-
ローカルnews+
-
新潟市の幼稚園 “はさみ”を使って稲刈り (新潟県)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
社会
新潟市の幼稚園 “はさみ”を使って稲刈り
(新潟県)
■ 動画をみる
新潟市の幼稚園児が20日、稲刈りに挑戦した。使ったのは鎌ではなく“はさみ”。自分たちで水やりなどをして育てたコシヒカリを収穫した。
稲刈りに挑戦したのは、真人幼稚園の年長組の園児73人だ。
プランターで育てたコシヒカリの稲を、普段は工作などで使っている“はさみ”を使って刈り取った。
真人幼稚園では“食育”学習の一環として、20年以上前からコメ作りを行っている。
園児たちは5月にコシヒカリの苗をプランターに植えてから、水やりや観察など世話を続けていた。
園児が20日に刈り取った稲からは、約10キロのコメが採れるという。
収穫したコシヒカリは、11月にカレーライスにして園児みんなで食べるという。
[ 9/20 18:52 テレビ新潟]
http://www.news24.jp...nn/news88213364.html - コメントを投稿する
-
プランター栽培なんだからいいんじゃねーの
-
鎌なんか持たせたら勝手に殺し合いが始まりそうだな
-
稲刈りに使う鎌は鋸刃なので腕力と熟練が伴わないと大変危険。
農家の子女でも小学生にはまず鎌を持たせることはない。
幼稚園児に“はさみ”を使わせたのは妥当な判断。 -
え?別にハサミで稲刈りしたことにクレーム殺到したとかそういう話ではないよね?w
-
(っ゚(ェ)゚)っはさみこめ!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑