-
健康食・サプリ
-
【個人輸入】IndiaMARTについて語ろう【激安】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
板違いかもと恐る恐る建ててみました。
↓ここで業者探して見積とってオーダー
https://www.indiamart.com/
↓で送金
https://transferwise.com
代行業者経由よりげきやすになる、、、かも。
もしよかったら語り合いましょう。 - コメントを投稿する
-
つかってるひといるの?
-
まさかスレがあるとは!
使ってみたいんだけど今まで代行しか利用したことないからさっぱりわからんねw -
てすと
-
見積もりとった
返信くるのか -
スマホでも出来るの?
-
アプリあるからスマホでもできるよ
サイトいったらアプリ推奨される
アイフォンはしらないけど -
age
-
中国の次はインドが来そう
-
あげ
バイアグラのジェネリックとか買える? -
そんなもん普通に大阪でかえるやろ
-
買えます
-
age
-
>>1
もう少し分かりやすい手順を書いてもらえるとありがたい -
スレチだけどED治療薬ってここで買えるの?
-
indiamart会員登録しました。 見積がきちんと出せず返信がない
誰か教えて下さい -
テスト
-
返信きた。すごく安い。でも表示されている金額の2倍から3倍の価格+送料
こんなものなのですか? -
送料安い業者で30ドルから、 45ドル+1商品ごとに18ドル課金 一番高いのは75ドルだった
-
age
-
age
-
アゲ
-
BOTOX安いけど大丈夫なのかよ。
1ルピー1.5〜1.4円くらいの感覚か。 -
イベルメクチン欲しくて、ここで買ってみる
-
イベルメクチン注文してみた
ivernom 12mgという無名のジェネリック
1箱50錠入りで送料込み約50ドル
別の業者だけどSun Pharmaの
イベルメクトール Ivermectol 12mg
なら1箱50錠入りで送料込み80ドル
いくつか業者に聞いてみたけど、送料が25-30ドルくらいかかる模様 -
>>27
Ivermectolは定価は1錠42.5ルピーで、50錠では3000円ちょいのはず -
>>27
送料はEMS30ドル〜が多い -
>>27
訂正します。100錠の価格でした。
ivernom 12mgという無名のジェネリック
1箱100錠入りで送料込み約50ドル
イベルメクトール Ivermectol 12mg
なら2箱100錠入りで送料込み80ドル
>> 29
確かに送料は30ドルが多い。EMSなんだ。
今回注文したところは書留郵便。 -
ここで買い物をしようと思っているんですが、インドからの荷物ってどのくらいかかりますか?
先月代行業者からシンガポール発の国際簡易書留便で3週間ぐらいかかりました。
インドからだと1ヶ月以上は覚悟しないといけませんかね? -
>>31
経験ではEMSで2〜3週間 -
3/4注文
3/6 ムンバイ発送
3/20到着
書留郵便(Rxx〜IN)です。これは早いパターンかと思います。
インド側での輸出手続きに慣れている業者のような気がしました。ただ運がいいだけかもしれませんが。
iverom 12mg はセラー自身が販売元のPB商品のようです。 -
https://m.indiamart.com/ndesaiexports/
支払いはPaypal -
Transferwise使わないの?
-
インドの薬ってシートとか箱に値段が書いてあるよね。
届いたあとに、ボラれたことが分かってガックリしたことも‥ -
薬以外を買ったことある人いる?
-
PayPalだったら6%加算して払ってね!って言われたことあるよ。
By PayPal kindly add 6% paypal charges. -
AliExpressみたいに簡単に買えるのかと思ったら、業者と英語でやり取りするのか
おれには無理やわ -
インドとか中継してくれるこういうサイトのが無難だろ
http://healthdream.cart.fc2.com/ -
翻訳はDeepL使えばいいよ。
相手もへなちょこ英語なことも多いから、気にすんな。 -
まだハッキリとはわからんけど、詐欺られた可能性が高い
ワイズで送金して相手の銀行にも着金してるはずなのに貨物番号の連絡が無いので、相手の口座にお金が入金出来ているか連絡しても返信無し
お金が口座に入るまでは連絡したらすぐに返事が来たんだが、入金してから連絡が途絶えるとか怪しいよね? -
>>44
星は4.3なので安心してたんだけど、やろうと思えば知り合いとか身内を使って評価は上げられるよね?
一応口座に入金されたのが確認出来たら24から36時間以内に発送するとの事だったから少し待ってみたんだけど…ちょっと遅過ぎるなと思って入金されてますか?と連絡しても返信無しなんだわ -
こちらで送金完了しても、相手の口座に入るのは数日かかるのと、土日挟んだとか?
Indiamartに苦情申立はできるけど、多分何もしてくれないだろうね。 -
>>46
勿論、相手の口座に入るのに2営業日程かかると書いてあったのでしばらく待ちました
さすがにもう入金されているだろうと思い連絡したんですが返信無し
入金が完了するまでは連絡してもすぐに返信があったんですがね…
まだもう少し待って何にも返信も連絡も無しだと悪い評価をつけてワイズにも詐欺だと伝えようと思います
ここにも業者名出しますわ -
>>48
そうだと良いなと思って昨日、もう入金されていると思いますが、商品は送ってもらえましたか?
もしそうならトラッキングナンバーを教えて下さいと連絡したら、まだ入金されてないのでレシートを見せてくれとの事でした
なのでワイズの送金証明書を添付して送りました
今日ももしまだ入金されてないならワイズに問い合わせるので連絡下さいとメッセージを送りましたが、今の所返信無しです
インドの銀行が適当で入金されてるかどうかの確認が出来ないとかですかね? -
>49
今までTransfer Confirmationを送ってなかったんですか?
Referenceに自分の名前を入れて送金してますよね? -
>>50
初めてワイズを利用したのであんまり良くわかってませんが、Referenceには自分の名前を入れて送金しています -
>>50
はい、今までTransfer Confirmationを送ってなかったのですが、相手にはTransfer Confirmationを送らなければ送金されたかどうかわからないのですか? -
>50
初めてなんですね。
受け取り側の口座の送金元の名前は、Referenceの入れたものと
現地で経由している銀行名?と数字などの長いものになってしまいますので、
先方は入金確認がしづらいということはあると思います。
海外にはマレーシアとインドにしか送ったことはありませんが
マレーシアへは最短当日遅くて翌々日に着金しましたが、
インドはもう少しかかりました。
入金確認ができてなかっただけじゃないかな、だといいな。ですね。 -
>52
送金先指定時にメールアドレスをオプションで入れることができますので
入れてあればメールで入金されるという連絡が送金先に届きます。
入れてなければ特にWISEからは連絡はしないと思いますよ。
自分は毎回メールアドレスを指定するのと、Transfer Confirmationのpdfを送ってます。 -
公式Twitterアカウント
@IndiaMART -
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。 -
返信迅速、梱包丁寧なショップに3回目の注文しようと見積もり依頼したけど、明日返事するね!って言われたっきり3日放置。
困ったな。 -
50ですが、Transfer Confirmationのpdfを送って2日後に入金確認しましたと連絡がありました
商品も確保してあるのですぐに荷物番号も送りますとの事でした
それから1週間経ちますがまだ連絡無しです
おそらく今商品を調達中なんでしょうね
入金確認後24〜36時間以内に発送と言っていたんですがね
薬がもう切れそうなので早く送って欲しいです -
なんか最近レスポンス悪いショップが多いような
-
>>61
まじか。 -
インドの爆発はワクチンのせい
http://imgur.com/a/wisUHdL -
買い方わからん
Get Best Quoteってとこ押すの? -
50ですが、昨日ワイズから送金先の銀行から組み直しがどうたらと連絡がありました
インドでのコロナ感染者が急増で会社経営が危ないんでしょうかね?
相手先からの連絡も無いので返金手続きをしてもらいました
インドのコロナがおさまるまではしばらくは他の業者にも注文せずに様子見しようと思います -
>>66
それが醍醐味とも言える -
入金後、
確認取れたけど品切れあるから入荷したらすぐ送るね!
って言われた。 -
発送連絡キタ!さてさて
-
4/29到着。
-
僕の取引先も5/11まで休業です
この分だと、延長されるのかな -
50ですが、先程取引先から久々に連絡があり、コロナでのロックダウンで商品が中々送れなくてすみません。と
商品画像と共に送る準備は出来ているんで近い内に追跡番号をお知らせしますとの事でした
銀行からの組み直しで商品代金が返金されているので再度振り込みしますと返信したのですが、コロナ禍でインドはかなり大変そうですね… -
そうなんですか。
一週間ほど前にWhatsAppでメッセージが届き
「あんたとその家族が無事なことを祈る」的なことを
書いて来たので、
なに世界が終わりみたいな深刻なこと言ってるんだろ、と
思ったんですが、マジで向こうは大変なんですね
当分、発送できないな、こりゃ。
仮に発送できたとしても、日本に入る時、検疫とかされそう -
すげえ安いなあ
英語出来ないけど頑張ってみようかなあ -
1か月ぶりに見積取って、その日のうちに返事来て、WISEで送金も完了。
ちょっと拍子抜け。 -
アクセス制限になっていて、殆ど観覧できず注文もできない。インディアマートに英文でメール送ったが全く伝わらない。
-
普通にアクセスできる。注文は個々のセラーとの交渉だからメールでもなんでも。
-
メッセージ使えないんじゃ別垢つくるのが手っ取り早いかもね
-
検索するだけで知らん間に要件やコンタクトに登録され頻繁にメッセージ来たり結構うざい
無視したり下手な応答でヤフオクみたいに評価下げられるのもあるから油断ならんし
この市場(いちば)というかバザール的感覚はちょっと馴染めんが真剣買うとなると安いよな
イベルメクチン12mg400錠送料込み$63 -
送料が、EMS 30ドル前後って高くないですか?
-
約二週間で到着。
平常運転だな。 -
>>82
どのセラーから購入されたのか、もし良ければ名前を教えていただけますか? -
>>82
イベルメクトールじゃないよね? -
81 住所や電話登録してるのにできるの?
82 無視したり下手な応答でヤフオクみたいに評価下げられるのもあるから油断ならんし
もしかすると、そうなのか?
あまりに高すぎて返信しなかったら何度もメールきて断ったら殆ど使えなくなった。しかしその業者からはしばらくメールが直接きた。 -
>>85
Kachhela Medex Private Limited
見積取っただけでまだ買ってないけど、ここは他でも売ってる自社ブランド品持ってるな
>>86
自社ブランド品のIverbestってのがあって4錠25シート100錠/箱いまなら300錠送料込50ドル
Covilifeてのは10錠10シート100錠/箱だが、こっちはもっと安くて400錠送料込55ドルだって
安すぎて偽薬は割が合わんだろから在庫切れたらここで買ってもいいかと思ってる
>>87
届いたオファーに丁寧に断り入れてたら5星くれたセラーがあったんで気が付いた
Indiamartからのメールがウザい時はアカウント無効にしろってヘルプに書いてあるから作り直しはできるんじゃね?
なぜかブラウザはメニュー出ないがアプリならセッティングの縦三点にDisable Account があるよ -
>>88
85です、詳しくありがとうございます
★4.4で評価の高いセラーですね、お店の名前で検索してみたら
成分が同じ?イベルメクチン錠でもジェネリックがたくさん出てるんですね
イベルメクチンの成分はかなり昔に特許が切れたそうなので
偽薬というよりいろんな会社がジェネリックを開発したんでしょうね
Kachhela Medex Private Limitedともう1店で、探していた別のジェネリックが
とても安かったので問い合わせてみます、ありがとうございます -
ちょっとお聞きしたいのですが、見積もり回答がきたのですが、
HP上の価格と見積り回答がかけ離れているのですが、こんなもんですか?
日本人向け 特別価格が酷過ぎるような気がするのですが。
https://www.indiamar...let-11006371912.html
●Silverline Medicare Private Limited ●Ivermectol-12 Ivermectin 12mg Tablet
●Approx. Rs 200 / Box (約300円・ 5*5*2 (50 Tablets )
●見積り回答 The Price for 50 Pills of Ivermectol 12mg will be $45 USD
+ Shipping fees will be $15 USD
So, The Grand Total will be $60 USD (Including Shipping) -
HP上の価格は、単位(一錠なのか、シートなのか、箱なのか)がバラバラなので、自分はあまりあてにしていない。
Ivermectolは定価は2錠でRs85なので、50錠(一箱)Rs2125で、3000円強。
Ivermectolはは値引きがないことが多いけど、$45は高いね。
ルピー価格のほうが安くなると思う。2錠でRs85だよね?って聞いてみれば。
Shipping fees $15 は安い。EMSではないのかな?EMSなら$30くらい。 -
支払方法は >>1 にあるようにWISEが基本なんでしょうか?
すみません、購入を考えている店がPay with indiamart という決済システムを推奨しているんですけどこれは安全なんでしょうか?
ページを読むとindiamartの共通の決済システムで、セキュリティは問題ないといったことが書いてはあるのですが、もしもこのPay with indiamart 使ってクレジットカード払いをしたことがある人がいたら教えてください。
https://paywith.indiamart.com/ -
>>91
レスをありがとうございます。 よく考えてみて、他社への見積りも検討してみます。 -
>>88 ありがとう。403エラーなんだよな。試しにKachhela Medex Private Limited グーグルから入ったけど
はいったけど、詳しく検索するとアクセス拒否になる。ログインするともっと使えない
まいったな -
>>95
>Kachhela Medex Private Limited
私はIndiaMARTについて知ったのは、ほんの数日前です。
なにやらサッパリ使い方が分かっていませんが、
IndiaMART の Messages というところで、ある会社に対して
イベルメクチン 12? の見積り出して欲しいと書いたら10社くらいから回答がきました。
Kachhela Medex Private Limiteからも回答がきて
【Iverbest 12 mg ・ Covilife 12 mg ・ Iverlast 12 mg】 の価格と送料と振込先が書かれていました。
しかし、送料の 30ドル とか 35ドルって価格交渉出来ないもんだろうか?
インドの郵便局サイトで、国際郵便の価格検索が出来るけど、
750g 15 X 20 X 20 で 航空便で900円なんだけどな〜。
環境は Windows7 paleMoon で、10年前のノートPCです。
95さんの環境が分からないけど、最後の手段でスマホでも出来るのでは? -
送料は30〜35は相場で、送料実費ではなくて、Shipping&Handling Feeだと思うので値切るのは無理だと思う
-
インドの新しいニュースを見付けました。
https://www.youtube..../watch?v=3efhzEeFVjg
【インド政府、COVID-19の新治療計画で最も人気のある薬を捨てる】
インドの保健省は、COVID-19患者の処方治療を刷新しました。
新しいガイドラインによると、イベルメクチン、ヒドロキシクロロキン、
抗ウイルス剤のファビピラビル、ドキシサイクリン、亜鉛、ビタミン類などの使用が
完全に白紙に戻されました。
どこからかインドに対して、ワクチン接種の押し付けがきたのだろうか? -
firefoxでブロッカーは全部切ってるのにIndiaMART Messagesが見れない何でだろう。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑