-
ビジネスnews+
-
【航空】成田国際空港、セルフサービス型搭乗手続き「Smart Check-in」をスタート 全ターミナルに自動手荷物預け機導入
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
成田国際空港は、今夏から全ターミナルに順次自動手荷物預け機を本格導入することに合わせ、自動チェックイン機と自動手荷物預け機を利用したセルフサービス型の搭乗手続き「Smart Check-in」をスタートする。
自動手荷物預け機をすでに第1ターミナル北ウィングに設置し、実証実験を行っており、待ち時間の短縮や混雑緩和などの導入効果が大きいことから、2020年の東京オリンピック・パラリンピックまでに全ターミナルに72台を導入する。自動チェックイン機と自動手荷物預け機を集中的に配置するエリアを「Smart Check-in」ゾーンとして、表示案内をリニューアルする。
第1ターミナル北ウィングには、DカウンターC側に今秋に8台導入する。第1ターミナル南ウィングには、DゾーンE側に今夏、DゾーンC側に今秋に計20台導入する。第2ターミナルには、Oカウンターに今秋、Hカウンターに来春の早い時期、Mカウンターに来春、Eカウンターに来夏に計28台導入する。第3ターミナルには、Dカウンターに来春の早い時期、Cカウンターに来夏に計16台導入する。
第1ターミナル北ウィングはKLMオランダ航空、エールフランス航空、アリタリア-イタリア航空の3社。第1ターミナル南ウィングは全日本空輸(ANA)、ニュージーランド航空、スカンジナビア航空、エチオピア航空の4社。第2ターミナルは日本航空(JAL)、キャセイパシフィック航空、アメリカン航空、カンタス航空、エミレーツ航空、フィンエアーの6社。第3ターミナルはジェットスター・ジャパンとジェットスター航空の2社が対応する。
https://www.traicy.c...8/smartbagdrop-1.jpg
https://www.traicy.c...0819-NRTsmartcheckin - コメントを投稿する
-
テロ誘発するだけ
-
有人カウンターに行って下さい
ってでるのだろう -
あかんやろ。不逞外國人は、一人足りとも入れない姿勢で挑まんかい。何時間かけても不逞外國人を我が皇國に入れるな。
-
羽田のANAなんか2〜3年前から普通にやってるけども・・。
自分でシール貼るヤツ。 -
>>4
出てく時の話 -
旅客機であちこち いかなくては ならないのは 奴隷
-
これだと、荷物、重量オーバーでも追加料金取られなく済みそうだなw
-
機内にデカイ荷物とか何個も荷物持ち込む迷惑なヤツが増えそうだな
-
欧州とかだとかなり普及してきてる。
これできるとチェックイン行列や荷物預け行列がほぼ皆無になるのでかなり助かるぞ
航空会社も客もWin-Win -
自動手荷物預け機、2回ほど使ったけど便利だな。慣れれば早い
-
>>9
装置自体に量りが付いてるから結構シビア。 -
>>9
台湾桃園のは、タグに重さも印刷されてた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑