-
ハード・業界
-
【決算】スパチュン前期比183.1%増 ポケダン救助隊DXが好調か
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://gamebiz.jp/?p=300402
KADOKAWA<9468>グループのスパイク・チュンソフトの2021年3月期(第37期)の決算は、最終利益が前期比183.1%増の6億7200万円だった。前の期(2020年3月期)の実績は、最終利益2億3700万円だった。本日(7月13日)付の『官報』に「決算公告」を掲載された決算公告で判明した。
同社は、ドワンゴの子会社で、ゲームコンテンツの企画・開発・販売・運営を行っている。『ダンガンロンパ』や『不思議のダンジョン』シリーズを手掛けている。親会社のKADOKAWAの決算報告によると、『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』が貢献したようだ。 - コメントを投稿する
-
任豚は買ったの?
マイニンみせて -
全然値崩れマッハで死んだイメージだけどなポケダン
-
Switchのおかげか
-
最近はようやくスパイクもスイッチにソフト出すようになってきたしな
-
スパチュンは開発を請け負っただけでポケダンを売ってるわけじゃないのになんでポケダンが売れたら儲かるんだよ
-
>>5
ポケダン買った? -
>>7
ちゃんとマイニン見せてって言ってよ -
スパチュン開発してたんか
-
はよテラリアのアップデートしてくれや
-
テラリアは海外のデベロッパーがアップデートしないと無理予定では秋以降
-
あんなもんそんな売れたのか
-
>>14
ニンドリ100冊見せて -
シレン5も不調ではなさそうで何より
-
即発狂してて草生える
-
よし、シレン2とアスカのHDリマスターを作る権利を与える
-
いつの間にKADOKAWAの傘下になってたんだ
-
>>20
マイニン見せてくれるなら見せるよ -
結構前だったと思うけどまだ売れてんのか?
-
ガン堀りした?
マイニング見せて -
>>27
去年の3月だから決算に出たんじゃないの? -
ポケダンDXは値崩れのせいで微妙なイメージを持たれがちけど、短期間でポケダン超と同等くらいは売れたから普通に好調
新作かせめて探検隊リメイクくらいは望めないだろうか… -
ポケモン関連売れるだけで発狂
-
スパチュンって角川の軍門に下ってたんだ
-
マイニンてスレ立てしなくなった事から効いてるよなw
-
>>16
ポケモンらしくないと言われるほどシリアスな展開が後半に来る -
ちゅーかドワンゴの下なんやw
-
>>38
他人のソフトなんてあげねーよw -
ポケモンの本編外の
派生ゲームの中では
一番売れたんじゃなかったか -
オリジナルはあそこまでテンポ悪くないんだけどな
今のチュンソフトは不思議のダンジョンすら下請けに任せるレベルだし仕方ないか -
>>42
ポケモンGOだよそれは -
>>40
多分今後はイライラしつつ頑張って立てるんだろうなと思うと面白いw -
マイニン見せるの楽しいなw
-
>>47
むしろマイニン要求したらマイニングで必死にごまかす豚が見てて楽しいからもっと立てたい -
oblivionローカライズしたとこだよね。
-
ケンノスケはどうせら難癖つけてくるからNG入れると良いぞ。
コラ画像だーとか
急いで親戚から借りてきたんだーとか -
>>54
つけないからポケダンのマイニンみせて -
やっぱり任天堂関連ソフト出せると
細く長く売れ続けて利益出し続けるんだなぁ -
ああ、それでダンガロンパの移植か
-
ポケダンは買ってるけどマイニングの画像貼ればいいの?
-
スパチュンなんてSONYの忠犬なのに儲けは株ポケからという
儲けさせてくれないSONYとPS -
ワールズエンドは大して売れなかったしほぼポケダンのみなのか?
まあ前期比は上がって当然だから通年でどれくらいになるかが見ものだな -
>>61
マイニンのプレイ時間どうぞ -
>>66
シレン5+も出してた -
ポケモンの話になるとすぐ発狂すんなコイツ
なんか恨みでもあんのかね -
マイニングノスケw
-
>>68
あーシレンもか スパチュン的に今期は相当アタリなんだな -
ポケモンアレルギー
-
結構面白かったな
70時間くらい遊んだわ -
またウクライナで顔真っ赤になっとるん?
-
というか角川傘下だったのか
-
>>90
時闇のときは売れてたけど今はポケモンスナップくらいでしょう -
「マイニン見せてくれたらニンドリ見せるよ」って言われて、
何回もマイニン見せたのに1回もニンドリ見せてもらったことないんだけど -
マイニング見せて爺が発狂してるのか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑