-
科学ニュース+
-
【気象/火山】千島列島の雷公計島(ライコーク)が噴火 噴煙1万メートル超に上昇[06/22]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
千島列島の雷公計島(ライコーク)が噴火 噴煙1万メートル超に上昇
https://weathernews....opics/201906/220065/
2019/06/22 13:08
ウェザーニュース
画像:衛星画像(可視)22日(土)11:00
https://smtgvs.weath...img_A.jpg?1561175001
画像:雷公計島の位置
https://smtgvs.weath...mg0_A.jpg?1561175001
※記事内に動画あり
日本時間の6月22日(土)未明、千島列島の雷公計島(ライコケとう/ライコーク)が噴火しました。
航空路火山灰情報センターによると、噴煙の高さは約1万3千メートルまで達しているとみられ、その様子は気象衛星ひまわりからも確認出来ます。
雷公計島は標高551mの火山島で、近代では1924年に大きな噴火をしていました。カムチャツカ半島から千島列島は火山活動が活発な地域です。
・航空機の飛行経路に影響の可能性
衛星画像を見ると、日本時間の22日(土)11時時点でも噴火活動は続いているものとみられます。
大量の噴煙は上空の西風に流されて、島のはるか東側に拡散しています。
この噴火により放出された噴煙が、直接日本の上空へ流れてくる可能性は低いとみられます。
この噴煙により、航空機への影響が懸念されます。
多量の火山灰がを含んだ大気中を飛行すると、それを吸い込んだエンジンの出力が停止したり、窓ガラスに傷が付いて見通しが利かなくなるなど、
運航へ重大な影響を及ぼすおそれがあるためです。
国際線の航空機は通常、高度1万〜1万3千メートルを巡航します。
千島列島付近は、北米とアジアを結ぶ主要な航空路が何本も通っているため、島の東側を通過予定の航空機はルート変更等による遅れが生じる可能性があります。
国際線をご利用予定の方は、運航状況等をご確認ください。 - コメントを投稿する
-
北方4島が火山灰で使えなくなったら
日本に高値で売ってやるわw
by プーチン -
火山灰って商業利用出来ないの?
-
>>2
よく読めやボケ -
>>3
ガラス質含まれてるから高温で溶かしてガラスに戻すとか? -
なんだか衛生画像上に誰かがウンコしたみたいな絵だな
-
しみったれた人間どもが、一生懸命CO2削減したのを一瞬で台無しにする地球様にワロタ。
-
>>5
コスパ悪そうだなぁ…(´・ω・`) -
強姦国と恐ろし屋の共通点=戦後のドサクサに日本の島を盗んだこと
-
>>3
きんごきんご -
ニュージーランドやバヌアツの地震も活発だし、又大きな地震が来ないといいなあ。
-
凄い噴煙の量だな
ここが大噴火したってことは、近いうちに
北方四島もかな
とにかく活火山だらけなのが、千島列島 -
これは地球の終末に姿を見せるという伝説の空飛ぶ巨大クジラ・・・
-
北方4島の盗人ロシア住人は全員死ねばイイ
-
>>12
おそらく北海道南東から千島沖合にかけて
巨大海溝地震の発生と大津波被害が出る時期が近づいている
根室付近など地形歪が過去最大になっており
プレート境界のため込んだ歪も非常に大きなものになっている
最近北海道中部で起きた大地震もプレート歪が影響を与える
直下活断層活動だった。直下活断層は札幌市域にもM7級最大死者9000を
出すものが3つあるので要注意
https://egg.5ch.net/...eplus/1513717586/39- -
ジャップキモオタニートは社会の敵だから全員死ねばイイ
と言われたら喜んで死ぬのかな。そんなわけないだろうに
結局己の憎悪を掲示板に書き込んで逆効果を生み出すだけの存在。生ゴミだね -
最近の夏の高温は地球温暖化とヒートアイランド現象だけでは説明できず、
一番影響が大きいのは、火山の大規模噴火が最近ないこと、と言われている -
「もうお前ら繋がっちゃえよ」
-
噴煙が地球を包み込み太陽光を遮り寒冷化するな!
-
>>3
大谷石 -
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://ttyahoo.hate...ry/2019/06/22/105632 -
北米路線の最短経路は、千島、アラスカ辺りを飛行するから影響出るな。
迂回すると燃費も時間もロスする。 -
>>1
衛星画像の噴煙がメチャメチャでかくてびびったわ -
地球史でみればどってことない有象無象の規模の噴火でこれだから、
トバ・カタストロフとかの破局的噴火だとどんな画像になっちゃうんだろうな。 -
国後 択捉 が沈没したの
-
冷夏来る?!tがんばれライコー!!
-
日本がカムチャッカ半島だったら今ごろ大惨事だな
-
1924年噴火か。
微妙だな。 -
>>28
ムカ着火ファイヤーしたのかな? -
グスコーブドリが死んだ場所かな?
-
我が領土
-
別のニュースで見たけど、実に95年ぶりの噴火だそうですね
なんか起きそうで怖い・・・ -
北方領土返せクズロスケ!
お前らの歴史は裏切りの歴史だ! -
また飛行機が上空で塗装剥がれたりするのかな
-
衛星動画に写ってるw
-
噴煙の高さだけじゃ、噴出量は分からないな
ま、プリニー式噴火の可能性が高いんだろうけど
噴出量数千万立方メートル=VEI3でも、これぐらいの噴煙にはなる可能性があるし
VEI3〜4かな -
日本領土内なのに,報道しない自由が発動した良い事例だ
この件を社民党,立憲民主,国民民主,共産党がどういうすたんすで捉えるかも
よくみさせていただこう -
このへんは沈没して消えてもかまわない場所
-
何か中盤ごろに習得するスキル名みたい
-
地球温暖化10年速めるんだよね。
-
もの凄い量でビビるわ
北米に到達するんだろうかなー -
カムチャツカでも噴火したばかりだよな
-
日本はソ連に好きな様に領土を削り盗られてるなー
ソ連を信じたばっかりに -
領土回復しよう
レコンキスタだ -
>>31
えっ ほんと? -
>>18
まあいやらしい -
日本海(トンへ)
雷公計島(ライコーク) -
ピナツボ火山は6月15日噴火、4ヶ月間は地球を覆う火山性物質で夏が来なかった。
今回噴火時期が重なるので、影響が出ないことを祈る。 -
いまのところ全然ピナツボレベルじゃない
あれの噴煙高度は30?越えとかだぞ -
>>53
https://himawari8.ni.../himawari8-image.htm
明日の朝、この噴煙がどこまで伸びているからだが、たしかに規模は一ランク下なのかも知れない。
噴火時期のタイミングから心配している。 -
あぁ、噴火の影響で、アンカレジ経由で アメリカ・ヨーロッパへ行けないね。
今は 直通便だから 影響は少ないね。 -
ヘッタクソな絵だなw
-
次は南海トラフと富士山噴火か
-
うんこーく
-
カム着火半島
-
噴火で生物は宇宙に放り出される
-
千島海溝大地震大津波で国後択捉壊滅希望
-
雷公鞭
-
東北地方太平洋沖地震も今回の噴火も北米プレート(オホーツクプレート)と太平洋プレートの境界で起こっているから、あながち無関係でないと思う
日本列島の富士山や鳥海山が貞観地震後と違って静かな分、千島列島の火山活動が活発になっているのでは?
そして千島海溝で巨大地震が・・・ -
>>39
日本領土内? -
南海トラフ地震、関東“起点”の可能性も!? 首都圏「震度4」は新たな異変の予兆か
従来は西から…専門家「今回は性格違う」
2019.6.25
https://www.zakzak.c...om1906250008-s1.html
震度6強「新潟・山形」の次の懸念は MEGA地震予測緊急取材|NEWSポストセブン
https://www.news-pos..._1398098.html?DETAIL -
昨日にラウランとかゆーパプアの山まで大噴火か
明らかに連動してるな
太平洋プレートの刺激がいよいよ本格化してこれはもう南海トラフ確定だな
今年が日本の終焉 -
○ウラウン
×ラウラン -
イワン雷帝の魚料理食べなくちゃ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑