-
ノートPC
-
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 536
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
購入相談は購入相談スレへ
中古ノートは中古スレへ
激安案件で祭りになったら専用スレへ
※前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 535
https://egg.5ch.net/...i/notepc/1723917567/ - コメントを投稿する
-
乙
-
>>1
乙 -
落ちちゃったか
スレ立て乙 -
今日ウィンドウズアップデートしたら、英語になって、めんどくさくなった件
-
ざまぁw
-
24何某は不具合直してからWindowsupdateに並ぶんだろうか
ISOも新しくなるのかな -
インテル入ってた!
と思ったらAMDだった。
しかもエヌビディアも入ってた! -
前スレでドンキPCがコスパ最強という結論が出たので終了
-
ゴミキーボード マイナス5000円
メモリ8GB固定 マイナス5000円
信用ゼロ中華バッテリー マイナス5000円 -
格安というか、安物には多くを求められないよ
-
すぐに売り切れて買えなかったけど
これってそんなにいい機種?
ps://sp.nttxstore.jp/_II_LN16655050 -
少し安いくらいじゃね?
そもそもオンボメモリ8Gは買いたくないけど -
大多数はメモリ追加なんてしないからね
遅いならふつう買い替えるよ -
256MBのPCからカキコw
-
そうなんだw
-
これどう?
8840Uメモリ32GBは良いと思ってる
よくファンが回って音が気になるらしい事は冷える(41℃らしい)事とトレードオフだと思ってる
ファンが回らないノートパソコンはキーボード50℃超えるものもあるらしい
モニタは普通で少し作動音がうるさいが、性能的にも温度的にも長持ちしそうで安い?
デル・エクスプレス
PRICE: \88,000
仕様 Inspiron 14 - 5445 Laptop,AMD Ryzen 7 8840U Processor (8 Core, Up to 5.10GHz, 24MB Cache, 28W),14 inch FHD+ (1920 x 1200) 16:10 Wide View Angle Anti-Glare 250-nits ComfortView Non-Touch Display,HD RGB Camera and Microphone,Non-Touch,Carbon Black Plastic -
OS/Office(付属の場合のみ) Windows 11 Home
メモリ 32GB (2X16GB) Up to 5600MT/s DDR5 SoDIMM Non-ECC
HDD 1TB PCIe M.2 NVMe QLC Gen 4 Class 25 Solid State Drive
光学ドライブ -
ビデオコントローラ Integrated AMD Radeon Graphics
サウンド On Board
その他 OPTION 4-Cell, 54 WHr Lithium Ion Battery,Non-Backlit Carbon Black Copilot key Keyboard,Realtek RTL 8852BE Wi-Fi 6 2x2 802.11ax -
ほぼ16GB版の価格で32GB買えるのか
ファンが回るの気になるならターボブースト止めりゃいいのにな
AMDだろうがintelだろうがちょっと負荷かかった時に
MAXクロック30Wとかで一瞬のうちに70℃とかになるんだから
ファンが回るのは当然だろう
普段はターボブースト止めときゃおとなしいもんだ -
>>12
在庫あるじゃん -
復活したな
-
早く買え!
-
8Gだけど買うか?
-
またすぐ売り切れるな
-
OCN商法に引っかかっとるなw
-
前のリベの方がかなり得だよねレノボ
ntt-xはOCNになってから品薄誤認ステマするようにまでなってしまったのか
ntt-xの頃はエンタープライズHDD搭載など堅牢なPCとして使えるサーバー(鼻毛鯖)を1万円で大量に販売してくれたから誰でも買えたというのに
>>18
通常の方だとメモリ16GB→32GBで3万近い値上げするのは何でなんだ手数料かと思った
オンボードではないから増設できるのに
価格コム
https://kakaku.com/p...t.aspx?pdf_Spec101=7
使ってみてうるさかったらターボブースト止めてみます
ありがとう -
お一人様10台までやんけ
-
3万じゃない2万だw
だから割と妥当な値上げだw -
>>12
メモリ8GB固定がツラい。これならリース落ちだけどほぼ未使用品なオリックス系列PCガレージのメモリ16GBモデルを選びたい。
https://pc-garage.or.../shop/g/g88176000SV/ -
これはいくらまで下がるんだろ?
https://www.e-trend....270455?sale=timesale -
エロゲ用のごろ寝PCなんだけど何か良いの無いですか?
surface pro4使ってるんだけど発熱凄くて液晶のリコール症状再発したので、
1.ファンがうるさくないorファンレス
2.タブレットorマックブック程度の薄型
3.フルHD以上 -
購入相談スレ行けゴミガイジ
-
TDP1Wにしたらファンレス
はい論破w -
エロゲくらいならRyzenを最低クロックに制限してやればいい
-
エロゲならスマホタブレットからリモートプレイでもいけそう
-
新しいIdeaPad slim出たけど現状びっくりするほど中途半端
今後どこまで値段が下がるのか -
先月リーベで買ったのは型落ち前の品だったか
まいいけどな -
最新なんてここの奴らには手が出ないよ
-
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1711099680/
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ -
2コア4スレだし今から買いたくはない
-
贅沢言うな貧乏人
-
2コア4スレならタブレット並じゃねえかw
ゴミ確定 -
PenteiumM
はい論破w -
とりあえず毒吐いたら見たこともねえ代物だった
-
メモリ16ないのはその時点で候補から外れる
外出先で資料作るだけとか映像垂れ流し用くらいしか8gbの使い道ない -
メーカースレでも情報格差すげーあるな
HPだけの事ならいいんだが(良くない)
ターボブーストこええから切るわ
HPノート総合 多分7スレ目
https://egg.5ch.net/...otepc/1710552780/143
https://egg.5ch.net/...otepc/1710552780/176
https://egg.5ch.net/...otepc/1710552780/190
https://egg.5ch.net/...otepc/1710552780/600
https://egg.5ch.net/...otepc/1710552780/601 -
ひとりで勝手にきっとけや
-
ガイジ常に見てるんやな
書き込み新着来たら書き込んでるんか -
んなわけねぇだろこの猿ゥ!
-
クソムシきっしょ
-
>>52
俺が使い道ないとか言ったからあるよって反論してるんだろうけど、じゃあ今8gbPC買うかって話ね
ブラウザがメモリドカ食いするから外出用かなにかの専用機としてしか俺は買わないくらいの意味で言ってる -
そりゃlinux入れれば開発機として使えるし(ブラウザは調べたり検証用で何枚かタブ開くくらいと想定)リモートで繋いで覗き用にすれば十分使えるけど、Windowsでブラウザ気にせず使ってーてやってたらすぐメモリなくなる
-
使い方が馬鹿すぎるw
-
>>53
だから、使い道はあるよ、俺は買わないけどって意味で返してるよ -
日本語がガイジw
-
監視ガイジ
-
お前がなw
-
特価がねえぞ!
まあ必要でもないが -
液晶保護フィルムじゃね? 値段的に
-
ノートPC壊れたわ
2万円台の新品ノートPCってここ張り付いたら定期的に出てくる?
糞スペでもいいんだけど -
ガイジが来るぞ
-
今頃寝てるみたいやな
-
>>64
円高物価高でもう新品2万円台は無理。4万円台でもキツい。 -
>>64
中華ノートのIntel N95、メモリ8GBというクソスペックでも許容できるならAmazonに2万円台あったわ。
32,780円に5,000円オフクーポン適用で27,780円。
/dp/B0D5MCXRKD -
低価格・激安ノートパソコンを語ろう3【レノボ専用
http://egg.5ch.net/t...i/notepc/1711099680/
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ -
>>67
円高? -
頭統一の連中には円高らしい
-
>>64
ようクソスペ -
>>68
14インチ以下だったら買っていた -
難癖つけて結局買わないやつ「〇〇だったら買ってた」
-
>>74
14インチFHD N100 8GBメモリが「五台セット 新品14 インチノートパソコンN100を発送する場合がございます」で52,360円という訳わからんのがAmazon中華ノートの深淵。
/dp/B0CKN9M1S8 -
>>47
これ面倒な設定しなくても電源オプションのCPUのところの最大を99%にするだけでいいらしいな
バッテリー持ちも良くなるとかファンが死んでてブルスク出る人にもいいとかなんとか
既に焼損か、そこまで行ってなくても不安定化してる人には延命程度の意味しかないらしいが -
>>47
これ面倒な設定しなくても電源オプションのCPUのところの最大を99%にするだけでいいらしいな
バッテリー持ちも良くなるとかファンが死んでてブルスク出る人にもいいとかなんとか
既に焼損か、そこまで行ってなくても不安定化してる人には延命程度の意味しかないらしいが -
>>47
これ面倒な設定しなくても電源オプションのCPUのところの最大を99%にするだけでいいらしいな
バッテリー持ちも良くなるとかファンが死んでてブルスク出る人にもいいとかなんとか
既に焼損か、そこまで行ってなくても不安定化してる人には延命程度の意味しかないらしいが -
HP、レノボ、Dell
価格の売れ筋モデルほとんど値上がりしてる -
一旦値上げして11月あたりにちょっとセールして終わりだろう今年は
-
>>76
多分N5095が1台だけ来るんだろうなぁ -
よくこんな細かいところの記載を見つけてきたな
-
そんなこと言わずに買ってみてよ
-
中華はバッテリーが信用ならんし売る時もノンブランド品なんか値も買い手もなかなかつかんし
-
Acerの新古品3.7万リンク貼ろうと思ったら売り切れてたわ
-
どこで売ってたん
-
どうせChromebookだろ
-
だから買ってレポしてくれよ
-
IdeaPad Slim 5i Gen 8 Core i5 13500H・16GBメモリー・512GB SSD本製品の購入に関する相談
本製品のスペックとコスパ、満足できると思います。
現在、2017年に買ったThinkPad E570
tp00084aを持っていますが、hddなので重すぎます。
使用頻度多くないので、あんまり不具合はないですが、
既存のパソコンをSDDに交換して、高速化させたら、コストも抑えられるのでは? と思います。
でも、SSDに交換したからといって、満足できる速度まで早くなるとの100%保証はないようです。
私はゲームはしない、ネットと動画視聴、少し動画編集くらいの用途で考えてます。
そこで、本製品検討しています。
ご意見いただければ幸いです。 -
AmazonにあるAcerの12450h16gb1tってなんでこんな安いの?
めちゃくちゃ安いわけではないが相場よりは安いしたまに7万くらいになってるっぽいし -
買っちゃった、850円ノートブック。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑