-
カレー
-
スパイスからカレーを作ろう18杯目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
前スレ
スパイスからカレーを作ろう17杯目
http://matsuri.5ch.n...gi/curry/1531840878/ - コメントを投稿する
-
カレー界の第一人者に嫉妬するの恥ずかしい
研究熱心でいろいろ試してはその成果を惜しげもなく公開してくれる貴重な人なのに -
水野をバカにしとけば自分はそれよりも上だと思えるんだろうな
なんの実績もないのに(笑) -
カレー界の第一人者ww
カレー会なら理解できるw -
作った翌日以降でもある程度美味しく食べれる方法ない?
平日は心身も時間も余裕がなくて、週末作ったカレーを温めてるんだが、やはり香りも辛さも飛んでしまっている。
いまはパウダー足して温めなおしてるんだが、お手軽でもっと良い方法ないかね。 -
お店で食べる
-
>>956
香りと辛さのパウダー ファイングラインドにして 火を止めてから入れるのがいいやり方 -
翌日のカレー好きだけどな
柔らかい感じで
物足りないときはカイエンペッパー足して食ってる -
ホールチリを4本ほど入れてるが日がたつほど辛くなるけど
-
>>960
それはいつが食べ頃なんだ -
出来立てが一番美味いカレーが正解だよ
-
3日かけて作ったカレーも 出来立てが一番なんだけど難しい話だね
3日目がやっぱり美味しい
一週間 やって 小麦粉の腰を切るまで行くとまた美味さが違うんだけど 最近はそこまではやらない
そこまで最近は真面目に取り組んでいないからなのかもしれない
畑でじゃがいも玉ねぎ人参を収穫して 魚肉ソーセージとか入れて 1時間もかけないで作ったのもやっぱり美味しいわけです
唐辛子もそこで収穫して辛味を出すから その風味が実は 掘りたてとれたてカレーは違うんだろうとも思う -
三日目は流石にやばい。雑菌繁殖的にやばい。
まあ、あれば食うけど。 -
冬なら問題ない
夏なら冷蔵庫入れとけ -
冬でもカレーソースだけならマシだが具が入ってるとまずいぞ。
特にジャガイモとか。 -
実際ウェルシュ菌にやられた奴いない説
-
加熱していない時間は 摂氏10° C 以下で保管すればいいだけじゃないの
-
土中に育つ野菜限定の菌な
スパイスカレーのスレでジャガイモ人参入れるダサいやつ居ないだろ -
東京とか大阪みたいな 気温が高くて空気の悪い所も含んでの数字だろうから
私の方はあんまり関係ないとは思うけど 管理はきちんとしているつもりだが -
じゃがいもは入れないけど人参はおろして入れてる
-
東京っていうところは 味噌汁が 常温で5時間も置いておくと腐る場所らしいから
-
まあじゃがいも入れるだせえやついねーとか言ってるやつが
かっこつけてるつもりのしょーもないやつなのは間違いない
アルーコフタもアンダアルーも知らんのだろう -
>>974
俺は野菜ジュースに替えた -
ファイナルカレーはうまいの?
-
インドカリー子さんがテレビ局からドタキャンくらったらしいが、
ガチすぎてレトルトカレーの宣伝に使えないと思われて切られたんかな?
レトルトカレー消費の増加とアジアのスパイス料理に関心ある層の増加は独立した現象なのに
からめて宣伝しようとする連中がアホなんよなあ。 -
>>970
インド人が経営している店で、色んな野菜が入ったベジタブルカレーを提供してくれる店あるよ。 -
インド人もパキスタン人もネパール人も普通にジャガイモ食べる
鶏肉とじゃがいものカレーとかあるし -
ジャガイモの生産国と言えばインドが有名だからな
-
愚図なオヤジだな
-
インドではじゃがいもに香辛料の風味をつけたものが 基本的な食事カレーなんだろうけど カリーな食事だっけ
-
主食はコメかロティ(チャパティ、ナンとか)だろ
-
とりあえず>>970は乙カリー
-
>>931
それはカレー風味のシチューだろ -
986は誤爆です。すまぬ(ちなみにドラマへの反応)
-
こんのん求めてんの?
https://vegecravings...com/dum-aloo-recipe/ -
>>988
主食という概念は 日本人特有のとも聞く -
まあしかしインドやネパールやスリランカの人がコメをよく食べるのは事実
-
ミャンマーもフィリピンも台湾もめちゃ米食うよね
-
日本も昔は少量のしょっぱいおかずで大量のコメを食ってたんだと思うが
そういう文化がアジアの諸外国ではまだ残ってるんだよな
こないだインドのポンガルという祭りを知ったが、お米の収穫に感謝する祭りと知って
何かじんわりきたよ -
質問いいですか?
-
どうぞ
-
ありがとう
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 9時間 57分 39秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑