-
懐かしラジオ
-
【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】53©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ある日水瀬いのりちゃんのストーカーすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzYに
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 殺 す / / /
/ / / / - コメントを投稿する
-
ハンターw
-
あい
-
◎自己愛性パーソナリティ障害(NPD)の症状
見事に竹内義和に全て当てはまる
人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える -
見事なアイウエオ作文
た 他人を利用することしか考えず
け 喧嘩別ればかりの嫌われ者
う 嘘と出まかせ 虚言癖の業界ゴロ
ち 血も涙もないサイコパス、人の気持ちが全くわからない
よ 嫁には逃げられ、老々介護
し しかたなく安倍自民批判で鬱屈を晴らす
か かつてのリスナーには嘲笑され、仕事仲間からは相手にされず
ず ずるずると借金だけが増えていく絶望の日々 -
421 自分:P.N.名無し大好きっ子さん[] 投稿日:2017/08/11(金) 00:58:34.33 ID:jODwHyB4 [1/2]
俺、マンデーナイトアワーズの会場行ったんだわ。
オオトリはすごく低姿勢で初めての俺を迎えてくれた。
で、飲み物が500円って聞いてたから、
オオトリに「500円玉たくさん持ってきたんですよw」
って言ったら、
後ろのソファーの取り巻き連中の真ん中にふんぞり返って座ってた竹内が、
「おっ、ええ心がけやないか」
とぼそっと言った。で取り巻きと一緒にニヤニヤ。
冗談交じりで言ったんだろうが、正直、ちょっと不快な気分だった。一応こっちは客なんだし。
竹内好きだったけど、あ、この人はこういうところがダメなんだろうなって思った。
それ以来二度とルームには行ってない。 -
>>5
こっちもあるで
サイコパス(精神病質者)の特徴
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的
距離を置いて観察する分にはこんなおもろい人いないよな、うっさん
実際、関わっちゃった人は大変な目にあってるけど -
竹内義和決別史(一部)
・同人誌サークル「コロッサス」の書籍をメジャー出版社から再販する際、印税取り分を
巡ってサークル仲間と決別
・印刷屋を営み某外郭団体からの受注印刷物を丸投げして儲けるシステムを構築するも
状況が変わり関係者やスタッフと決別
・ぶんか社の支援で立ち上げたダルマックスのスタッフに経営方針を問われ決別
・企画したPSゲームソフト『ランニングハイ』の売れ行き不振を巡り営業担当の責任を主張し対立し決別
・ファンクラブの会員から弟子として採用した若者に対して、誠が同情するくらいのキツい扱いで
半ノイローゼに追い込み追放し決別
・中山一朗氏の怪談話を自著に盗作した件で「怪談話には著作権なんかないんだ」という独自理論を主張し決別
・竹内プロデュース、安西レオ監修のスタートレックムック本の出版方針を巡り凄まじい喧嘩をし決別
・映画バクレディのキャラクターグッズの製作を打診してきたメーカーと意気揚々に話を進めていたが、お蔵入りで当然決別
・実績が上がらないため、メインスポンサーのぶんか社自体からも見限られ決別
・田中正吾の自伝マンガ連載に頼み込んで原作者ということでクレジットに入れてもらうが、単行本が出るとなると豹変
何もしてないのに原稿料よこせとゴネて編集者の怒りを買い単行本から竹内の名が外され決別
・芦原橋の賃貸ビルにイベントスペースや店舗を開設するも運営がうまくいかず協力スタッフと不調和音となり決別
・ファンクラブを単なる下僕的集団に扱い過ぎたため、ついに見限られ解散し決別
・秋元康が投げた推定少女のプロデュースをなぜか大抜擢で任されるが、もちろん何も出来ず失敗
後のインタビューでは「変なおじさんだった」とメンバー達から言われる
・参画していたおたくの殿堂プロジェクトから一年後「竹内義和氏は今後一切当プロジェクトとは関係ありません」
とまでコメントされ決別
・20年続いた「サイキック青年団」打ち切りの原因となった舌禍事件を引き起こすが、自分が無名なのを利用しいち早く逃亡
全てを相棒におっ被せて知らんぷりという強烈な裏切り行為のせいか、北野誠・平野秀明・他メンバーとの交流は絶えて久しい
・長年の知人土岐さんに誘われYCトイズの役員に就任するも、あまりの職務怠慢に社員から不満が噴出、板挟みになった土岐氏は
泣いて馬謖を斬る思いで社員の意見を受け入れ決別し。 なお、YCトイズは2014年に自己破産となる -
竹内義和という男
・時代遅れの長髪(後期からはテッペンハゲ)、エラの張った四角い巨大な顔、目つきの悪い卑しいブサイク面
和歌山訛りの自信たっぷりで攻撃的な口調、金に汚く人を人とは思わぬ自己中な性格、最悪な服装のセンス、
なで肩・猫背・胴長短足の体型。 など強烈な個性で、会った人に忘れられない印象を残す
・口の達者さと表面的な魅力・虚言癖・良心と罪悪感の欠如・他者に冷淡・過大な自尊心で自己中心的
など、サイコパスの特徴がそっくり当てはまる性格。(やっぱりなんか普通の人とは違うよな…)と囁かれる
・中学高校と不登校児で大学も講義にまったく出ず除籍。まともに就職もせず、和歌山で30過ぎまでブラブラ
だが自分は人生経験豊富な大人と思っているようで、偉そうに説教したり有料の人生相談までやってしまう
・「直木賞をとる」「アニメスタジオを立ち上げる」「小説を4本執筆している。来年は4冊出す」など
数々のビッグマウスで周囲を沸かす。が、成し遂げたことは今まで一度も無く、発言したことすら忘れている
・「竹内さんは何で食ってるかわからん」と誠に訝しがられる
末期は本番中に「サイキック終わったら竹内さんが困るから続けたる」とまで馬鹿にされるも言い返せず
・口先で企業や権力者に取り入るのが非常に上手く、重要なポジション・仕事を任されるのもしばしば。
ただし、実力の裏打ちはないので成果を上げられず放り出される。もうずっとこの繰り返しの人生
・交際相手の預金を無断で引き出したり、店員の善意を踏みにじり食い逃げ等、過去の悪事を笑い話として話す
亡くなった漫画収集家の家に入り込み、悲しむ遺族を騙してコレクションを持ち出し売却という鬼畜の所業も
・オタク出身だが同族嫌悪が凄まじく、言動の端々にオタク・モテナイ君を馬鹿にしてるのを匂わせ、
自分はリア充アピール。そのせいか番組終了後、ついて行く竹内個人のファンは少なく集客に苦戦している
・関西のテレビ・ラジオには呼ばれず、本も思うように出せず、プロデュースの依頼も無い状況で
自前の小屋でトークライブに活路を見出すが集客に苦戦。毎日のイベント濫発で質の低さも指摘されている
・性格が悪く人望もない。落ちぶれてメリットが無くなったら、付き合いのあった人はみんな離れていった
見返すために個人事務所と零細劇場を設立。シロウトを取り巻きに集め、自我とプライドを保っている
・人が羨む位置にいながらも努力せず、嫉妬と羨望が強い。成功したクリエーターに粘着し貶めるのも平気なクズ
・作家・プロデューサーと言う肩書を前面に押し出すが、権利関係に関しては驚くほど無頓着である。
有料イベントで映像を無断使用は日常的。「向こうが何か言ってきたらその時考えますわ(笑)」とうそぶく
・金銭的に厳しい中、ショボくれた容姿を隠すため派手なTシャツ・パーカー、アクセサリーで必死の若作り
禿げ頭を隠す黒キャップも手放せなくなる。「もう還暦なのに楽になれよ」と昔からのファンの声
・61歳の誕生日、帽子をとった写真を公開するが見事なハゲっぷりにファンは騒然。
Blogに毎週貼られる顔写真も、瞼が垂れ下がり眼力が消え おかしな顔に。かつての憎たらしいドヤ顔はもう無い
・7年前に自分の舌禍で番組を終わらせ、後ろ足で砂をかけて遁走し、以後メンバーと絶縁状態にも関わらず、
「サイキックの最終回がしたい。やるのが僕の使命」などと語りだす。もちろんファンは失笑&嘲笑&冷笑
・最近いっそう枯れてくる。そのせいか得意のゲス・エロ話はめっきりしなくなった。虚言癖も治まり、
サブカルもネタ切れで政治批判と芸能ネタでお茶を濁す毎日。安い駄仕事を詰め込み、twitterで忙しい俺アピール
“竹内と組んだ人間は誰一人幸せにならない。必ず最後は喧嘩別れで終わる”
義和という立派な名前でありながら不義・不和が服を着て歩いてるような人物である
もとは裕福な家庭の内気なテレビ好きの少年が
サブカル作家という夢を叶えつつも、このような人物になったのは実に興味深い -
ゴッドKAZUKIが語る、竹内義和脅迫事件の真相
https://www.youtube..../watch?v=vYW06m9TYDI
・大阪で羽振りの良いゴッドに目をつけた竹内、ゴッドの個人スポンサーを紹介してくれと近づいてくる
そのビルオーナーにゴッドの悪口を吹き込みまくって決別させ、自分がちゃっかり後釜に座る
・ゴッド、やなせたかしと組んでアンパンマングッズを自社ビルで企画販売しようとする
それを聞きつけた竹内、やなせ側の関係者に無断で接触しグッズと販売権の横取りを目論むが発覚して失敗
・ゴッドのTV番組のマスコットキャラの絵本を出すことになる。
竹内が、出版社を紹介する、プロデュースをやらせてくれと申し出る。順調に進んでるはずだったが
準備金を払ったゴッドが不審に思い確認を取ってみると、出版社側は全くその話を知らなかった
この3点で竹内に対する怒り・不信感は頂点に
・「ゴッドさん、気分の悪いことがあったら僕の留守番電話に思いっきり叫んでくれ」と竹内の申し出
ゴッド、何度も煮え湯を飲まされた竹内への怒りを爆発。罵詈雑言をそのまま留守電に吹き込む
・ゴッドが音楽関係で付き合いのあった右翼団体の名刺を持ってることに気づいた竹内
「僕、そういうの大好きなんですよ。ちょっと預からせてもらえませんか」と名刺を預かる
竹内、留守電テープと右翼団体の名刺を持参し大阪府警に脅迫の被害届を提出。ゴットは逮捕される
まさに、お見事というべき手腕である。竹内がこういうことを日常的にやってると想像に難くない
この件は相手の気性が荒くバックもあるタレントであったため事件になり真相が明るみに出たが
怒りを押し殺して去ったり、泣き寝入りした人も多かっただろう
その他、裁判で明らかになった事実
・故・青木雄二の「ナニワ金融道」の権利を預かってるから40万で買ってくれとゴッドに持ちかける
だが実際に権利を持つ遺族や出版社は全く知らず。 故人との関係を利用した卑劣な詐欺行為であった
・竹内は和歌山の右翼団体主宰のN氏や田中正吾に多額の借金をしていたが返済できず追い込まれていた
ゴッドに仲裁に入ってもらいその場は収まるが、その恩もすぐ忘れ不義理を繰り返しゴッドは大激怒 -
☆知っておくべき知識「ええ心掛けやないか!」追加
俺、マンデーナイトアワーズの会場行ったんだわ。
オオトリはすごく低姿勢で初めての俺を迎えてくれた。
で、飲み物が500円って聞いてたから、
オオトリに「500円玉たくさん持ってきたんですよw」
って言ったら、
後ろのソファーの取り巻き連中の真ん中にふんぞり返って座ってた竹内が、
「おっ、ええ心がけやないか」
とぼそっと言った。で取り巻きと一緒にニヤニヤ。
冗談交じりで言ったんだろうが、正直、ちょっと不快な気分だった。一応こっちは客なんだし。
竹内好きだったけど、あ、この人はこういうところがダメなんだろうなって思った。
それ以来二度とルームには行ってない。 -
>>12
「お、ええ心がけやないか♪」
http://i.imgur.com/SLQwUpw.jpg
http://i.imgur.com/WTLBQCB.jpg
http://i.imgur.com/hSJOdaO.jpg
↑こんな感じかな?(笑)
ちょっと暇つぶしに描いてみました... -
>>13
今の竹内は、恨めしそうで物欲しげで覇気のないションボリお爺さんやで
それは90年代のイケイケ時の顔やろ
参考画像
https://pbs.twimg.co.../C-c1vz-VYAAsHm_.jpg
サイキック時代からすでにカツラを乗っけてた
嫁と別居暴露、仕事無くてカネに困ってる発言などシュート発言した誠も
ヅラには触れない最後の優しさ -
黒歴史アワーズルーム編
追加
・集客に悩んでいるのか放送されていない最終回の音源の存在を臭わせ、
元サイキッカーを呼び込もうと企むがyanto氏にあっさり否定される(幻の最終回あるある詐欺事件)
・竹内、マンデーナイト生放送に40分遅刻するもまともに謝罪せず言い訳に終始し、
オオトリに「ほんまに謝らんなこの人は」とネガティブコメントを拾われる(2017年10月) -
>>15
そうなんだ?
いや、普段は洋楽や映画の板を思い出したようにチェックするくらいで、たまたまGoogleの検索で前のスレがヒットしてサイキック青年団懐かしいなぁって
テンプレート見たらすごい事になってるし(苦笑)真偽については知らないけど
それで「ええ心がけやないか」のエピソードから思い浮かんだ絵を描いてみました
その際、ちょっと参考にと竹内義和氏の近影を画像検索したら、竹内さんも年とったなぁなんてね
いろいろな事情が人の顔を作って行くんだと描きながら思いました(笑)
スレのリアルタイムに疎い自分が横から失礼しました(__) -
>>13は絵に癖があるから特定出来るな。
-
同じスレ何個も立てたバカ誰だよ?
今の5ちゃんは削除依頼も重複スレも管理されてないのか。 -
特定しないで(笑)
いや、海外の仕事しかやっていないし日本では活動していないから誰も自分のことはわからないよ
↑の落書きは物好きな方は好きに使ってもらってかまわない
色着けるなり改良するなり何なりと
こういう絵は落書きでも肖像権は竹内さんに帰属するのかな?
テンプレート読んでみるとロイヤリティよこせと竹内さんが使用者に迫りそうだけど(笑)
それにしてもサイキック青年団聞いていた当時が懐かしい
1990年代の数年だったけど、ああいうラジオはなかったからね
そうか、2007年まで長寿を全うして解散以降いろいろあったんだね
浦島太郎みたいな気分(笑) -
ただ時事ネタとか多かったから、今聞き直してもあんまり面白いって感じじゃないんだよね
その時に聞いてこその番組だよね
サタデーバチョンみたいなのを云々と語ってたことあるが、その路線で行ってくれてたら・・・
あれも、アニメや映画やオカルトまでなんでもありだったけど -
今聞いても面白いよ20世紀のぶんは
時事ネタはは懐かしいよ。てかラジオは時事ネタ多いじゃん
なぜバチョンが出てくるのか知らんが、サイキックもなんでもありだっただろ
そないにケチばっかつけんでも -
竹内が壮言大語吐きまくってる辺りまでは面白かったよ
20世紀分だね
二人とも今世紀にはいるとやる気下がったような感じだものな
それと、バチョンもサイキックと同じくなんでもありだったなという意味だったんだが
ただ、基本のコーナーありきだから、それみたいにしてくれてたらってこと -
ベルリンの壁崩壊、中国民主化事変、バブル~バブル崩壊、湾岸戦争、オウム、などなど。
間近に迫る世紀末のムードもあって世間はピリピリしていたように思う。
いまみたいにネットも未整備で暴かれていない未だ見ぬ世界が残っていたもんな。
そんな時流もサイキックに相乗効果をもたらしていたし皆若かった。 -
未だ見ぬ世界は今も残ってるけどネットだけで知ったつもりの奴が増えたからね。
-
あと阪神大震災の直後の放送も
-
そうはいっても、ネットの登場でそれまで適当なこといっても大丈夫とういか、
誰か気付いても指摘するにはハガキ送らなきゃならなかったのに、ネットのせいで
すぐさまネット上で指摘されて寄ってたかって間違いを検証される
だからこそ、間違いを認めればいいのに、たけうっさんみたいに
知ってたけどわざと〜、だとか、自分は悪くない〜のせい、とかやってきたからでしょ
アンチには通報されやすくなるしな
バーニングかどうかしらんが、通報したと思われるアンチは実況スレに貼りついてたし
まさか、本当に送るとは他の実況民誰も思わなかったと思う -
>>28
元々はサイキックを愛好しているリスナーだったっけ?
愛情が裏返って憎しみに代わる代わるみたいな
末期はだらだらテンションも質も低い内容が頻発していたし、自分の事のように不甲斐ないぞと憤ったのか?
はたまた熱烈に信奉していた分、誠と竹内の粗が見えてきて裏切られたと感じて怒りが爆発したのか?
真相はわからないがリスナーに噛みつかれるのもサイキックならではだったかもな -
分析の内容がダサい。
やり直し。 -
結局、平野秀朗先生が一番の被害者だって
巻き添えでアシッドも半年後に終了で
鳥居睦子まで影響してたやん
ルームのゲスト要請にも応じなかった現実に
平野先生の怒りを感じずには居られない -
誠も自分で怪しい通販購入してこそネタに出来たのに
全部、平井クンに任せて自分は安全地帯から笑ってたに過ぎないから
今こそ、雄大クンのお世話になる時やで、誠 -
全部、竹内が悪いんや!
厚顔無恥のガマ親分、うせろ! -
サイキックの看板を今も守ってくれてはるんは竹内のオッサンなんやから
誠も秀朗も竹内のオッサンにまず頭を下げるんが人としての筋なんやけどな -
綾辻センセとトークやるらしいから、数年ぶりに竹内を検索したら
http://hourz.co.jp/news/121223.html
にたどりついた! みんな! 「イベントスケジュールはコチラから!」はクリックしちゃいかんぞ
Homepage Builderなる、何の情報もない"無の世界"に送り込まれる・・・ -
>>37
ほんと、サイキックの看板はメジャー媒体で使えないくらいに落ちたもんね
まこっちゃんが誇らしげにサイキック!の看板を掲げていた昔がいまは虚しい
元リスナーの間でもかつてサイキックにはまっていたなどと公然と口にするのも恥ずかしいくらいにダサい類いになってしまった
しょせん時流の仇花だったんだろうな -
そこまで卑下せんでもw
同年代と若い時に聴いてたラジオの話してたらサイキックリスナーで
初対面や馴染みの薄い相手と思わず盛り上がったりするけどな
>>33
マコッチャンのtweetは険がありまくりだったけど
もはや何も触れない、静かに出演拒否の平野には消えない怒りが感じられるね
アシッド以来、平野センセや鳥居睦子さんの声を聞いてない。残念 -
今はfacebookがメインじゃないの?
自分facebookとかやってないから分からないけど -
北野誠>サイキック青年団は情報判断番組です!!(ジングル)
よくもまぁ偉そうに宣っていたものだ -
義和は三男
次男は義虎 -
来週角田弁護士の番組にゲスト出演か。
地上波対応できるんかな。 -
>>36
竹内こそ誠・平野に土下座するべきだったね
したら誠主催の怪談イベントのゲストに呼ばれたり、平野もルームに出てくれたりしたかもしれん
ああ、自分が何がどう悪いのかもわからんか
自己愛性パーソナリティ障害(NPD)ってホント厄介だ
ド貧相な顔になってるあたり、少しは自覚してるのかね -
誠ちゃん 竹内さんの名前三連発で twitter でつぶやいてたんだ なんでだろう
-
サイキックがコンテンツとして死んでしまったのは、全部、竹内が悪い
しかし、いまさらどうこう言ってももう遅い
メンバーの中で、仲間を引っ張り上げて「何か」をやることができるのは誠しかいなかったのに
その誠が問題発言の全責任をかぶって、謹慎してしまい、タレントランクが下がった
謝罪会見の場で、竹内が「誠くんは何も悪くない! 許されない発言をしたのは僕!
誠くんは僕の言ったことがあまりに酷くて、本来は打ち消すべきところをフリーズしてしまった」
とでも言って、竹内が全責任をかぶっていれば、また違った展開になったかもしれない
裏で誠が男気を出して、事前に「竹内さんは黙っといて」とでも言ったのかもしれんが・・・
だとしたら、いらぬ男気だったな -
あの会見は5月と記憶してるが
その時はもうトンズラこいてたからね竹内。誠と大喧嘩して
出てくるわけない
竹内の舌禍がなけりゃ、他局で後継番組やって
今でも年一でサイキック同窓会イベントやってたろうな -
誠は好きだが、さすがに男気を出したとかは思わないな
それはただ単に「誠のサイキック青年団」で誠の冠番組であり、竹内はサブでしかないので
詰め腹を切らされただけと思う
まあ、もっともといかそもそも録音番組なので基本一番悪いのは誠でも竹内でもなくABC
それを承知の上で、嵐のトークイベントでのまるで他人事発言したり、火の玉奉行と言ってみたり、
その無神経ぶりに、みんなブチ切れたわけだから
ああいうことさえしなかったらサイキッカーも誠ももう少し竹内に優しくなれたんじゃない?
「竹内義和さんが話した事は全て北野誠が話した事になっている。まぁ仕方ないか(涙)」
と、今まで10年近く竹内を口撃することもなく黙ってたのは立派だが -
オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜 Part30
https://egg.5ch.net/...d.cgi/am/1510064197/
↑で北野誠の名がたくさん出てるよ! 詳しい人、レスしてあげたら? -
>>46
人間が小さい奴なら土下座とかで満足するけど、まともな人間なら頭下げられようが土下座されようがどうでもいいだろう。
竹内に今後付き合う価値があればまた一緒にやるだろ。
誠も平野もおまえの様な小さいプライドで判断してない。 -
>>48
いんや1番悪いのはおまえら朝日放送のスタッフだよ。
生放送で言ったなら本人達が悪いがちゃんと判断してカットしてたら良いのに竹内達のせいにして逆ギレしてたって聞いたぞ?
判断能力の無い放送関係者のクソさ加減が全ての元凶だよ。 -
>>54
お、君、なかなかいい心がけしとるやないか -
だから、「出ます」と言ったところで口だけなんだよ
だって、あの謝罪会見に朝日放送の人もいなかっただろ
いたのは松竹芸能の人だけ
というか松竹芸能の謝罪会見だったから、元々竹内はお呼びでない -
自分達の圧力を暴露されるんをおそれた芸能ヤクザが圧力をかけて
竹内のおっさんを謝罪会見に出させなかったんやろな -
>>59
お前まだ竹内に幻想抱いているのか。 -
「まぁしょせんは幻想ですわ」
まこっちゃんの口癖の一つ -
中学〜大学まで不登校で、30過ぎまで和歌山でプータローして
業界ゴロになって好き放題やってたクズ野郎
逃げまくりで人に謝らん男が
いきなり大ピンチで男気も見せられんし筋も通せませんわ -
>>61
誠さんの発言は宝島やビートたけしの著作からの拝借が殆どというのが実像だったね。 -
>>11
なんでそんな何回も騙されるの?こいつバカ? -
誠さん、平野先生、カンニング竹山で
ABCでCBC月一ラジオみたいなの放送してほしい -
>>67
きみら、僕をのけ者にするなんて悪い心がけやないか! -
竹内さん好きだったなぁ
-
>>69
過去形か -
ヒデアキは岡田のようにニコ生で一人語りやればいいのに
もう映画愛は無いんかな -
もうアワーズルーム5週年か
一度も黒字になったことないのによく続けてるよな
あの面倒くさがりでお金大好きな人が
容姿と内面の劣化が凄いことになってるけど -
竹内さんがあらゆる面でダメなのは決定的だが、このスレでは話題性をずっと独り占め状態のキャラだからな
だから存在感が抜群というわけでもないんだが -
ダメ男はダメ男でも他人に危害損害を与えるタイプだからな
自己愛性人格障害のせいでパワハラ・モラハラ大好き
でも社会的地位は高くないから、いきおい弱い者いじめに向かう -
>>74
おまえ何者だよ? -
サイキックでチラッと話題にしていたのはおぼえている。
実際、どんな内容なのかは知らなかった。
たまたまYouTubeにあがっていたのを昨日見つけて初めて聞いた。
ラストに登場する板さんがディレクターやってたんだね。
「上岡さんはキレたら半端なく怖いんですよ!」と板さんが話していたもんねぇ。
【ABCラジオファンキーズ(上岡龍太郎→キッチュを叱りつける)】
1987年12月
http://youtu.be/OwU2oV2cjNg
http://youtu.be/Biz3vlgZ5dg
1988年1月
http://youtu.be/O93T4imuvig
http://youtu.be/Nwhgko6Y_Xc -
そうだよな。あんたの不手際で全員が不幸になった。
ちゃんと最終回やって年イチで同窓会イベントもできたよな。
ディレクターがカットかピー音入れておけば。 -
そんなことよりも
ぼんちゃんがいまどうしているのか気になる
プロデューサーやってるとは耳にしているが -
水野さんがホモだというのは間違いないらしいが、西田和昭(ボンちゃん)もホモだろうという噂の発端はオスギさんで、それも根拠のない噂だったというのが真相なんだよな。
弟子みたいに一時期いつも二個イチで動いていたというだけのただの憶測。
誠さんも腰巾着みたいにオスギさんにへこへこ従っていたし。
「さんまとたけしはもうダメね。終わってるわ。」と口にするオスギさんの見立てを鵜呑みにして、これからはやっぱり俺ら若手の時代ですわ!みたいな態度を出していた。
現実、はなから比べ者にはならない存在だったんだけどさ。
誠さんは芸人ではなかったし、中堅に及ぶか及ばないかの1タレントに過ぎなかった。
サイキックに届くハガキの量やイベントの集客で勘違いしていたんだろう。 -
>>78 マンデーに出てちょ
-
>>84
しょうもない作り話して楽しいか?いい年こいたオッサンが
そのABCスタッフって誰やねん、言えんやろ嘘つくなドアホ
お前らのせいでって言うなら相手はディレクターの山本しかない
技術のジャンプ藤井にキレるわけない -
>>47
深夜に、ハゲよ!と三連発の書き込みしてたのは
誠さんだったんだろうな
ハゲが勝恵子連れて来たとか恨んでたけど
深夜になると泥酔した誠さんの怒りが理性を狂わせて
ここでハゲよ!三連発の発射に繋がったと邪推 -
まこっちゃん、悪い心がけやないか!
-
>>85
言いがかりもほどほどにしろアホ -
綾辻行人@ayatsujiyukito
昨夜は楽しかったです。「変態の流儀」、頑張ってください!
竹内義和?@TakeuchiRadio
敬愛する綾辻さんから、ありがたい言葉をいただきました。推敲におよそ一年間。
「変態の流儀」そろそろベールを脱ぐ時がやってまいりました。
まだ具体的な話はできないのか
ほんとに紙の本で出るんだろうな? -
綾辻も酷な励ましするな〜〜・・・
-
またいつもの「やるやる詐欺」か。
-
「変態の流儀」の推敲に一年とかw
かかりすぎだろw -
普段、マンデーアワーズで「安倍が、安倍が」って言って「今の世の中は言論封殺されております。」
と言っておきながら。ちょっと反対の意見書いたら「クソウヨが!!」って言われた。
あそこにコメントしてる連中も一緒になって「でたwネトウヨw」とか調子に乗って書き込んでる。
マンデーは放送してる奴らもおかしいが見てる奴らもおかしいな。まぁ、それでも見てる
ワイもなんだが。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑