-
マスコミ
-
【英知を信じ】熊本日日新聞【光探したい】S8onen
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
過去スレ
熊本日日新聞 応援すれ
https://egg.5ch.net/...cgi/mass/1609166956/
【支えあおう】熊本日日新聞【いま心一つに】マグ6
https://egg.5ch.net/...cgi/mass/1477097817/
【サヨク占拠】熊本日日新聞【危うし大激減】5面ね
http://potato.2ch.ne...cgi/mass/1421565671/
【反日極左侵攻】熊本日日新聞【部数激減】4面
http://anago.2ch.net...cgi/mass/1382905042/
【反日極左御用達】熊本日日新聞【部数激減】
http://anago.2ch.net...cgi/mass/1284096202/
【自虐と売国】熊本日日新聞【自称インテリのオナニー】
http://kamome.2ch.ne...cgi/mass/1216285838/
初代スレ
【読んで】 熊本日日新聞 【びっくり】
http://society6.2ch....cgi/mass/1146902879/
元旦社説に心を寄せつつ、戦後80年の節目となる本年が、国内外の戦争が終結し分断が止み災害の全くない希望の一年となりますように。 - コメントを投稿する
-
>夫婦別姓・議論は平行線/保守派「戸籍解体」を危惧/推進派 世間の価値観変化 ・・・ 2025.3.24 熊日新聞
選択的夫婦別姓制度について、とくに<選択的>とゆう言葉のトリックにわれわれは惑わされていませんか。たしかに一見「自由が広がる」「誰も損しない」といった印象を与える効果がありますが、本当でしょうか。
社会制度というのは「選択」が導入された瞬間から、選ばなかった側にも間接的な影響を及ぼすものです。会社や役所、地域社会のなかで「なぜ選ばなかったのか」という説明責任や同調圧力が発生することになるやもしれません。それを選ばないと非合理・非科学的・反社会的」とレッテルを貼られる傾向に進むケースもありえます。
「選択肢ができるだけ」「誰も困らない」というのは建前であり、本当の議論は「制度導入後に何が起きるのか」「社会の価値観はどう変わるのか」を冷静に考えるべきでしょう。(例:子どもの名字問題、相続や戸籍制度の変化など) -
熊本県の平均寿命は、女性が88.22歳で熊本県の健康寿命は女性が75.34歳なので不健康期間が12.88年なのに厚労省のホームページでは11.81年なってるのは間違いですよね教えてください。
-
死ね
-
立憲ミンスから出るわけねーだろバカw
松野明美の件で立憲ミンスが魅力無しというのを思い知らされてるはずなのに懲りねーなw
kumanichi.com/articles/1724097
立憲民主党熊本県連が夏の参院選熊本選挙区(改選数1)に出馬を打診していた元熊本県副知事の小野泰輔氏(50)について、党公認候補としての擁立を見送ったことが24日分かった。熊本日日新聞の取材に複数の関係者が明らかにした。 -
熊本県の平均寿命は、女性が88.22歳で熊本県の健康寿命は女性が75.34歳なので不健康期間が12.88年なのに厚労省のホームページでは11.81年なってるのは間違いですよね教えてください
-
松野明美や三味線屋じゃ魅力なし
-
5000円じゃ効果無しか 次は10000円にするか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑