-
マスコミ
-
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 143梱包目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
★前スレ
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 138梱包目
https://egg.5ch.net/...cgi/mass/1712794052/
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 137梱包目
https://egg.5ch.net/...cgi/mass/1708595427/
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 139梱包目
https://egg.5ch.net/...cgi/mass/1719311252/
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 140梱包目
https://egg.5ch.net/...cgi/mass/1724400304/
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 141梱包目
https://egg.5ch.net/...cgi/mass/1729717036/
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 142梱包目
https://egg.5ch.net/...cgi/mass/1734347085/
ホームセンターで首吊りロープ買うたらええやん。 - コメントを投稿する
-
4 文責・名無しさん ▼ 2024/06/25(火) 19:38:43.87 ID:dNtnBniN0 [1回目]
軽口店長
自分に甘く、人に厳しい
折り込みとキツイ区域配達は一切やりません
そのくせ人の仕事には早さ効率ばかりを求める
だからうちでは店長降ろされて辞めた
女にも逃げられた
265 文責・名無しさん ころころ ▼ 2024/05/04(土) 16:14:57.82 ID:enpP8KYQ0 [1回目]
1川◯野の軽口
266 文責・名無しさん ころころ ▼ 2024/05/04(土) 16:16:26.51 ID:enpP8KYQ0 [2回目]
軽口なんか店長にしたから
人が保たないだろう
287 文責・名無しさん ▼ 2024/05/06(月) 01:04:41.92 ID:NeyRYTHK0 [1回目]
1川◯野はよく軽口なんか店長にしたな
うちに居た時も店長やってたが
パワハラとセクハラで
人員が保たないから
店長降ろして辞めさせたの知らないのか?
289 文責・名無しさん ▼ 2024/05/06(月) 06:57:25.00 ID:VZruV4k/0 [1回目]
人員不足で現場を回せなくなったらやむ得ず自廃してよその店舗に渡すしか無くなるんだよ?
所長は分かってんのかねえ?
軽口なんか使って -
294 文責・名無しさん ▼ 2024/05/06(月) 14:13:39.25 ID:FLT8F/7B0 [1回目]
その前に潰れそうw
軽口がガミガミネチネチやる→
従業員が何人も辞める→
所長が現場に出ても回しきれない→
納金が間に合わず改廃wwww
343 文責・名無しさん ▼ 2024/05/11(土) 15:56:28.15 ID:vu3/GcxO0 [1回目]
1川◯野の軽口って店長知ってる?
383 文責・名無しさん ▼ 2024/05/14(火) 14:00:26.51 ID:BzAUojAJ0 [2回目]
所長さん、悪い事言わないから軽口なんか切った方がいいよ。新しい人間入れてもあいつが嫌で辞めちゃうんだから。あいつをそのまましておいたら
所長さんと軽口で全区域を半分ずつやらなくてはならない羽目になるからね。
そんなの出来る?
384 文責・名無しさん ▼ 2024/05/14(火) 15:39:51.44 ID:BzAUojAJ0 [3回目]
軽口が居る以上、辞めた人間は戻ってこないよ
軽口ひとりの為に十分な人員が確保出来ないんだから
そうなればやる事はふたつだよな?
388 文責・名無しさん ▼ 2024/05/14(火) 19:04:39.07 ID:WOgDa0Aj0 [1回目]
そんなに簡単に言うなよ…
軽口と所長は出来ている
あいつのフェラマジでやばいねん -
990 文責・名無しさん ▼ 2024/06/25(火) 06:22:57.23 ID:WXuQ2NGM0 [1回目]
あーはいはい。折り込みやきつい区域配達は一切やらない軽口店長はいらないわな。
999 文責・名無しさん ▼ 2024/06/25(火) 12:06:32.71 ID:dNtnBniN0 [2回目]
まあ軽口の読めないレベルの小さくてヘッタクソな字
記号も小さくて左と右を間違えだらけよりは全然いいが
右利きが箸を持つ手が右
左がお茶碗だぞ!こ・・ゴホン!ゴホン!!
67 文責・名無しさん ▼ 2024/06/28(金) 03:10:17.94 ID:2/mcSf4N0 [1回目]
軽口て仕事廃人じゃん
それを他の人間に押し付けるとか辞めろよな
女に見捨てられ、従業員も逃げて行く
そんな人生楽しい?
70 文責・名無しさん ▼ 2024/06/28(金) 11:50:41.20 ID:2/mcSf4N0 [3回目]
軽口がまた別の店舗で店長やってるって聞いて
ああ。あいつの上っ面だけ見れば
店長やらされんだろうなとみんなでか話していて
あいつがうちでやったパワハラセクハラ思い出して
腹立つんだよ -
71 文責・名無しさん ▼ 2024/06/28(金) 11:59:43.89 ID:2/mcSf4N0 [4回目]
軽口の
仕事だからきびしくして当たり前=パワハラ
スキンシップ=セクハラ
軽口は=の左側の思考で
周りは右で感じている
そんなんだから従業員が大量に辞めて
人手不足による改廃の危機があったから
その前に店長から降ろしたんだが
人員不足分を補うのが大変だったんだからな
76 文責・名無しさん ▼ 2024/06/28(金) 17:29:01.82 ID:2/mcSf4N0 [5回目]
軽口と同じレベルになったら
人として終わりだわ
軽口やめますか?
それとも
人間やめますか?
258 文責・名無しさん sage ▼ 2024/07/07(日) 08:52:47.29 ID:KChw2+CP0 [1回目]
長崎県警によると、2日午後4時40分ごろ、長崎市新大工町の施設で女性へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:男性、20~50歳、青色または黒色ポロシャツ)
■実行者の言動や状況
・女性に声をかけ、後ろをつきまとった。
・「うんち出た?」 -
東京スポーツ新聞社名誉会長の太刀川恒夫(たちかわ・つねお)氏が2月13日に老衰のため死去したことが25日、分かった。88歳だった。
ゴマシオに続いて… -
瓶牛乳 明治も販売終了へ
-
宅配はウーバーと佐川に任せりゃえぇやん
-
新聞もまともな社会人が配達したほうが繋がるでしょ
-
おまえと俺は退場だな
-
アンダー ン ブ ン ヤ
-
新聞ハイタツ??
記事をPDFで配信すれば良いだけ。
なぜやらんの?? -
日刊スポーツの野球担当エース記者が後輩へのパワハラとわいせつ動画で処分。
-
3月から廃業するM販売店から俺の区域に編入するけど、リスト見てビックリしました。土日スポーツSや値引き、拡材の多さに。
ちなみに土日スポーツSや値引き読者は引き継ぎしませんと宣言。まだ引き継ぐぎ前だから挨拶いけません。場所やポストの位置だけ確認しました。 -
>>14
土日スポなんか いまだに有る? -
>>14
相変わらずだな -
>>14
引き継ぐぎ前って何? -
>>19
近畿の話ですが知らんの? -
まあ普通は切っていくわなそんなサービス
土日スポーツだけで年間14000円以上のサービスなんだもん
これに景品とか付けてたら赤字も赤字大赤字 -
土日サービスで購読してくれる客は今や良客
試しに土日サービスで拡張してみろ
おそらくゼロパンだから
独占禁止法や景品表示法も時代に合わせて
改正するべきだよ 携帯やネットなどのインフラも
値引きキャッシュバックを激しく実施してて、それはお咎め無しだ
新聞議連?とか言う連中は何をしているの? -
まぁ対抗店としてはそういう風に暴れられたから辞めたんやけどね
毎日がするから読売(ユース)もする
ユースから普通の経営者になったがユースの作ったカードに辟易してたし
奈良の毎日は最大だっけ?中身はお察し
カスって言える君の所は客が偉いんやねー地方紙か弱すぎる奈良は大体暴れてたと思う
ユースでも今年の値上げで条件聞いたけど1年だけの契約で4S4Pとかいうカス客もいるくらいだったんでお察しですわー
薄利多売で生き残れるのかは知らん -
>>18
明日廃業する店に行き入り止めの最終確認します。スポーツSや土日スポーツSや値引き読者は要らないと。
系統違うし、読者にも販売店代わること話してないからやっかい。1日に配達する販売店代わりましたのチラシ入れますが -
即止めの宝箱やー
-
https://x.com/news24...G2ZbAVrHQ3wGY9A&s=19
え~?違法なんですかぁ?wwwwww -
借金って養育費のこと?
-
社告>新報スポニチ、4月から電子版に移行 紙の新聞は3月末まで
新報スポニチ(しんぽうスポニチ)は、琉球新報社の発行するスポーツ新聞である。題号が示す通り、スポーツニッポン(スポニチ)の沖縄県版的位置付けで、事実上の「エリアフランチャイズ」である。
沖縄タイムス社が日刊スポーツを刊行しているのに対抗 -
配達だけAに預けて集金はMのままっていうわけわからない事するくらいだからな
-
借金って養育費のこと?
-
パチンコやオンラインカジノに決まってるじゃん
新聞屋が養育費なんか払う訳ねー -
>>34
分けがわからんとか言ってる奴に訳が分かるはずが無いわなw -
空気読めよwww
-
>>29
今までいた販売店はそうしてました。引継ぐ部数少ないからかな?
廃業する販売店配達スタッフに話しがあったのは2月の休刊日、専業には1月末らしい?
専業には、近隣の店を紹介すると話したらしいが、もっと早めに話せないものかね、 -
>>39
おちつけほくちゃんw -
産経 夕刊20万割れですか?
-
配達委託で肝心なのはその委託料だ、って事くらい誰でも分かるよな
バイト程度の部当たりならオイシイ商売だろうが、世の中そんなに甘くないぞ
相手も同業なら尚更。足元見て徐々に吊り上げて、オイシイのは絶対損しない相手側だ -
>>42
ほくちゃんは死にました -
よどマガ
-
↑おまえがほくちゃんを殺したようなもんだろ!WWW
-
よどマガがほくちゃんを殺しました
-
新聞用紙の生産量で国内4位だった製紙会社の丸住製紙が民事再生申請。負債総額は約590億円という。関連会社2社民事再生申請。最盛期の2008年だったらしい。
確実に終わることがわかってた新聞紙事業から転換できずに全盛期からわずか15年ほどで破産。全ての新聞に関わる人は同じことが言える。本当ならばいます何でもやめて新しいチャレンジをするべき。 -
新聞用紙の生産量で国内4位だった製紙会社の丸住製紙が民事再生申請。負債総額は約590億円という。関連会社2社民事再生申請。最盛期の2008年だったらしい。
確実に終わることがわかってた新聞紙事業から転換できずに全盛期からわずか15年ほどで破産。全ての新聞に関わる人は同じことが言える。本当ならばいます何でもやめて新しいチャレンジをするべき。 -
勤務地が変わる(他店と合併)&所長が変わるって事をたった1週間前に告げられたのだが新聞屋ってこんなもんなの?
-
似たような経験あります
-
遵法意識ないし世間の常識が通じないのが新聞屋
所長がその親玉
社会経験浅い若いバイトからもバカにされてるんよ
尊敬されてる新聞屋の所長ってあまりいないね -
その通り
底辺労働者を扱うんだからまともじゃやっていけない -
投資家で、金融資産は、
1億5000万円程あるが、
新聞配達してます
金と仕事は、価値観が別です -
自分は独身だから3000万超えたら即辞めるわ
健康に時間とお金を使いたい
あんま増やしても死んだら意味ないし -
全部利益確定しないで運用しながら必要な分だけ切り崩していけば資産収入は長持ちする
-
4000万5000万になっても幸福度は変わらない
人生は一度しかないからもっと早くFIREしておけばよかったと後悔する
3000万あっても不安な人はお金ではなく他に問題がある -
>>56
不動産資産が大量にあるから趣味で新聞刷ってる築地と似てるな -
作り話だってすぐわからないのかね?
お金持ちは健康第一で深夜はみんな寝てる
休みの少ない肉体労働なんて選ばねーよ -
そうでもないかなあ
自分が昔勤めてた販売店で投資で財を築いた人いてたけど
働く必要も特にないと言ってたけど健康のため、社会と接点を持つ為にはなんらかの仕事に携わるべきだって言ってたな
少し変わり者な人だったけど新聞屋が水に合ってたらしい -
新聞屋が水に合うって地雷やん
その時点でやばい -
俺の店にも投資で大金持ちの人が居たけど
その人は土日だけ出勤で100部くらいしか配達して無かった
株相場が休みなのと、誰かと会話する機会が少ないから会話しに来ていると言っていた
誰でも雇ってくれる新聞店は有難いと言っていた -
稲次郎の朝ズバッ!
-
>>66
スーパーに勤めてて、帰りに買い物したらタダとかおかしいの分かるだろ?
それと一緒だよ
今時、働いてたら新聞は無料とか改廃になる店ぐらいだぞ
そういう事をするからアルバイトがスポーツ新聞を黙って持って帰ったりする -
俺だったら夜はぐっすり寝て昼間スポーツジム行くわ
わざわざ深夜に起きて休みの少ない肉体労働なんてありえない
本当にお金のある人は健康を第一に考える -
警察26万人
自衛隊23万人
ニンジャ20万人
新聞配達員 69万人、平均年齢45.2歳
アンタは シンブンヤ -
2024年で販売店従業員総数20万7千人だぞ
2014年でも34万人 -
そもそもバイクで配達って、死亡事故にあうとか不運な目にあってしまうような不確定要素が他の仕事と比較しても多い方だしな
どれだけ注意しても確率は0にはならない
「金持ってんでしょ?デュフフフ!!」とか言いながらゴミ専業が寄ってきそうで怖い -
>>64 新聞屋ではないが派遣の工場でアパートを所有している中年オヤジがいたな
大家の収入でも食べていけるけど、人と関わりたいから仕事しているって
同じ派遣のきれいな女性とつきあって辞めたわ。嫁探しで働いていたのかも -
>>64 新聞屋ではないが派遣の工場でアパートを所有している中年オヤジがいたな
大家の収入でも食べていけるけど、人と関わりたいから仕事しているって
同じ派遣のきれいな女性とつきあって辞めたわ。嫁探しで働いていたのかも -
バイトがスポーツ誌を持って帰るって
一般の会社では当たり前な棚卸しをやらん
所長が経営者気取りをやってたツケでしかない
拡材盗み放題だったりな
新聞屋ってホントおままごと -
>>75
梱包の一番下の新聞は捨てるとかいう訳の分からん掟を作っている店もあるぐらいだからな
新聞屋に棚卸しとか言っても意味が理解出来んよ
紙分けもろくにしないから紙分表を毎日記帳してる店なんかほんのわずか
正確な残紙すら把握してない
そんな店が拡材の在庫管理なんか出来るはずがない
きちんとした店は使った拡材も全て記帳してるよ -
闇夜に活躍する隠密それが新聞屋
-
矢野だけではない
スズキもサトウもエグいよ -
本社の補助がなければやっていけないと経営者は言ってるが
最早それはビジネスとして成り立ってないのでは -
本社の補助と言えば本社が助けているみたいだが
正確には新聞仕入値の単価を高く設定しているだけ
予備紙をたくさん送りつけて、予備が多いから補助で援助しますと担当が言えば涙を流すバカな販売店 -
補助なんかもう10年以上もらってない
-
>82
ただのアホやん ほんとつまんねー業界だな
そろそろ潮時やなあ ストレスマックス状態やし心と身体壊す前に早々にフェードアウトしなければ 正直手取り20万近くあれば充分生活やっていけるし -
バイトがスポーツ紙持ち帰るとかもそうだけどバイクも私用で使うとかな
買い物行くとかで使っても、今ガソリン高いから私用禁止にしたら結構な額になると思うぞ -
そんなのより毎月折半してる社会保険料のほうが遥かに高いだろうよ
-
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
-
>>85
店引き継いだらそんなおっさんいたな
そのバイクやるから通勤用にしろって言ったら、自賠責の保険代自分で払わなあかんようになりますやんって拒否されたわ
アルバイトしかしてない分際でカブも私用で使わせろとか新聞屋マジで狂ってるw -
配達は1件50円100円とか決めてるのに厚生年金、健康保険、介護保険は全部同額払ってるもんなぁ…
-
おれガチでバイトで社保完だけどそんなに凄いの?
明細は辞めたらうpするよ
そろそろ辞めるの考えている
少しづつ準備はしている -
そうなの?www
-
産経、休刊をした「夕刊フジ」の公式サイト「zakzak」をリニューアルし、新しいエンタメ系サイト「zak?(読み:ザクツー)」としてリスタート。
こういう遊び心好きだし、センス良いなあ!応援してるぞ、産経。どこか対抗して、グフを出そう -
>>92
ガンヲタキモい -
>>90
うちもバイトは社保ありだし珍しくもないと思ふ。 -
10年以上前に新聞店員辞めたなあ・・・
拡張員がいっぱい来る大会みたいなの、なんていうんだっけ
案内業務で知らない土地に行って歩き回るのはたのしかった
最後にお弁当出してくれるんだよね
新聞の営業でガンガン稼いでる拡張員って
まだ居るんかな 10年前でも相当きつい状況だったけど・・・ -
情開以外はもう厳しそう
今じゃセールス入れない店も多い -
>>95
任意保険に入るのに金がかかるのも嫌だったんだろうな
そのジジイ数年で体おかしくなってやめたわ
他にもバイク置いて帰れって言われて文句言ってた奴いたけどガン無視した
メンテナンス出来ないし、プライベートで乗られて事故でもされたらかなわんからな -
俺は使わないけどどこの店もプライベートバイク利用はokだよね
少なくとも関東ではそれが一般的
通勤で使っていいのにプライベートは駄目だなんて束縛出来ないしな
新聞屋で働いてる分際で言うのもあれだけどプライベートで新聞屋原付を使うようになったら終わり、俺の中ではね -
厚生年金 25000円
健康保険 12000円
介護保険 3000円
だいたいこんな感じか?
店側も同じ金額を払うことになるから朝夕の配達だけでは元が取れないから付帯業務という形で他にも色々仕事が追加されるはず
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑