-
DQO
-
ミルドラース同盟 part9
- コメントを投稿する
-
引き続き語ろう
【装備】
頭 HP できるだけ1009↑被ダメ軽減57含む
体上
前衛 ブレス60↑呪文耐性できるだけ
後衛 呪文耐性 or ブレス耐性
体下 麻痺
腕 会心呪速きようさ
足 移動速度9%
1 ダイダルクラッシュ ジャンプ回避が必要なのでフワフワわたあアメの使用推奨
2 ブレス攻撃はステージ真ん中より後ろにいる場合回避可能のため遠距離攻撃職は不要、回復職はお好みで
3 8人の場合レンが必ずいるわけではないため前衛はブレス60↑推奨
4 8人の場合マホ解除片手剣やブメがあると万が一解除できる職がいない時の保険にはなる
【必須ではないがあると便利な属性】・・闇
煌玉をはずすと対処しないとHP不足になりやすいため闇耐性81↑飯利用推奨
魔界の流星(感電麻痺付き)
敵HP黄色時は最遠がタゲになり赤からはランダムタゲ
8人
最後方からでも大砲が届き盾持ちでも火力を出せる海賊があると快適
4人
僧侶が魔界の流星などの攻撃を誘発して魔法陣から遠ざけることができる
☆更新されたwiki情報だと最大860前後のダメージ
闇耐性94%と被ダメ軽減57があれば950まで無効化できる
連続ドルマドン約1000×3は微ダメージくらい
※前スレ
ミルドラース同盟 part8
https://egg.5ch.net/....cgi/dqo/1742928623/ -
マラー下さいと嘆く前に
魔剣士→不死鳥
🛡持ち→力の盾
レン→ベホイム
魔法→活命
占い→太陽
天地→カカロン
その他→しずく
人に頼らず自分でやれる子を目指しましょう -
「カンタ消せる人いないからしきりで」
-
【重要】
IDの末尾にrが付いてる馬鹿は一日中釣りレスしてる荒らし -
人間大人男の前衛職って崩れても絶対に葉っぱを使わない熱い意志を持ってるよなあいつら。談合でもしてんの?
-
>>1乙だから仕切りで
-
天地や魔法のマホトーンとか、普段のバトルではしない工夫とか盛り込めるのは楽しい
-
IDって正規表現でNGつっこめる?
-
スレチだが物理で緑玉出せよ
テンプレ飽きてるやつ多いだろ -
葉っぱは甘え
-
やっぱ勝率が高いのは後ろで闇100海賊が流星2回分無効にする事だな
-
釣りって何だよw
正しい事しか言ってないだろw -
海賊で行ったら魔法様が左右に陣取っててトロッコ問題の人数同じバージョン始まった
-
両方当たる位置で流星受けよう🥰
-
魔の火力は正義なのにディするしかできないって
お前が魔やってみろよカス -
流星はいつもえるこちゃんに置きはっぱしつつ巻き込んで漢気をみせてるわ
-
後ろにいた僧侶が流星タゲもって前衛に聖女しにきて
周り一瞬で焼き尽くして笑った -
面白シーンだったから切り取っただけでイラついてる訳ではないわよ
-
陣を置くベストの位置は2時と10時
次に安全なのが物理職居ないこと前提だがミルドラース正面
ここが埋まっていたら4時と8時に陣を敷こう
ブレスを受けると最悪即死するので装備Bには盾ブレス100をセット
吹き出しが出てから判定まで2秒ほど余裕があるので落ち着いて盾に持ち替えよう
4時8時の場合は洗礼も避けないといけないので後出しを徹底
陣は1人1陣まで、他人の陣を使ってはいけない
ただ仲間呼びの時に賢者のドルマドン、デスマスのマヒャデドスは使ってもいい
その代わり次のターンにはすみやかに陣から出ていくこと -
その正義は実際に発揮されてこその正義です
-
なんで魔法は後ろに固まるのか
前の方のが逆に安全なのに
だからって全員が前に来られても困るが -
力ない正義は無力なのですよ
-
ミルド
雑魚 雑魚
〇→メドローア -
ブレスなんて喰らわない位置に陣敷いてるだろ
何で盾持ち替えw -
向こう見ずな正義が跳ね返ってよく魔が自爆してますねぇ・・・
日帝かな? -
魔法は前にいたらブレス食らうから後ろでいいわ
-
占い師さんがデッキに正義を4枚入れる準備運動を始めました
-
アホみたいなに噛み付きまくるのはいいんだけど文章読めないのだけはやめて頂けませんか?w
-
噛み付きじゃなくてブレスなんて喰らわない位置にしか居ないのに
何でブレス盾用意なんだよ
持ち替えも意味不明 -
前半は位置固定じゃなくて洗礼の後は後ろ、ブレスの後は30秒くらい前にいときゃいいだろ普通にどうせ両方に陣あんだから
-
HP減ったままミルドラースに入った後にタゲ自分じゃないと思って防御解除したら狙い撃ちされて死んだのほんとに申し訳なさすぎる
-
2時4時、8時10時に陣引いとけばいいな
-
洗礼見てAペチ余裕だから
ウィリーデのテンペと同じ -
洗礼きたAペチ余裕!
からのキラマにペチ死 -
闇100だろうがそうじゃなかろうが海賊は最奥にいて避雷針になるべきだし、
その避雷針のそばにわざわざ陣取った上に避けもせず流星に巻き込まれる魔法職が多いのが問題
正直避雷針のそばじゃなければ2時だろうが3時だろうが4時だろうが陣置くのはどこでもいいんだよ
どこにいたって後出し徹底ならやることはかわらん。多少の安置はあるけどどうせ人でごちゃごちゃしてリスクはたいしてかわらんし
黄色の流星に絶対に巻き込まれない位置にいてくれればどこでもええ(僧侶視点) -
巻き込まれて僧侶がシャインに夢中で他が倒れて行ったりするんだよね
-
魔の集団だけでなく占いとか天地もなぜか後ろに縄張り主張するとモームリ
しかもなぜかテンションバーンするバトまで後ろにいたりする -
雑魚にAペチまたは雑魚に妨害よく遭う
-
>>42
これはまぁしゃーない -
2時10時は占い師と良く被るんだけど
占いは正面中央側にはいけんの? -
何となくこんな感じになる
剣
占 レ 天
魔 賢 魔
僧
海 -
>>46
叩きつけ波動回避するためなのと全体を視界に入れたい -
占いが中央正面に陣取ると
後ろで何が起こってるか分からないから雑魚掃除と審判が遅れる -
向こう側のパーティがレン僧占い天地とかだと火力に期待できなくて悲しくなるな
まれにすごい占いはいるけど
んでこっちのメインアタッカーの魔法は死にまくりで結局時間切れ -
開幕全員後ろ下がって自分の場所奪い合いを始めると無理パ
-
占いはブレス100で2時の位置でいいよ
-
場所取り合い始めたらどっちがジャッジで生き残るかチキンレースだ。
-
占いは他の職よりデスペナ重くて死ねないから正面中央は悪手
-
おれの定位置は前列左翼
指針式と10〜11時?
でも多分一番安全なのは0時かな -
占いなんか何回死んでも大差ない
中央で他職の邪魔しなけりゃそれでいい -
>>40
それよりキラマに相撲されて避けられない方が多いかな -
魔竜が良く死ぬってようは後列がクソむずいからなんだよ
前列さえ空いてたらノー死亡だって可能なんだがな -
>>58
9999ダメージが300まで落ちるぞ -
>>60
この視界で三連星来たら避けられないわ -
ヒーラーが人間大人男の僧侶と賢者で、僧侶が開幕通常で落ちて
結構前の方でむげんのさとりをしていた賢者がいてつくはどうでバフを剥がされてたのを見てもう駄目だと思いました
(案の定全滅) -
白も黄色以降も安置が確立されてる後列がむずいわけねえだろ
占いとか天地が場所被せるから被弾増えるだけ
あ、あと前レスの中央にいてくれは前列にいてくれの間違い -
ワイ僧侶、開幕その場で天使、スクルト、スクルト、祈り、ファランクスからの波動貰ってまた天使
ここまで見せつければ他も緊張感出るだろう、と思ってもあんま変わらなかった -
30秒も生存してられない人はもうちょっと避けろよって思うんだが
死にまくってて何も感じないんかね? -
凶弾タゲがわざわざ後方にある大砲のとこ来てくらうのなんなの?
置き直しクッソ面倒なんだけど -
初めてのミルドラースだ!って人が前衛やったらまあ30秒で死ぬのは仕方ない
-
このボスは前で戦う方が簡単だからな。自信があるやつは後衛やろう
-
後ろが難しいというより中身クソが魔竜選びやすいのが問題
だから慣れたやつほどストレスない前衛で色々やって遊んでる
たまに上手い武とかいるしな -
前衛も後衛もできる人にとっては前衛のが楽なんだけど
前衛も後衛もできない人が前衛やるとかなり悲惨なことになるんだ -
占いは、焦土外からギリタロット打てるくらいの射程になるから後ろ行けとかムリよ。
前列中央も状況把握しにくいし気付いたら壊滅してたりするから、2時がベスト。
魔剣士とかの前衛も接近してるから、災禍とかきたら三連みにくいのよ。はどうやたたきつけにも気を使うし。
だから魔法は後方にいて洗礼くらい避けろよ。なんでそんなに前行きたいんだ。 -
闇100僧< 闇100以下の海賊邪魔
-
前衛はブレス対策あるならあきらかに後衛よりは簡単やね。まあブレスないなら同等かちょっと簡単か
-
わいの辞書は最大火力って引くと、最大火力を出してる人ってかいてあるな
最大火力職って引くと もしかして:机上の空論 ってでてきたな -
武闘家は不撓不屈あるから滅却さえ維持しとけばブレスも耐えられるし一応金指でカンタも消せて意外と使い勝手は悪くない
特に雑魚の処理に手間取った時に一喝で全部止めるのが超キモチイイ -
武のタイガーってバイキで1000x3くらい?
-
前衛は殴る時に周りと距離取ってるけど
魔法達は皆固まってるしそりゃ死んじゃうよね -
バカクソ阿呆使いが
11時に陣敷いてずーーっと死にまくってたわ
あんな基地外プレイ脳障害としか思えないわww
ブレスに毎回焼き殺されてんのww BL直行だわ 基地外 -
中身同じ脳死攻撃マンの場合、後衛のほうが死にやすいボスとか初めてだな
-
武は適正たかいよね 出鼻をSHT範囲で潰せるし本体の硬さは会心で突破できるし
唯一感電治せるアタッカーだし。ただし常時ツメ奴てめーはだめだ -
ブレス100前衛が自分1人だけだと気づいたら後ろが全滅してたとかあったわw
-
棍僧侶・弓魔戦・弓レンとかで後ろがめちゃくちゃになってた事あるわ~前1後7くらいだったしジャッジで死なない方がおかしい
-
>>82
種族もないしデルメゼより硬いから700×3くらい? -
>>86
会心で突破できる?? -
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う
-
>>82
バイキタイガーで700~800×3くらいだけどまともならタイガーの真髄とか夢幻つけてるはずだからテン1あれば初段は大体1999になって4000弱くらいは出るから平均したらそんなに悪くないと思う -
ツメは硬い敵に弱い上にまともな範囲攻撃もないのでGF以外つかわんね
槍はSHTジゴスパで雑魚9999かました後適当に一閃しときゃいいから楽 -
ほならタイガーでいいんじゃね?
わいはテンションパッシブもあるから使うなら槍使うけど -
ミルドラ程度の守備ってのは具体的には数値どれくらいなんすか
-
つーかSHTジゴスパで9999出るわけ無いだろエアプにもほどがあるわ
-
>>98
1320程度
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑