-
おもちゃ
-
ホットウィール&マッチボックス Part32
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ホットウィールとマッチボックスについて語りましょう。
・他の海外製3インチミニカーの話題も大丈夫
・画像やURLを貼る時は必ず説明を付ける
・テンプレのURLが短縮されていたら直して次スレを立てる
◎◎前スレ◎◎
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1731943649/
HotWheelsファンクラブ 日本向け発売情報
https://toy.hobidas....om/minicar/hwfanclub
HotWheels Wiki
https://hotwheels.fa....com/wiki/Hot_Wheels - コメントを投稿する
-
今さらたておつ
こっちでいいかな? -
こっちでおなしゃす
-
もう2月1日が近い
-
Part29 ホッタマィ〜〜〜ル
Part30 ホッピウィ?〜ッッスケ
Part31 ホットウィィィィィィィィチュッ -
構ってカニ爺あいどり〜
https://x.com/hotwheels_28 -
構ってカニ爺あいどり〜
https://x.com/hotwheels_28 -
土曜日は久々に戦いだな
欲しい車種があり過ぎる
常連同士で喧嘩しないといいな -
今からでも並ぼうかな
-
アメ車多くていいねー
ホットウィールはこうでなくっちゃ -
#バースデイ甲府東店舗 さんにて人気のGC8とハイパーバンを全力回収w
なんかもう病気やなw
#ホットウィール
#HotWheels
病気以外の何でもない
さっさと逝けや -
#バースデイ甲府東店舗 さんにて人気のGC8とハイパーバンを全力回収w
なんかもう病気やなw
#ホットウィール
#HotWheels
病気以外の何でもない
さっさと逝けや -
ソルトフラッツ(ヴィンテージアソ)滅茶苦茶欲しいんだがそんなに人気ないのかな?
実車はもちろん、好きな謎車の準プレミアム化が嬉しすぎる -
今夜は何?
-
MBXとモントラでしたー
-
カニ頭の某氏は広範囲に渡る徘徊具合からして自分と同業者だと思うけど、
ホームでの取りこぼしやアソ1レベルの物の増車狙い以外でそんなに買い漁る必要ある?とは思う
10年くらい前は発売日後の週明けでもTHやSTHまで残ってるような穴場が沢山あったけど
日本車メインの単品販売導入後はトミカから流れてきた人が増えたせいかみな穴場ではなくなってしまったわ -
和泉信者とその二重投稿野郎には触れないほうがいい
-
いいねもらったら返す程度でOK
-
まあカニの人はネタとして買い漁りしてるんだと思うけどな
あまり深く考えたくないw -
Xの話はXでやれ
-
カニ本人曰く、老後にミニカーショップ開くためらしいよ。去年の8/14の投稿。
-
トミカが594円に値上げ。 タカラトミー、「メーカー希望小売価格改定」のお知らせ
://news.yahoo.co.jp/articles/37859e73fecac1483504b688658c0844fae411a5
タカラトミーは、カーフィギュア「トミカ」シリーズのメーカー希望小売価格を改定することを発表した。改定は3月3日出荷分より順次。
今回発表された内容によると、「トミカ」シリーズNo.1からNo.120の価格が550円から594円に値上げ。トミカと合わせて楽しめる建築物「トミカタウン」シリーズや、様々なキャラクターとのコラボレーショントミカ「ドリームトミカ」の一部商品も値上げの対象となっている。 -
トミカに比べりゃホットウィールの値上げなんてどうってことねぇか!
-
takeeeeeeee
-
ココオオノ氏の動画見て自分も欲しくなって買ってみた
ガチャガチャの初代ワゴンR
ライト点くんだが
いかんせん軽の1/64は小さい -
メルカリとヤフオクでルース買ったら違う出品者なのにどっちもティッシュで梱包されててワロタ
ティッシュで梱包するの流行ってる?
プチプチの代わりがティッシュって結構嫌なんだが -
俺はヘイコーポリとプチプチで発送するから安心して落札してくれ
-
>>20
あいどり〜の話だろボケ -
あいどり〜が載せてる和泉中央の旧カードのラインナップ微妙だね
-
ブルーカード取り扱いなら店の独自色を出しながら誰も嫌な思いしなくて済むのにね
-
ドアもあんまり開かなくなってるのに値上げかトミカ
もうサスペンチョンもなくしてホットウィール仕様でいいよ -
車種的には日本導入すらされてないのも多いけどギミックを求めるとマジョやマッチがお得に思えてくるよなぁ~
-
さて明日から値上げか
今のうちに買っておこうとザらス行ったらもうベーシック399円に値上げされてた
いや399円て… -
トイザらスが好きな変な値付けよな……
-
BREダットサンのコレクターセットがAmazonで定価から?半額くらいになってるな
いるかどうかでいうといらんけどw -
個人的に、開閉ギミックは隙間が大きくなるから不要。
ミニカーが小さければ小さいほど隙間が目立つからね。 -
トミカは子が触って遊んで楽しめるドアとサス&絨毯の上でも遊べる車高の高さ
ホットウィールはコースを早く走らせるミニカーで壊れにくく危ない要素は取り除く
という成り立ちのコンセプトの違いがあるから、今では種類多彩だけど根幹はこれであると思う -
子供ってミニカーを全力で押しつけてブーブするから車軸が曲がる
-
ドラゴンがフライングしなくなったね…
マテルに、何か言われた? -
wp-content/uploads/2025/01/25spring_HW
で検索すればいいんじゃない? -
年に一回1.2倍の値上げしたら4年で倍だもんなー
給料以外全部上がってるわw -
トイザらスはいつも200円以下で買えてセール時には二桁で買えた時代もあったんだね
でも今よりセンスが独特の謎車だらけだったり単品なかったりなど考えれば…どっちもどっちかな! -
ちょっと気になった車をカートにどんどん入れてどっさり買えたあの頃
ホットウィール始めて少しだけその時期を楽しめた思い出あるだけでも良かったのかもしれない -
>>42
本当にそれですよね -
YAMADA限定アソート微妙だな
人気車が一台もない -
そう思ってくれてるとありがたい
-
あのアソート全部微妙な車だし定価だからオススメしないよ
余計に買わないほうがいい -
誰も買わないだろうし不良在庫と転売爆死間違いなしだな!!
-
こうどなじょうほうせん?
-
グラウンドFXかっこいいな~
-
ヤマダベーシック2箱入荷、TH2、STH0
ヴィンテージはウィリスのみ購入。 -
次の予約は4月のベーシックかな
サニトラが楽しみすぎてあんまり眠れない -
YAMADA限定買えなかったんだが
人気あったの -
フロントドライブなんかあるのか
しかもカッケー -
>>56
イイね! -
今月のBアソートほど欲しい車種が多いのは久しぶり。
1955 ChevyとEl Caminoが飛ばされたのが悔やまれる。 -
選ばれし者のみが手にする事のできるスーパートレジャーハント⤴
アホだろコイツ -
そもそもアホしかおらんやろこの界隈
-
3連自己紹介どうも
ソルトフラットめっちゃ良かったな
次はガルフにネオンにスーパーリグと散財が止まらん -
>>63
グラウンドFXがmoonだったら良かったのにな -
>>64
煽りとかではなくて単に知りたいんだけど、moonの魅力ってどこから来てるの?
ピンストライプがすごいとか、黄色の統一感が良いとかはわかるけど、
あの目玉があるだけで欲しがる人もいるわけでしょ -
>>65
カリフォルニアを中心とした50年代のレースシーンを語る上でMOONは外せないですよ -
>>66
改めて調べるいい機会になったありがとう
ぼんやりしか知らなかったが思ったより骨太な歴史と変遷だったわ
目玉だけで惹きつけるだけのことはあった
でも今度は®︎マークをあそこにした理由が気になりだしてしまった... -
事業を日本に渡してアメリカのムーンアイズは消えてしまったのか
-
単品にしたら箱に1つまでとか、翌月分のアソートには入れないとか、値上げするならそういうトコしっかりしてほしいぜ
なーんて不満抱きつつ箱買い -
ソルトフラット車は昔ドロップタンク改のが出てたよね
あれもパカっと開くギミックあったような -
何よりも車種足りてない詰めなおしMIXやめてくださいよー
-
知らんかったけどMOONにレーシーなイメージは感じてなかったわ
-
日本でのMOONEYESのイメージって一般的には90年代後半辺りのルームミラーにハイビスカスのレイぶら下げてホイールキャップ型のお手軽ムーンディスク付けてアンテナボール付いたなんちゃってCALLOOKなのかもしれないね
その頃のアパレルでもハイビスカス柄やサーフ柄モチーフのHula MOONのシャツやステッカーなんかのグッズは特にコアな車好きでなくても身につけたり車体に貼ってたりしたのでは?
ひと昔前だとD.A.D、今現在だとリバティウォークあたりが本業以外のアパレルやグッズで上手い事やってるよね -
ムーンアイズは可愛さとカッコよさが併存している感じが好きだ
リアルでは派手過ぎてカスタム躊躇うけどw -
そうムーンねぇ
-
ムーンの目玉ってロードランナー(鳥)の目玉だと勝手に思ってたけどなんなのあれ
-
>>78
書くと長くなるからムーンアイズのwikiを読むと由来とかがわかるよ -
シビック要らんよ
リバティよりマシだけど -
ニッチな日本車なら嬉しいけど
これなら一旦自国の車優先して頂きたい -
モーガンスーパー3って最近の車なんだ、イケてるなあ
-
リヴィエラ、イカしてるぜ!
-
歴代シビックでまだHWになってないのって通常モデルだと2代目・スーパーシビックと3代目・ワンダーシビックと7代目スマートシビックで
タイプRだと3代目欧州仕様のFK2(ユーロ)あたりかな?
うろ覚えだけど2代目タイプRのEP3は現役当時にベーシックは出てた気はする -
店行ってもなんもねぇな
-
月曜はさすがになんもねえべよ
-
月初め品も残ってもねえべ
-
アソート販売の悪いとこね、これ
値上げのせいで捌けも悪くなる -
おドンキのポッカルセットは好評販売中だったナリよ
-
2店舗で一つも減ってなさそうだったな5000円の黒い袋
なんで買わないの? -
クルコンとアストン以外が要らない子過ぎるし…
せめて特製バッグが不織布製じゃなくてキャンバス地なら買っても良かったかな~ -
キャンペーン要員
-
一個でも既に持ってたら買わないよね
-
めちゃくちゃ不評なの面白い
-
クールコンビは世界的に売れてるんだから
もっと作って❤ -
たまにはハンマードロップの事も思い出してあげてください!
-
初代バイパーが全然似てなかったのが
近年作り直されたはずなんだけど
にわか氏も書いてたが
まだ正規には日本に入ってないよね -
80周年クールコンビはそのうちシレッと単品で復活するのでは?と思ってる
そう思いつつもアリエクで2k切ってたんで購入したが後悔はしていないw -
4月の単品に国産旧車風謎車来るのありがたい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑