-
ソフトドリンク
-
チェリオ コーポレーションドリンク総合スレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
なかったので立てました、
業界では珍しい、商品がほぼ全て100円というサービスとなっている
また、一部の自販機ではかつてフランチャイズだった縁で
スコールなど他社製品の飲料も販売している。 - コメントを投稿する
-
1961年8月 - セブンアップ飲料(関西)株式会社を大阪府高槻市に設立
1963年4月 - 大阪府高槻市に製造工場竣工
1987年4月 - 株式会社チェリオ関西に社名変更
1991年2月 - 株式会社チェリオ東京と合併、株式会社チェリオコーポレーションに社名変更
2001年5月 - リキュール製造免許取得
2001年6月 - 特定非営利活動法人・有機農業認証協会より、有機農産物加工食品製造業者の認定取得
2015年6月 - 工場を滋賀県東近江市に移転
2019年7月 - 本社を京都府京都市南区に移転 -
この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません。
-
シュワっと!マンゴーラッシーソーダ
美味いわ -
私の地区の自販機では、チェリオ飲料は現在110円〜130円位
今年の夏はガンガン買う予定です。 -
nyuホワイトソーダ
見た目通りカルピスっぽい -
食品、日用品、電気代、ガソリンなど、
生活に欠かせない物資の値上がりが止まらない。
円安や原材料価格の高騰など原因はさまざまだが、
我々の財布に厳しい日々はしばらく続きそうだ……。
こんな時代だからこそ、ついつい目に入ってくるのが「お得」なモノ。
なかでも筆者が長年気になっているのが、『チェリオ』という飲料メーカーだ。
自販機では「ライフガード」や「スィートキッス」など、
同社のペットボトル飲料はだいたいどれも100円で販売されている。
なぜこのような安価が実現できるのだろうか?
>https://jocr.jp/radi...i/2022/10/24/459335/ -
>>5を使い終わってからでいいよ
新スレ立てて無理くそ誘導すんの早すぎる -
総合スレを名乗るのならコーポレーションは要らなかった
-
まずチェリオというドリンクがある訳だが
チェリオメロンとグレープだけ語るスレが良かったと? -
┌─―┐ ∧,、_,、
.  ̄ ̄| |「\o/∧〉ω・` ) ジュルルル
. | |l // 、⊂ ノ
. __,/\/|| |l//r―⊂ ノ
. \ r┴f茫┴┐ 〉 '
. ー|^^// ^^^j/
|゜//l 。 ゚ |
|//l l 。 ゜ |
|゜。l_l 。 ゚|
人 。゜ 。人
\ 。/
. -‐} {‐-ミ
. (( ‘ー’ ))
ー―― ' -
∧ ∧ >>1乙
(´・ω・)シュッ
_______つ と彡 /
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i / ./
|i: /ヘ:\ :i|/ /
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| /
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./ ←ライフガード
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i| ./
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| /
|`ー=====一 | /
/`ー―――‐一´./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | -
メロンクリームソーダうまい
-
兵庫のラ・ムーでさんぴん茶売ってた
製造所は滋賀工場、茶葉は中国産 -
チェリオか
チェリオは夏になるとライフガードの宣伝カーが渋谷あたりを
よく回ってるんだよな
ライフガード柄の派手な車だからすぐ分かるの -
チェリオスポーツ 1985年頃発売 スボーツドリンク。スイカの汁のような爽やかな味だった。
-
ジャングルマンX美味かったのにしばらく見ない
-
ジャングルマンXからジャングルマンになりました。
※2018年5月17日 -
近所にあったチェリオの自販機が撤去された
悔しいです! -
>>18
無果汁? -
スッパイマンサイダー
滋賀工場で製造しローソンで販売 -
10/01から医療大麻が改正されて、今まで違法だった大麻リキッドが成分を調整して販売できるようになる
成分は10ppmとのこと
これは
1000000mgの0.001%にあたり10mg(10ppm)という数値になる
この10mg(10ppm)を更に1Lの水槽に溶かして出荷される
これを1ml単位で配合すればいわゆる大麻リキッドになり、これが10/01解禁され、一般市民が買えるようになる
あとそれ以上を求める場合は医療大麻として使うことになり、医薬品として、病院や、薬局、小売店などいわゆる医療機関で提供されるようになる -
チェリオの大麻ドリンク飲んでみた感想https://kizuna.5ch.n...juice/1167840685/289
-
チェリオはただでさえ西成あたりの激安自販機やドンキのたたき売りでしかお目にかからないブランドなのに、LGBT🌈に協賛した結果さらに安くたたき売られてるw
🌈に協賛してもブランド価値が下がるだけだって分からないのかしら。無能社員とお花畑しか会社にいないの?
https://x.com/vuzMOT...tso6z1YSAvntx2g&s=19 -
LGBT活動家の大多数は反日左翼なのにね
そんなの応援してどうするの? -
>>1
ちぇりお! -
随分前の奴だぞ?
-
ライフガードカー
-
336 内容量 774ml sage 2023/12/22(金) 16:32:27.32 ID:E5XpYO33
JR四国駅ナカ(坂出駅ホームなど)のステーションクリエイト東四国(ネオス)の自販機はチェリオ自販機で100円販売されてる至福の和栗モンブランを170円販売 -
第二条 この法律で「大麻草」とは、カンナビス・サティバ・リンネをいう。
2 この法律で「大麻」とは、大麻草(その種子及び成熟した茎を除く。)及びその製品(大麻草としての形状を※有しないものを除く。)をいう。
※大麻草葉っぱのスムージーとか買えるようになる
チェリオの大麻ドリンクも全国の自動販売機で買えるようになる
これまで広告や陳列ができなかったので自社販売で販売してたが、4条削除(医療や広告規制が削除)されたことによって他の企業や小売店などが製品を掲示し販売できるようになる -
カラナ最高
-
メガ700パイン&アップル
ネット情報無しの新商品 -
>KiiVA(キーバ)エナジードリンク500ml缶
100円メイン自販機で120円で売ってたが、製造はチェリオ
>500mlPETのブルースコーヒー¥110(HOT/COOL両対応容器)
これいつHOT設定に変えるんだろ -
KIIVA ENERGY DRINK MAXIMUM 250ml
めっちゃまずい -
普段通らない道に自販機あったから買った
日本のサイダー…サイダーでぶっちぎり不味い
スイートキッス…薄すぎ、CCレモンって美味しかったんだな
ジャングルマン…疑似エナドリ系でいちばん不味いかも
この3つは神戸位留置より不味いと断言できる -
>>40
神戸居留地(きょりょうち)なw -
【期間限定】nyuいちごみるくソーダpremium
チェリオの乳性炭酸飲料「nyu」シリーズからプレミアムなラインナップとして、いちごみるくが新発売!
イチゴとみるくの甘みがしっかりと感じられる、いちごみるくソーダです。
国産いちご果汁と北海道産練乳、はぴねす乳酸菌®10億個を配合しました。
※「はぴねす乳酸菌」は森永乳業(株)の登録商標です。 -
>>6
商号変更のお知らせ(追報)】
このたび、当社は、2023年10月1日、商号を「ヤマナカビバレッジ株式会社」へ変更
https://www.yamanaka...opics/news.php?id=44 -
>43
自販機では150円ですな -
NEW
飲むスイーツ やきいもオレ
人気の「飲むスイーツ」シリーズから「やきいもオレ」がリニューアル発売!
鹿児島県産の焼き安納芋パウダーを使用し、 「やきいも」の濃厚さや香ばしさを再現した満足感のある味に仕上げております。 -
ライフガードをライフガードXで割ると美味い
-
揚げ饅頭
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑