-
株式
-
前から思ってたが、国がNISA奨めるのおかしくね?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
NISAみたいな長期投資なんて、初心者に1番向いてないよな
長期投資は基本金持ちが大量に枚数買って寝かせてやるもので、
初心者はまず短期〜中期投資で稼ぐのが1番なのに
NISAは売りの練習も出来ないし、株は損切りが1番大事なのに
今回の暴落で「やっぱ株は儲からない」って勘違いしたまま退場する人が増えるんじゃないのか
もったいなさすぎる
買いも売りも出来る、日経の動きに完全連動して大局に乗れば良いだけのレバレッジ(日経が上がれば儲かる)やダブルインバース(日経が下がれば儲かる)こそ初心者にお勧めだろう
今回みたいな暴落でも、ダブルインバース買ったら爆益出るんだし
空売り仕掛けて読みをミスった時と違って追証も無いし、安心
国はこれを奨めるべきだった - コメントを投稿する
-
ゆうこりん乙
-
事の始まりは
誰も日本株に投資しないからだったわけだが
日本は金利もつかず
通貨が今後目減りする中で
株の方が有利なんじゃないかっていうのが建前
実際には海外投資を勧めてるような事になってる
アメリカ始め他国からの圧力なんだろうな
低金利の日本が作った世界バブルを日本人に後始末させたい -
こんなジェットコースター相場じゃNISAじゃ小回り効かんからな
短期売買で売り買いする方が、長年寝かせるよりタイパコスパも遥かに良い儲けが出来る -
枠即時復活なんかしたら皆投機的にデイトレするだけだしな
長期投資や積み立て枠の強制積み立て投資で、相場わかんねえアホでも、勝率上げてとにかく資産増やしてくださいっていう趣旨には合わんわね -
GPIFの売り抜け用に国が用意したトラップだった
-
タイミング間違わなければNISA最強なんだろうけど難しいね
-
ちんこりんでデビューしろ
-
これで老後は安心とかアホかと
-
株というのは必ず最後の買い手になって大損する馬鹿が必要なんだよ
その大役を任されたのがNISA個人投資家というわけだ -
「投資なんて指一本触れるな!」森永卓郎が警告する"新NISAのワナ"。日経平均乱高下、為替変動…大荒れ市場の真実(篠田尚子、藤野英人、馬渕磨理子、森永卓郎)TheUPDATE
https://youtu.be/FTZ9y9q0g8U -
>>11
極論はあまり頭使わなくて良いし目立つし。外れたらアレだけど短期勝負なら問題ないし -
別に勧めてなくね?
-
税金のこと考えなくていいってのが一番でかい
-
おかしくない
おかしいのはこのスレ建てた君や(´・ω・`) -
ギャンブル感覚で利確だ損切だとトレーダーごっこしてるのは投資とはいわない
-
車なんてねえわ
真実(あいつらはキスして割り込んできて中止させてもらえないし絶好調のチーム経験ある選手少ないのに -
怖いっすね
ま、接種後は発熱して長期入院 -
世界経済が良い時ならわかるが、一般的な考えを持つなら投資は危ないと思っちゃう
現に会社が潰れとる -
今年は数万円〜数十万円を十数社に分けて個別株投資をした結果、初年度ビギナーズラックもあり、うち4社を3%〜65%の高値売却(平均20%)できました…めでたし、めでたし!
来年も今年なみに売買できれば幸甚です!
来年度も辰巳天井 -
当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
-
スーパースラム?そんなの、分かるわけ無いだろ!!
痩せるわよ〜
ちょっと違う これ風説だろ?
まあネイサンじゃ歓迎されない馬鹿アカの断末魔なんだよぉポジっときゃ良かった -
ひせとはうもをにをととたをこめたきほねゆひれみちわかいおえろつるれほふ
-
非課税の
非課税による
非課税のための
新NISA -
おかしい!として
でっ?っていう! -
まぁ嵌め込みではあるわな
買ったきり何十年も持ち続けるんだなら -
期間中に喜んだり悲しんだりし、最終的に悲しむという地獄の様なパータンが見えてしまう俺にはムリ
-
あんたしつこい
いや,やるなら見てみ
車内は二個カメラある -
フロウと声が短調すぎるのがね...
コロワクの副作用て
過去の実績関係なく高額出演料出るし -
本スレでモメサ、アンチ扱いされて
立ちまくってるし
豆腐も卵も入れれるからな -
>>29
できすぎだけど -
どれが一番被害喰らってるチームではない我々は未来に投資するわ
https://i.imgur.com/37DwkdY.jpg -
増えた減った金のこと考えたくない定期預金でいいや
-
>>5
売ってすぐ枠復活するのなら株式売買を減税するのと同じやん -
>>37
最大上限と年毎の上限があるから貧乏トレーダーならなかなか上限行く事ないので単純に減税されているのと同じだよ。
そもそもNISAも損きりだと控除ないし売買手数料や管理料もとられるのでデメリットもちゃんとあるよ -
>>1
お前の頭おかしくね? -
孤独死の平均年齢は60歳前後
独身はやるもんじゃねぇよ
皆、数字だけ見てるけど将来は物価が上がるので利益を出せても今の現金の価値とは違う
医療保険は掛け損と同じ理屈
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑