-
園芸
-
【ラズベリー】木苺スレ27株目【ブラックベリー】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/2
ラズベリー、ブラックベリー、その他キイチゴ属のスレ。
次スレは>>980あたりで。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/2を一行目に入れて立てる。
※前スレ
【ラズベリー】木苺スレ26株目【ブラックベリー】
https://lavender.5ch...gi/engei/1710301713/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured - コメントを投稿する
-
誘引時にポキッと折れたブラックベリーの棒状の茎の上から3センチほど黒く枯れてる。枯れた部分切り取りトップジンペースト塗っとくと良い?何故枯れたかな?
-
もう11月になるが気温高いから落葉し出すのはまだ先になりそう
-
ヤフオクにパープルラズベリーが出品されてる
商品説明
商品:パープルラズベリー 取木苗 1本
2022年にブラックキャップにマリングヘスティアを交配してできたパープルラズベリーになります。
今年果実の性質を確認しました。
見事にブラックラズベリーの香りを引き継いだ個体です。
育て方はブラックラズベリーと同様で大丈夫です。 -
どうせ春にはまた芽吹くからあきらメロン
-
パープルラズベリーは今後登録品種になるん?
-
ヤフオクに交配した苗が売り出される事ってあるんだ
夏がこう暑いと自分で交配して耐暑性ラズベリーゲットも考えないとダメな気がしてきた
自分で交配してる人ってこのスレにいる? -
この時期、ベリー類鉢植えの水やり頻度、皆さんどんな感じですか?私はコガネコ対策にアルミシート鉢土に被せてるので、乾いてるのを一目では確認出来ません。
冬は外しといた方が良いですかね? -
素朴な疑問なんだけど、コガネの幼虫が、何十匹も鉢の中にいる状況が想像できないんだけど、環境はどんなならそうなるんだろう。
うちは田舎なので家のすぐそば山だけど、そんなには入ったことない。そりゃ株元で親が死んでて中に数匹いたくらいのことはあるけど。
逆に街中で、周りコンクリートの環境の方が鉢植えに集中しちゃうとか? -
腐植多めなら入るんじゃね。環境が整っていれば、ぶりぶり産んだやつの多くが生き残る。
コガネ子が這って鉢に入るわけじゃない。 -
パープルラズベリーの入札合戦凄いな…
トゥラミーンに近い価格してる -
ブラックベリーのプランターのマルチングどかしたらコガネの幼虫が四匹くらい土とマルチの間に居た
これは内部もヤバいと思って土の入れ替えしたが土の中には1匹しかいなかった
コガネの幼虫って基本浅いところを好むものなのかな -
気温が高いうちは浅い所
冬になって気温が下がったら深い所に移動する -
国内じゃ超レアだけど世界には言い過ぎじゃない?
国外じゃパープルラズベリーって数品種が普通に販売されてるし有名なのはグレンコーとか(国内じゃ何故か赤実のラズベリーになってる) -
良く言えば日本では珍しい紫色の実がとれる新品種
悪く言えば素人の交配した無選別無試験の無もなき雑種
まぁ作る方も買う方もマニアの酔狂だから2万くらいぽんと出るは不思議じゃない -
2年目のブラックベリーが伸びる伸びる。全ての芽を伸び放題にしてたら
間違いなく庭を占領されてしまう。怖いくらいだ -
クワがでかくなりすぎてるからバッサリ切りたい
-
クワはばっさり切っていいと思うよ
実をつけたいかどうかで切る時期は変わるだろうけど、あいつ丈夫で切り株になっても再生するから枯れる心配がほぼなさそう -
桑って鳥が摘んで糞(種)から増えまくるし
すぐ太い木になるからかなり厄介だよね -
カイコなんて大きい芋虫にむしゃむしゃ食べられるからね
それ位たくましくないとやってられないんだろうとは思うけど
ラズベリーも合う環境なら繁茂してやばくなるのかな -
うちのキャンバイ、花芽じゃね…?って思っていた芽の先端、やっぱり花芽だった
花を咲かせ始めている
キャンバイ、お前二季なりだったのか -
去年買ったうちのキャンバイさんは今年一年まったく実らなかったねぇ
今年買ったルビービューティさんは今頃実り始めた、もう寒いのに -
カタログスペック特盛してるんじゃね?と思いつつセッパースイートメガブラック1本ポチってみた
-
北大ラズベリーの苗が欲しい…
-
タキイはなんでセッパーしか商標登録してないんだろ
増殖して売られるよね -
>>28
詳しく頼む -
>>27
名前は強そう -
>>30
youtube見てたらなんか流れて来たわ
すまんがurl貼れないので自分で検索してくだち
youtubeなら『北大ラズベリー』と検索して出るstvニュースの7月12日のやつで見れる
道内に自生するキイチゴと外国産のラズベリーをかけ合わせたらしい
実は売ってるみたいだけど、苗は売ってなさそう
実から再生出来るかな? -
雑種の種子から再生???
-
>>32
30だけどWebで検索できますね 暑さには弱そうな品種に成りそう -
北大ラズベリー余市まで行かんと食べれないwww 駄目じゃん キノトヤにお願いしろよ
-
JALMallで通販出来ますぜ
冷凍なのだけど -
もう12月なのにコカニーが元気
というか今が一番花が咲いてるまである -
ルビービューティ植えた人、地植えかな?
プランターだとしたら何号に植えましたか?
3号ポットで来たやつ、この時期に最初から大きいのに植える勇気なくて6号にしたけどすぐ詰まっちゃうかな -
大関からラズベリー苗届いた
カタログ注文だと前触れなく来るんだねちょっと驚いたわ -
>>39
育てていらっしゃる環境下では、コカニーの味はどうですか?
日本発売から期間がたってるのに、Xやブログなどを見ても夏強いし受粉いいけど味は特徴無く平凡とあって、甘いという評価は未だに見かけないので、来期購入するか迷ってます。 -
26だけどうちのルビービューティも今年5月に購入して3号→6号スリット鉢に植えてます
鉢から出して確認したわけじゃないけど1年程度では根詰まりしないと思います
地上部も30cm以下のシュート3、4本出ている程度なので地中もまだ余裕あるはず
私もラズ歴浅いので参考程度で -
植えるタイミングや用土と陽当たりと水やり頻度次第だけど
ラズベリーなら3号苗でも排水性意識した用土で初めから8号スリットにぶち込む
>>42
去年コガネにかなりやられたのであくまで参考程度に
味はやっぱりわりと平凡な気がする
株の状態が大きいだろうけど夏果より秋果の方が幾分おいしい
やっぱり形や収穫のしやすさや貯蔵性と収量と収穫期間の長さが強みなんじゃないかな
たくさん取れたら製菓の飾りに良いんだろうけど
コカニーは家庭果樹用契約だと人に食べさせる(無償譲渡)こともダメなんだよね
いろんな意味で商業向き感
あと味とは関係ないんだけど
二期なり木苺(ラズベリー、ブラックベリー)って
一般的に書かれてる肥料の量だと足りない気がするけど
コカニーはさらに足りない気がする -
ラズベリー挿し木必ず失敗しちゃう。
-
>>44
お答えいただきありがとうございます。
コカニーはそんなに収量と収穫期間に優れているのですか?
我が家ではグレンアンプル、グレンモイ、黄色ラズ、ジョンスクエア、をリストラしてビンテージレッドとトゥラミーンに絞るつもりでいます。収量もよく、生食でも味が良かったためです。
個人的にラズベリージャムが大好きで、今年は色々な品種で作りましたが、バカ舌なもので、正直ジャムにするなら標準的な味でも量が稼げる品種がいいなと考えました。
コカニーがずば抜けて量を稼げるなら、自分消費のジャム用に一本は持ちたいところです。
それと、肥料なのですが、我が家では肥料をかなり控えて、肥料の説明欄の半分から1/4程度にしています。まず最初に買ったグレンアンプルふた株に元肥を要量通りに使って直ぐに枯らして元肥恐怖症になり、次に評判の良かったグリーンキングを説明通りに使ったら、すべてのラズベリーと、ブラックベリーまでもが数日内にテキメンに葉が焼けて弱ってしまい(特に丈夫そうなブラックベリーが焼けたのはビックリです)、固形肥料恐怖症になりました。YouTubeなどでバラ愛好家の肥料やりを見ると、我が家の量の何倍も平気でモリモリあげてて、バラってすごい丈夫なんだなぁ、このぐらい普通にあげてみたかったわぁ、と勝手に思っていました。
それからは元肥はマグアンプkのみ、追肥は固形肥料気持ち程度、特にグリーンキングは超少なめ、液肥を2000ー3000倍以上の希釈として、全ての株が元気に育つようになりました。だからラズベリーは特段肥料焼けしやすいと思い込んでいたのですが、そんなこともないんですね。すごく驚いています!
みなさんの施肥量や頻度、使用肥料もよかったら教えてください。 -
豊産性のラズベリーを求めるならポラナ
-
>>47
コカニーはジャムやソースの加工には全く向かない
香りや酸味が弱いため
ジャムやソースにするならインディアンサマーとかでいいと思う
香りは良いし酸味あるし安いし強いし煮るなら形関係ない
肥料に関してだけどラズベリー/ブラックベリーって
そもそも基準となる施肥量が他の一般的な鉢植え果樹の半分ぐらい
グリーンキングとかいうの調べてきたけど
ベリー系の施肥量書いてなかったからたぶん肥料過多
「一般的に書かれてる肥料の量だと足りない気がする」っていうのは
一般的に書かれてる"木苺の肥料の量だと"足りない気がする、なのと
一度に大量はやらないで固形肥料やったあと
ある程度経って効果弱くなってきたころに液肥で追肥してる -
雪降ってるのに実がなり花咲葉が青々してた多分サマーエンジェルも、とうとう葉が黄色くなり落ち始めた
-
>>49
コカニーは加工に向かないんですね!?
食味は平凡で、加工にも向かない、となると我が家ではパスした方が良さそうです。
後続品種?であるフィンベリーというのが早く発売されると良いのですが、コカニーの販売が1シーズン延期となると、まだまだ先になりそうですね。しかも、その前にカスケードプレミアとカスケードハーベストがありますね。こちらも2種の違いがイマイチよくわからず、これまた購入には悩まされそうです。糖度だけ見たらカスケードデライトよりも低そうな感じでした。
インディアンサマーも育てたのですが、いかんせん受粉が上手くいかず、1番最初にリストラしてしまいました。。メルカリで買ったので、本来の性能じゃないニセモノかもですが。
えっ、肥料は一般果樹の半分ぐらいなんですか!
それですと、グリーンキングを上げた時は肥料過多の可能性が高いです。
仰るやり方を真似してやってみます。 -
フィンベリーって何かと思ったらraspberry finnberryって検索すると出る品種か
翻訳にかけたら、コカニーより大柄なのと、親品種より収穫期が長いのが売りと書いてる感じ?
二季なりっぽいし確かにどっかのナーセリーが取り扱うようになったら有望そうだけど
でも耐暑性が気になるな -
国内だと大関以外に海外の新しめのラズベリーやブラックベリーの品種を扱っているところはなさそうですよね。
ブルーベリーですとオーシャンも充実しているイメージですけど、ベリー系となると全然他社がわからないです。タキイはなんだろ、ちゃんと海外とパイプがあって取り扱ってるイメージが湧いてこない。。 -
オレンジピコを継続して育てていらっしゃる方はいますか?
収量や大きさ、食味について教えてくださるとありがたいです。
ファールゴールド2鉢を3年育てていましたが、あまりに果実が小さくて受粉も安定しないのでリストラしてしまい、代わりの黄色系にオレンジピコはどうかと考えています。性能いまいちなら、もう黄色系はあきらめようかと思ってます。 -
2~3年育てたが黄色系より
酸っぱかったから捨てた -
同じく
ファールゴールドの方が甘くておいしかった -
市場のイエローラズは総じて小粒なのがな
アンやカスケードゴールドの実物を見てみたい -
アン欲しいね、アンは手に入らないから
今年はオクでゴールデンエベレスト買ってみた来年の果実に期待 -
ワインダーイエロー?
でも根が弱くて突然死あるかもだし
やっぱりファーゴールド安定って感じあるかも -
オレンジピコはダメでしたか。これは購入をぬ送るしかないですね。
アンやカスケードゴールドは育ててみたい!
大関は同じカスケードシリーズを入れられるなら、カスケードゴールドをぜひとも販売してほしかったなぁ。 -
ふるさと納税で調べてたら秋田のおおだてラズベリーファームっていうところの苗が出てきたのですが、
育てたことがある方などいらっしゃいますか? -
なるほど7年以上かけて選抜した独自の品種らしいな
-
「7年以上かけて選抜した品種」としか書いてないから
いろんな品種育ててこれが良いな、に7年かかってたら7年かけて選抜した品種になるな
っていうか他の果樹もわりと主力品種の選定ってそれ以上かかってない? -
ふるさと納税30,000円の3割で実質価格は推定9,000円か
なかなか高めだな、でもコレクターは欲しがるかも -
確かにジョンスクエアに似てそうです。
今年のふるさと納税は3万円も残っていないので、来年もあったら買ってみようと思います。 -
インディアンサマーとハリテージ育ててるけど
正直DCMで売ってたインディアンサマーでも十分に収穫できる
オータンビリスは同じ環境で1年目で枯れた -
ジョンスクエアーは去年の秋果不味くて、ことしの夏果も不味くて、もうリストラだなぁと思ったら、秋果がかなり甘く美味しいくなっててビックリ。株がやっと成熟したかもしれないからちょっと来年も育てるか迷うところ。だけどナンタヘーラは2年生苗で買って最初の夏果収穫でちゃんと甘かったことを考えると、同じように株が成熟した場合、当然未熟株でも甘い果実が取れる方が将来にわたってもよりポテンシャルが高いんだろうなと考えてジョンスクエアはやはり今年で栽培終了にするつもりです。
みなさんは育て比べた中で、1番果実が甘くて気に入った品種はなんですか? -
夏場の直射日光が当たってかっぴかぴになったり
煮えたラズベリーはどんざ品種でもまずいし
涼しければどんなラズベリーでも完熟はおいしいよ -
ジョンスクエアは発酵しやすいとかなんとか
日当たりが良いけど涼しい環境なら美味しいらしい -
確かにナンタの甘さはトップクラス
香りはちょっとラズベリーぽくないけれど
うちは前に暑さで全滅したんだけどね… -
ナンタは美味しくないわけじゃないんだけど
ラズベリー欲は満たされない感じがある
話は変わるけどうちのコカニーまだ咲いてるというか
朝方0度近くなのにまだこれから咲くのも控えてる
先月末ぐらいに受粉したやつはもう膨らむの止まって熟さなさそうなのに -
コカニーって気のせいかこのスレで他と違う挙動する話をよく聞いてる気がするね
ラズベリーは製菓目的に育ててると甘さにはあまり惹かれないんだよな
お菓子は生地本体が甘いし、ピューレも飾り用もむしろ程よい酸味が味を引き締めてくれる
まあ草の苺でもそうだけど生食メインと加工メインじゃ求めるもの変わるね -
>>73
その場合完熟で紫色になる前の赤い状態で収穫すりゃいいんじゃないかな -
コカニーはブラックベリーかって程に勢いあって頼もしいけど実の味が甘み酸み香り無くてケミカル風味だけだから残念だわ。
てか、みんな連作障害対策ってどうしてるの?わたしは3年目の土は畑にポイだから再利用方法があれば知りたいです! -
根が分解されて放線菌が増えてれば土はだいたいなんとかなる理論
-
>>76
コカニーが美味しいと言っている書き込みもXのポストもブログ記事も見たことがなくて残念過ぎる。
パテント情報のところを見る限り糖度も糖酸比もビンテージレッドより良好なんですが、一体なんでなんだろ。
ケミカル風味だけだとすると、育てるメリットを見いだせない。 -
甘味酸味香りが無くてケミカル風味だけと聞くと、ちゃんと調べずに
買ってしまったウルトララズベリーを思い出す -
うちのコカニーはそんなにケミカル風味ないよ
夏超えて晩秋あたりにとれた実は香りは弱いけどそこそこ美味しかった
今の日本の気候が酷すぎてポテンシャルを出せてないのはあるかもしれない
今年の夏はだいぶダメージ受けてた
とりあえず夏は西日当たらない位置に置いて遮光した方が良い気がする
なんか低温要求量が無いだけで暑さ自体にはそこまで強くないような
夏が湿度高くて40度近く出るまでクソ暑くて
冬は氷点下にもなったりする気候の地域って
世界ではそこまで多くないし気候が酷すぎる -
>>70
あれは北海道限定と思ってるわ -
昨今の状況だと結局暑さ強い品種じゃないと続けられないしなあ…
-
直射日光もやばいけど鉢栽培だとそもそも外気温で根がやられる
-
夏越しか…。北東の庭に植えてみようかな。隣地が開けていて明るい日陰だ。
-
日当たりが悪いと実なりが悪くなるだろうけれど、
もし生存できるならそれに越したことはないね -
地植えじゃなくて鉢で育てて
それから地植えにした方が良いんじゃない
鉢なら場所移動できる -
完全に棒しか無い状態の苗の地際から新しい葉っぱが生えて来たんだけど、取ってしまった方が良いのかな?
生やしといても良い? -
カイガラムシべったりの株にマシン油乳剤かけたら効くかしらん・・・傷んだりしないよね?
-
カイガラムシはホースのシャワーノズルのジェットで簡単に落ちるわよ
-
>>92
去年かけたけど問題なかったよ -
16倍くらいでかけてみるか・・・
>シャワーノズルのジェット
では折れてしまいそうな細いやつなんだよなぁ・・・
自生種なんだけど。 -
地面に置いていた鉢から根が地中へ伸びてしまいました
今の時期は根を切って植え替えは止めたほうが良いでしょうか?
いつが適期ですか? -
これ落葉植物に限らずほかの植物もそうだから覚えときな
-
厳寒期は避けた方が良いとする話もあるけど
ラズベリーならどうせ寒さに強いから
根を乾かしちゃったり植え替え時の水やりで翌朝土が凍らなければ
いつでも良い気がしないでもない
ブラックベリーは北海道とかならさすがに避けた方がいいかな
一応、気にするならこれから大寒迎えるから
肥料やる時期逆算すると二月の中頃以降から
二月いっぱいぐらいが適期なんじゃないかな -
あー、>>97 は関東の暖地基準の話ね?
寒冷地や高冷地では雪降る前後の寒い時期ならよろしいかと
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑