-
自作PC
-
[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part44
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます
NVIDIA GeForce RTX50XXseriesについてのスレです
次スレは>>950以降に宣言をして他の宣言がないか確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること
RTX50シリーズ概要
https://www.nvidia.c...ics-cards/50-series/
https://www.nvidia.c...aptop-announcements/
前スレ
[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part43
https://egg.5ch.net/...i/jisaku/1737987020/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
毎日無限に対立煽りとネガキャンで5000スレを荒らし続ける3バカ
スレの乱立も当該ワッチョイによる仕業でした
CES発表当日の異常なレス数からお察しください
大砲またはNG推奨
ipで漏れる場合はワッチョイで遮断すること
217レス -Dn8+ →現86c6- , -3KDQ , -SnJL
該当ip[2404:7a81:4660:3200:*]
163レス -NLlC →現-XgGa (別端末: -KZJR)
該当ip[2409:12:8680:3500:*]
88レス -DE4u →現-02Rt
該当ip[2001:268:964d:2012:*]
hissi.org/read.php/jisaku/20250107/ -
50シリーズ発表会の速報
※国内価格はNVIDIA日本より告知されたもの
5090 $1999(393,800円より)1月30日発売
5080 $999(198,800円より)1月30日発売
5070Ti $749(148,800円より)2月20日発売?
5070 $549(108,800円より)3月発売?
・5070で4090と同等のパフォーマンス
(DLSS4:MFG動作時とみられる)
・5090FE 新基盤で2スロットにスリム化
・DLSS4が50シリーズと同時実装
DLSS4:MFG(Multi Frame Generation)は50シリーズのみ使える機能
これにより5090は4090の2倍以上のfpsへ
次世代Tensor Coreで強化されたAIレンダリングにより画質は過去世代から飛躍的に向上
VRAM消費減 -
有志によるメーカー別サイズ比較
5090
i.imgur.com/BiFQMnj.png
5070Ti
i.imgur.com/31X7tyY.png
5090 各AIBモデルのレビュー、ノイズ、温度
ASUS ROG Astral,MSI SUPRIM,SUPRIM Liquid,Palit GameRock,FE
www.techpowerup.com/review/asus-geforce-rtx-5090-astral/39.html
GIGABYTE 5090 AORUS MASTER ICE
quasarzone.com/bbs/qc_qsz/views/1878760
ASUS 5090 ROG ASTRAL OC
quasarzone.com/bbs/qc_qsz/views/1880333 -
DLSS 4 MFG,旧世代とのレイテンシ比較
www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5090-founders-edition/40.html
電力効率、ワッパ
www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5090-founders-edition/44.html
5090 Power Limit参考
450W (PL80%) 117/124 性能-5.65%
400W (PL70%) 112/124 性能-9.68%
pbs.twimg.com/media/Gh_hTKmWgAA-bpB?format=jpg&name=medium -
DLSS 4のマルチフレーム生成の威力を見よ! ゲームとAIが融合する「NVIDIA GeForce RTX 5090」レビュー
news.mynavi.jp/article/20250123-3113960/
GeForce RTX 50シリーズの最上位GPU「GeForce RTX 5090」レビュー。ゲーム性能は文句なしに高いが消費電力も非常に高い
www.4gamer.net/games/869/G086964/20250123053/
CUDAコア数2万超えのモンスターGPU、NVIDIA「GeForce RTX 5090」の実力を探る
www.gdm.or.jp/review/2025/0123/571919
これがGeForce RTX 5090の実力だ!旧世代を圧倒するレイトレ性能を体感せよ
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1656907.html -
ドスパラに電話したら感じ悪かったからもう何も買わないぞ
コロナのときにマスク探してたときのトラウマを思い出させてくれた -
有給とったのにどうしてくれるんだ
-
40xx生産止めて50xxが品薄だと
30xxマイニングのときみたいなぼったくりや転売だらけになりそう -
パリットだけは買えるんじゃね>ドスパラ
-
4090って、
feもaibも発売日は同時やったんか?
feだけ1月30日発売でaibは30じゃないとかやめてくれや -
BTOから5090抜き取ればって言ってたやつアプライドで価格出とるぞ
海外では2倍以上で転売されてる記事あったし99万9800円は安いな(錯乱) -
30日に売りに出さないのはしかたないとして
せめてメーカー別の予定と価格ぐらいは教えてほしいもんや
気づいたら発売して売り切れ在庫無しコースはいやや -
もうこうなったら、ビックリマンシール戦法だ
-
NVIDIA は、GeForce RTX 5090/5080 が「在庫切れが発生する可能性がある」ことを確認しました。
videocardz.com/newz/nvidia-confirms-geforce-rtx-5090-5080-stock-outs-may-happen
MSIはGeForce RTX 5090の公式米国店舗の発売を2月6日に延期します。
videocardz.com/newz/msi-delays-geforce-rtx-5090-official-us-store-availability-to-february-6
5000シリーズ 争 奪 戦 確 定 -
先日ドスに聞きに行ったら、店員が全然分かんないって言ってて連れに売る気ねえなって言われたの思い出した
それくらい覇気を感じない -
GeForce RTX 5070 Ti は 2 月 20 日に発売され、最初のレビューは 2 月 19 日に公開される
videocardz.com/newz/geforce-rtx-5070-ti-launches-february-20-first-reviews-drop-february-19
旧正月で2月14日から予定がずれたらしい -
4090を売って5090を買うしかない話題の死ぬ気おじはXにて
-
ショップで入手した奴は青龍刀持った某国人には注意しろよ
必ずリュックサックに背負っとくんだ
手に袋ぶら下げてると手首から切り落とされるかもしれんぞ -
まぁ問い合わせ何度もきてイライラしてるんだろ
代理店が何か言ってるのか知らないが情報がなさすぎるのに革ジャンが30日発売とかいうのが悪い -
死ぬ気おじのフォロワー6人増えた
-
>>15
90ですらいつでも買えた黒歴史のボッタクリ4000世代の二の舞いにはならなかったか -
もう買えないから死ぬ気おじ監視すっか
-
50万ならモデルは妥協したくないと思ってたが手に入らないならゾタパリゲイでいいかと思ってきた
-
死ぬ気おぢが報われる世界線はある?
在庫がパリットだけならむしろ無い方がいいまである -
>>20
関羽おって草 -
死ぬ気のIDが好きすぎる
-
>>23
4090・・・深夜販売で80台売り切る
5090・・・盛り上がらないからどこの店も深夜販売しない
期待できる機種が5090と5070Tiだけというなかで、5090がこの有り様
873 Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ a2ae-47q9 [2001:268:9891:4dd1:*]) sage 2025/01/29(水) 13:18:35.14 ID:YXQVhTvg0
電話かけた。
ドスパラ秋葉原本店
パソコン工房秋葉原パーツ館
→ 一切お答えできない。決まったら公式Xで告知。
アーク
→ 深夜販売はしない。31日以降入荷したら販売するが、いつどれぐらい入ってくるかわからない。
TSUKUMO.ex
→ みんな勘違いしているが、FEモデルが30日発売というだけで、全AIBが同日発売するわけではない。
30日発売のものもあるにはあるが、日本に入ってくるのはそのうち数モデルだけ。しかも各1,2台だと思われるので、深夜販売はしない。おそらくどこの店もしないと思う。盛り上がらないので。 -
頑張れ5090死ぬ気おじさん
-
ASUS,MSIあたりの在庫なさそうだけど死ぬ気おじはそれでもええんかな
-
今回ゾタは高級感あるけどパリゲイはおもちゃすぎてきつい
-
4090は翌日まで余った上に4080や4060に至っては深夜販売列すら出来ず笑いものになったくらいなのにな
-
@fuzakerunawwwwwww
-
5090を買って使い道もなく無駄使いで虚無になって
5chで5090買わないやつには人権がないとか!貧乏人には買えない色々煽って
5chで優越感に浸って煽る虚しい人生になるよ、本当に5090を使いこなしている人達はあたり前の事を煽ったりしないから -
4060は3060とほぼ同じ性能だったし
-
>>35
深夜販売に1人しか現れなかった伝説の4060Tiちゃんw -
まあものがなければ盛り上がりもないわな
-
>>40
世界デビューのチェックマンと米キャンパー同じ土俵に立ってるからな日本人として誇らしいわ -
Deepseek CUDA一切不使用わろた
-
xに今日深夜販売があると思ってる人もおるぞ
-
ぶっちゃけるけど2月にAIBの入荷目安をXでチェックして
ちょっと張り付けば5090余裕で買えると思う
そこまで待てないくらい切羽詰まっている死ぬ気おじ面白いから応援する😻 -
4週間(モンハン)は待つから頼むぞ革ジャン
-
モンハンまでにちゃんと用意出来なかったら機会損失もいいところだよなぁ
高い買い物だからライブ感で買わせないと理性が働いちゃうぜ? -
死ぬ気おじ意外と寿命長くて草
-
>>44
普通はそんなもんじゃね?問い合わせた人がここに返答載せてくれてるから無いの知っただけで見てなけりゃあると思ってたし -
死ぬ気おじもう寒くて死にそうになってるじゃん
衛生兵いったれ -
>>51
めんどくさいから逆算して単体価格出してくれや -
ひゃひゃひゃひゃくまーんwwww
-
>>49
ヒント:今日 -
>>47
モンハン売れるだろうけど言うほどのキラータイトルでもないだろ? -
ネットで買って箱が大きいから置き配も怖いな
店舗で買っても帰り道闇バイトのグラボ狩りに裏道に連れて行かれ、ねぇ小僧ちょっとそれ見せてよと言われ奪われる
深夜販売なら鉄パイプを持参して買いに行くか、車やタクシーでお店まで買いに行くしか無い -
おやびんのセルフ経済制裁のせいで6000待機組が5000争奪戦組にクラスチェンジしたからアメリカはもっと地獄やな
-
>>51
グラボのところの取り外した状態で納品になりますって普通なの? -
6000どうするんだろうね
関税発動したとして3nm使ったら値段爆上げ確定でしょ -
>>55
ああ、そもそも日にち間違ってるってことか -
>>59
重すぎて壊れるからしょうがない -
>>59
輸送中に重みで事故るとかかな? -
これで買えるかもしれないのがパリなんだろ?
Suprimならともかくなあ -
ギガのPCBクラックはBTOでグラボ挿したまま輸送して起こったらしいからな
-
多分ゾタの組み込み向けモデルだろ
-
>>56
キラータイトルだけど今スペック足りてない構成の奴が言うほど発売日間に合う価格帯の買うか?って思う -
もんはんは言うほどキラータイトルなのか?
14ちゃんならともかく -
ちゃんとゾタの5090って写真載せてるんだな
BTOってそこら辺いい加減のイメージだった -
BTOなんて買うアホのために何で在庫の割り食わにゃいかんのだ
-
控えめにゴミ構成に5090入れてはい100万は草なんよ
-
>>70
多分30日深夜販売→30日0時販売みたいな勘違いしてるんだろう -
しかもATX3.0じゃねえかwwwww
初心者向けBTOに発火する可能性ある形式で載せ替え強制はやばいでしょ -
>>76
BTOで売りたい店の都合だぞ -
そんな知識のある奴なら自作するだろ
-
死ぬ気おじもう弱音吐き出したぞ寒いとか言って意志弱すぎやろ
アプライドの100万円教えてやれよ -
>>79
100万円もするのにATX3.0使うとかゴミショップやんヤバすぎだろ -
三馬鹿の中だとパリットがウンコ確定
同じ基盤とクーラーのゲイも自動的にウンコ確定かな
ゾタのSOLIDはファンがブレード一体改良されてるのとベイチャン面積3割マシマシうたってる
注目はしたいがいつものゾタの可能性もあって気が抜けない -
BTOで買うってここで言ってたやついたよなwグラボだけ抜き出すって。
100万円だぞ。ちゃんと買えよ。 -
タイチなんか使わなくていいだろ
-
ネットの争奪戦は時間になってF5押して更新した頃にはもう売れ切れてるからな
人力の人はどうやってるんだ -
BTO買う層はどうせCPUとグラボしか見てないから他は売れないパーツでも捌けるし美味しいやろな
-
3.0ってよくないの?(自作にわか感)
mpg A1000g pcie5なんだけど -
何日に発売か教えてくれよ
難しいこと言ってないだろ? -
メモリがTEMUでばらまいてたFURYだし電源3.0 だし、個人的査定額は33万かな。ヤフオクで25万
そうするとSOLIDに差し引き75万はイヤだなあ -
>>91
明日の23:00から受注生産開始とはなってる -
明後日3万もって秋葉原行けばいいの?
-
ATX3.0以上 なら大丈夫やろ
-
BTOのハイ性能グラボ搭載モデルは
CPUもメモリもバカ高いの積んでるからね -
気になってるのは
パソコンショップさんたちが
何日5090発売してくれるかだけなんよ -
ちなみに4090の発売日の後は数時間在庫が持つモデルが複数あったので
2月に各メーカーがバラバラに売るなら人力で余裕じゃねえかな
ゾタなんかはかなり持つだろう
ROGやSUPは瞬殺だと思うので頑張れ -
>>95
良かったすまん -
3.0でなんの問題もないぞ電源側のコネクタは変わってないし
GPU側のコネクタに大幅な変更が入ったってやつだから
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑