-
FF・ドラクエ
-
ドラクエ2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
そして伝説へ - コメントを投稿する
-
ここか
-
サマル妹のぱふぱふ
-
いちおつ
-
マンドリル×4
-
くこけ
-
*「お兄ちゃんいつもみたくぱふぱふしてあげるね
-
バリアーに囲まれた牢屋の中で毒の沼地の上にずっと立たされてるベラヌールの囚人…
-
どうすんのこれ
-
とにかくうめないと
-
2の話でスレがもつかな
-
二作目名作の法則
-
二作目高難度の法則
-
あとは
-
ローレシアと
-
ムーンペタからルプガナへの道のりが長い!
-
サマルトリアと
-
サマルトリアと
-
砂漠の休憩所がほしい
-
妹はどうなるかな
-
あとはどうにかなるか
-
冬に出たゲームだから
寒々とした中やるイメージ -
FCを正規に攻略できてるかで人間性がわかります
-
楽しみ
-
有野課長がどうにかなったんだ
いけるいける -
ドラクエの日に発売日発表するんかな
3ほど人気ないし3ヶ月以内には出して欲しいぜ -
あくしろよ
-
はやくやりたいよお
-
発売日をはやく
-
期待していいものかどうか
-
ドラクエはよい
-
ドラクエの日に発表されることって
実はあまりないよな -
港町ルプガナ
-
あくしろ
-
楽しみにしてるんだな
-
とにかくやってみないと
-
ルプガナ遠征途中に街を一個追加な
-
漁師町ザハン
-
エンディングはしょこたんにこの道我が旅を歌ってもらいたい
-
いらぬ
-
歌はラブソングさがしてに限る
-
歌姫アンナだよ
-
声がつくのかな
-
アンナに声がつく時代になってしまった
-
歌姫か
すぎやまこういちは歌謡曲もいけるのかな -
Love song 探して
-
アンナ夢 コンナ夢 いっぱいあるけど
-
すぎやまさんはアニメの主題歌作ったりしたから大丈夫
-
帰ってきたウルトラマン
-
「Heart」は あまり知られていない?
-
009とかも
-
ジーザスとかSFもやるんだよ
-
ドラクエ2は近代的
-
3,1,2と数百年単位の時代の変化が美しいグラフィックで再現されると思うと期待せずにはいられないな!
-
あんまり変わってない気が
いやなんでもないです -
300年とか経ってるのにな
-
まあ色々変わっても混乱するからね
-
砂漠に町を追加してほしいなあ
-
あくしろ~
-
ルーラ便利になるんだろうな
-
原作サマルは5段階の通信簿でオール2
リメイクはオール4みたいな性能してるよな -
ベギラマのパワーアップが大きい
-
あいつ目に見えて強くなったな
-
お兄ちゃんセックスしてあげる!
-
妹には手を出せない
-
ポケモンが出る前に出さないといけないから
7月28日あたりに出るんじゃないかな -
あくしろよ
-
発売日だけでも
-
サマル妹は高校生くらいかな
-
かわいい盛りだよ
-
サマルトリア王女 VS ルプガナでグレムリンに襲われていた娘
どっちが勝つ?
(何をもって勝負の焦点とするかにもよるが) -
王子あるいは王女と知られて
言葉使い以外で それなりの対応を される場面て
「DQ2」で ありましたかね? -
実は各地のセーブ爺は、王子達と分かってるから
セーブしてくれているだけで
一介の旅人には「貴様にはセーブなどしてやらん!」
と思ってるかもしれない -
あまり国の偉い人感なかったっけ
-
王子王女が3人いて船も貸してもらえないんだよ
-
国を名乗っているが、実際には落ちぶれた辺境の町扱いなんでしょ
金ないみたいだし -
アリーナとかもそうだが、
自国の宿屋すら無料で泊まれないようでは
王族らしい歓待を受けているとは言えないな -
買うか迷うな
-
なんで宿屋も武器屋も金取るんだって思っていたけどよく考えたら領民からタダで召し上げる方が悪徳王族だな
なんとか親王殿下とかが店にやってきて商品を上納しろとかリアルで言われたらたぶんキレるw -
そうすると4の3章でトルネコに武器と鎧を購入させていたエンドール王は良識のある王様だったんだな
-
国を救ったからな
-
>>79
まあ商品はしょうがないにしても自国の城で特にアリーナなんて自分部屋にベッドまであるのに泊まること出来ないのはなんとも -
いなか城の領主程度か
-
城下町で売っているものも貧相
-
こんぼう持たされて旅立たされたよ
-
「DQ2」に限った話ではないけど
王の跡取り である王子や王女が冒険の旅に出て
「万が一の事が起こり得るかも」とは考えないのかな...。
もちろん、サマルトリアは妹が次期 王(女王)に なれば良いから
サマルトリアの王子が帰らぬ人と なっても
困らないんだろうけど。 -
実は不死の呪いをかけてある
-
みんな王子の顔を知らない可能性
-
ローレもサマルもムーンもみんな旅装束だから
普段王宮で着用している衣装しか知らない目には
誰だかはっきりとは分からないんだろう
アリーナがサントハイムの姫であるとは一般の人たちには分からなかったようなものだ
(さすがにエンドール王とモニカ姫は気づいたようだが…)
そうしてみると、ラフな服装をしている6主を見て
「王子そっくりだぜ!」と発言したレイドック城下町のあらくれは
よく物事に着目できている人なのだなと判断できる -
家宝のロトの盾を託されず旅立たされたサマル王子
家宝のロトの印を持たされず旅立たされたローレ王子 -
実はスペアがいる
-
>>85
ところで俺の棍棒を見てくれこいつをどう思う? -
すごく…安上がりです…
-
そなたに もういちど 機械を あたえよう
-
食らいつくされた内臓を機械化
-
王家にだけ伝わる古代の秘術
思考や能力を共有する個体を生産可能 -
恐るべきキラーマシンに
-
しよこたん妊娠したのか
くそぉ俺もしょこたんに中出ししたかった -
どうでもいいわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑