-
Steam
-
【VR】SteamVRソフト総合 Part61【Vive/Quest/Pico/Pimax】(ワッチョイ有)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。
前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part60【Vive/Quest/Pico/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net...gi/steam/1730566241/
次スレは>>950 がスレ立てしてください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
おつおつ
-
1乙&新スレおめでとう御座います
-
>>1
スレ立てありがとう -
ノーマンズスカイのアプデが来たがVRに対してはやっぱ何も無しか…
-
ノーマンズのVR対応駄目なん?
興味あったのだが -
ロコモーションが不完全で完全に座ってプレイすることに特化してる
(立ってプレイすると頻繁な視点のリセットが必須)
スクリーンへの表示が2画面丸々表示なので配信に載せるには工夫が要る(discordで配信する時は顕著に不便)
大体問題点はこの二点かな… -
始めたばっかなんだけど
バトロワかタルコフライクでおすすめのタイトルある?ExfillZoneってやつよさそうだけどどうかな -
>>10
exfilzoneはContractors Showdownに含まれるのでバトロワとタルコフライク両方できるぞ -
初心者歓迎プレイヤー狩りワイがタスクの邪魔するためにお待ちしてます😊
-
exfilzoneでみんなどのレベルの防具と弾使ってる?
-
>>15
もう最高ティア装備じゃないと人権ないで -
下手くそ過ぎて破産した上に装備も無くなって悲しくなった
-
タスク金人形以外終わったけど、防具T5にevo3で対人十分だわ
evo3拾えて火力出る癖に使いやすすぎる -
ノーマンズスカイは発売日にps版買って一週間で投げたけどVR版とかプレイするならSteam版を買いなおしになるから迷うね
-
>>15
ヘルメットはなんか正確に目抜きしないとヘッド通らないウォリアー(タルコフでいうローニン)が人気ある気がする
アルティン……じゃなかったRYSE Tは店売りで買えると言っても視界狭いんだよな
ちなみにメトロはどうせグレで一発死なんだからとそこそこ(4〜5程度)のアーマークラスが主流な気がする -
>>20
EVO3smgだからとなめてたけど意外と評価高いのね -
のんびりやってるから危険なエリアに行くタスクでもアーマー4のヘルメット3〜4だわ
銃はサイドレール付きAKMにレールとサイト乗せて価格のバグじゃないかと思われるレベル3で3000ぐらいで買える弾薬詰めてる
危険があまりない時はアーマー3、ヘルメットは2〜3
最初からスコープ付いてるAUGで安く済ませてる
基本的にスカブで回復いっぱい拾ってるから回復多めに持つこととPMCは撃ち負けるから避けるようにすればなんとかなってる -
今はインパクトワンパンゲーミング 脱出付近で動画見ながら暇潰して足音したら投げ込んで俺の為にアイテム回収はいオツゥー
-
>>23
メトロは4アーマーで行った時SCAVの攻撃で胸に3発当たっただけで死んだり
SCAVの天井貫通攻撃で死んだり
入念にガチ装備で行ったら開幕ボスに即死させられたりで萎えて行きたくないわ
でも行かないとビデオテープと鍵が手に入らんのよな -
exfilで走りとジャンプのボタン設定変えたいんだけど、meta3ってボタン配置変更簡単にできる?
-
ボスはグレでトバせるしノーマルスキャヴは突っ立てるカカシやからヘッショで楽勝や メトロならグレアホみたいに落ちとるし負けんてフツー
-
俺もスプリントはquest3の左スティックの負担を考えてゲームの設定の方で銃を上に向けるとスプリントになる設定オンにしてる
-
フルトラッキングでやられたふりして寝ながら打つ動画見たけどそういうことできるのvrらしいな
-
パブロフの話しだと思う
-
フルトラ対応の対人ゲーってあるの?
-
VRChat内のシューティングならあるけどフルトラで有利になるかは分からん
-
>>32
ハニービーか -
>>37
マットレス用意してまでやるの 笑ったわ -
あの人いつか大怪我するでw
-
重いの頭に付けてる状態で倒れ込むの怖いわ
-
あれ外人のパクリやぞ
-
今更だがファナでフルーツ忍者買ってもうた
https://www.fanatica...-own-elite-vr-bundle -
今さらHalf-life ALYXの質問していいですか?
5章のこの場面、レーザートラップを解除する方法はないんでしょうか
トラップを爆発させるしかない?
https://i.imgur.com/EYWDglv.jpeg -
ドアに把手がないから破壊するしかないんじゃないかな?
-
そこ普通に何もせず少ししゃがんで左のドア開けて通り過ぎたわ
-
>>44
グレネードで破壊 -
>>46
左のドア開けたら爆発するよ -
>>46
開くのか! -
>>35
カンフーのやつはフルトラ対応 -
vrで遊んでないんやな お前は情強や
-
やっぱり破壊するしかないのか…皆さんありがとう
-
>>48
これ奥側にドア開いたけど、そのままドアのところで線途切れた状態になって反応しなかったわバグなんかな -
VR完全初見だけどExfilzone余裕じゃん
動画の人相当下手だったんだな -
そうやぞ プレイヤーもインパクトワンパンゲーミングやしnpcなんてただのカカシやから倒される奴がおかしい
-
Tarkovに比べたら全てがヌル過ぎておこちゃま向けに作られてるんやろな 所詮はvrゲーム
-
インパクトワンパンはうんこだけどまだアルファでしょこれ?ワイプどのぐらいのペースなん?
-
去年12月に3-4ヶ月後にワイプやるてゆーてたで まあよほど変わらんと人口居つかないやろけどもう既に多くに見切られつつあるし過疎ってるでな
-
ワイプ遅いな
開発と調整進めばいいゲームになりそうなのに
インパクト環境ぐらいすぐ改善しろよ -
初動だけの一発屋だったんやで短え夢やったな
-
スカブ棒立ち言うけど本家みたいな動きしたら絶対きっついからなぁ
マヌケになるのは仕方ない -
キーマウは右クリックで現実の特殊部隊員以上の速度と正確さでエイムできるけど
VRはド素人が手を動かすから手加減してもらわないとね -
>>64
言うて先鋭化しすぎた結果鈍いやつはマジでどうしようもないのが平面のキーマウFPSだからなあ -
VRとかエアガン経験してると普通のFPSの弾倉入れ替えが速すぎて笑える
-
まあすぐ飽きるって人はこの手のゲーム向いてない人だろうから別のゲームやればええんよ
俺は仕事も忙しいしゆっくりやってるからまだまだやることあって楽しめてるよ
steamチャート見ても安定してある程度の同接は稼いでるみたいだから言うほど過疎ってはないしね
その代わりタボールが同じぐらいガクンと落ちてるからVRタルコフライクを好む人がこの数あたりで限界なんだろうね -
平面のマウスエイムマジでむずいのにリスペクトされなくなってる気がしてしんどいわ
流石にエイムアシストみたいなのがAPEX以外で主流になることはないとは思いたいが… -
>>62
こうしてヘタクソはどっちにしろ続かないしコアプレイヤーは見切り誰もいなくなった -
見切ったなら潔く忘れてくれ、いい加減しつこいよ
-
vrcで友達に勧めたら芋づる式に6人くらい始めてみんな睡眠時間削ってやってるぞ
それくらい楽しいvrタルコフ -
数年前Q2買わせたは良いけど埃被ってたリア友5人も今皆やってるわ
結局普通に作り込まれたゲームあればVRでもやるんだなって -
ゲームはクソゲーだけど出口ガン待ちイングレで誰か数十分台無しにさせるのオモロー😁
-
the forestのVRすげー面白かったわ斧で木切り倒したりがVRフレンドリーな操作感で元がモニタゲーのVR版とは思えんくらいちゃんとしてた
No Man's SkyもVRいけるみたいな話聞くけどあれってVRゲーとして面白かった?プレイした人いる? -
ノマスカvrはクソゲーやで
-
>>76
ノマスカは最高峰のVRゲームだよ
ただ建築とか複雑なゲームだから適性は求められる
Forestいけるならいける
クソ重で勧めづらかったけどDLSSのバージョンアップでだいぶ動かせるようになった -
ノマスカは自分で回転できない椅子専用VRだからフォレストみたいな立って色々やる没入感はないぞ
まあ試してみて -
信者こわ
-
ノマスカは確かに立位回転に追従しないから、無線クエスト3の恩恵が無いね。
VRコンで宇宙船操縦もするから、ゲーミングチェアが良いかも。 -
ノーマンズスカイVRは綺麗だったけど、操作がムズいな
-
VR未体験の奴にACCでスパやらせた
そしたらあの坂でオェェェッ!!ってなって即辞めした...
いや マジ忘れてたんだよそうなるのを
ごめんよ チョイス間違えた -
ノマスカって他のVRゲームのようにスナップで回転しつつ自分で回転して微調整できないってことか…
-
ノーマンズスカイは宇宙船での戦闘が無理ゲーだったな
細かい向き調整が難しいから止まってる状態ですら照準を合わせ続けるのが大変だし、動きながらなんてもってのほか。
椅子に座って手首固定してやれば行けるのかな -
ノーマンズスカイは4080で物凄い重かったから速攻で返品したっけな
-
ノマスカはVRを期待して買ったが
乗り物が操作しづらいんで普通にディスプレイでプレイするしかない -
>>85
宇宙での戦闘は普通の操縦でもロックオン機能使わないと旋回制限されてるからまともに敵機捕捉できなくて無理ゲーだぞ -
あとは操縦の感度設定は1〜3%の間がおすすめ
-
宇宙物でノマスカは有名ですが、Elite Dangerousってのを最近知りましたが面白い?
宇宙物で面白いのあったらやってみたい -
数年前、エリデンのチュートリアルをVRとフライトスティックでプレイして、これはハマった!と思ったんだけど、色んな情報が英語なので詰まってしまった。
-
フライトスティック買うかずっと悩んでるけどいい加減買うか…
-
フライトスティック買ってすぐエリデンやったらボタンの位置がわからんくて難儀した
まず平面で全部覚えたほうがいいのかも
それはそれとしてエリデンは室内のカスタマイズとかできたら最高だと思うんだが俺がやってた頃はそういうMODは無かった
でもベッドに寝転がったまま放置プレイの風防から見える景色眺めるのは楽しかった
ああいうゲームこそARになるといいと思うんだが -
自室が宇宙船になるのは楽しそうだ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑