-
科学ニュース+
-
【脳科学】ハエの脳の完全なマッピングに大規模な科学者チームが成功、ヒトの脳の理解に向けた大きな一歩(Nature) [すらいむ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ハエの脳の完全なマッピングに大規模な科学者チームが成功、ヒトの脳の理解に向けた大きな一歩を踏み出す
プリンストン大学の研究者が率いる科学コンソーシアムの「FlyWire」が、キイロショウジョウバエの脳全体の配線図であるコネクトームを構築することに世界で初めて成功しました。
キイロショウジョウバエはこれまでコネクトームが作成された動物の中で最も複雑な脳を持っており、ヒトの脳の理解に向けた大きな一歩になると期待されています。
Neuronal wiring diagram of an adult brain | Nature
https://www.nature.c...s/s41586-024-07558-y
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2024年10月03日 20時00分
https://gigazine.net...ng-entire-fly-brain/ - コメントを投稿する
-
はえ〜
-
ひえ~
-
デジタルショウジョウバエが出来るかどうか
-
脳を切り捨てられても記憶が残るプラナリアの研究してくれ
-
PCの中でハエが生きているように再現できるんだろうか
-
人間の脳をシュミレーションできたらそれはもう人間なの?
-
>>12
この3Dマッピングを動作させようとすると、プログラミング糞メンドいし途方もない日数かかるだろうな··· -
テレポート装置を作ったぞ
-
同性愛の遺伝子とかあるらしいから脳神経と性的嗜好がどう影響し合ってるかわかるかもな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑