-
アニメ
-
スライム倒して300年、レベルMAXになってました そのに 11匹
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
正式タイトル 「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました そのに」
レッドドラゴンの故郷に行って温泉に入ってみたり、魔族の国の式典に行ってみたり、
世界樹と呼ばれる巨大ダンジョンを攻略したり。
今日も楽しい一日が始まります!
――――――――――――――――――――――
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――
■放送/配信 2025年4月5日(土)よりTV放送開始!
TOKYO MX:4月5日より毎週土曜日22:00〜
BS11:4月5日より毎週土曜日22:00〜
AT-X:4月5日より毎週土曜日21:30〜
【リピート放送】毎週月曜日 29:00〜/毎週土曜日 6:30〜
サンテレビ:4月5日より毎週土曜日22:30〜
とちぎテレビ:4月10日より毎週木曜日23:00〜
北海道テレビ放送:4月7日より毎週月曜日26:20〜
新潟テレビ21:4月7日より毎週月曜日25:15〜
長崎文化放送:4月17日より毎週木曜日25:18〜
北陸朝日放送:5月10日より毎週土曜日26:30〜
《地上波同時・単独最速配信》
4月5日(土)22:00〜毎週土曜日更新
ABEMA
《見放題サービス》
4月10日(木)24:00〜順次配信開始 他
■関連URL
公式サイト:https://slime300-anime.com/
公式Twitter:https://X.com/slime300_PR
■前スレ
スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 10匹目
https://kizuna.5ch.n...i/anime2/1625639203/ - コメントを投稿する
-
■スタッフ
原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:紅緒
監督:杉島邦󠄁久
シリーズ構成:福島直浩
キャラクターデザイン:兒玉ひかる
音響監督:本山 哲
音楽:井内啓二
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:テディー
■キャスト
アズサ:悠木 碧
ライカ:本渡 楓
ファルファ:千本木彩花
シャルシャ:田中美海
ハルカラ:原田彩楓
ベルゼブブ:沼倉愛美
フラットルテ:和氣あず未
ロザリー:杉山里穂
サンドラ:小倉 唯
ペコラ:田村ゆかり
■主題歌
オープニングテーマ:「So☆Lucky」小倉 唯
エンディングテーマ:「イニミニマニモ」大西亜玖璃 -
いちおつ
ついに実際の2期が -
またやんのか見ないけどね
-
やっとか
1期から随分時間空いたなあ -
どこまでかな。
基本1話完結だからどこでも止められるし、続けられるけど、
アズサが限界突破するあたりかな。 -
その辺りだと二期の締めにはちょうどいいな
-
OPは主役の悠木碧じゃなくなっちゃったのね
前期OPの捲し立てるのに脱力してるという
矛盾を両立したイントロ良かったのに
同時期の蜘蛛ですが何かのハイテンションに捲し立てるOPとの対比もあって -
予告映像にも公式サイトにもユフフママの姿がないんだけど2期の範囲的にメインキャラのはずだよね?
-
悠木碧がアズサの声忘れてないか心配だわ
-
1期大好きだったけど、制作会社変わってるのが結構不安。。
-
でも1期もそこまで出来が良かったわけではないよね
-
でも配信で売れたからなおかげで2期
以外といいスローライフ物ってないから -
ギャグメインでクオリティーはそこまで求められてないからね
演出の雰囲気とか違和感なければ良いんだけど -
製作スタジオ変わってるんか
不安ではあるけど
まあ1期も全然知らないスタジオだったしな -
癒やし系アニメで好きだった
-
>>12
ストーリー構成は良かったよ
吟遊詩人回とか原作は美味しい所を魔王が持っていったせいで話のメインだったはずのククの扱いが悪かったけど
アニメは魔王の出番をカットしたお陰で綺麗にククの成長物語として描けてたし -
2期のアニメ会社はプリコネゲームの所で
2期の監督は遊戯王シリーズのベテラン監督か -
スラ300って主人公が東方の6ボスポジションに収まってるだけの話なのに
東方知ってる人って居ないのかなって思っちゃうよね -
シューティングゲームは苦手なので
-
このアニメのんびりしてて良いな
基本悪人は出ないし -
人間キャラ自体が少ない
-
1期の第1話に出てきた善良な人々はみんな死にました
-
まさかの2期をやると聞いてきました
-
タイトル末尾がリトライじゃなくてよかった
-
悪人はいなくても変人は多い。
至ってノーマルなアズサのツッコミ芸もどんどん磨きがかかってる。 -
1年後に死ぬ魔女も居れば300年も生きる魔女も居る
-
お人形遊びを通して作者の社会への愚痴を延々聞かされる
俺の中では悪い方のクソアニメ -
お前のつまらない愚痴を聞かされるよりも面白いじゃん
-
面白い愚痴を吐ける人間が作家になり
つまらない愚痴を吐く人間が5ちゃんねらーになる -
制作会社もスタッフも全部入れ替わってるのが気掛かり
原作やコミカライズ準拠になったら泣くわ -
ん・・・アホな監督に改変されるより
準拠のほうが良くね?
ゴミみたいなオリキャラ出してきたりとんでもねーことされるぞ -
第1話のあらすじ内容的にシナリオの順番はごちゃ混ぜになってそう
-
1期はハルカラが実質的な主人公だったから2期もハルカラの出番はマシマシにしてくれていいぞ
-
ソニーなら悠木碧以外のキャスト全員入れ替えてた
作者もそれを擁護して批判する視聴者に向かってアルミホイル巻けといった糞アニメが魔王様リトライR -
何言ってるか全然わからん
なんの例えだアルミホイルってw -
二期やるのに合わせて一期を全話見直した
OPがなんかいいねえ -
家族イキリくらいしか目立ってイキらんし
転生も女神が変に女子優遇したせいで左遷されたとか微妙なネタ挟んでくるし
そんな転生とか詳しくないって違う意味での浅さは感じるよね -
2期始まる前からこんな奴ら湧くんだな
-
それだけ期待作なんだな
-
OPはとりあえず1話は同じだよな?
-
1期見てたけど実際のスライムやドラゴンと姿形が違いすぎるでしょ
-
何か問題が?
-
「実際」ネタはこのスレの鉄板だから
-
実際にドラゴンに会った事がある人
-
早くロザリーちゃん
-
春アニメは不作っぽいからワンチャン覇権狙える?
-
突然スレ復活しててワロタ
-
中国にもメタボのドラゴンがいるし
無問題(モーマンタイ) -
ファルシャル結婚式まではやるみたいだから他はどうでもいいや
-
相手はリムル様かぷにるか
-
スライム300にスライムが出てきた記憶が無いw
-
これ、漫画版とは絵柄がだいぶ違うんだよな
漫画版のロザリーちゃんは可愛くないw
2期でキャラデザ担当が変わるけど、大丈夫かな -
2期決定してから色々ゴタゴタしてたみたいだけどちゃんと放送されるようでよかった
俺のモブせかはもう2期諦めた -
作画前のが良かった気がする
-
キャラデザ担当変わったのか
1期のときはキービジュアル見た時は不安だったけど
所々で漫画版のキャラデザを彷彿とさせるような作画になったりして結構満足してたんだがな -
スライム犯し続けて300年、気づいたらオナホでしかイケなくなってました
-
懐かしい
-
今でもちょくちょくサブスクで見返してる
疲れなくて良いアニメ -
再放送から直ぐに2期見れるのはええね
-
アベマでも日曜から1期の一挙が始まる
すでに5回も予定されてるんだがw
4月6日(日) 00:55-07:00
4月6日(日) 14:00-20:00
4月7日(月) 00:00-05:30
4月12日(土) 08:00-13:55
4月13日(日) 07:55-13:50 -
今期は見るアニメがないから丁度いいな
-
一期から何年経ったっけ?
-
コメント付きで見たいタイプのアニメだからABEMAが推してくれるのは助かる
-
名前がどっかのVTuberみたいなロリ魔王も出るんか?
-
PV見たけどブッスラーまた出てくるのか
-
悠木碧劇場久々なので期待出来る
-
>>70
蜘蛛・・・。 -
>>69
キーパーソンだからな -
>>65
そもそも何で今クール再放送ばっかりなんだ -
元々2期製作の予定はなくて1期放送終了後に決めたということなら
早くても2,3年程度は見るからまあこれくらいは範囲内じゃね -
食べるスライムのくだりからやるんだ
-
はやくユフフママを見たい
-
ライカとフラットルテは出る?
-
天使様も2期決まってるけどなかなか放送しないな
-
アベマでは今夜から2期だ!
-
テレビ予約はしてある
-
碧ちゃんまた歌うのか
-
もうやらないと思っていたから正直うれしい
-
ミスドネタはやるのかな
-
流れ覚えてるから12話だけ復習しとくかと思ったら
誰が誰だか(どうして一緒に居るのか)さっぱりでわろた -
オノマトペこんなうるさかったっけ?ってのも驚いた
-
放送局が弱すぎない?
-
1期全話見たはずなんだが、全然覚えてないやw
-
おぼえてないっつーかアニメ化してないエピソードも
1期アニメで見たような記憶の改竄が起きてるわ -
大した話はやってない気がする
-
レベル差ついても経験値貰えちゃうヌルゲーな世界
-
>>86
赤い奴→襲ってきてぶちのめされて仲間
青い奴→赤い奴のライバル、しっぽ触られると師弟関係になる習性で仲間
エルフ→魔族に襲われてるのを助けて仲間
魔族→エルフ襲ってたけど主人公にぶちのめされて仲間
オバケ→エルフの工場にいつ居てる地縛霊だったけど主人公に外に出られるようにしてもらって仲間
双子→主人公が倒したスライムの精霊で主人公の娘
はい -
ペコラ→羊みたいな見た目の魔王、1番かわいい幼女
追加します -
チキン冷えちゃった
-
デス系の吟遊詩人が好きでした
-
>>93
フラットルテは尻尾じゃなくて角ですよ今丁度一期を見直してるから間違いない -
魔王様、名前はぺこらなのに見た目はわため
-
フラフラトルテでよく覚えてるのが
溢れる肉汁飛び出す肉汁もはやドリンク
って変な歌 -
1話はまぁこんなもんか
17歳さんが楽しそうで何より
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑