かかれてたか
-
半分こ怪人
-
どうせ零ワンでしょ
-
キカイダー()
-
>>308
なんか謎のマウント取られてて草生える -
0輪ならそれこそ上で言っていオーズかと思ったけど今は国会議員だしな
-
いや現状ゼロワンは姿すらわからないから敵との判別すら出来ないはず
となるとライダー以外じゃない? -
まさかキカイダー01とかじゃないだろうな
-
ブラッドとジオウ見てどっちが味方かはわかるだろうw
-
>>359カズレーザーだな
-
ウルトラマン
ギャバン
牙狼
スパイダーマン
アイアンマン -
武部癒着でキカイダー01はありえるな
ちょうどキカイ出たしな -
ライダー以外のヒーロー持ってくると春映画臭キツくなるからやめて欲しいな
-
ゼロワンって別にびっくりではないよなぁ。新ライダーお披露目なんてしょっちゅうやってるし
-
>>65
心なしかここ数年は「あいつクズだしみんなでボコっていいよね」的なラスボス戦が増えてる気がするから後者が当たり前ってのはなんか。 -
令和にって時代のこと言ってるし弘かなとも思う
-
エキストラの話聞く限り監督は田崎さんやな
-
令和になぞらえたで弘、来るもんか...?
-
夏映画はもうレジェンド客演しなくてもいいんじゃないかと思う
レジェンド立たせないといけなくなりそうだし -
Twitterでの報告
既存スーツと新スーツを少しだけ近くで見れた
戦闘シーンも見れた
とんでもないネタバレ量
グランド出てるんじゃね? -
と思ったらグランド確定か
根拠ゾンおめでとう、悪のライダーいるってさ -
グラジオ出るなら時系列は少なくとも40話後か
-
白倉やからパラレルって可能性もありそう
-
映画限定フォーム多分あるんだろうし
、はあり得る -
エキストラ行ってきたけど規約があるから話せないよ
-
まぁグランドの必殺は多分平成ライダーの力まとめてドーンだろうしスクリーンに映えそうよね
-
どうせグレイトフルみたいなやつなんでしょ知ってる
-
>>369
もうずっと前から判明してたよ。イベントで白倉が言ってたから -
そういや映画限定フォームはわからない感じか
去年はクロビルもエキストラバレしてたけど -
Be_The_Oneでのジーニアスポジションにグランドはなるかと言われると……
劇場版フォームあるならマイティクリエイターみたいな扱いになりそう
てかBe_The_Oneでジーニアスって何やってたっけ? -
3
-
敵は何持ってくるんだろう
さすがにオーマは本編で決着つけるだろうし、ブラッド族みたいな集団もいないし -
映画限定フォームは1号とクウガウォッチが融合したアークルタイフーンウォッチによるアークルタイフーンアーマーだと予想。
昭和と平成の始まりのライダーの力で令和へと伝説を継がせる的な。 -
エキストラ行った中でも俺しか気づいてないなこれって特ダネあるけど規約あるから話せない
こういうときワッチョイは本当に不便 -
>>384 いくつかボトルの能力使って戦ってブラッドに負けただけゾ
-
俺もいったけどはなせないわ
-
俺は行ってなからなにも話すことがないわ
-
じゃあ書くなよ
情報解禁しても嬉々として書きに来るなよ
行ったけど黙ってるならともかく、行って知ってるけど何も情報落としませんはしね -
令和になぞらえたビックリなヒーローって言ったらアイツしかいないだろ
仮面ライダーレイ -
つれーわー規約あるからなーかー
-
>>394後はWとArcでレイワだな
-
エキストラ1200人もいりゃ参加感想も多種多様な感想になっていそう
-
ブラッドの時の盗撮画像は少し時間おいてから落とされたからもう少し待ってみ
-
カズレーザーじゃねーの
-
クリエイターっていわゆる究極フォームでいいよな?ノベルはおいといて
最強コンプリート選抜で基準考えたら能力が条件関係なく周りを究極フォームに出来るんだからVRじゃなくてもクリエイターには変身させられるんじゃないか? -
>>324
むしろ進んでるでしょ -
すまん言うわ、我慢できへん
太鼓男が出てくる
以上 -
じゃあ俺も言うわ
豆腐男がでる -
出てこなかった主役大集合やったら劇場行きます
-
>>405
一生映画館行くな -
>>402マジかよウォズ出てくるとか見に行くしかねえな
-
白い服の女も出るらしいぞ
-
オダギリでてよ!出たら働くからぁ!
絶対働くからぁぁ!!!
俺を笑顔にしてよ!!
俺を笑顔にすれば俺の母親も笑顔になるんだよ?!?!
このままニートだと大事な母親に究極の闇をもたらすことになるんだよ?!
みんなの笑顔を守るっていったじゃないか!!!
責任とって!!! -
俺も我慢できないわ
風麺のマスターでるぞ -
ヒビキさん望んでた人と似てる
-
冬映画の前みたいなオリキャス出る出ないの情報戦始まったな
この流れ楽しみになるから結構好きだぞ -
>>409
人の心を失ったお前は、人じゃないだろ? -
ゼロワンは…××でした!
-
誤字
ニーソじゃなくてニートね -
劇場ライダーのスーツどんなだった?
-
>>419
二足歩行で腕が二本生えてる人の形してた -
は?四足歩行だったぞ
-
おいおいちゃんと見てねえのかよ8本足だったぞ
-
惜しいな、これに歯磨き粉が加われば、、
https://www.fashions...mizshimahiro-judrop/ -
ゼロワンになって視聴率どうなるんかなー……
ビルドラスト10話くらい視聴率全部3%切っててビビった
ジオウもふらふらやし、玩具売上はいいらしいけど -
TTFCみたいな地上波以外で観れる環境を東映自ら整えてるんだし
視聴率の低下はもう既定路線でしょ -
俺も撮影行ってきたけどジオウが出てくるぞ
-
>>416
そうだなニーソなんかよりストッキングの方がいいよな
ツクヨミちゃん最高!
次のライダーのヒロインもストッキングが良いな
脚を出さないヒロインは論外
美空お前のことやぞ!顔も龍騎の次にブスだし -
テレ朝の佐々木Pの話聞いた感じ視聴率あんま気にしてないみたいだからな
-
ジオウは玩具売上は上位クラスで映画売上も単独映画では1位だけど今の時代視聴率確保は大変だろうね
今はテレビ無くてタブレットでいい世帯もあるだろうし -
>>428
少子化の影響も少なからずあるだろうし、どうしようもないんだろうな -
>>427
きしょいからやめとけ -
美空は総集編あたりの髪型好き
-
>>430
視聴確認範囲も増やせばいいがそれもやらないみたいだしな -
てか今って夏の劇場版結構後半にやるんだな
俺が小さい頃は20話から30話の間だった記憶があるんだけど -
>>434
単にディケイドで時期変わったからじゃね -
またエキストラ大量に集めたんか?
ビルドの時みたいにキモイ集団が追いかけてくる謎の映像になりそう -
>>429
マジレスするとテレビ局が去年の4月から個人視聴率+7日のタイムシフト視聴率でスポット広告の料金をスポンサーと
取引するようになった
テレ朝の刑事ドラマは世帯視聴率は良いけど個人視聴率がジジババばっかで
スポンサーから敬遠されてるらしい
決算で広告収入がかなり落ちてるって言ってたし
あと日テレは今年の1月から社内指標を世帯から個人に切り替えたんだって
若者向けドラマの個人視聴率が10〜20代で高くスポンサーが金を出してくれて
広告収入が安定してるんだと
これから世帯視聴率なんて一般向けにアピールするしか意味ない数字になるかもね -
王様だから偉いんじゃない!民が偉いからその代表である王様も偉くいられるんだ!的なセリフあったよ
天皇陛下かな?? -
>>427
心火を燃やしてぶっ潰す! -
信長がマジで変身すんのか気になるところ
-
太鼓の人マジっぽいな
-
結局ここのスレにはエキストラで何があったか語れる人はいないのね。
児童誌バレまで長いかなぁ... -
オダギリ出てたらエキストラ我慢出来ず言いそうだから出ないな
-
正直、オリキャスよりもジオウの話のネタバレの方が気になる
-
白倉が「パラロス的な監督を〜」とは言ってたけど本当に田崎監督なのか、劇場版撮るのはめっちゃ久し振りだから楽しみだな
-
>>443おう仮面ライダーシヴァに変身するぞ
-
>>374
マジかよ -
オーマジオウ出んのかな
-
なんか知らんけど音撃棒持ったデビット伊東来てたけどなんだったんだろ
-
どうせテレビシリーズとは微妙に噛み合わない話だろ?
-
太鼓の人って誰?ヒビキさん?
-
確かに感想で所々響鬼さん出てくるっぽい話は見受けられるな
-
またしても高度な情報戦か…
今回も客演いるなら公開日まで隠すんかね -
>>455祝福の鬼だょ
-
>>454
パラレルってことにしとけば楽だからそもそも噛み合わせる気が微塵もないでしょ絶対 -
仮にオダギリが出るとしたら、去年の冬映画の佐藤同様、一般の人には知り渡らないところでの撮影だろうな。
-
いい加減ライダーもウルトラマンやアベンジャーズみたいにマルチバース設定をもっと活用した方がいいと思うけどなってドクター・ストレンジ見てて改めて思った
ここまで共演ありきのシリーズだとディケイドやビルドの平行世界設定だけじゃ足りない気がする -
てことは細川が映画に出る可能性があるってことかな
-
>>451
情報がくるまでそうしとく -
響鬼さんもう継承終わってるのに来てどうする() 本当に出てくれるのなら嬉しいけど
-
白倉がここ一番によりによって細川呼ばないだろ
-
夏映画にオダギリ期待してる奴は人生楽しそうや今回の映画はジオウ単独の話やろ?ライドウォッチもあるのにクウガ要素入れる意味ないやん現実見ろ
-
平成終わったのにクウガ出してもなぁ
-
>>465響鬼がかわいい作品でもこれからのライダーを犠牲にはできないからな
-
今言えることは太鼓男はまさかのあの人…
-
調べたら田?ア監督がライダーの映画で監督を務めるのはウィザード×鎧武の戦国MOVIE大合戦以来、夏映画に絞ればキバの魔界城の王以来なんだな
こんなに期間空いてるとは思わなかった
どんな演出を見せてくれるのか楽しみだな -
太鼓腹のじろ…いやなんでもない
-
間違えた、江戸時代じゃなく戦国時代の響鬼さんだな
-
ウォズがオリキャスか
-
田崎監督って何か特徴的な演出とかあったっけ イマイチ思い出せん
-
>>468
おめでたい頭だなぁ -
ティガとクウガって平成1作目でオッサン中心に内容評価高くて主演出辛いとこ共通してるけど
ティガはなんだかんだ数年後劇場版公開+その後客演もあるのにクウガは0
これ考えると本人の意志>>>>>>>>>ジャニ権力なんだろうな -
ジオウ集大成の段階でおまけに戦隊映画30分がついているのを考えたら
レジェンド出してる余裕があるとは思えんけどなあ -
オダギリの考え方も間違ってないと思うけどね
作品を大切にしてるからこそ出ないってのもアリだと思う -
>>481
タロウの篠田さんもそうだね、息子が出てきちゃうけど。 -
まぁせっかく出てくれたのに継承しなかった電王みたいな例もあるし
-
>>482
篠田さんはタロウを良き青春の思い出として捉えてるから
インタビューに受けるしサインも快く応じるけど出演はしないよってだけで
オタクから「客演しないのは人間として生きる最終回を尊重してるからなんですよね!」と言われて
「いや…そういうわけじゃないんだけど(苦笑)」みたいな事をインタビューで答えてたな -
>>436
洗脳ありきの話だろ -
Be the oneは好きだけど、最後のブラッドとのバトルcg多めだったのがなぁ 今年はスーツでの肉弾戦多めに見てみたい
-
いやぁーーー
映画のネタバレ必死に議論しててくさあwww
頑張れ愚民ども -
え?何がそんなに面白くていきなりマウント取り出したのこいつ
-
俺もエキストラ行ったけどソウゴがオリキャスだったよ
-
ツクヨミとゲイツと高岩さんもオリキャスだったぞ
-
そういや電王編は桜井さんが何も言わず電王ウォッチくれるってのもありだな
帽子で顔わかんないし
え?最終回で消滅した?そこはなんか上手いことやって -
ここを流し見た感じだと、夏映画にオダギリ、細川、瀬戸、桐山、菅田が出るってことだな?(盲目)
残りの水嶋は来週か再来週なんですねわかります(トオイメ) -
俺がオリキャスで出るから名演技を楽しみにしててくれよな
-
>>488ガイジの鑑
-
>>494
ジオウですか? -
白石「あの…」
-
早くグランドジオウ見たいな
-
映画限定フォームはグランドソウゴつって、クウガからビルドまでの20人のオリキャスの肖像画を体にくっつけたソウゴくんでしょ?わかるわかる
-
>>478
長野は8兄弟のときにギャラの少なさで円谷とジャニがだいぶ揉めたらしいし、今後は実質的にもう出れないと思う -
エキストラの声のみの録音するときにふざけてビルドー!とか言ってた痛いのがいたみたいだな
晒されてた -
>>489
え?レス見てたら普通に感じた感情だけど?www -
村上弘明にオファーが来たら、出てくれるかな?
-
「俺が代わりに出てやるよ」って奴は新しい○○まだと同じくらいうざい
特に「水嶋と顔が似てる俺が出てやるよ」が一番うざかった
似てるからって代役は一番してはいけない行為 -
まあ日曜には情報解禁らしいからエキストラの情報無くてもすぐ分かるんじゃね
-
日増しにガイジ度が増してくの本当面白い
なんのスレだよ -
全くおもんないわ
スレチの話題延々語るんは全員NGやで
ところでグランドジオウは結構アリやなー思うとるんわワイだけ? -
末尾
アウアウカー Sa5f-WDEZ -
ゼロワンっぽいやつのスーツ見れたわ
なんか鎧武っぽかった -
>>510
絵に描いて -
ツクヨミ変身してくれ
-
夏映画、というかグランド登場後はWのリベンジしてくれればもういいや。
-
DXオーマドライバー
-
>>505
カナリア安達ぐらい似てないとな -
エキストラ行ってきたけど、、、やっぱやめた。
-
ダブルは冬のミレニアムジェネレーションズのほうが可能性高い。
-
エキストラ行ったけど俺がオリキャスだったぞ
-
記事見る限り撮影場所はおそらくここだな
新たな王を祝うってあるからここで声援送ったのかな
https://i.imgur.com/cUbNDj0.jpg
https://i.imgur.com/6pVjID7.jpg
https://i.imgur.com/ZPwwfvd.jpg
https://i.imgur.com/uuceoqo.jpg -
鎧武みたいに前回のリベンジする可能性はあるからな
結局菅田将暉呼べるのかって話になるけど -
謎の本棚に飛ばされてWがバトルするのか
-
>>519
今年は相棒の撮影でも使われたっぽいし、定番スポットなんだな -
映画のゲスト俳優発表っていつ頃?
-
>>520
翔太郎だけでも呼んでほしい気持ちはある -
そりゃあオリキャス出て欲しいけど夏映画は尺が短いしシナリオ自体が疎かになるくらいなら出なくても良いかなとは思う
-
こんな早く解禁するわけねえだろゼロワンを
いっつもゲスト出てもギリギリなんだぞ次のライダー解禁は -
新ライダーは解禁ないやろ
-
>>520
移動とかメイクとか衣装合わせとかその他諸々の撮影の時間が取れないだろうからな
ただ台詞を限定したアフレコだけならどうなんだろうか
それこそ一日で撮れる台詞量とかなら
撮影事情を知らない素人目線の感想だが -
ウォズが響鬼に変身したらしいな
-
電王はイマジン四人出るみたいだな
-
>>532
こマ? -
>>531
流石は祝福の鬼だな -
てらそまさんが電王絡みの仕事があって、関さん遊佐さんと一緒だったってツイートしてるな
-
電王編だろうな普通に
-
悪のライダーが出るのはマジかな?
-
電王編やるならない、イマジン出る出ないってもはや考える必要ないレベルじゃないんか?
-
ユウトは京介で出ちゃったからゼロノスはもう無理?
電王編ゲストはお姉ちゃん辺りだろうか -
電王編でイマジン出てこなかったら逆にすげーサプライズ
-
電王編は幸太郎に出演してほしいな ニチアサデビューにもなるし
-
ディケイドで出てんだよなぁ
-
まぁ電王編は誰が出ようとforeverであれだけの優遇されてるし文句はないな
-
アフレコだと撮影終わってからだろうから時期的に大方の予想通り39,40話のグランドジオウ編で電王ウォッチ回収だろうな
-
>>519
エグゼイドのレベル1みたいなのがいるな -
>>547
我が群馬の王 ぐんまちゃんである -
ほんとだ
レベル1みたい -
スケジュール忙しいのは確かにあるけど、生瀬氏なんていま他に2本のドラマにレギュラーで出てる
撮影時期はまちまちだろうがジオウは長丁場なので被ってるはず
舞台とかじゃなければ詰めればイケるんじゃないの? -
レベル1みたいなの可愛いな
-
イマジンなら出せるよ
-
おじさんは外で撮影しないからまた別例だな…
-
そもそも普通のテレビドラマはなんで売れっ子を使えるんだ?
-
>>553
幸太郎が忙しい理論なら声優全員売れっ子だから無理やぞ -
>>555
そりゃあニチアサみたいに撮影1ヶ月前にオファーなんてしないで早めにオファー掛けてたり場合に寄っちゃ俳優ありきでスケジュール組んでるからだろ -
忙しいからありえない銀髪だからありえないって言われてた井上正大でも準レギュラーになれるんだから何とかなる
-
東映はスケジュールをもっと考えるべきだよな
もう少し早くオファーすることで呼べた俳優はいっぱいいるでしょ -
おじさんがクジゴジ堂の結界から出てくるってマジですか?
-
>>558
まあその井上君も流石に舞台の時期には撮影被せて無かったけどな -
菅田なんて二週間前に来たシャザムのオファーバリバリに引き受けたけどなwあー怖い怖い健くんみたいにライダーに恩返ししようっていう気持ちないのかな?
-
祝え!新たなるガイジの誕生を!
-
菅田将暉のシャザムネタにされ過ぎィ!
-
末尾が言ってるだけだぞ
-
2週間前と2週間後のスケジュールが同じ俳優がいるの?
-
生瀬さんクジゴジ堂から出ない代わりにほぼ毎週出てくれてるからなぁ
演技経験少ないジオウキャストは凄い勉強になるんじゃ -
イマジンは出るとは思ってるけどグランドジオウと共闘とかするか?
でも最強フォームの活躍が薄れるしそれは流石にないか? -
一般人の俺ですら急な仕事にもある程度は対応できるのに遊んで暮らしてる芸能人がスケジュールを言い訳に仕事断るとか笑えるw
-
>>569
うわぁ -
逆にこっから何したらオーマジオウになるんだ
誰か死んでもジオウ2で時を戻せばいいし -
>>455
太鼓男は映画で重要な役だよ -
なんかの番組で密着してたけど、拘束時間すげえ長くて外ロケ中心で天気もあるから、
スケジュールなんてあってないようなもんなのかもね -
去年のカシラと幻さん結構活躍ポジだったからゲイツとウォズもあれくらいオイシイ所持っていけるか
-
オーマの日から第三のルート進んでるはずなのに脅威の時間修正力で存在してるオーマジオウさん
-
オーマの本体って多分スウォルツが幼少ソウゴに吸わせたあの黒い体臭でしょ多分
-
てらそまが電王の仕事したってよ
ジオウですか!!!??!!!ジオウですか!!!!!??!?!? -
>>536スペシャルショーだぞ
-
祝え!ビルドアンチ兄貴の復活を!
-
>>427
はい神崎とポテト向かったぞ -
今日もガイジオウ達がファイナリーしてて安心した
-
仮に電王編にグランドお披露目としてアナ電は撃破済みだし誰がグランドの生贄になるんだろうか
-
>>585
もやし海東のジオウですか案件鑑みればアナザーディケイドでしょ -
アナザーライダー軍団かアナザーライダーとはまた別の怪人かまだ出ていないアナザーディケイドか
-
もうすぐグランドガイジオウが誕生するぞ
-
昨日のエキストラ行ったけど
どう見てもこれ戦兎のコスプレだよなあって奴がいて何考えてるんだこいつって思った -
自己主張強めはアカンな
-
それどころか思いっきりアニメのキャラクターがプリントされたシャツ着てるやつもいたらしいぞ
-
確かビルドの時は監察医の格好してる奴もいたな マジで勘弁して欲しい
-
冬映画とかも探せば居そうだな
-
認定妄想対立厨!バレスレにゃこんなにいるんかい!ガイガイ!ショウガイ!ギンガショウガイ!
-
「○○まだ」と「俺が出てやるよ」うざい
大抵の人間は他人の意見が知りたいからここに来てるのに
何回も「○○まだ?」「○○に似てる俺が出てやるよ」はうざい -
一見アカンそうでも公式が閉め出した訳でもないなら別にええんちゃう
そうでもないなら個人がとやかく言う権利はない
閉め出したいならこんなところでわめいてないで公式突っつけや -
情報あったぞ
https://twitter.com/...505376750014464?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
キカイダー01がかわりにきてたのか
-
中々粋な計らいだな
-
やっぱゼロワンとキカイダーで引っかけたネタやったんか
-
映画限定のライダーにゼロワンの代理って感じか
-
今日の21時から斬月の舞台やるけど忘れそうだから時間になったら誰か教えて
-
39〜40話 ドライブ編 生配信で士確定
41〜42話 電王編 イマジンズ確定 先週のツイッターで多分士と海東
電王がドライブと別ならグランドの相手はアナザーネガ電王かアナザーディケイド? -
>>603何も確定してないから妄想ガイジはおうちで寝てましょうね〜
-
>>597
マジかよ -
わりと大事なシーンに先行登場するんだな
-
ディケイドは全二期ライダーな変身するのかな
前にあったTwitterの大学でドライブとクウガ見たっていうのがあったけど、そのドライブがディケイドだったりするのかな -
>>607
その状況だとクウガの方がディケイドじゃないか? -
映画板新作予想スレの>>714に軽いネタバレがあるかもしれない
自己責任でどうぞ -
ディケイドクウガとドライブが戦うのか?
-
>>609
これ敵ライダーか?演者もある意味予想の範疇か -
>>608
どうなんだろ?
その撮影がドライブ編だったら本物のドライブの前でクウガに変身してそうだけど、ツイートが4/10なんだよね
時期的に多分カブト編の撮影じゃないかな
だったらクウガはなんなんだって話になるけど -
>>603
代わりに俺が出てやるよ -
>>609
リンク張れ -
>>597
もうツイート消えてるやんけ!何が書いてあったんや…誰か教えて -
結局消されたツイートは何だったん?
-
>>615 敵ライダーは遠目から見えて 令和ライダーはあるヒーローに置き換えられて撮影してたので、また別日にそこだけ撮り直すと思いますよ〜みたいなやつ
-
全部は使わないでしょ
ディケイドの番組じゃないんだから -
Twitterから情報ハイエナしてきて、5chからハイエナしてるTwitter民が突撃して元の人に迷惑かける地獄絵図
-
ISSAが劇場版に出てくる王で敵ライダーなのか
エキストラの時代設定や場所が古墳だとか、その辺考えるに古代の王が蘇ってくる的な設定なんかね -
改めて見たら、もろジクウドライバーつけてんじゃんw
-
ウォズの服来てる人多いな
てか最初の頃ISSAが変身するかもねとか言ってたらマジになったやんけ() -
カメンベイビーアメリカ
-
例のツイートの人はそこまでライダーに詳しくなさそうな感じで遠目で見たらしい
撮影がカブト編だとしたらクウガとカブトを間違えた可能性も?流石にないか
画像も無いし本当かもわからないしね
どっちにしろ明日の予告でわかるからそれ待ちだな
>>619
流石に全部はないか
登場は確定してるし最終回までに何人かに変身するくらいかな -
これはひどい
-
毎回映画に次のライダーが先行登場するというのは視聴者側として結構受け入れられてるの?
個人的には有りだと思ってるけどそういうの嫌って人いる?
もしいたら理由とか知りたい -
ここにいる人ってほんとにエキストラ行ったの?
-
クウガとカブト間違えるは草
-
モモタロスとソウゴが直接会ってないあたり映画も考えて作ってるな
-
>>632
自分でも書き込んだ後に何言ってんだ?とは思ったけどね -
エキストラに規約なんてあるのか。お前ら守ってて偉いな
-
言うてクウガとカブト色合い似てるし無知な人にはそっくりに見えてもしゃーないやろ
-
>>630
出方にもよるんじゃない?Wとかビルドの初登場なんかは公開当時結構批判されてたイメージ -
ビルドはあの出方だとしゃーないな 冬映画の伏線かもって言ってる人いたっけ?
-
>>637
Wはともかくビルドは平ジェネファイナルで汚名撤回したからセーフ -
>>638
居たな確か -
>>637
確かにビルドだと登場早々パラドが結構あっさりやられさせたりするとか分かる気がする -
>>623
なんかレンゲルウォッチみたいなのつけてるな -
初登場してシャドームーンをボコボコにして帰ったW
最上の計画阻止(平ジェネF)のために永夢から成分抜き取った(葛城)ビルド
理由がわかるまでビルドは通り魔呼ばわりされてた思い出 -
ISSAだけじゃなくDA PUMP全員ぽい?
見たことある顔な気がする -
とりまISSA確定か
-
https://i.imgur.com/lxA7e71.jpg
一番左で笑ってる人このジャケの左上の人っぽい? -
アメリカがどうとか言ってたのはょの人だったのか?
-
てか、Twitterでエキストラ参加した人にリプで「DMで教えてくれませんか」って言ってるガイジ沢山いて笑う
ジオウですか?に続いてネタになりそう -
ISSAの周りにいる人全員ウォズみたいな格好してて草
-
一番奥がジャケ左下の人感
-
本当にウォズの格好と同じでワロタ
オーマジオウの部下的な役でもするのか? -
臣下ファッション
-
仮面ライダーイッサか
-
ISSAの方はスーパータイムジャッカーさんみたいな服してんな
-
量産型ウォズみたいなのたくさんいるけどオーマジオウの配下ってあれが制服になってるのかな
-
映画でまたカッシーン出てこないかね 今の所年末のアイツだけだけど
-
カッシーンはISSAだった?
-
悪のライダーの情報が知れて何より
-
ISSAが新たな王でそれ以外のDA PUMPがウォズみたいな配下か
これは王vs王みたいなストーリーになるのか -
量産カッシーン軍団もしくは色違いカッシーンが何体か
-
明日はカブト編の詳細が知れるのに
こんな情報が知れるとは -
主題歌もissaかな?よかった
opと同じ歌手がいいからねやっぱ -
https://p-bandai.jp/...tem/item-1000128649/
ISSAがジクウドライバーにこの色のライドウォッチか -
西川兄貴の来年に延びたっていう仕事はどうなったんですかね(小声) てっきり夏映画で登板かと思ってたけど
-
4/15に釈さんオールアップしてるから4/10はまだキバ編の撮影してる頃だしクウガドライブの奴は妄言だろ
-
ビヨンドライバーを使った家臣の量産ライダーが登場するかもって思ったけど救世主ルート消えたしあり得ないか
-
そっか、明日カブト編の情報公開か
-
しかし、敵がウォズぽい服装の連中ならウォズの掘り下げもあるんじゃない?
ソウゴを我が魔王と敬意をはらっていて、鎧武編の2人のソウゴみたいな
本当にガチ切れしてもおかしくない時とか除いて、基本的に味方ポジで忘れがちだけど、
相手がオーマジオウの家臣なら、ウォズがソウゴか敵側かどっちを選ぶんだ?
アナザーゴーストやカッシーンの時は、歴史の流れを元に戻そうとして暗躍したりしてたけど、
あの時はライダーの力持ってなかったし、今と前じゃ考え方も変わってきてるし、
オーマジオウ側か今のソウゴを選ぶかどっちか気になる -
後ろのウォズ服が全員DA PUMPなら
映画じゃなくて主題歌のPV撮影かもな -
一体どんなライダー何だろう?
-
仮面ライダーパンプ だってさ
-
今スカッとジャパンにISSA出てて草
-
仮面ライダーUSAマジ?
-
ウォズ服軍団にISSAだけ色違いってことはISSAがウォズの上司なんだろうな
-
>>675
https://i.imgur.com/bjfs6eH.jpg
https://i.imgur.com/V7DAftU.jpg
例のエキストラの場所も撮ってるし映画だな
しかしさらっとエキストラ混ざれていいのか -
ジオウのエキストラ撮影に参加した方にしか通じないかもしれない、ネタバレのようでネタバレじゃない少しネタバレ発言
「ギンガ、すごく頑張ってた」
これtwitterで見つけたんだけど どういうことかね -
親父監督説
-
絶対変身音でカモンベイビーとか言っちゃうやつじゃん
こういう時事ネタ数年後に見返した時くっそ寒いんだよなぁ -
エキストラが「凄いモン観ちゃったけどな〜言えないな〜(チラッチラッ)」ってやってるそばから一般人がバラしちゃう構図草
-
まぁ何も知らない人からすればそうなるだろうな
たまたま近くで何か撮影やってるって聞いてきたんだろうから
でもエキストラじゃなくても常識的に考えれば、撮影しちゃいけないことは分かると思うんだけどね -
小さな星の話をしようとか言うかもしれないぞ
-
仮面ライダー・The Firstの時に、
ISSAはショッカーじゃなくてライダーになりたがっていたしなぁ。
良い感じ。 -
>>682
トリニティがとんでもなく無双してたくらいしか思い浮かばない -
>>682
助監督の名前がギンガさん -
ツクヨミこのまま変身しないで終わるのはやめてくれ
-
ハイパータイムジャッカーISSA
-
>>665
色逆じゃね?どっちかっていうとグレイトフルウォッチと同じような感じの色の組み合わせっぽく見える -
それならジオウライドウォッチだろうから多分映画本編だと思う
つけてるライドウォッチが謎だし -
明日で何か発表されるらしいけど何だろう?
-
そういえばジクウドライバーにシンギュラーっていうのなかったっけ?
-
そういやジオウウォッチの「カッメーンライダ〜」の部分まんまの安定で「カッモーンベイビ〜」にしても違和感ないのか
偶然だろうけど -
>>699
仮面ライダーシンギュラーって名前か? -
むしろ古墳から復活するならエンシェントの方使うだろ
-
なんだ、PVか
-
仮面ライダーシラギュラー
-
>>701
脳内再生余裕で駄目だった -
仮面ライダーシラギュラー 下山アーマー
仮面ライダーシラギュラー 武藤アーマー
仮面ライダーシラギュラー 靖子アーマー
仮面ライダーシラギュラー 敏樹アーマー
仮面ライダーシラギュラー 高橋アーマー -
ISSAインスタで自分の歴史に残る撮影ってロケバスの中の写真あげてるんだね
日付の見方わかんねーけど -
>>707
敏樹アーマーは謎ワープで敵の攻撃を避けるぞ! -
シラギュラーは會川アーマー、きだアーマーとは相性悪そう
米村アーマーは弱そう -
オーズ編予告とブレイド編みたいなサプライズ予告カブトで来てくれんかな?
予告最後におばあちゃんが言っていたってセリフが来て -
>>712
テレビ雑誌のあらすじで加賀美と士バラすくらいだしまだ何かありそう -
天道出てきたらめちゃくちゃ盛り上がりそうだな
-
>>702仮面ライダーシンギュラー・・
-
3つの力!仮面ライダーグランドジオウ!ゲイツリバイブ!ウォズギンガファイナリー!
夏映画限定フォームはこれだな -
ゲイツリバイブを毎回、ゲイ ツリ バイブだと思ってびっくりしてしまう
-
>>717
19人のレジェンドライダーに加えて4人のミライダーの力も使えるのか。リバイブにクイズ要素あんまないけど。 -
どうせ名無しのモブだぞイッサの取り巻き
-
謎の助監督ギンガのファンになりそう
映像特典でもスタッフが頑張っているのが分かるし今後良い監督になって欲しい -
サプライズの驚きは平成ジェネレーションズforeverを超えるかもしれないレベルだって
まぁ個人の尺度だからなんとも言えねーわ -
ウォズ「かくして、我が魔王はキバの力も奪い、残るウォッチは(ここでカブト劇中でよく使われたSEが)三つ(定番のポーズをしてるカブトが現れて次回へ続く)」
ナレーション「次回、仮面ライダージオウ」
ソウゴ「また俺が二人!?」
ウォズ「ワームは人間へと擬態する」
矢車「お前はいいよな…?」
ツクヨミ「私の過去が知りたいの」
ゲイツ「奴もワームだったのか!」
加賀美「奴は、俺が倒す!」
(提供)次回は仮面ライダーカブト編 加賀美新登場 -
>>623
issaで草 -
歌手がライダーもすっかり伝統だな
-
>>725
どうせ松平健が出てくるんでしょ -
初の歌手ライダーって誰だっけ
エターナル? -
スカルの吉川晃司
-
ライダーマンのGACKTは?
-
Gacktは違うか…変身してないし
-
自分でスカルって書いたけど腕だけライダーマンをライダーと呼ぶならGACKTかもしれない
-
レッツゴーライダーキックを歌った藤岡弘やぞ(クソリプ)
-
変身する予定あったが尺と予算の関係でなくなった
https://i.imgur.com/UvtVSRf.jpg -
今日ショー見てきたけどアトラクのジオウとゲイツがショボかった
テレビで見てる方がカッコいい
バク転とかテレビでは見れないような激しいアクションしててめっちゃ良かったけど
近年の剣や龍騎はスーツアレだからアトラクやコスプレの方が上とかいう人いるけどやっぱり撮影スーツには勝てないよ -
ノーヘルライダー…
-
レオンチャンネルやゆゆうたがゲストで出てきて子供大喜びのサプライズというオチ
-
挿入歌歌ってるおじさんがラスボスになる作品
-
>>715
どうした? -
>>702
カイザーシステムみたいにシンギュラーシステムのがまだ違和感ない気が -
>>741
二人とも嫌いだから辞めて -
ISSAの役名がシンギュラーさんなら仮面ライダーシンギュラーでもいいだろ
-
>>730
ス、ストロンガー… -
>>723
前から気になってたんだけどポケモン、アンパンマンでの米村ってどんなもんなの
ライダーで結果出せてないんだからそっちの方面もろくなものじゃないと思うんだけど
小林靖子とかはちゃんとアニメでも結果出してるし -
ポケモンとライダーは違うぞ
-
>>630
そういうヒーローごっこ的なのはNG -
どんどん西川がかわいそうになってくる…
-
不文律とかお約束みたいなものにケチつければ玄人ぶれると思い込んでる中二ボクチャンか
-
サプライズゲストは少年革命家ゆたぽん!
王を目指すソウゴに対し、革命家を名乗る少年という重要なポジションを本人役で演じる!
とかやったら悪い意味で伝説になりそう -
タイアップでドコモのクソみたいなキャラクターぶっこんできた前例あるし
絶対やらないとは言い切れんな -
ゲストがISSAだけじゃなくDAPUMP丸ごとって面白いな
-
Twitterで一部エキストラに対しての苦情多いな
-
平成ライダーはどこから狂ったのか
長期コンテンツが方向性を見失うのは別におかしいことじゃないしむしろ普通
問題はファンが思考停止で何もかも肯定してることだよな
間違った方向へ向かってるのを止めずにマンセーするだけだから仮面ライダーはおかしくなった
前後のライダーと共演とか俺の時代じゃありえんわ -
白倉にドン!って叫んだり高岩さんに愛してるって言ったやつもいるらしく
エキストラ東映社員とかでやった方がええんでね 一般人集めてやる限り多分変わらんし -
夏映画主題歌も歌ってカーモンベイベーする未来が見える
-
一般人集めてやること自体が話題作りなんだから東映社員でとかは的外れすぎ
-
スーパートリニティの話はここじゃまだ出てないかな?
胸肩がジオウツー、ゲイツリバイブ、ウォズギンガの顔になってた -
>>760
東映社員も暇じゃないんだから無茶言うな -
エキストラ呼ぶ時点で変なヤツ来るのも覚悟してるでしょ 現場で注意されて数十人から白い目で見られるのはそいつだし(実際注意されたのかは知らないけれど)
-
オタクが白シャツに斜め掛けバッグしてるってだけで苦情出てるけどあかんのか?
俺のお気に入りの斜め掛けバッグメルカリで売り払ったほうがいい? -
>>759
いや言いたいことわかるけどスレチやぞ -
>>736
このイラスト何に載ってたの? -
>>759
今の時代について行けないならもう観るのやめちまえよ。メインは子供だって忘れんなよスレチが -
てかエキストラの奴ら高岩さんしかアクター知らんのやろなぁ、18の主役ライダー演じてることで有名やから便乗して高岩さん高岩さんって言ってるだけやろ
-
>>751ヒーローごっことか何言ってんだこいつ
-
>>759
お前の時代ってクウガだけか?龍騎の時点でアギトとコラボしてるんだが? -
エキストラの中にコスプレしてる輩がいたっていうのはビルドかなんかの時に言われていたな
子供の夢壊すようなオタクは失格よ -
ぶっちゃけクウガなんて原点だけど王道どころか異質だから今更違う違う言われてもねえ
-
19年経って俺らの時代は〜とか気持ち悪すぎでしょ
どういう顔して書いてるの -
>>745
そういのいらんからやめとけ -
ライダー同士のコラボなんて昭和ライダーでは当たり前の話だしな
-
没になったけどファイズとブレイドとコラボする予定だった
-
昭和は割とコラボしてるし平成でも前後とのコラボが無いのってせいぜいクウガとファイズ〜カブトくらいじゃねえの 仮に該当する世代の人間だとしたらとんだクソガキじゃねえか
-
>>759
クウガだけ観てろボケ -
>>684
まだ観てもないのに語ってんのは痛い -
正直カモンベイビーとか変身音で流れても多分カッコイイと思う
-
観てから語ってちゃネタバレじゃねーんだよ
次のネタバレはよはよ! -
>>775
ありがとう -
俺らの時代は〜とか言ってる奴は知り合いにいるけど、もうライダー観てないし
このスレになんかわざわざ書き込まないんだよなぁ。
>>782
ライダーが好きでも今のライダーが自分にしっくり来ない時は過去作観てるのが一番だよね。 -
ジオウ?の変身音声をカモンベイベーに変えてみたら面白いかもしれんぞ
-
カモンベイビーだ
-
USAよりIFの方がいいな
-
ここは老害の愚痴スレではない
-
>>785
決めつけで語んなってことだろうが -
>>759
こいつアギトや龍騎の映画はCG使ってないとか言ってたやつだな -
ガイジ四天王
末尾 アナ倉 一期厨 根拠ゾン -
1期好きにも懐古と響鬼付近好きな人だったり別れるけどね
-
>>591
当選メールに「キャラ物はNG」て書かれてたのにキャプテンアメリカのTシャツで参加してた中学生がいたなw -
根拠ゾンって蟹フェノクやバガモンみたい良性怪人だからな
松尾はガチでヤバい
松尾は蝙蝠フェノクやオクラフェノク、アナザワリュウガみたいやクソ強一般怪人 -
×アナザワリュウガ
○アナザーリュウガ -
根拠ゾンはギンガ登場と夏の敵ライダーの存在によってワンチャン和解出来るからな
-
どうも穴澤龍我です
-
>>800
笑ってしまった -
悪のライダーまあほしくない訳ではないし否定はしないけど目につくから和解はしたい
-
穴澤龍我って万丈の親戚にいそう
-
>>763
ちょっと待ってそれ本当⁈ -
「まつお」じゃなくて「まつび」って読むのか
-
仮面ライダーシンギュラー
仮面ライダーエンシェント
仮面ライダーフューチャー
どれなんだろう -
この流れもう耐えられなさすぎて草
-
まつおだとおもってた……
DA PUMP全員ゲストはいいかもね -
>>806本日のmvp
-
漢字の読み方ネタバレすんな
-
>>811
ごめん -
末尾の読み方知りたくて。。。
-
ここまでしたらISSAがゲイツから555ウォッチ奪ってアーマータイムしても許すぞ()
-
先週はキバ編の予告が先行だったからまだスレの雰囲気がマシだったな
-
穴澤龍我からの文字化けからのまつおとかもう
-
松尾と穴澤龍我は清涼剤
エグゼイド中盤で飛彩さん裏切ってから暗くて重かった時の黎斗神みたいなものだろ
むしろ荒れやすいからこそこういうのは必要 -
荒れてるから清涼剤は大事だけどそればっかでやるタイミングを間違えたらビルド中盤の内海やげんとくんのギャグみたいになっちまう
-
あくまでここはネタバレスレであってネタばっかならネタバレスレじゃなくてただのネタスレだよ
-
じゃあアナザーエンディングで決着付けなきゃな
-
蟹フェノクをチョイスするあたりなかなかの素質を感じる
-
そういやアナザーエンディングって時系列的には今年か来年辺りだっけか
-
マジで仮面ライダーツクヨミ来て欲しい
っていうか仮面ライダーツクヨミってなるけど彼女の正体がわかれば変身者がツクヨミでなくなるのかな? -
アナパラってイクサとかそういうもの考えなければ令和ライダーみたいなもんなのか
-
ツクヨミがライダー化してほしいのはわかる
なんかトリニティやってて3人楽しんでて影で呆れてるけどなんかハブられてる感あるしジオウ組はライダーでくくって欲しい -
>>763
リバイブは剛列か疾風どっち? -
よくよく考えたら単独強化フォーム並べるとウォズだけライダーって顔に出ないのか
遠目からみたらキングに見えるけど狙ってはさすがにないか -
>>800
草。アナザー万丈じゃねぇか -
にしても蟹フェノクとか懐かしいな
調べるまで思い出せなかったわ
蟹っぽい顔じゃなかったし
見ず知らずの怪人仲間助けるとか今考えたら珍しいパターンね -
そういやなんでオクラなのに強いんだろと思って調べたらアレ児童誌でデザイン応募した怪人だったのね
そりゃ強いわ -
ウォズってレジスタンス時代もボロ布の下は今の服着てたよね?
-
>>833
剣編の回想で着てたはず -
寝返ったんじゃなくてその頃から配下だったのかね
-
字幕アニメに吹き替え声優使われたんが気に食わんっちゅうだけの理由で
記者会見場を爆破して声優をビルの屋上から転落死させようとした「良性怪人」クソワロタw -
アナエンとバットで思い出したけど蝙蝠フェノク演じてる人ブラザートムなんだっけ
-
>>837
説教しただけだぞ -
>>839
松尾だから相手するなよ -
>>841
ごめんな赤くさせちゃって -
>>739
一枚目かっこいい -
ゴールドスコーピオンとかは問題あって売らなくなったって考察あるからアレだけどドライブぐらいから認識入ってるやつは売れる範囲で売ってるから(ゲットワイルドとかはさすがに目新しさないから売らないようなもんだけど)さすがに商品化はすると思うんだけどなぁ
-
エボドラにエボルダイナソーとかあったけど恐竜ボトル発売されなかったぞ
-
ジオウライダーは二丁拳銃やってないからもう一個銃出すかツクヨミにギレードとファイズフォンで二丁拳銃やってほしい
-
ウォズはレジスタンス時代から今の格好だけど
二重スパイだったとかいう展開なんだろうか -
>>849
ISSA軍=レジスタンスなのかもしれんぞ -
>>847
確かそれ相方のF1がワード自体が著作権に引っかかるんじゃなかったっけ -
ISSAの画像TV画面を撮ってるのだけどどういう状況なんだ?
-
>>837
話が分かるだけ他の奴らよりも遥かにマシなんだよなあ -
ソウゴはロイミュードにコピーされたら協力し合うけど途中から対立しそう
ワームは…いや最初から無理そう -
>>853
松尾、いや末尾には触れない方がいいよ。 -
ジオウっていまだに本筋全然進んでないから夏映画もどうなるかわからんな
客演に尺とられてるからジオウの本筋の話って薄いよね -
>>853
お前が今話しかけてる奴はまったく話がわからんぞ -
>>853
お前も荒らしって訳だ -
>>852 なんかビデオカメラで撮ってたのを家で流したらしい
-
>>858
座布団1枚 -
>>857
そんな薄く思わん -
>>814
Justiφ's流れそう -
っていうかワームのスーツまだ残ってるんだな(今更感)
-
映画でアナザーディケイド出てほしいのだけどなー
そういう話でもなさそうか -
というかそもそもアナザーディケイド出すのかという話
-
エグゼイドビルドは話が二転三転しまくってるからな
-
Over "Quartzer"をバックに高笑いしながら変身するスウォルツを見てみたい。
-
ジオウ以前の二期で終始スローペースだったのウィザードぐらいじゃないか
-
電王は37話でラスボスでてきたけどジオウはでそうにもない
-
>>871
カイはラスボスってより黒幕だし黒幕ならスウォルツでほぼ確定してるようなもんよ -
ISSAだったら隠しレジェンドもありそうだな
-
平ジェネより興奮する要素があるって言ってる人がいたんだっけか?
-
電王35話 タロスズが過去では動きが変になる 36話にライナー登場37話でカイ登場でクライマックスに向けて加速
キバ35話 先代クイーンと現代クイーンが出会う ブラッディローズ壊れる 36話でザンバットソード登場 -
ジオウのラスボスはむしろ第一話から出てるじゃん
-
叔父さんか
-
別に話数が一致してるなんて一言も言ってないんだが…
-
>>878
話数以外でどうやって進行ペースの比較すんだよ -
>>872
でもスウォルツやツクヨミに力を与えた何者かがいそうなんだよな・・・
オーマジオウって線もなくはないけど、あれが王を目指すようになったのはスウォルツの介入があってこそだし、その可能性は低いと思われる。 -
ジオウ進行遅い遅いいう人がいるのは
未だにストーリー上の「謎が解けた」瞬間がないからだろうな
状況が進む速度はそんなに遅くないけど、根幹ストーリー絡みでの各キャラの持ってる理由みたいなものが全然明かされない -
翔太郎のかっこうしてるラーメンズ片桐みたいなやつ
アベンジャーズのシャツ着るガイジ
ジャイ子みたいなかっこしたドブス
エキストラ参加したけど特にこいつらがひどかったわ -
その黒幕候補って今のところ叔父さんしかいないんだよなぁ・・・
-
オーマジオウがラスボスはあまりに直球すぎて違和感でしょ
グレンラガンのロージェノムみたいに黒幕が裏にいるとしか思えん -
>>882
最後のやつは生まれつきだろうし許してやれよ・・・ -
オーマと叔父さんとスオルツだけは黒幕辞めてくれ
-
電王ドライブカブトの継承をすませる
ツクヨミの過去について
オウマの日に出てきたロボについて
タイムジャッカー3人について説明&決着
オーマジオウの目的について説明
まあ駆け足になるんやろうなあ -
それとスォルツ氏には気を付けろ、彼が本当のナイトローグだ()
-
>>887
話数における物語の進み具合以外でどうやって目安つけるんですかね -
>>883
って思ったけど、この調子だと黒幕は映画で登場って線もなくはないか。 -
>>893
白ウォズって結局アイテム配達員で終わったよね。 -
>>895
○クール終盤とか中盤とかペース的な考え方出来るだろ… -
そういやシンカリオン最終章に入ったらしいが、ジオウにシンカリオンにダブルクライマックスを書いてるのか下山氏は
大変だな... -
>>886
重大なネタバレはTV本編でやるべきなのでは -
なーに尺足りなくなったらVシネで補足すれば大丈夫っしょ!!
-
>>902
最近は1〜12、13〜24、25〜40、41〜45ってわけ方と1〜16、17〜28、29〜40、41〜45って感じの分け方になってる
構成上本来の話数が別のクールに入ってたりするから40話付近まで待とうや -
ウォズ「かくして、我が魔王は失恋をめげずにキバの力を奪い、残るウォッチは…(カブトでよく使われたSEと同時にポブトが現れ)三つ(カブトが定番ポーズをとり次回に続く)」
ナレーション「次回、仮面ライダージオウ」
ソウゴ「俺に擬態した!?」
ウォズ「ワームは人間に擬態する」
矢車「今笑ったな…?」
士「ここにお前の全てが分かる」
ゲイツ「奴もワームだったのか!?」
加賀美「変身!」(チェーンジスタッグビートル!)
次回はカブト編 加賀美新登場 -
ウォズ「かくして、我が魔王は失恋をめげずにキバの力を奪い、残るウォッチは…(カブトでよく使われたSEと同時にポブトが現れ)三つ(カブトが定番ポーズをとり次回に続く)」
ナレーション「次回、仮面ライダージオウ」
ソウゴ「俺に擬態した!?」
ウォズ「ワームは人間に擬態する」
矢車「今笑ったな…?」
士「ここにお前の全てが分かる」
ゲイツ「奴もワームだったのか!?」
加賀美「変身!」(チェーンジスタッグビートル!)
次回はカブト編 加賀美新登場 -
ウォズ「かくして、我が魔王は失恋をめげずにキバの力を奪い、残るウォッチは…(カブトでよく使われたSEと同時にポブトが現れ)三つ(カブトが定番ポーズをとり次回に続く)」
ナレーション「次回、仮面ライダージオウ」
ソウゴ「俺に擬態した!?」
ウォズ「ワームは人間に擬態する」
矢車「今笑ったな…?」
士「ここにお前の全てが分かる」
ゲイツ「奴もワームだったのか!?」
加賀美「変身!」(チェーンジスタッグビートル!)
次回はカブト編 加賀美新登場 -
>>904
45話で終わったライダーとかエグゼイドしかないが -
ウォズ「かくして、我が魔王は失恋をめげずにキバの力を奪い、残るウォッチは…(カブトでよく使われたSEと同時にポブトが現れ)三つ(カブトが定番ポーズをとり次回に続く)」
ナレーション「次回、仮面ライダージオウ」
ソウゴ「俺に擬態した!?」
ウォズ「ワームは人間に擬態する」
矢車「今俺の相棒を笑ったな…?」
士「ここにお前の全てが分かる」
ゲイツ「奴もワームだったのか!?」
加賀美「変身!」(チェーンジスタッグビートル!)
次回はカブト編 加賀美新登場 -
>>904
あ〜40話以降って分け方ね -
ウォズ「かくして、我が魔王は失恋をめげずにキバの力を奪い、残るウォッチは…(カブトでよく使われたSEと同時にポブトが現れ)三つ(カブトが定番ポーズをとり次回に続く)」
ナレーション「次回、仮面ライダージオウ」
ソウゴ「俺に擬態した!?」
ウォズ「ワームは人間に擬態する」
矢車「今俺の相棒を笑ったな…?」
士「ここにお前の全てが分かる」
ゲイツ「奴もワームだったのか!?」
加賀美「変身!」(チェーンジスタッグビートル!)
次回はカブト編 加賀美新登場 -
きたろう、ますたけしから始まって生瀬まで、全てのおやっさんが一同に。
故人いるけどまあ -
ウォズ「かくして、我が魔王は失恋をめげずにキバの力を奪い、残るウォッチは…(カブトでよく使われたSEと同時にポブトが現れ)三つ(カブトが定番ポーズをとり次回に続く)」
ナレーション「次回、仮面ライダージオウ」
ソウゴ「俺に擬態した!?」
ウォズ「ワームは人間に擬態する」
矢車「今俺の相棒を笑ったな…?」
ツクヨミ「ここに私の全てが…」
ゲイツ「奴もワームだったのか!?」
加賀美「変身!」(チェーンジスタッグビートル!)
次回はカブト編 加賀美新登場 -
ウォズ「かくして、我が魔王は失恋をめげずにキバの力を奪い、残るウォッチは…(カブトでよく使われたSEと同時にポブトが現れ)三つ(カブトが定番ポーズをとり次回に続く)」
ナレーション「次回、仮面ライダージオウ」
ソウゴ「俺に擬態した!?」
ウォズ「ワームは人間に擬態する」
矢車「今俺の相棒を笑ったな…?」
ツクヨミ「ここに私の全てが…」
ゲイツ「奴もワームだったのか!?」
加賀美「変身!」(チェーンジスタッグビートル!)
次回はカブト編 加賀美新登場 -
ウォズ「かくして、我が魔王は失恋をめげずにキバの力を奪い、残るウォッチは…(カブトでよく使われたSEと同時にポブトが現れ)三つ(カブトが定番ポーズをとり次回に続く)」
ナレーション「次回、仮面ライダージオウ」
ソウゴ「俺に擬態した!?」
ウォズ「ワームは人間に擬態する」
矢車「今俺の相棒を笑ったな…?」
ツクヨミ「ここに私の全てが…」
ゲイツ「奴もワームだったのか!?」
加賀美「変身!」(チェーンジスタッグビートル!)
次回はカブト編 加賀美新登場 -
今更だが、ジオウのラスボスってつまり平成ライダーのラスボスって訳で
演じる人は結構な重責だね。 -
>>909
さっきからカブト編の次回予告もどきでうぜぇよ。「俺が出るから」よりうざい -
>>921
確かに -
中田さんアギト編の動き見てディケイドアギトとの区別が凄いと思った ポーズ練習したのかね
-
>>920
もう末尾じゃなくて松尾って呼ぶか?例の荒らし -
そもそも直近2作と比べて話進むの遅いんだからそれは遅いと言われても仕方ないんだよなあ
-
>>926
直近2作はシリーズでも早い方って何度言えば -
>>927
中盤の後ろのほうで謎解き放置してんじゃんw -
お前の余計か知らんがNGにしてたから読んでねえよ
-
>>929
キバ編だけで判断できるわけないだろ
大人しくカブト編見てから放置云々言えって…
あらすじバレだとアナザーライダーと歴史の関係云々取り上げるって書いてあるしもやしも出るわで少なくとも核心には迫るから -
>>???
お前の予言通りか知らんがNGにしてたから読んでねえよ -
>>???
NGにしてたから知らんけどどんなこと予言してたの? -
最近のクールは40話以降からが最終クール
なおビルドは39話最後でジーニアス登場でマッドローグ戦は39と40をまたぐ -
今日は凄いな 自分も書き込みすぎだから人のこと言えんが
-
>>???
全然予言になってなくてワロタ〜 -
誰にレズしてんの
-
ツクヨミちゃんとオーラちゃん
-
そもそもなんで電王とキバの進行スピードはジオウと似てるよねって言っただけでこんな突っかかるのか
土曜はなんでこんなに荒れるんだ -
ウールも混ぜて差し上げろ(混乱)
-
>>940
もうレズではない -
ヒロインだからセーフ
-
ゴーストは確かに35話くらいはムゲン出てきたくらいだった気するけどドライブは仁良逮捕したくらいには話動いてたよ
鎧武35話はオバロの宣戦布告後だし -
それ2期やんけ
電王とキバの進行スピードって言ってんのに -
グランド出たら話動くことバカでも分かるんだから待ってりゃいいじゃん
-
やっぱり電王が最後なんかね?
優遇するとは言われてたけどテレビでの優遇トップはディケイドであって欲しかったな
最強フォームと絡むのは間違いなく優遇だろうしね -
ディケイドは新ベルト引っさげて1回強化回に関わって複数回登場確約されてるからしゃーない あとドライブはグランドの前?カブトの後なんかな
-
糞みてえな連投してんじゃねえよワッチョイ ef9f-vE7n 143.189.50.223 ID:aB1+myY80
https://i.imgur.com/IgEGsY4.jpg
ところでID:aB1+myY80くんのおうちってこのへんかな? -
ウォッチが必要なだけならグランドジオウ登場後にドライブウォッチ取られた!グランドジオウに変身出来ない!みたいな展開も出来るし飛ばす気がする
-
電王編で出るのはやっぱイマジンズなんだろうか
平ジェネの件についてはどう説明するんだろうね -
>>889
あー気持ちわかるけど元々の容姿はしょうがい -
ゲイツのウォッチで一応どうにかなるし最後ドライブちゃうの
-
>>946
準レギュラーで重要回に関わり今後も出番あるから電王と比べてもダントツの優遇レジェンドだと思うけどな -
映画のことはパラレルだけど似たようなことはあったらしいしイマジンとも合った設定でもおかしくはない
-
>>956
てことはジオウ世界にディケイドはいないってことか?でも銅像の中にディケイドはいたんだけどな… -
ここに書き込むのもアレだが
オールライダーを主題にしたSSとかで
ディケイドはもちろん破格の扱いだが、ジオウは大体その他大勢と変わらん扱いなんだが -
>>958
ディケイド自体に安定した世界はないからあくまでジオウ世界のディケイドなんじゃないか -
そりゃディケイドってメアリースーとかなろうみたいなもんだし
ディケイドつえーが書きたいんだよそいつは -
ジオウは本編後にとカッシーンとかオーマジオウがやった金色時計ワープで助けに来てウォズが従者して後輩ライダーが困惑するってのをやってほしい
-
とりあえずディケイドが最強なんでしよ?
-
オーマジオウはキバ起動してバイオリン出すあたり連想ゲームみたいな感覚でなんでも出せる気がする
ディケイド激情態レベルではありそう -
>>966
ディケイドを含めた全ライダーの力を受け継ぐのがジオウで、士の中の人もディケイドを超える存在としてジオウを挙げてる。
でもSSとかだとディケイドのが優遇されてるし、ファンの間ではディケイド > ジオウなのかねぇ・・・ -
ここで言うのは間違ってるかもしれんけど電王って歴史改変の影響は受けないけどタイムジャッカーの時止めは普通に効いたりすんのかね?
あとノリでオーマジオウにも勝てるんだろうか? -
恐らくオーマジオウの方がノリが良いから無理()
-
>>968
単純な戦闘力ならオーマジオウ
オーマジオウ撃破するだけならディケイドでも可能ってところじゃない?
ディケイドはその気になれば、ジオウの世界を破壊する事も出来る
オーマジオウが誕生する前の世界で破壊したら必然的にオーマジオウは生まれなくなる -
次スレ立てます。
-
>>971
そんなこと言ったらオーマジオウも士がディケイドライバー入手する前に飛べはいいじゃん。 -
アナザーとオリジナルの共存について取り上げるのに天道出せませんは
ギャグってレベルじゃないぞ -
アラサーカブトの正体は加賀美かな?
-
太ってそう
てかオリジナル出さなくても改変受けるのは主役だけじゃないしやろうと思えば出来るでしょ -
>>974
それは不可能だと思う
ディケイドはジオウの世界を破壊すべきかそうでないか見極める為にいる
ジオウに出てくるディケイドは原典と違うとしても、
ジオウの世界の住人というわけでもない
オーマジオウが時を超えても、ジオウの世界において
ディケイドライバー入手前の士は存在しない
何故なら、ジオウの世界を訪れた段階で持っているから -
本編が終わり基本設定も分かっていて自分が好きな能力や無茶苦茶展開もしやすいディケイドは創作する時に使いやすい
それだけじゃないのか -
>>980
並行世界旅するような世界観だしオーマジオウが君臨する世界もジオウ世界とは別に存在するだろうし存在する存在しないみたいなバトルは無理だと思う -
次スレ立ってなくね?
俺立て方分からんから誰か頼む -
上級国民様が立てたよ
-
戦闘力で気になったけど志村純一のグレイブと、
海東純一のグレイブはどっちが強いんだろうか?
志村はアンデッドでニーサンはただの人間だから、
変身者の能力を考えたら志村グレイブなのかね。 -
>>980
ディケイドの力も持ってるオーマジオウなら並行世界移動もできると思うんだが -
>>965
自演乙 -
>>991
あざす -
明日のジオウ楽しみ
-
オーマジオウは昔のディケイドを倒すと歴史が狂ってディケイドの力を持ってなかったことになるけど
ディケイドは昔のジオウ倒そうがもしジオウの力持ってても消えるわけでは無いんだっけ?
というかSSでディケイド優遇なのはディケイドがとんでもなく使い易い代物なのもあるけど
ジオウがまだ完結してないから分からない設定とか多くて使いにくいだけだと思うけど -
オーマジオウが他のライダー倒したってそういう描写とかあったっけ
-
>>726
加賀美の紹介ではなく
・カブトはカブトムシの仮面ライダーだ
・カブトは二段階変身の仮面ライダーだ
・カブトはワームと戦う仮面ライダーだ
・カブトは超高速の仮面ライダーだ
・カブトは○○の仮面ライダーだ
みたいなかんじでは -
>>995
ディケイド倒しても時間軸や世界線関係なく存在してるから矛盾にはならないと思うからジオウはディケイドの力使えるし、ディケイドはジオウ倒してもジオウの力使える -
キバ編は最高です
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 13分 25秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑