-
サバゲー
-
ホルスター総合スレ Part4 [無断転載禁止]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ホルスターに関する雑談とかとかなんとか色々
前スレ
ホルスター総合スレ Part3 [無断転載禁止]
https://lavender.2ch....cgi/gun/1495251134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1乙
-
https://m.youtube.co.../watch?v=C3E6P5Wyu6Q
前スレで執拗にショルダーホルスターで噛みついてた奴
マルイ広報がショルダーのしかも銃口後ろ向くホリゾンタルを吊して動画上げてるぞ
マズルコンシャスがーって突撃して来いよ -
ワッチョイ消しちゃったのか……。ていうか前スレめちゃんこ酷いことになってたんですね
私がショルダーホルスターの話題出しちゃったからかも。ごめんなさい。
前スレ後半の話題を見たけど、SOBホルスターやチェストホルスター、ショルダーも
当人のライフスタイルやその時々の状況で選ぶべきであって、ストロングサイドのヒップホルスターだけしか許さないってのは
ちょっと極端だと思う。色々試してきたけど、ショルダーやクロスドローは車に乗ってるとき、
というか座っている時はストロングサイドより快適。かなりの厚着(腰にホルスター着けられないくらいの)をしているときは
上着にダイレクトに被せられるチェストホルスターも威力を発揮する
アンクルホルスターなんかサバゲで使おうとしたら不便のキワミだろうけど車社会の米国では便利と聞くし
とにかく、安全に扱うってのはもちろん大事だけど最も重要なのはその人が
どういう携行スタイルを必要としているかではないかな? -
グロック26が入る革製ホルスター欲しいんだけど何用なら代用出来るかな?
-
バカな使い方してバカにするなは図々しいだろw
そんだけのことよ -
人の装備にケチつけるのもバカにされるだけ
そんだけのこと -
なんかね
チンコ丸出しで歩いてるやつに
「しまっといた方がいいですよ」
「マズルコンシャス、気をつけた方がいいですよ」って言ってるだけ
チンコ出したいなら好きにしろよw
チンコ出すに等しいカッコしといてケチつけるなは図々しいでしょw
それがやりたいなら確固たる意志でやれよ
他人にケチつけるなは思い上がりも甚だしい -
>>9
「ちゃんとしたチンコケースを使え」の一言でおしまいw -
いやまぁ論理的に反論できなくなってハゲとか言い出したい気持ちもわからんでもないけどさぁw
お前らがチンコ出したいのを、オレには止める権利も義理もないのよ
何度も言ってるだろ?好きにしろって
同様にオレにはそれに対して何らか言う権利もあるのよ
しまっといた方がいいですよ、みっともないですよ、はむしろ親切心なんだよね
誰かに承認されないと使えないわけ?
そこが一番わかんないんだよね
オレは好きに振る舞う、文句を言うなって何様な訳?何でそんな図々しくなれるの?
無粋だ何だって問題じゃないでしょ -
図々しい荒らしはたちが悪い
-
チンコ出しっぱって例えは違うでしょ
ノーパンでズボンだけ履いてるか、チンポジ水平が落ち着くとかそんなだろ -
承認欲求が強いのは君の方だろwww
好きにしていいというなら、なんで、こんなに粘着してるの?
わけわかんねーぜwww -
おはよう
君たち何時まで荒らしてるの? -
この手の粘着キチガイはいくら住民がご高説を説いても
聞き入れる脳味噌がないからムダ。無視するのが一番いいよ -
ホルスターごときで荒らしとは
ホルスターに親でも殺されたのか -
他スレに出張して迷惑かけたら申し訳ないから
ちゃんと全力で相手して隔離しといてくれよ -
>>16
周囲に危険を晒すような奴が大手振ると困るだろ?
使うのは勝手だが、少数でないと危ないのよ
周囲に対して無神経な奴が、安全に配慮できるか?
バカを増やさないためにも警句を与えないとな
むしろお前らのためなんだよ
苦労するわ全く
迷惑極まりない -
傍迷惑なキーワード
「お前(ら)のため」 -
で?
マルイのデカ広報には突撃したの? -
ホルスターは道具で、道具は全てなぜそういう使い方をする道具が必要とされたのか、理由があります。
それだけの話です。 -
>>25
それが結論だな。ホルスターは道具で、さらに個々が必要とする状況/条件に合致するものを選べることが一番大切
ストロングサイドのナチュラルレイクでは必要条件と合致しない場合もあるということ
当然安全なのは大事なことだが、それに拘るあまりに選択肢を狭めるのは勿体無い -
>>24
する必然性がどこにあるねんw -
ブラックホークのホルスターは暴発しますか
-
ホルスターは火薬を使用しておりませんので、爆発は致しませんことよ(ニッコリ)
-
タクティカルのインストラクターで使う人はいないわな
-
皆無とはいえまいよ。ぜんすうしらべたわけでもないし。
-
暴発させない自信のあるプロしか使えないツールだからな
女子供や初心者には向かない -
うちのOMNIVOREは暴発しないけど
-
うちのONIYOMEは年中爆発してる
-
指摘おじさんマジうぜーな
別にどんなホルスター使おうがてめぇには関係ねぇだろうがよ。ホルスターで騒ぐ奴なんかお前だけだよ -
自分がインストラクターになって(妄想)
平和ボケした人間にイチャモンつけたいおじさん -
しかも日本でおもちゃの銃でなwww
-
そういえば人差し指でロック解除するホルスターといえばAmomaxというのを店頭でよく見るようになったね。
安くて種類が豊富だからサバゲ初心者にはピッタリだろうな。 -
こういう人って映画とかでショルダーホルスター出てくるたびに発狂してんの?
-
テレビで鼻出してマスクや顎マスク見て発狂してるのと一緒
-
ショルダーホルスターに1丁、ヒップホルスターに1丁ってスタイル好きだな。何かロマンあるわ
-
慌ててホルスターから銃を抜くから暴発する
真のプロフェッショナルはそんな状況に自分を追い込まないように考えて行動する -
一番安全なのはイスラエルキャリーだよな
薬室が空なら暴発はしない -
サファリのHPで製品見れなく無い?
-
>>42
古い映画なんだな、
牧歌的な時代なんだなと思うだけ
00年以降にはキャラにオールドファッションを演出させるためにしか使ってないと思うよ
使いたきゃ使えばいい
マズルコンシャスもできない、今時の銃の扱い方すら知らないマヌケがいると思うだけ
エアソフトだからいいって問題じゃない
至近距離なら十分痛いw -
平和な国の脳内インストラクター様がやってきた
-
平和な国の茶化すしか能がない無能様がやってきた
-
どのスレにも荒らしはいるものだがこのスレの荒らしほど痛い荒らしはそうそう居ないだろうと私は思う
-
ブラックホーク倒産!
-
まだショルダーホルスター指摘おじさんいて草
昔いたブラックホーク指摘おじさんと同一人物か? -
ブラックホークのCQCホルスターのショルダーホルスター版ってあるのかな?CQCホルスターでショルダーだとスイッチ押しにくそうだがw
指摘おじさんをダブルで発狂させてやりたい -
SERPA用のショルダーハーネスアタッチメントがあるよ
https://item.rakuten...jp/digisto/41sh01bk/
無論
暴発させない自信があるプロ用のツールだから素人さんは使わない方がいい -
BH倒産?まあ近年じゃ軍もLEも民間も誰も使ってないから仕方ないね
使ってるのはサバゲイマーぐらい?あでもそれもレプリカか -
>>56
これ凄ぇ!指摘おじさんからかい用ホルスターかな? -
倒産したの炭鉱会社じゃねーか
-
ショルダー以前にSERPAじゃんw
安全に銃を扱おうって人が選ぶもんじゃない -
だぁかぁらぁ〜
>無論
>暴発させない自信があるプロ用のツールだから素人さんは使わない方がいい
ちゃんと注意してるだろ?
ど素人と女子供は帰った帰った -
質問です、グロック19 に汎用の20mmマウントベースを使いT-1ドットサイトを取り付けました、何か流用できそうなホルスターありませんかね?
-
>>62
ライトを付けられるのなら、マスターファイア(のレプリカ) -
>>64
ありがとう。 -
サファリランドのフォリッジグリーンって商品紹介ページだとえらい色が明るいけど実物はどんなもん?
具体的には6378を考えてる -
サファリランド続きで恐縮ですが、GLSとALSではどちらが使い易いですか
好み程度の差ですかね -
グリップを掴む、抜くの自然な動作でロックが外れるGLSは大変優れてると思う
ALSは最初にロックを外すって意識がどうしても必要
携帯の安全度、奪われにくさはALSのほうが上だと思うが -
夕陽のガンベルト欲しいけど俺のサイズきれてるわ
-
女性のショルダーホルスター萌えるよね
-
使用する銃が電動USPなんですが、ライトを除くオプション装備時だと使えそうなホルスターって専用ライトつけてのマスターファイア位しか無いですかね?
https://i.imgur.com/jfo1grx.jpg -
サファリのベルトクリップ(テックロックのパチもんみたいなやつ)の、
ベルト幅調整のやり方がよくわからんのやけど・・・
スペーサーの位置を変えるんだろうけど、
そのスペーサーをセットするための四角い穴の大きさが違ってて
箱出し位置(60mm幅用)の穴にはパチっと入るのに
それ以外(自分は38mmに合わせたい)は穴が小さくてまったく入らない
ヤスリで削って穴を広げるのが正解?それとも俺がやり方を間違えてるだけ?
加工不良なのコレ?もろちん実物純正品。 -
Black Hawk P30用SERPA
ローライドベルトループ探してるんだけど良さげなのないですか -
よくデサンテスのホリゾンタル着けてインドアサバゲやってるわw
-
ぱちっとフィットパーフィットこれHK関係入らんね。ねじ無理やり彫り込むか
-
初心者です 先輩方教えて下さい。
ハイキャパ4.3にX300を取りつけた状態で入るホルスターをググってみたのですが、なかなか見つからず、唯一サファリランドのモノをみつけたのですが、見た目が好みではなくブラックホークタイプの物を探してます。
何かお勧めのホルスターありますか? -
ロシアの実銃トカレフホルスター買ったけど、皮がカピカピでミンクオイルを定期的に塗りまくっているけど
全く改善しない
どうやって手入れすれば良い? -
古いホルスター買った時は、先ずはぬるま湯でしっかり洗ってから乾かしてオイル塗り塗りしてビニール袋に入れて数日寝かして、オイル塗り塗りして数日寝かしてをこころゆくまで楽しむ。
暖かい部屋でね。 -
皮を濡らすのは気が引けるな
でもやってみるか -
裏技でニベア塗りまくる
-
>>82
カビるね -
今更すぎるけどベレッタM84に対応したホルスターを三つレビューします
Hunter社製 84用ホルスター
ハチャメチャに堅い革を使ってて縫製部分も少ない、頑丈そうなホルスター
ストラップがグリップ後部に掛かるのでレトロな印象。ベレッタ84に対応しているほか
ウッズマンも入るそう。実際に84を入れるとホルスターに対して短すぎるためにスカスカ感がひどい
コックアンドロックできるかと思いきや抜くときにセフティが勝手に外れるのでやめたほうがいい
マガジンキャッチをリバーシしてると勝手にマガジン外れてしまう
84F(FS)はストラップが回りきらず固定できないので注意
BIANCHI社製 7001 OWB 84用
すげー品質が良くて革ホルスターばりの高級感があるナイロンホルスター。角度はバックレイク
使用感は極めてよくナイロンホルスターとしては最高峰?? ストラップは着脱式になっており
調整すればサイズの近い機種(P230等)に対応するそうだが当方84系にしか使ってないので互換性は不明
そのストラップはマジックテープ固定だが外すのに定規など使うとオス部分が破損するため注意
最初は革ホルスター並みに固いので馴らし必須。ハンマー後部をストラップが保護するため84をキャリーするなら
ハンマーダウンじゃないといけない。84F向けに調整すれば初期の84を使う場合も調整なしで使いまわせる -
BIANCHI社製 19L 84用
定番? ストラップがグリップ後部に巻き付くためコックアンドロックで84をキャリーできる
セフティONの状態ではストラップがセフティに触れない作りなので勝手にセフティが外れることもない
角度的にはバックレイクでそこそこ秘匿できそうなデザインだがドローにクセがあり扱いづらい
ストラップの角度が通常と違うためいつもの感覚でやろうとするとスカる。親指で明確に外すことが必要になる
他のバックレイクホルスターでも起きることあるけど僅かに角度を付けないと抜けないことがあるためちょっと難しい
84F(FS)にも対応してるよって書いてあるけど実際にはストラップが掛からないので注意
スレ汚しごめんね。84用の樹脂ホルスターも欲しくなってきちゃった -
え?
-
ミンクオイルも使い過ぎると革が柔らかくなって形崩れするぞ
防カビは、どこのガンマニアのご家庭にもあるシリコンスプレーで充分
どうせ銃を突っ込めばガンオイルの類が付着するんだから問題ない -
>>89
革ホルスターにシリコンスプレーってのもアリなんだ
まあ確かに銃突っ込んだら自動的に付着しちゃうし問題ないのかなぁ
自分の革ホルスターで試す気にはなれないが……当方は昔からラナパー使ってるけど
最近なんの効果もない気がしてきたわ。どういう効果があるのかよくわからんし -
表面は大体革用のニスで仕上げてあるから、表面の汚れを取ってやるだけでいいんだけどね。
どうしても何か塗りたいってんなら、ビーズワックスでも塗っとけば艶もでるし特に害もないだろうよ。 -
>>90
そもそもナイフシースはオイルベタベタのブレードを入れたままが普通だし
妙な革用クリームとか使って銃本体に問題が出たら本末転倒
さすがに直接でなく表面はクロスにつけてフキフキ
内側は歯ブラシにつけてゴシゴシやって4〜5年経過してる
ミッチ、エイカー、サファリの内張に使ったが色や材質に変化や劣化なし
元パッケや袋に入れたまま放置でカビてない(無論、銃とは別に保管) -
革製品の手入れなんて大体同じだろうに
サイフや靴もきっとボロボロなんだろうなぁ -
革のトリートメントの方法知らんやつばっかだなw
知ったか多すぎw -
革製品を一括りにしている時点でお察しwwwww
-
X15の旧型欲しいなあ。
-
昔のX15には黒とかバスケット地とかもあったようだけど、
いまだ写真ですら見たことがない。 -
西部劇のガンマンみたいなベルトって動き辛くて疲れやすいのかな
-
>>98
だから皆馬に乗ってるんだよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑