-
PSO
-
今にして思うと旧国のストーリー悪くなかったよな
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ep1~ep3までは普通に引き込まれた
各NPCもキャラ立ってたし - コメントを投稿する
-
ep4で呆れて冷めて引退しました
-
んでFF14のクソのレガシーやる人おるん?
いるわけないかw -
EP2とEP3の印象で評価してそうだけどEP1も大概クソだぞ
-
_,,,,-―,,-――-,,,_
,,ィリ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/:::::::::::::从;;;ミ;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
}::::::::;;ツ" :ヾ;、"'ー、;;;;:::::::::::::::::::::::{
l:::ツ'" ヾ "';;:::::::::::::::::::リ
ノ:::l __,,_ ,,、、、,,,_ ヾ;;::::::::::::::::}
}::;l" ゙̄ 、 ,゙ ゙゙゙゙̄" :ヾ;::::::::;州
ヾl ,ィモテゝ, ィ'モツヽ、 : : :l;::;ツ'`〈
';l '''''"/ : "'''''" : : : :l;:リ いjl
l: ( _ __;;):、 : : : ミl ",ソ
l , `''"'' ヽ : : : :ノ`テ'
゙、 " ,ィェェェェ-、 : : :/:: :l、
丶 `-=―'" : : : :/: : : ゙iー-、_,,,
\ '' ' " . : ;/:: : : : llllllllllllllll
`、,,__,;/: : : : : : /llllllllllllllll
_,,-'''"li 、 : : : : : /llllllllllllllllll
,,-'''"lllllllllllllllii、 : : : : ,lllllllllllllllllllll
,r'"llllllllllllllllllllllllllllll\ : : : :ノlllllllllllllllllllll -
クーナの透明になるあれとかフォトンが希薄になるとかなんとかで危ない言ってたのに設定忘れてEP4冒頭にちょっとしたサプライズに使ってて何もかもその場の思い付きで書いてんだなって呆れたわ
ハルコタン周りの話とか投げっぱなしで終わらせてたし -
エピソード全部飛ばさず見たけど記憶に無い
たぶん人間の過去のイヤな思い出は忘れる脳システムが働いているのだろう -
マタボがクソゴミだった覚えしかないが
普通にRPG形式だったら評価も違ったかもしれんが
何回板に話しかけさせられるんだと思った -
EP1 虚無
EP2 全知劇場
EP3 ゲームの内容補正で良く見える
EP4 ここは地球。
EP5 散れ、非英雄
EP6 そん……な……!!! -
武器名叫んでポーズとるとかダサすぎるし
レギアスとかアルマがかっこつけて突撃するシーンとか打ち切りのタカヤかよと思った -
無の大麻よりはマシか
-
宇野再評価は無い
-
>>6
投げっぱなしも何もハルコの民の生き残り二人しかいないしどうしようもなくね -
そうそう、ちょっとキャラクリ失敗してて、マタボシステムが微妙で、一部ネーミングがライターの過去作の流用だっただけだよな。
ストーリーはいい -
旧国のストーリーは強烈なキャラのチカラによるものと少年漫画誌のようなダイナミックなストーリーギミックの両輪で勢いで魅せる類のものではあるものの、
そこにここまでやるか?というほどキャラの芝居とカメラワークが凝っており、ストーリー面白いなという感想しか無かった。
1エピソードをしっかり見ると20時間くらい覚悟しないといけないのだけど今の吾輩さんの旧国プレイ配信で見直しても新しい発見がありやっぱり面白い。
宇野とかウノーリーとか批判する人もいるが、趣向の問題に過ぎない。
この先のシリーズがあったとして、いったい誰が魅力的な旧PSO2のキャラ達を超える創造が出来るだろうか?
かなり難しいと思われる。
神懸かり的な時代の天才達が産んだもの、黄金期の産物のパワーは伊達じゃない。
そこを軽く考えている人は意外と多い。 -
シリーズで今まで名前以外判明しなかった【大いなる光】に
(宇野解釈とはいえ)あらゆる時代の生きとし生けるものの希望や祈りの感情の集合体
という解釈と、安藤に一時的に宿り原初の深遠を倒す力となった展開は個人的には良かった
EP6終盤までは大いなる光は一切出さず終わるんだろうと諦めていたので
最後の戦いでの台詞や設定資料集で解説で答え出したのはまあよかった -
宇野を再評価してるわけじゃない
あの頃の運営には金と熱意は有ったんだなって再認識しただけ -
熱意っていうかテメェの同人ネタ流用したりラノベに異世界転生と流行りものに乗っかったりUNが好き勝手シコり散らかしてただけだぞ
-
悪いものは正直に悪いと評価することが大事
無理に思い出補正しても良い事は何もない
EP4で呆れ、EP6の結末でPSOシリーズの続作のストーリーは完全スキップすることを決意した -
ライターがNPCに憑依してユーザーを説教するとかなかなかお目にかかれない展開
-
生放送で観客に謝罪させようとしてNGワード設定で失敗して自滅したのもなかなか
ゲームで遊ばずに傍から眺めてる分にはPSO2は大変優秀なエンターテイナーだった -
HDDバーストとか腹よじれたよな
-
HDDバーストも原因は結局発表されなかったので
誰が 何を ミスした のか真相は闇の中。nProが戦犯にされてたのは笑った
nProのファイル更新とPSO2本体のファイル更新日は曜日が違うからnProが戦犯というのはあり得ない
HDDバーストが起こったのはPSO2本体のファイル更新時だから -
どんなミスしたのかはだいたい予想は付く
あと忘れられてるけどバーストする1週間前の事前DLにはDL完了した直後に削除するバグが入ってて既に怪しかった -
ストーリーの話しろカスども
-
>>27
タイマの販売するとこ感動したわ -
悪いものは悪いと評価するのは大事だろうが良いものは良いと評価できなきゃ文句言いたいだけのやつになるぞ
-
あんなものは駄目に決まっている
そう言うヤツに完走させたせいで今の凋落がある
国の運営に似ている -
良いところ・・・?
今のN国の空気ぶりに比べればあの激臭が懐かしく思えるとかそんなのか? -
ストーリー?( •᷄ὤ•᷅ )
マトイとの再会だよ( •᷄ὤ•᷅ ) -
ウノナミは萎えたな…
-
ヴハハハハ
-
全知だけは評価する
-
出てくるキャラ皆んな哲学的なセリフしか言ってなかったからダメですね
-
全知に感知されないために直接的な表現ができなかったってシオンは言ってたけど
全知がどうやって感知しているか、その方法は明かされないままだった -
あー マターボードが糞すぎて腹立つ
-
感謝祭でシオンの声優の人にセリフ意味不とかボロカス言われてたところがハイライト
-
>>37
何かを指摘されたからといってこうしてキャラに言い訳させるのダサいだけなんだ -
>>40
アザナミに作者の気持ち代弁させてたりもあったしな -
旧国ストーリーが良いか悪いかで言えば悪い
新国は良い悪いの評価することすらできない只の無 -
旧国のストーリーが酷過ぎて懲りたので
以降は全部スキップすることにした。だから新国のストーリーは全く知らない -
外注先が月光の時点で期待する奴なんかいないでしょ
-
月光さんはSEGAの開発・運営と合議の上でシナリオ作ってるから、実質共作みたいなものだと思う。
シリーズの事とか、基本月光さんは門外漢だろうしゲームのストーリーとかシリーズもののストーリーは合議なくしては無理じゃないかな。
つまり、期待はしていいのよ?今日までクソみたいに長く待たされてるけどストーリーに興味ある人は一応の満足は得たと思うんだけど? -
うるせーよギミガイジ
-
宇野の同人流用、日本語や慣用句めちゃくちゃ、NPCはどいつもこいつも腹黒でワンパな喧嘩ばっか
マターボードのストーリーは矛盾だらけ、ウノナミといいNPC乗っ取ってプレイヤー批判
後出しでプレイヤーキャラに変な設定付与、プレイヤーキャラの年齢や性格を勝手に決める
宇野はエゴサして顧客ブロックしまくる
……とネトゲでやってはいけない事ばっかやってて論外 -
>>46
ナイスうるギミ -
ゴミガイジ
-
EP4が糞。アニメ化に合わせてEP4をネジ込んだ奴が糞
EP5も糞。EP5は過去に飛んでフォトナー編をやるべきだった -
EP4が糞いうのは素人
トンキンヒチュギこそ国の正ヒロインにふさわしい
過去のフォトナーなんて中の人まともに設定つめてるわけないんだからああやってなろうゴキで胡麻化すしかなかったんだよ忠良なる臣民なら分かれよ
さてはてめーテンパだな?汚いさすが汚い -
EP4から始めようキャンペーンとかマジで気が狂ってたよな
運営からしても1~3なんて見なくてもいいって思ってるのが伝わるし何もかも宇野にその場の思い付きで適当にシコらせ続けた末路だわ -
メインEP1-3ほとんどやらなかったマタボがクソすぎた
EP4は仕方なくやったけど話や設定や演出がいろんなアニメのパクリ
声優キャストやキャラがストブラしてる
アーデムはディミトリエ・バトラーっぽい
ファレグはDQ5ビアンカの髪型で声がドラゴボのビーデル
デウスエスカで最後月落とすのはシンフォギア1期
いろいろ見てて萎える演出ばかりだったが
EP4キャラがEP1時代から問題の宇野で小説の流用
大手メーカーであるSEGAがこんなの作るの?
しかもファンタシースターシリーズとして?
PSUも確かにいろいろパクリ感はあったけどまだマシに思えた
PSO初代や旧4作を超えないクオリティの話が多かったPSO2、NGSも同じ
まだPSZは見た目子供っぽいけどPSO初代風で楽しかった
EP4アニメ、ネタで見てたけどまあまあかな。良くも悪くもない程度
EP1-3オラクルアニメ、一部評価ではゲームよりだいぶマシと評価はわかる -
でも縞パンブレイバーヒツギに対抗できるヒロインってハリエットくらいしかいないよね
溶岩マトイとか論外だし -
そんなまさか
まるで懸想したライターが粉をかけたら入籍を決意されたみたいな言い方するなよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑