-
アトピー
-
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ42◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
- コメントを投稿する
-
昨日からグルタミン始めました。
何とかこれでよくなってほしい -
>>1
江島くん有難う -
ステロイドは毛深くなってしまうことがデメリットですが、プロトピックはどうなんでしょうか……?
やはり、ステロイドと同じような発毛作用があるのでしょうか……? -
あ、やべ、また搔き破っちゃった
そんなんだからクラスメートに「バイオハザード」って言われるんだろうなあ、、
ま、いいけど、もう慣れた -
リーキガット対策でグルタミン取ってる人
一日何グラムくらい取ってますか? -
グルタミン酸ナトリウムは旨味調味料に使われる。
Chinese Restaurant症候群を引き起こす。
上記疾患は痒みが強くでるもの。 -
グルタミンとグルタミン酸ナトリウムは別物
-
一週間仕事してたら最後の日の夜は風呂とかアトピーケアが面倒くさくて、明日休みだしと思って風呂にも入らず服もそのまま肌を掻きまくってそのまま眠りつく
とにかく毎日のルーティンが面倒くさい -
自分も症状が無かった膝裏まで出だしてケアがめんどくさい
頭皮・顔・首、へそ上までの身体、腕、手首、手、陰部まで
風呂入って、薬と保湿しないと痒くて悪化するなと思ってるが
朝、晩やるだけでしんどい。
これでほぼ治まってるならやる気も出るが
やっとけば爆発悪化しないだけの作業な気がしてそんな改善もせん -
手が切断されて強制的に自分でかけなくなったらアトピーって治るもん?
-
掻かなくなることで傷に対しての悪化はないけど他のケアで不自由出そう
-
アトピーの薬とかステロイドを顔に使ってると顔が変わるのかな?
-
皮膚が薄くなって見た目が変わりそう
-
寒いけど水でシャワー浴びるの気持ちいいよ
お湯に比べて赤くならないし痒みもない -
タンパク質ってとったほうがいい?
-
肌を修復するのに必要だからね。
タンパク質は積極的に摂取しましょう。 -
食事に気を付けて頑張ってるんだがしょっちゅう友達に飯に誘われて困ってる
断るのもあれやしと思って飯行ったら翌日アトピー大爆発
もうやだ神様助けて死にたい -
誘ってくれる友人がいるだけ凄いや。
自分なんて年賀状も来ないぜ! -
>>21
一週間に何度も誘われるのはちょっとな -
肌のこと気にして飲み会とか断りまくるけどな
-
デブって脂肪付けまくってるのにアトピーじゃないよな
デブって体が強いな -
デブは胃腸が強いからじゃね
-
もうこんなアトピー人生嫌だよ
-
デブとアトピーはあまり関係ないよ。100キロ近くなったことあるけどアトピーナカッタシ。今70キロで最悪レベル。
-
りんご酢買ってくるわww
-
ここ何年も調子良かったのに、急に右肘の裏だけ汁まみれになった
結局どんなに努力しても死ぬまで治らないのね、アトピーって
いやはや罰ゲームみたいな人生ですな -
恵まれた日本で幸せな奴等が身近にいる分、増して惨めだ
-
アトピー患者さんって連携力がないな。アトピー板なのにイノシシスレが一番伸びてたりスレがめちゃくちゃ乱立していたり。アトピー患者さんの民度が低くて笑える。
-
それでは聴いてください
ビートルズで アットイットピー -
爪切りスレが無くなってる
-
アトピーの人で休職(一週間位)させて欲しいって頼んだ事ある人いますか?
-
心の悩み
アトピーを自宅で改善できる方法などで
こういうサイトが参考になると聞きました。
実際どうなのでしょうか。
どなたか意見聞かせてください。
⇒ http://oyako.biz/2ch/himago/atopii/ -
自分の気に入らない仕事してるとストレスでアトピー悪化するし、仕事に合わせて生活してるとアトピーが悪化するから自由気ままに寝て起きて遊ぶ生き方をしたい
-
左手が鬼の手みたいになってる
-
幼少期で治って再発しない人とする人の違いって何なん?生活習慣?
-
運がいいか否か
正直解明されてねえと思う -
>>39
住環境 -
兄がアトピーだったが膝裏とか肘とかにしか出来ずに軽かった印象
気が付けば治っていたと、昔ガリだが今はデブ
自分は大人になってから発症、しかも重度
昔デブで今はガリ。今は落ち着いてるが油断するとすぐに悪化
酒もお菓子も辞めて少食になった -
いろいろやってるが一向に良くならん
何が正解かわからんわ -
冬のぬるめの入浴辛いです
-
引っ越して親元離れたら再発した。子供のときに治療して今までずっと症状出てなかったから油断してたし、アトピーのこと忘れてて暴飲暴食してた自分を悔やむ。
-
俺も
実家最強 -
ああ
-
実家出たら絶対良くなるわ
-
>>43
俺も同じ
もう何が正しいのかわからん
ステ10年使って不信に思い、脱ステして民間療法、漢方して、でもダメで、
結局またステに戻ったが、2年くらいでまたダメな感じになってしまった
無職のまま人生を終える未来が垣間見える今日この頃 -
生物学的製剤が正解
-
塗らなくなったら再発リバウンドするよ
-
体内の余分な水分を取り除く、みたいな漢方飲んでるけどめっちゃ便秘な気がする
自力で便が出せない -
く
さ
ま
ん -
そりゃそうだよな
水分もとりまくるればいいんかな。。。 -
白湯飲んでる
-
僕は年中濃い目の麦茶
-
麦茶は体温下げる効能あるから冬はよくないぞ
-
俺は毎朝紅茶飲んで毎朝快便だよ
-
いいな〜
-
電子レンジでチンして柔らかくしたリンゴを食べたらウンコでまくりだよ
-
柿食ったら痛くもないのに下痢った
-
柿食えば 尻が鳴るなり 放流時
-
ありがとう、やってみる
-
絶対漢方のせいだよなあ
次の診察のときに言ってみるわ -
働きたいけどこんな顔じゃあなあ
-
働かないで済むなら働かなくてもいいのでは?
-
働かずに生きていけるって補助金とか貰えてるの?
-
傷病手当金というのがあってだな、
-
別スレにも書いちゃったけど聞いてくれ
高卒で製パン会社に10年勤めたがもう無理で辞めた
今は接客のアルバイトしながら転職活動してる
クリーンな環境のイメージがある事務職に就きたいんだがなかなか受からない
とりあえず正社員希望なんで他の職種も受けてるっちゃ受けてるんだけど見事に事務職だけ受からない
PC操作もそこそこ出来るアピールはしてるんだけど…
アトピー男子で事務職についてる人はどうやってその座についた? -
顔イケメンなのにアトピーで台無しになったんだが
-
乾燥して死にそう
掃除が大変です -
九州大学がかゆみのメカニズムを解明したとかニュースやってる
-
>>79
数ヶ月おきにアトピーのなんたらを発見とかやるよな。実用化まで時間かかるだろう -
乾燥してこの時期辛い
そもそもこれって治るのか? -
>>81
治ったらみんな幸せになれるんだけどな -
一年中だるいのは飲み薬のせいなんか
飲むのやめたら頭冴えるんかな -
冴えるよ
でも、節制しないと痒みぶり返すけど
つまり、薬やめて節制が一番ということだよ -
ロコイド塗るとよく実カスが沢山出てきてその下にきれいな肌が出てくる感じなんだけど
君らもそう?
このカスってどうやって落としてる? -
よく実ではなく翌日
-
ココ
-
次スレここか
-
証明写真とかいう公開処刑
こういう時に1番つらさを実感する -
白黒でええやん
-
なんかめちゃ気持ち悪くなって夜に起きてそっから寝れなかった。
アトピ治したいんだから寝させてくれよ。
どうなってるんだ俺の体は。
アトピのやつは内臓もよわいのかな?
身体中強くなりたいわ -
あぁ今まで首の調子良かったのに朝起きたら汁が...orz
-
前スレ996は話をはぐらかしてどっかいっちゃったのかな?
すみませんでしたの一言くらいあってもいいだろうに・・ -
中指と人差し指の爪の付け根が掻く作業のてこの原理で凹んでる
-
喘息持ちの人は居る?今の時期辛くない?
俺は呼吸困難でちょっと辛い状態
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑