-
楽器・作曲
-
BOSS GTシリーズ GT-47
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
BOSSのGTシリーズを語るスレです
対立煽りの荒らしは無視で
[BOSS HP]
https://www.boss.info/jp/products/
[GT-1000]
https://www.boss.inf...jp/products/gt-1000/
[GT-100]
https://www.boss.inf.../jp/products/gt-100/
[GT-001]
https://www.boss.inf.../jp/products/gt-001/
[GT-10B]
https://www.boss.inf.../jp/products/gt-10b/
[GT-1]
https://www.boss.info/jp/products/gt-1/
前スレ
BOSS GTシリーズ GT-46
https://lavender.5ch.../compose/1552375522/ - コメントを投稿する
-
GT
-
GT
-
GT
-
GT
-
GT
-
GT
-
GT
-
GT
-
GT
-
GT
-
ḠT
-
GT
-
GT
-
支援GT
-
GT
-
GT
-
GT支援
-
GT
-
完了
-
GT-1000Bはよ
-
Bは出ないやろ
-
B出したらベースアンプとか追加した意味がないしね
-
GT-1000買おうかなあ
-
ヘッドフォンして家練するのに特化したアンプシミュレーター出してほしす
リズムマシンや取り込んだ音源のスピード遅くしたりエレキギター練習において痒いところに手が届くようなやつ
ヘッドフォンからの音も今公開中のゴジラキングオブジェモンスターズを新宿TOHOシネマズの4DXの劇場で体感するくらいの臨場感がほしす
最近は洋画も中華資本入りまくだけどBOSSなら中華にやられる前にできるだろ。 -
プロでGT-1000使って人がほぼ宣伝なのが悲しい
作戦力より金か..... -
X-COMPとBASS X-COMPがつよすぎる。。弦に艶でて演奏上手くなる
-
そらコンプ全部に言えるやろ
-
コンプの音作りはTRANSPARENTが質感まで良く解るなあ。。
CENTA OD使うのも大好き。。いつまでも弾ける -
おまえらいろいろ詳しいなあ
俺なんか1000だけで持て余してんのにw -
安心してくれ
1000の資金工面だけでも四苦八苦だぜ? -
既婚のため1000買える目処がたたん
-
小銭貯金しろ。1000の次が出るくらいにはそれが買える
-
>>35
昼飯ドン・キホーテの200円弁当にして節約したらいいよ
この弁当200円で採算合ってるのが不思議だけど
https://www.j-cast.c...b-645xauto-86144.jpg -
またテンプレにGT-1Bが入ってないね。
-
X-HIGAINとX-ODの組み合わせヤバ。。
アンプにOD-1xのMDP同士が合わさるととてつもない。。 -
>>37
昼飯は家から弁当持っていくから浮かせられん -
職場で浮いてる俺
-
尊師乙!
-
リッチー・ブラック・モアが後期に付けてたローランドのギターシンセは次のGTに組み込む予定ないの?これは他社が持ってない技術だろ。
https://www.instagram.com/p/BpNY9cNAtiT/ -
gt-1000買ったよん
期待通り狙い通りのええ音でニンマリ -
おれも中古7万円がでたら買う決心できました!
-
イケベアキバで新品が税抜き79800円で売ってたよ
今日限定みたいだけど -
マジかよー
-
ヤフーショッピングでクレカ購入だと限定ポイント込みの18000ポイント還元
買わない買えないけど -
gt-1000買ってから他のも試したけど
cleanとcrunchはgt-1000知っちゃうと
もう今は不要だなと思った
あんまりdistortion音色はやらないけど分離ええ感じは面白い -
1000のマーシャルモデルありゃもうOKや。笑っちゃうくらい最高のマーシャルをモデリングしてるwww。
-
BOSS のモデリングは音はいいけど似てないで
-
半年くらいHx stompを使ってたがGT-1に戻ってきた。
音は確かにいいのだが好みな歪みがみつけられなかったのと、JCと相性がよくないのかアンサンブルに埋もれまくりだったのがダメだった。
まあ、自分の音作りの下手さは認めるが簡単に好みの音が数種類出せたGTに軍配が上がった。
安い,コンパクト,JCと相性がよい→最高。
チラ裏御免 -
>>55 COSMは似てないと言うか、かなり寄せてるけどね。音作りは本家より細かく出来たりね。
スピーカーシミュがもう少し!!って感じで、後は出力先に依存する。
スピーカーシミュをOFFして、IRで鳴らすと、かなーり本物っぽいけど、そこは他社も同じかもね。
GT-1000はまだ触った事ないので分からんが。スマン。 -
1000はIR使わない方が断然良い。有料IR使ってIRを選択した瞬間はおほっ!となるが、
結局1000内のスピーカーキャビで追い込んだ方が立体的でクリアな濃い音。
IRではこの良さが亡くなってしまう、あと他のIR試そうとロードするのがもうマンドクセ。 -
GT1000の更に上の機種来る
6月13日16時に新製品情報を解禁します!
BOSS公式アカウント(@BOSS_jpn)をフォローして情報をお待ちください。
新製品、あなたは何だと思いますか?
#BOSS新製品 #BOSS_jpn
https://twitter.com/...340185408540675?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
上はないだろ。小型廉価版だと思う。
-
いよいよGT1000にトーンキャプチャーとギターシンセをのっけるのか?
-
1000の廉価版で100の次機種にあたるのが来るといいね
-
小型廉価はまだじゃないかな?
まぁ高額商品でないことは確かだとは思う -
ムービー見た限りじゃマルチ新機種期待できんな
-
あっ何か発売じゃなくて情報だけかもしかして
-
MS-3の後継機?進化版とみた。
-
>>69
あぁ、それ良いなぁ -
GT-500とか来るかな
-
GT系はまだだろう?
HX stomp のGT版出たら即購入だが
ま、何だかんだと、コンパクトペダル
技系追加だろうな。DS-1Wとかだろ。どーせ -
ME-80の後継でME-100だろ!AIRD技術のサウンドで
怒涛のパワーアップ!
ホントに出たらGT-1000が値下がりしたら買おう、なんて
思ってる俺は更に更に悩むことになりそう。 -
まぁ下手な新商品よりGT1000のver.4の方がありがたいけどな
-
MS-3買ったばかりだよ?
嫌な予感がするじゃわい。。 -
ギターモデリング刷新&GT1000クラスエフェクト内蔵のGP-100が欲しいです
-
それいいな
-
上は>>73
-
gt-1000買ったばかりなのにgt-5000出る夢見たから怖いけど、さすがにgt系はまだ上位も廉価も出さないと思いたい
HXのほうは色々出してるから真似しそうだけど -
BOSSさん、そんなに早くない。
むしろ遅れてる方だから、GT-1000の廉価版はまだまだ先。
デスクトップに使える、HX Stompサイズですかね?
欲しいけどしばらく出さないでしょ。
安心の品質だけど、検証とかに時間かけるのが、日本の企業と言うか。
医療器具メーカーみたい。とにかく物は良いが、ワンテンポ遅れてる。 -
今尼に八万ちょいで買える中古のGT-1000あるけどどうしよっかな・・・
尼アウトレットならマズけりゃ返品できるし・・・ -
GT-1000も発売から一年超えなので、廉価版出てもいい頃だと思うけどね。
小型マルチ流行ってるしフラッグシップ一本だとラインナップ弱すぎでしょ。
スイッチが4列で、サブアウト無し、センドリが1個マイナスで69800位と予測。 -
gt1タイプならセンドリはつかないだろうな
-
GT-100って今なんぼくらいで売れるんだろ
-
>>82
それいいな -
>>84
オクで24000円前後 -
よし攻略本付けてGT-100売ってGT-1000召喚で決まりだな
-
ケンパークラスのGT-R来るよ
-
もっと上か〜。
そりゃそうだよな〜
GT-1と1000の中間ならどっちも食うかもしれないもんな -
MS-5だな
-
小型のマルチでした〜
-
GT1000持ってりゃいらねーな
200シリーズ -
>>92
どこがマルチ????? -
10000出るまで金貯めるか
-
今回のぜんぶ纏めて
ES-8に組み込んだら最終形態 -
思わせ振りがすごかったな
久しぶりにワクワクした(笑)
楽しめました -
大したもの出なかったな
-
>>96
もう1000でいいじゃんw -
1000があと何回Ver.UPするのか楽しみ
アンプも増え良い感じに欲しい音が手に入ったし、ベース対応で演奏の幅も広がった
もう一つ二つくくらいXアンプかWAZAブラウン希望
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑