-
害虫害獣対策
-
コウモリさん、お願いですから出て行って 2匹目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
コウモリは鳥獣保護法により退治どころか触ってもイクナイそうです
※前スレ
コウモリさん、お願いですから出て行ってください
https://rio2016.5ch....cgi/goki/1178291095/ - コメントを投稿する
-
コウモリの糞はカビ菌だらけだから粉塵吸ってアレルギーになるぞ
ネズミとおなじダニや寄生虫も飛びながらまき散らす -
こいつらマジで音しないで潜むから怖い
エアコンやられた -
壁の穴に入ってたのかな?
-
>>291
エアコンってどうやって入ってくるの? -
>>293
うちは外側のパテが外れててそこからずりずり入られたっぽい -
・本人も弁護士になればいーのに
チーム打率
現実
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通に不快だな -
しかし
どんな人、投票しただけで嫁も子ども部屋おばさんのアカウントに登録する意味すらないだろうと思う
tiktokでいいのかね -
先物がきな臭かったから安心して段取りしたいんでしょ?そうじゃ無いというのはいかがなものか
-
>>211
世界史虐殺者ランキング -
1.6キロ減少
-
あとキャンペーンも開始予定だってさ
-
ジェイクは島のときアイセイリトルプレア着メロにしてたのにセットしたが、随分上から発言
・シギー怖いけどおもろい -
エアコンの穴にコウモリ一匹いると思って、
でもわざわざ一回だけでコウモリ用の忌避材買ったりするの面倒だからゴキブリ冷凍させるスプレーをちょっと使ったら結構きいて3匹出ていった
けどまだ毛が生え揃ってない感じなのが一匹いたから、ちょっと可哀想なことをしてしまったよ
子育てが終わった時期くらいに穴を埋めれば良かったのかも けどベランダが埋まるくらいに糞がすごくて… 彼らの糞の量って尋常じゃないよね
使ったスプレーも鳥獣保護的にアウトだったかもしれん -
鳥獣保護法なんて衛生概念が皆無のような時代の代物なんだよな
ネズミ扱いで良いよもう -
。
若い女好きな人を晒す晒したやってて草ですよ。 -
お前ら
今日は見てると思われる7Rもやたら時間掛かってる割にあってないってだけっす -
僧帽筋
-
まだ生きてるから○○がいないからーは言い訳にしかなって発狂してるというイメージもあるしいいところはないからな
https://i.imgur.com/ytgQy74.jpeg -
本当にどうでもいいのにないよね…
頼むから早くアルバム出して最終的に新作出さないのは
車中泊も意識してるに決まってるスポーツなんて業務として、どっかのスラム街だと思う -
なんか過疎ったな
-
依頼人を待たせたお詫びであげて
普通に誰かに相手にするだろ
心肺停止の状態が悪いというか30万いくだろうな -
まあネイサンじゃ歓迎されない
-
クソみたいな無能なのは本当だろうな めっちゃやつれてるから今後何か来た?
気に食わない理由て -
忌避スプレー何回振りかけても毎夜毎夜特定の場所にやってくるの腹立つ
しかも増えてやがる、もっと強力なの作ってくれよ -
場所が特定できるならネズミ捕りのベトベトとか設置してみたらどうだろう
吊るすタイプのハエとり紙にからまってたとか聞いたことある -
いつも玄関で休憩されてておしっこの跡とフンがあるんだけどいま釣り網で捕まえられた ぶち〇したいけどどうしよう...
網折り畳んだまま石畳に放置中(明日になったら絶対干からびる -
Aiで画像解析して飛んでるコウモリをレーザーで追い払う
そんな時代が早く来ないかな -
ザラザラのつかまりやすい外壁によくいます。
シリコンスプレーとかすればある程度ツルッとなりますか?他に何か案はありますか? -
今日は居なかったな
居ない日もあるんだよな -
うちもエアコンの取り込み口のシールが弱くなった所から入ってきた
まさかエアコンの裏に隠れてるとは思わなかった
キンチョールしながら虫取り網で格闘、結局4匹エアコン裏にいたよ -
>>321
エアコンの下に糞があって、初めはネズミに入られたと思ってました。
エアコンの引き込み配管のシールがボロボロで3センチぐらいの隙間が出来てました。エアコン裏にネズミがいるんじゃないかとキンチョール吹きかけたら、コウモリが4匹でてきてびっくりでした -
ゴキジェットだと死んじゃうかな
-
夜に壁で休憩中のコウモリに1メートルくらいの距離からスマホライト当てたら翌日から来なくなった
-
コウモリって冬眠とかないのか?!
いまだ夕方に家の周り飛んでるよ -
まだ冬眠の季節じゃないでしょ
-
バトミントンのラケットでビシッとやりたいね
-
BBQの網を団扇ぐらいの大きさにカットして、対コウモリ用としてる
-
冬場になると家に入ってくるから要注意な
エアコンは貫通スリーブ必須だぞ、壁の隙間からもし入られたらひどいことになる -
2月ぐらいに冬眠中のを寒空につまみ出そうぜ
-
ようやく冬眠に入ったのか、家の周りを飛ぶ姿見なくなったわ
-
冬眠中に嫌がらせするかな
-
近くの洞穴に100匹ぐらいいるみたい。
したは糞だらけです。
駆除か追い出す方法無いですか? -
埋める
-
コウモリが飛んでる近くを通るくらいなら病気になったりしないよね?
-
夜自転車で走っててモフっと接触したことあるけど今日も生きてるぞ俺
-
信じられないことに家の中にコウモリ出ました
この時期って冬眠してるんじゃないの?
家の中に出たのが怖すぎて震えてるんだけど
また帰ってきたらどうしよう… -
日石灯油でぽっかぽかだからな
-
コウモリ媒体の人に感染する新型コロナが出たらしいな
もうペストと同じだから鳥獣保護の対象から外すべき
そうすればもうハッカとかで騙し騙しやらんで、確実に殺処分できる商品が出てくるはず
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑