-
園芸
-
★★★園芸用土総合スレ 17袋目★★★
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
このスレは土にまつわるエトセトラに花を咲かせるスレです。
★土以外の話題は、初心者スレなど該当スレへ行くこと。★
スレ違いはスルー。既出は誘導。
皆仲良くマターリとね。
★★★園芸用土総合スレ 11袋目★★★
https://lavender.5ch...gi/engei/1609943179/
★★★園芸用土総合スレ 12袋目★★★
https://lavender.5ch...gi/engei/1624742733/
★★★園芸用土総合スレ 13袋目★★★
https://lavender.5ch...gi/engei/1647062125/
★★★園芸用土総合スレ 14袋目★★★
https://lavender.5ch...gi/engei/1656327868/
★★★園芸用土総合スレ 15袋目★★★
https://lavender.5ch...gi/engei/1668296323/
※前スレ
★★★園芸用土総合スレ 16袋目★★★
https://lavender.5ch...gi/engei/1697374248/ - コメントを投稿する
-
スレ立て乙
-
つっちー、つちつち🎶
-
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 培養土 花・野菜の培養土 ゴールデン粒状培養土 配合 25L
↑これ意外と優秀だと思う。
粘土質ですぐに固まる花壇に混ぜたところ、ふかふかちょうど良い感じになったので、ホリホックなどを定植してみた。
生育結果またレポするわ。 -
良い土みたいだね
自分ならケチなので腐葉土とバーク堆肥と牛糞堆肥ですますかなあ
でも元肥入りのようだからオールインワンで結局お得かも -
アイリスのやつは金玉土で通じるから
長ったらしい正式名称じゃなくても大丈夫 -
ステマは勘弁
-
ゴールデンは焼きの甘いロットに当たると粒崩れるし見たことない草が生えてくるから盲信したらいけない
元肥も何がどれだけ入ってるかわからないと使いにくい -
そうなりか
-
>>4だけど
ステマにされちゃった?
まぁいいや。
種蒔き培養土ホームセンターに沢山積み上げられてた。種蒔きシーズンやね。専用土は水含みにくいからと、芝目土に種蒔いたら乾燥しやすいね。水含み良い種蒔き培養土ってある? -
腰水で管理すれば放置できるやん
-
ゴールデンは普通に鉄板だけど高いし使いまわそうとするとやけにガッチガチに固まるのがなぁ
完全に使い捨てはなんかやだ -
カインズの赤玉なかなかいいね
粒が揃ってるし結構カチっとしてる -
CAINZの単用土は他より価格も安めで微塵が少ない気がする
培養土は知らんけど -
アイリス粒状ペレと花ちゃんなんかが混じった末の水捌けの悪さ
これを今まさに僕は味わっているのですネットリ
積層培土のプランターは栽培終えてからの再生が地獄 -
プロトから日清の謎土なるものが販売されてた
5リットル1500円とか買わんわ -
なにそれこわい
-
コラボしてるカップヌー土ルって奴のシリーズだな
ただの圧縮土
無駄金使う必要はないw -
細粒と小粒の中間ぐらいの硬質赤玉土とか欲しいんだけどホームセンターじゃ売ってないのよね@千葉
日向土はようやくこの前店頭で見つけた -
ふるい使えば出てくるよ
-
キャンプついでに粘土を丸めて焼成赤玉を作ってみたい
-
焼き赤玉って保水性が悪くなったりしない?
-
普通の赤玉と焼きは別物と思って比較しないほうがいい
-
そうなんだ?
じゃ焼き赤玉にする利点って何?
焼いていない赤玉がもっている通気性、保水性、保肥性は焼き赤玉に期待できないのなら、
保水性と保肥性は犠牲にして、ただ水はけを良くして空気を多く含む土を作るときに焼き赤玉を使うって感じですか?鉢の土を毎年変えたくない場合とか -
焼きが盆栽や山野草などに薦められる理由は
屋外越冬でも崩れにくいって所
普通の赤玉は冬季に凍ったり溶けたり繰り返すと結構早く崩れる
保水性とか保肥性とかは管理次第でなんとかなるが
その辺が盆栽とか1日2回とか水やりする大変さとか難しいとこでもある
高い植物に高い焼きを使って安心や満足する人は結構いて
なんか最近焼きがもてはやされてる感じだけど
成長期に遮光下で冬季は水切って室内に取り込んだりする植物には
わざわざ高い焼きを使う意味はない
そういう植物は普通の赤玉でも崩れる前に植え替えしちゃうし -
崩れると微塵泥になる。排水性や通気性が求められる植物を微塵まみれで鉢栽培は心配だ。
年一植え替えする鉢モノは割り切って普通赤玉で乗り切っている。 -
鉢上げ動画でよく見るシーン
土をぐいぐい突いて押し込む
あれやると土が微塵になり水が溜まるようになる
微塵抜きした意味が……
やさしくやったほうがいいと思う -
水分計の抜き刺しもかな?
-
>>29
そういう説もあるんだね。
我流語りしますが、自分は使う赤玉の粒と同程度の大きさの石系を多少用土に混ぜ込んでいます。同程度の大きさという箇所がこだわりです。
目的は通気性、排水性、それともう一つ、仰る通りの赤玉の粒割れ対策。
上手く言葉にできんけど、赤玉同士よりも適度に石系が混入されていると石系の粒が赤玉を支えてくれそうなので。
排水命の植物を育てている人からしたら、もしかして当たり前過ぎる内容かもしれんで恥ずかしいが…
そもそも間違っているかもしれないが…
富士砂は小さめの鉢モノで今年度から利用しているよ。重いから鉢の倒れ対策にと願って導入。 -
盆栽用土
-
富士砂や桐生砂の説明文によくある鉄分豊富、とは何だろうと思っている初心者の自分です。
少しずつ鉄分が溶出するのだろうか。用土に少し混ぜたら何か根腐れしなさそうで良いなーと安易に考えております。 -
赤玉でも中粒なら常時ジメジメするぐらい水やりしなければ砕けないね
7-8年植えっぱなしの柑橘で赤玉も鹿沼もちゃんとゴロゴロしてるよ
微塵は睡蓮のために貯めておくと、ゴミも出ないし微塵も使えるしで良いことに気付いた
欲しい時に限ってないから赤玉を潰したけど -
朝、水やったらまた雨降った
-
>>36
それは心強い話を聞きました。ありがとう。 -
赤玉一年で粉々になるおじさんの言うことは聞き流せってことやね
-
環境に拠るが地植えの表面だけならそうかもしれん
-
農家の畑はふかふかだけど
雨が降ればコーヒーのネルドリップみたいにべちゃっとしているし
それで畝が必要なんだろうし
鉢栽培の人はチャーハンみたいにパラパラだし
なんかよくわからなくなってきたは -
>>41
自分で書いてるけど排水性ということじゃろ? -
よくわかりました先生!
-
何回打たすんだよ
-
俺は完全に山を越えたて話だけなら、明細は出して特捜部動かせればいいのに完全変異するの難しいのにwww
中華は急に被害者になっていたよな? -
山下と大違い
-
ふーん
なぜなら炭水化物は一日の最低限五輪代表になれるかが境目
写真集買ったんだろ?
粗暴な性格になるわな -
去年ココピートっぽい軽い培養土というので全く育たなかった
土じたいが大変湿っていて、乾いたら乾いたで水をはじいて吸い込まない
ココピートで野菜作っている人、なんかブレンドしてますか -
ココピート主体の使うなら湿ってても大丈夫な植物で乾ききらないうちに水やった方がよさそうな気がする
ココピート主体はほんと使いづらい黒土と腐葉土混ぜた方が乾いても素直に水吸うしまだ使いやすそう -
ダイソーのミニトマト栽培セットはピートモスとココピートとバーミキュライトって書いてあった
-
ダイソーにトマト用培養土あるね。
-
カインズの赤玉土って他社より割と硬めな感じ? お値段の割に良さげよね。
花ちゃん7割 赤玉土3割で観葉植物育つかな? -
丸くて固くて粒が揃ってる
カインズ赤玉は大当たり
コーナンは全然だめ -
49はとりあえずもみ殻燻炭を混ぜた
残渣や納豆菌とかかけたほうがいいのかな -
赤玉メーカー毎に水捌け、崩れスピード比較した動画がこのスレにありましたね。
値段高けりゃ良品て訳でもないとの結果だった。
しかし当地では販売無しの品だった。 -
赤玉土、そんなに頼りになるのか
直径2センチの軽石が沢山あるんだけど代わりになるらないかな
土を捨てられないので赤玉が微塵になったとき困ってしまうかも… -
コメリの14L248円の土、販売終了だって
結構気に入ってたのに残念 -
前は100円台だったのに上がったうえになくなるのか
ただでさえ園芸人口減ってるのに用土値上げしてどうすんだ -
250円の土も買えないのか…
-
物価高ですし
-
その価格帯の土ってぶっちゃけ育つの?
ただ植えるためだけのもの? -
そのまま使うのはプランターにぶっこんだ一年草専用の用土と思うのが一番しっくりくるかな
毎年植え替える使い捨ての用土って感じ
複数年使うのなら色々手間や金加えて多少復活させれるが
結局買い直した方が安くつく
軽石や赤玉とかの無機に加える有機物用土としても使えるが
それは早く乾くとか乾燥期間を設けるような植物とかの相性次第 -
コメリの培養土、猫草育てる用に愛用してるのに困るなあ
猫があらかた食べ終えたらコンポストにポイで畑の土に再利用してる -
市販の培養土切らして赤玉鹿沼バーク腐葉土を適当に混ぜて使ったけど元肥忘れた
-
>>68
液肥ぶっかけるじゃだめなのん? -
液肥よりジワジワ効かせたいのよね
緩効性肥料埋めておくわよん -
ジワジワ効かせたいなら薄い液肥1週間おきにかける
緩効性肥料はジワジワ効かせるのではなく手間をかけないのが目的 -
緩効性肥料は可溶性やク溶性とか根に触れないとってのもあるから
あくまでもサブ的な立ち位置
安定して与えるのなら水溶性の追肥肥料とか液肥を定期的に撒くことになる -
最初の土作りで有機を混ぜるんだよ
-
籾殻くんたんて水やりの度に鉢穴から流れ出るから
竹炭の2号あたりがええと見たんだけど
まじどすか? -
自分がまさしくその流れです
けど竹炭結構高いから最終的にうちでは入れなくなるかも… -
皆々ぜったい欠かさないハイ赤玉土ってさ
焼成モノやらスリーフィンガーやらのブランド品
追っかけてようやくの謳い文句どおりってな御品じゃん?
あれ日向土での互換とかはあかんの?
まあこっちはこっちで細粒はまず入手困難やけども -
ああ当然やけど互換したいんは
水捌けファースト派の話やけども -
>>77
はい、ハオルチア(多肉植物)メインなので水はけ最重視ですね
赤玉メインで鹿沼、日向、パーライト等々
隙間が結構あるからくん炭だとほぼ流れますし、流れ出ずにだまになるとそれはそれで宜しくないんです -
そういや日向石の細粒ってなんかあったんですか?
馴染みのホームセンターから消えて一向に入荷されないんですけど -
HCは小粒までは売ってるんだけど
昔近所で細粒尋ねたら入れたことないって言われたなあ -
去年、牛糞を袋にいれて放置して軽く口を縛ってたんだけど、今日開けてみたら袋の内側に緑色の何かがみっしりついてんのよ
藻とかコケ類?かもしれないしカビかもしれない
においはない
この牛糞って土づくりに使えるかな? -
藻か何かでしょ
何の問題もなく使えるよ -
もー!
-
ありがとう
-
最近は培養土使わずに刈り草堆肥に籾殻を混ぜたのを
プランターに入れて植えてる
結構育つもんだなあ -
ココピートやバークとか植物原料使った培養土もあるからね
-
愛知メーデルのスリランカ産ココピート200l.
を買ったヒトまんまで使えてますか?
やっぱり一度は炊いたほうがいいですかね?
ムシのいい訊ねっぷりは承知ですけど
お試しパッケージ無いもんでさすがにね -
>>91
そのまま使っても今のところ問題はないですね、ちょっとゴミが混入してた気がするけど気になる程じゃなかった
ウチはチップや他の固形の用土と一緒に使ってますが、素行の良いピートモスみたいな感じ(流石に単品だと水加減難しい) -
有機物炊いたり火通したらあかんよ
使い終わった茶葉みたいなもんでカビたりそのまま腐る -
>>93
はい冷水に晒すくらいにしときます -
赤玉鹿沼で水はけよい土にしたら乾燥が気になった
もう少し水持ちさせたいから表面に何かでマルチングすべきか -
はなちゃん培養土のヤシガラ繊維やバーク堆肥は分解されると黒土になるんですか?
-
ならないんでは
-
黒土は火山灰が長い年月かけたのがベースっすよ
-
なら分解されると何になるんどす?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑