-
テレビ番組
-
お笑いワイドショーマルコポロリ!14
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
関西テレビ毎週日曜13:59〜14:54
芸能界や社会で起こったさまざまな面白い出来事、ちょっといい話を芸人たちが取材し、ワイドショー的なパッケージで.紹.介.する。
芸能界や社会のタイムリーな話題を、芸人リポーターが体当たりで取材するコーナー「芸能界マル秘ポロリ!」のほか、毎回多彩なゲストをスタジオに招き、その人の知られざる芸能界体験エピソードや交友関係を明かすなど、盛りだくさんの内容で送る。
司会:東野幸治
アシスタント:中島めぐみ(関西テレビアナウンサー)
芸人リポーター:ほんこん(130R) 月亭方正 シャンプーハット あいはら雅一(メッセンジャー) 月亭八光 ドーナツ・ピーナツ
公式サイト
http://www.ktv.jp/marco/
前スレ
お笑いワイドショーマルコポロリ!13
http://mevius.5ch.ne...d.cgi/tv/1735984500/ - コメントを投稿する
-
たておつ
-
シモリュウのこれぞ吉本芸人ってノリ
あれ観ていて面白いと思った視聴者いたんか。不快感しかない -
コウテイ時代、何かの企画でランジャタイと
一緒にしてて、トークの時に下田が
ランジャタイ伊藤ちゃんに向けて
「こいつほんとなんも出来ないんですよー!」って
あの感じでトークしてて、伊藤ちゃんは元より
国崎も九条も暗い顔してたなぁ -
コウテイの不幸は同じ時代にランジャタイと真空ジェシカがいた事だわな
-
賢い九条と下田じゃ話が合わなそうやな
下田はバカを演じてるんじゃなくてナチュラルに育ちの悪い馬鹿っぽい -
さす九プラス大阪
浜田の強化版だわな -
九条は前マルコポロリ出た時は弄った直後に周りに気付かれないように相手にフォローと謝罪してんのすぐ東野にバレてたな
-
下田の相方36かよ
もういい年なのにヤンキーしぐさかよ -
シモリュウなんて知らんかったけどあの前田とかいうの不快やったわ!
林もビデオ終了間際の言い方がキレ気味やったな!! -
九条はズィーヤ!が全くおもんないのに使い続けたのがしんどかった
下田は変顔してたらおもろいみたいなノリがしんどい -
ノンスタイルのブス系の顔って時点でもう
-
・シモリュウのクソさ
・一本締めの上手さ(やったことある人はわかる)
・和田まんじゅうからのリスペクト
・恋ちゃん、意外とやな先輩
・岩倉のオタサーの姫感
・東野の心の叫び -
九条も結局
下田の後のコンビ解散したけどな
かたつむり林とあの人はどんな漫才してたんやろ見てみたい -
ダウのリーダーに似てる
-
下田は広島の小園に似てる
-
九条は引退したの?ピンでやってるの?
-
ピンでやってる
-
ほ~~ん、全然見ないな
-
劇場でしょ
-
中孝介の事件見た後にマルコポロリ見たから鮪さんのジャニーズ好きが怖く感じる
ガチムチの人ってホモ多いんかな -
ゲイってだけで犯罪者扱いするなよ
-
ゲイだけで犯罪者扱いはせんが
犯罪者のゲイがおったんは間違いないやん。 -
今日、2つ番組終わるんだな東野
-
緊急特別企画!永野激闘の名シーン集▽あの騒動の裏側に言及
-
ホント永野にたよりっぱなしだな
-
見たことあるシーンばっかだけど面白かったな
-
つまんなかったなぁ
-
ポロリで今の永野キャラが完成したのがよく分かったよ
-
今まで濁してた陣内の件を語ってくれてよかった
ポロリは永野の言い分をちゃんと聞いてくれるもんね -
永野のワッシャはポロリ前だっけ?
-
掴まれた髪の毛を切ったてほんとムカついたんだろなw
陣内って意外とオラオラで怖い目してるもんな -
俺は陣内好きじゃない
-
永野はテレビ向きに方向変えたんだよ
昔のとんねるずとの絡みや学ラン着たジャニーズにビンタした時のノリを出したらまた干されるからね
結果的にブレイクしてテレビ出まくってるからこれで良かったんだよ -
永野 因縁・陣内智則の?和解動画?手法に猛抗議「仲直りしよな、って…狭い部屋入れられて」
永野は「すぐ(陣内に)YouTube呼ばれましたけど。コラボでもなく。
陣内さんの金になるだけのYouTubeに呼ばれて。『仲直りしよな』って言われて」とぶつくさ。
https://news.yahoo.c...4bac725587b5e629c136
陣内干されろ!
ネタはオモロイかどうか知らんが平場のトークは全然オモンナイねんなァ
ナカイの窓の飛行機パワハラもあったし陣内を嫌ってる関係者多いやろな -
あの件を笑いで終わらせようとしたけど永野は許さないw
-
東野のネットニュースとスレで批判多いなw
別に知ってる事全部喋る必要無いからな
渦中の人じゃないんだから笑いに出来ないんなら黙って正解やろ -
ダイジェストで思ったが
相原が面白いのな
関西在住じゃないから見始めた時なんだろこのひとだったが
普通に面白い
方正はもとからあんな風だとしても
シャンプーハットが何気に一番微妙よな
もともとロケ番組?だったらしいからロケ向き人材を
切れずにそのままって感じ -
>>35
事を荒立てる東野は面白いけど
かといってこうやって視聴者が糾弾するのも違うと思う
芸人同士別に仲悪くていいだろうよ
ただフワちゃんも陣内みたいな仲直り動画とりたかったんだろうなあ
とはちょっと思ったw -
>>39
やす子が拒否してたなら面白いな -
>>3
陣内のR-1優勝田原と共演した時のお前は平場が面白くない って忠告イジメが毎回毎回気になる
スベりイジられ芸人に対してたとえ面白かろうが端から冷めた態度をとる松本宮迫みたいなかんじ
ジャリズム山下とかTV観ていて面白かったのに常にスベったかんじにされていた -
あいはらのラジオ、ほぼ悪口とお金の話やん。
イエスマン集めてマウントとるし、いつもフンガフンガ妬み嫉み言ってるし聴いてて不快で止めた -
芸人のラジオなんて大抵面白いんだよ
気心知れたスタッフや相方や仲間と和気藹々なんだから -
哲夫のラジオきいてみ
眠くなるぞ -
永野のラジオもいまいち面白くないんだよね
毒が上手く廻らない感じっつーか -
>>44
そういった文化で育ったから仕方ないよ -
八光は大阪の闇って酷い言いようだが関西なんて大して面白くないのに位でテレビ出てるのばっかだぞ
-
ハチミツ無能と思ってたけどグルメ番組じゃなくて毒吐く番組見たら結構面白かったわ
社長や政治家とも飲みに行ってるからヤバい事情も詳しそう -
東の入江西の八光
-
東京の番組でもゴールデンじゃほとんどな芸人はツマラナイ
-
>>51
八光は将来月亭一門を背負って立つ立場だからから入江とは位()が違うな -
方正はなんだかんだで30年以上ダウンタウンと一緒にやってただけあるわ
ここ数週方正いなかったら成り立たない回あったし -
方正ほぼいらんやろw
-
座ってるだけで5万貰えるって言ってる時点でバイト感覚だろ方正
こんなの許されてるの関西だけだ
東京だったらとっくにレギュラークビにされてる -
>>24
3つや
行列旅猿ワイドナ
耳の穴かっぽじって聞け!で井口と話してたけどやっぱ改めて東のりってすげえな
実力あるから重宝されるしフットワークも軽いからすぐ新番組始まるやろな
俺個人的には永野より井口の方が好きだわ -
【芸能】東野幸治、レギュラー3番組終了で率直な心境を吐露 「これ言うと、また心無いと言われるが…」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1743492189/ -
>>57
関根とかいたろ -
芸風的にも信者が増えて持ち上げられだしたら終わりの始まりだな
-
>>62
松本粗品とかやな -
あいはらはごきブラの頃から面白いなと
嫌な突き方するなと
黒田は面白いと思った事が無いな 基本的に古いし、たかじんや上沼みたく関西の普通のおっさんおばさんと変わらん
話し方が芸人してるだけって感じ -
黒田喋り方は古臭いけど
やすともの番組にでて嫁さんのエピソードトークした時は
腹抱えて笑った -
今のやすとものいたって真剣ですはクソつまらんからみてないが
コロナで芸人トーク中心の時は面白かった -
黒田
やすともっぽくもあるわ -
過ぎるTVに黒田出る時も神回なる
岡村が逮捕された時の話ばっかりして黒田がノリツッコミw -
年とともに変わっていくのは必然だと思うけどね
若いうちなら上への噛みつきでも
地位できてからの毒舌男ってただのそこらの偏屈ジジイでしか
なくなるからな -
黒田はいじられてなんぼの人やからな
-
旅猿で黒田とシンガポール行った時ずっと東野岡村が黒田いじりしてて面白かった
-
関西で偉そうにして毎回ワンパターンなアンチ東京やってる黒田は嫌いだけど全国ネットでしゅんとなってる黒田は嫌いではない
旅猿は黒田回が一番好きだわ
「うどんは青ネギやろ!!関西の魂忘れたんか!」とか糞どうでもええけど
白ネギのほうがうまいって普通に -
魂とかどうでもいいが
薬味か具材かでは
薬味としてなら青ネギで
つゆといっしょに煮込むのなら白ネギ -
このスレは昔から旅猿や過ぎるTV好きなのが多いな。岡村嫌いだから見たことないけど
-
岡村好きじゃないけど東野は好きだから旅猿は見てた
ダイアン回もおもしろかった -
黒田面白いと思ったことないって嘘だろ
東野被害者回で黒田が真骨頂出してグレープ回並みの最高値叩き出してたやん -
黒田の番組tverで一通り見たけどおっさんぽやゼニガメは全然面白くない
茶々入れやモンクモンは面白い
結果
黒田は口喧嘩してたり弄られてる方が面白い -
>>77
矢部って岡村のお陰で売れたくせに同期に対してめっちゃ偉そうなのが鼻に付くんだよな -
黒田のチラシダスはたまにおもろい回がある
あと黒田がおばちゃんやから自然に家庭的な話になって、ゲストのプライベート聞けてファンはうれしいんちゃうかな -
逆に言えばナインティナインは矢部が足を引っ張って
大御所にはなれんかったな。 -
絶頂期の松本にボロクソいわれ
ダウンタウン一派の圧にあってたんだから
あの感じの矢部だからこそ成り立って
矢部がいなけりゃ潰れてたよ -
松本信者かな?
いちいち気持ち悪いんですけど、もうダウンタウンは終わったよ -
吉本「ダウンタウンは万博には出せません」
もう吉本もダウンタウンでは稼げないと認めたんですが -
相方にさん付け&敬語ツッコミの発明と27時間TVでのお笑い第4世代まとめて司会成立させた当時の矢部は凄かったよ
-
MCにも才能がいるということをお笑いの日のかまいたちのひどいMCで知った
-
かまいたちは山内で持ってるから
濱家は若いからワーキャーあるけど歳取ったらスベり芸しか無くなる -
濱家はMCポジションやん バックはそうかだし
-
>>89
昔全盛期のダウンタウンとその一派に睨まれてたって話でなんで今の松本の終わり方の話が出てくるの? -
当時の話をしてるんだから今の松本葉関係ないんだよ
-
さんまもたけしもここ数年のお爺ちゃん化がやばいし、永遠のスーパーヒーローなんていないんだよ
-
文脈読めない人に餌与えてすまんかった
ただ矢部のあの打たれ強い感じは
よしもとの中での難しい立ち位置だったナイナイを
支えてきたのもあると思っただけだ -
>>94
東野曰く、もう吉本はダウンタウンを捨ててナイナイを一番に推すことに決めたって言ってるし -
当時大橋巨泉とかリアルタイムで凄さに納得できない大物を矢部がばっさり切ってくれるの楽しかったよ
あのどうでもいいんだよ感は当時貴重だったと思う -
M-1とかネタが主流になってから
ナイナイあたりは割を食ったな
その分テレビスターがいなくなったけど -
ダウンタウン派閥(しかも生え抜き)の東野が岡村と仲がいいことに当時は驚いたわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑