-
ラジオ番組
-
伊東四朗・吉田照美 親父・熱愛 11【オヤパツ】
- コメントを投稿する
-
この二人保守と左翼なのに仲良しなのか?
-
伊東四朗の運勢
-
吉田照美の運勢
-
水谷加奈の運勢
-
吉田照美基本好きなんだけどワクチン陰謀論リツイートするときだけキツイっす
-
「サンタさんはいるんですぅ!プンプン」とか
可愛いとか思ってるのかね?
気持ち悪い
「ミッキーに人は入っていません!」
とかも好きそうだな
遺産レベルのジジババギャグが聞けるのも
この番組くらいだな -
伊東四朗の耄碌っぷりに危機感抱くわ
まだまだ大丈夫そうだけど、これが突然怒りっぽくなったらその時がデッドライン -
伊東四朗の運勢
-
吉田照美の運勢
-
水谷加奈の運勢
-
喋ってる当人が面白がってるだけで
ラジオ的にはあるあるネタで大して面白くない
でいて喋り方が下手なのでしんどい -
伊東四朗への忖度番組になってしまったな
ペイペイ知ってて偉いねおじいちゃん
もっと偉いのは知ってて気付いてて気付かなかったフリをしてご老体を気持ちよくさせてあげてる人たちだけど -
仕方ないでしょ
来年の番付も出ないし
限界ですよ -
こればっかりは嫌ならNHKでも聴いてろと
伊東さんが柱でヤクルトが堅くそれでスポンサードして続いてる番組なんだし -
伊東家の食卓の裏ワザなんて殆どが
「おばあちゃんの知恵袋」の焼き直し(パクリともいう) -
老害に老害だと嫌みなく伝えて自ら勇退させる裏技が必要なんですが!
-
聴かなければ良いだけのはなしなのです。
-
DVD買った帰りに職質されたらしい人
最初から最後まで自分が一番笑ってたな
タイトルもなんか寒かった -
ロンブー淳の番組に山本太郎来てたんだから
そのまま照美と政治談義でもすればよかったのに -
>>23
ホントコにきたばっかじゃん -
ふと思ったのだが、
吉田照美って面白いのか?
特に話術が達者なわけでもないし
エピソードの引き出しも少ないし
なんで吉田照美を聴いているのかなと
てるてるワイドからの習慣で聴いてるのかな…
わからなくなってしまった。 -
ノンポリの頃輝いてたから
-
テルミは輝いてなんかいなかったよ。
ヘタレで自分本位の根性なしだからね。
それがテルミの売りなんだし -
ベストソング選出なんてつまらんからやめろと言いたい
-
最後に、今年亡くなった方達を偲んでいたが
ここに来てまさかのキラー・カーン
墓碑銘2023 -
照美は自分がハガキやメール読んでる時の合いの手が長いのもあるけど、自分以外が
読んでる時には、今日だと自販機からコーヒーが多く出て来た話に なんで?と言って、
頭の1000円投入した部分など、話を聞いてないなw -
坂田利夫までが…
-
伊東四朗の運勢
-
吉田照美の運勢
-
水谷加奈の運勢
-
ヤクルトジジイとチンピゴリラがドアを開けて胡散臭い奴らが一喜一憂する番組はいつ放送しますか?
-
知らん
-
まさにジャストタイミングになってしまった
小松左京クロニクル~「日本沈没を探す旅」特別編 初語り
2024/01/03 15:30~17:45 -
中尾彬という存在だけでそれなりに場持ちはしたとはいえ「そう、このラジオドラマの収録はこうだったんだよ」でもなく「すっかり忘れていたけど、こんなだったんだね」でもなく、覚えていないし聴いて確認もしていないでただの雑談って。スタッフもこんな手ぶらで来るとは思わなかったろう。
映画版に起用されなかった悔しさのせいでラジオドラマ版の記憶は蓋されてしまったのかな。 -
日本が沈没するというネタの物語は
もちろん海外の方が豊富だ。それこそ腐る程ある。 -
水谷さんはもう姫始め済ませたのかな?
放送で話してくれるかもしれないけど -
岸田のフォローするわけじゃないけどBSフジの番組で震災対応じゃなくて総裁選の話を
してたのを照美が批判してたのは筋違い。
番組側が聞きたくて聞いたんだから -
聞かれてホイホイ答えるなら答弁も差し控えるなハゲ派
-
>>41
ワシはちょっとウケたけどな -
照美の絵の師匠(ー人ー)
-
八代亜紀、10カウントゴング
-
テーマは「タバコ」
それどころじゃねーな -
スモーキンブギ流すんだろうけどゴロワーズを吸ったことがあるかいを流して欲しい
-
>>47
♪タバコを プカリと 吹かしてぇたぁー -
むかし、テーブルマジックに凝っていて、
タバコにも色々な種を仕込んで吸う用とは別にして持ち歩いていたが
間違えて吸ってしまって不味かった
インビジブルスレッドなんて一瞬で燃えて臭いだけだった -
冠二郎、10カウントゴング
-
吉田氏が、台湾の援助隊を断ったのはけしからんとか言ってて吹いた
どうやって受け入れるんだよ、少しは頭使え -
照美は「中国には一票の格差はあるんですか?」って中国人に聞いて
呆れさせたこともあるからな -
ついでに災害をネタに政権批判してて
こいつクズだなとも思ったわ
批判は良いけど、災害使うなよ -
>>55
ネトウヨくんたちが民主党政権下で散々やってきたことじゃないですか -
ちなみにロバは民主党政権下でも政府叩いてたよ。
-
>>55
あれ、東日本大震災の時におまえらが政府批判してたのは忘れたの? -
>>59
で?じゃなくてキミのこと言ってるんだよみんなは -
政権批判もやり方あるだろってはなしに
さよだのうよだの、話題すり替えてんじゃねーよ馬鹿 -
直近のレスを見ても誰もサヨなんて書いてないのに
> さよだのうよだの
と一緒くたにして無効化できると思ったのかなネトウヨの浅知恵 -
>>48
中条きよしが流れると予想 -
ラサール石井が謝罪「誤情報を流す結果になりました」 能登半島地震の2次避難めぐるSNS投稿が騒動 ★2
https://hayabusa9.5c...newsplus/1705287503/
照美って「ラ・サール石井のXによると」とか怪しいソース多いよな
こういう危険あるから安易にXを鵜呑みにしちゃいかん -
おかしな刑事の最終回の話をもっとしてくれるかと期待してたけど、ほとんど触れなかった
-
やるマンではあれだけ絵の師匠は八代亜紀とか公言していたのに
一回見てもらっただけなのか。
心の師匠だったのか? -
八代亜紀はテルミと同じで保護猫活動に熱心だったみたいだね
youtubeにネコがよく出てくる -
>>64
当たり前 -
ブリーダーと保護🐈
相反 -
八代亜紀、冠二郎の後を追うかの様に
小金沢昇司が10カウントゴング
先日、山川豊も肺がん治療を公表したばかりで心配でならない -
>>65
撮影時の裏話とかドラマの内容とか忘れちゃったんじゃない
もしかしておかしな刑事というドラマ自体を忘れたいるのかも
昔のことはよく覚えていて、ロバや水谷におだてられてるけど
最近のことを覚えていないようだからね
体は丈夫そうだけど頭の方が心配だわ -
呂律が回ってないし、メールの文章をよく理解してないことがめちゃ増えた
タフマンブーストも限界か -
伊東四朗はボケてはないけどもうダメだろ。
-
>>64
ラサール、メロリン、水道橋に心酔してるからな -
桜エビ太郎ちゃん、ソコトコに電話出演してたね。。。
-
https://www.nikkansp...202401220001315.html
作家・石原慎太郎が「太陽の季節」で芥川賞を受賞/今日は?
[2024年1月23日0時0分]
1月23日=今日はどんな日
アーモンドの日
◆出来事
▼後醍醐天皇が京都を脱出し吉野へ入山。南北朝対立の始まり(1337)
▼青森歩兵隊が八甲田山での雪中訓練中に遭難し199人が死亡(1902)
▼作家・石原慎太郎が「太陽の季節」で芥川賞を受賞(1956)
◆誕生日
▼でんでん(50年=俳優)
▼吉田照美(51年=フリーアナウンサー)
▼小日向文世(54年=俳優)▼葉加瀬太郎(68年=ミュージシャン)
▼石井一孝(68年=俳優)▼篠原信一(73年=タレント)▼トリンドル玲奈(92年=女優) -
照美も3.11以降おかしくなったが
最初は東電に対して怒っていたのに
いつの間にか自民党に怒りがむかっている
もう東電はいいのか? -
安倍さんの絵書き始めて以降暴走だよね
俺はノンポリが眩しくて大好きだったのに木村さんになっちゃったw -
さとしへ
-
>>82
アオリイカの絵は結構面白かった -
>>81
3.11の頃は民主党政権に対しても怒っていたのにな -
普通やん
政権というハンドラー叩いてるだけでしょ
まさか支持政党をなにか球団か何かだと思ってらっしゃって、下野しても応援し続けなければならないとか政権取ったら応援しなければならないと思ってらっしゃるのか
是々非々って言葉知らないのかね -
ほんと
そういう人が「野党も批判しろ」とか変なバランス感覚()持ち出すんだよな
毎週決まった尺だけ東電を叩くコーナーでも作らないと納得しないのかね -
来週は皆さんお待ちかねの
「凄いオチのある話」ですね! -
本当に腹が立ったのでオチは有りません!
(「青少年苦情処理」コーナー) -
>>89
大嫌い! -
凄い嘘話
-
東電の批判はもういいのか?とね。
敏ちゃんがメルトしたデブリ除去不能で
違う方法を模索するという話を持ってきたのに
あまり関心を向けていなかったのは何故?と -
Xで本人に聞けよクズ
本当はそんなこともできず勝手な憶測で腐したいだけだろ -
何を興奮してる?
-
伊東四朗の運勢
-
吉田照美の運勢
-
水谷加奈の運勢
-
JOQR JOQR JOQR...
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑