-
クレジット
-
楽天ペイ (R)Pay 26
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
公式
https://pay.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天ペイ (R)Pay 25
https://rio2016.5ch....i/credit/1569739537/
楽天ペイ (R)Pay 24
https://rio2016.5ch....i/credit/1568294816/ - コメントを投稿する
-
乙
前スレ埋めんな死ね -
次スレも立てずに埋め立てる奴、以下同文
-
ネットだとまともに使えるところがないな
おまけに使っても履歴に表示されないし
ネットだとAmazon、ヨドバシ、楽天市場で対応してくれたら満足だがまあないだろうな -
らくてんペイで5%還元と言う事だけど、らくてんカードとの紐付けでらくてんペイで使った分だけに
3%ポイントが付く、と言う流れなの? -
楽天ペイの扱い店舗がpaypayと入れ替わったら最強
-
店側の手数料がネック
-
楽天ペイで買ったのに、利用履歴に付与ポイントが表示されないんだけど、なんで??
-
>>9
ダサいから -
>>9
楽天クレカ払いにしました? -
9です
クレカは楽天カードじゃないところを設定しています
これが原因ですかね?? -
>>13
基本楽天カードと紐付けして使用するアプリですから、他のクレジットカードには楽天ポイントは付きません。 -
>>7
楽天はケチだから無理 -
「楽天ペイ(アプリ決済)」、全国の「サンマルクカフェ」「鎌倉パスタ」など800店舗において利用可能に
https://corp.rakuten...ategory=ec%20fintech -
今日はPayPay工作員は来てないのかな?www
-
>>19
荒らされてた他スレも障害情報が入ったあたりで一斉に消えた -
西新宿のセブンの店員が一向に楽天ペイを覚えてくれないので結局Edyで払うはめになる
-
10月使った楽天ペイ分のポイントは12月の終わりごろ帰って来るらしいけど獲得予定ポイントくらいは明確に視認できるようにしてもらいたいよな
あとこんなに大量のスパムメール送れるなら達成したキャンペーンもクリアしました〜みたいなメール連絡ほしい
ほんとにセブンの711円キャンペーン達成してるのか不安になる -
>>23
そのままバーコード画面を見せれば大丈夫だよ -
上島珈琲、楽天ペイとカードで5%貯まるのに、dポイントも貯められるから凄い
-
いやー、今日のPayPayの大トラブルでいかにコード決済が糞か証明されたな
国もさっさと、タッチ決済だけを優遇して世界に追いつくようインフラ強化すべきだわ -
>>28
それなら七個も和音も廃止
フェリカ使ったプリペイド式はデンマはスイカに統一(地方のデンマはスイカに相互接続できないのは廃止)
ポストペイはまあiDとクイペとピタパだけは相互に使えるという条件で存続(それができないなら廃止)
くらいしないと無理っすw -
おっさんだから分からないんだけどRペイで支払う場合楽天キャッシュが0円の時は予めチャージしておかないと使用できないのですか?それともキャッシュカードから勝手に引かれますか?
-
>>31
今楽天ペイに楽天カードを連携させています、一度楽天キャッシュに楽天カードからチャージしてから使うって事ですよね? -
チャージはしなくて大丈夫です
-
分かりました、何度もありがとうございました。
-
>>33 35さん
ありがとうございます。 -
アプリの位置情報って前から要求してたっけ?
-
コンビニでタバコ買いたいんだが、いまだにコンビニは上限4kなん?
-
WAONの出番ですね
-
>>30
おっさんだから分からない、は甘えだろ。 -
食品 OKストアでpaypay+OKカードで4.5%還元
日用品 西友でセゾンカード3%還元
コンビニ 楽天ペイで5&還元(ファミマの場合はTカード提示)
で使い分けてる -
>>42
20%還元で使い分ける方がいいだろ -
サミットもぺーぺー大人気でレジ混んでたわ
楽天ぺーの糞さが際立ってきた
楽天カード持ってるやつしかこんなの使わんよね -
QUICPayって上限1万だよね
すぐ来ちゃうよ -
何買うかによるだろ
俺ならコンビニで5万あれば3か月以上持つ
もちろんタバコ買えばすぐ上限だし
土方のように毎日弁当2つ買えば同様にすぐ上限になる -
>>50
Edyでさえも5万円なのに… -
>>51
この上限はあくまで発行者が決められるだけで規格としては100万でも200万でも可能だよ。 -
期間限定ポイントを地味に消化できるのいいねぇ。
-
>>53
ワイは楽Pの期限付きPはたいていくら寿司で消化してるw -
期間限定ポイントでも5%バックされるのがいい
ポイントでも大丈夫なのはこことアマゾンくらい -
>>30
ムムッ、楽天カード、まだお持ちでないんですか -
楽天カードは持ってないけど楽天P消化用に楽天ペイ使用してる人も多かろう
-
預金分散目的で楽天銀行に口座開設するついでにクレジットカード付帯するのもよい気がしてきました
-
えぇ…もったいない
-
楽天銀行デビットカードマーン!
-
楽天カード単体の方がお得ですか?
-
これいちいちチャージしなくていいからいいね
-
>>55
Paypayも還元されるだろ -
楽天カードは投資信託買っても1%貰える神カードなんだぞ!
https://i.imgur.com/oqUrNyi.png -
店側がPayPayに不信感抱いて一気に楽天ペイになだれ込まないかな・・?
うちの方では楽天ペイが皆無なのがつらい -
財布と口座の内訳の違いなんだが、引き落とし額半端ないだろうな(^^;
まぁ、ポイントつくからいいけど -
PayPayを利用して一番の収穫は、それまで知らなかったスーパーの発見。
昨年までまったく縁がなかったOKが、いかに安くてナショナルブランドはじめ品揃えが良いか身にしみてわかった。OKで買い物するようになったら、バカバカしくて他のスーパー、ドラッグストア、コンビニでは買い物できなくなってしまった。
ライフも昨年まではほとんど行かなかったが、ここもいい。アプリで近くのお店を検索し、新たな買い物パターンを知るのは、実に楽しい。
キャンペーン終了した今でもOKで、OK会員3%+PayPay 1.5%の4.5%還元で食料品を買うのが、他店で他のQR決済使うよりはお得。さらに還元率のいいクレカのキャンペーンも使うが年会費かからないように、キャンペーン終了後は忘れずに解約する。 -
俺は生活費のほぼ全部が楽天カードの支払いになってるけど毎月60万ぐらい引き落とされてる
-
paypay工作員がいつもこのスレで「楽天利用者の民度ガー」とほざいてるが
ユニクロでpaypay大規模障害のニュースが動画付きで紹介されてて笑った -
牛丼屋に並んだりユニクロ並んだり大変だな
-
楽天ペイのキャンペーンて、支払いはポイントでも大丈夫だよね?
◯円以上お支払って書いてあるだけで、ポイント駄目とは書いてないから
楽天クレカのキャンペーンはクレカ使えと書いてあるし -
なぜ並ぶかって?そこに行列があるからさ
-
>>73
全く問題なしだね -
>>72
ならセブンもいいのか? -
>>77
セブンはポイントカード無いじゃん -
>>77
セブンはポイントカードやってねーでしょ -
Sポイントカード「ぐぬぬ…」
-
アソコがピュッピュマーン
-
関西エリアのセブンでつくSポイントと楽天ペイで決済した際につく楽天ポイントの二重取りはできないと言われた
-
>>30
おっさんの部分を女子中学生にしておけば、あるいは。 -
>>83
そんな器用なことできるのかよ -
ダンビュライト軸でシルヴァンシャー抑えてたのにドレッドノータスはノーマークだった
残念 -
誤爆
-
>>75
いいんだけど五万円しかできないのが残念 -
>>83
この店員さんはできると書いている
https://twitter.com/.../1177848009918279681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
先月のスーパーセール中に楽天ペイ導入したぼくは
いい時期に使い始めたんだなあと思いました>< -
コンビニって上限4000円って聞いたけどどうなの?
-
ラクマの売上金を楽天キャッシュにチャージして家電買おうと思ったけど意味不明な上限で弾かれそうだからやめた
-
>>84
あれだけの醜態さらして再参入はないわw
nanacoも使わなくなったし
nanaco支払いで還元ポイント100円につき3%にすれば
セブンでの支払い方法シェアをすぐ復活できるのに経営側は無能すぎる
決済業者への手数料考えればできるだろに -
あーなの
-
セブンはおとなしく他社の電マにケツの穴開いてりゃいいのよ
-
>>92
基本的に楽天ペイでの支払額上限は50万円ですが、ローソンなどのコンビニでは例外です。
コンビニは1回の支払いにつき最大4,000円までと制限されているため、4000円以上の買い物をする際は楽天ペイ以外の方法で支払いを行う必要があります。 -
あの事案で汚されてからガバガバヤリマンに急変したセブンちゃん
次はvisaのタッチ決済でも挿入するんじゃない -
9月滑りこみで登録したKyashで行けたわ
楽天payって獲得ポイントとか見れないんだな -
楽天ペイならクレカや口座を登録しても気にしないんだが、paypayにこれをやると何か起こりそうな気がするのは俺だけ?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑