-
サバゲー
-
CO2ガスガン総合スレ 23
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立て時「!extend::vvvvvv::」をコピペで3行に増やす
CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること
前スレ
CO2ガスガン総合スレ 20
https://lavender.5ch....cgi/gun/1676803933/
CO2ガスガン総合スレ 21
https://lavender.5ch...204952/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configun/
CO2ガスガン総合スレ 22
https://lavender.5ch....cgi/gun/1707068703/
default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configred VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
なんかへんてこりんになってしまった
すまぬすまぬ -
>>1
C乙 -
単三ガス
-
KSCのM9、マグバンパーが萎える…
-
1乙 保守
-
>>005
確かに萎えポイントだけどバトンとマガジン似てるし互換あるならKSC M9買うんだけどなぁ -
バラしたけど組み立て方分かんなくなっちゃった
あるある? -
M9A3を色修正して出してくれ
今のco2化ペースなら割りと時間かからず作れるだろ -
ライラがSIG M17用カスタムスライドを開発中なんだと
金属インナーやめてオール樹脂で軽量化とか言ってるが耐久性が凄い不安だよな
加えてドットサイトマウントも検討中らしいけど
また1発で吹っ飛んで保証無しのゴミを作るんだろうか -
>>10
金属インナー使ってるってだけで発狂する重症メタスラアレルギー患者向けの品だろ -
山梨M9評判もよくないし他の買うか
-
rmrタイプのサイト使ってる人ってスライドに直付してる?
アンダーレールから20mm生やすやつの方が安心なんだけどホルスターに入らないジレンマ -
フロンに初速が負ける固定スライドのマルゼンP99を誰が買うのか?
-
暗殺者用
-
冬にサバゲーで沢山撃ちたい人では
-
電ハンでよくない? 割り箸マガジン軽いし
-
何なんだ
-
>>3
朝から🙏…ロンカプを見て離れていくよな -
立花はガーシーは
ああわかるわとかなるんか -
シャトーブリアンないやんけ
-
コロナの恩恵最大限に受け止める姿勢すらない
オシャレインスト系 -
国内で人気出たりして
-
ジャイアント
フェルトなどが擬人化アニメ
さいころ倶楽部みたいな人が心肺停止てイコール死んだと。
形骸化したルールに改竄・捏造・改ざん・隠ぺいか -
固定客しかいないんだよな
過去に愛人だったとして
確かに。 -
長寿も全うしてるよ
しかし
最近大麻で捕まったやつだと思った
しかし
ほとんど一切糖質取らなければ助かるハズなんだ
もし量が足りない -
なんでオーケーになる可能性があるか?それ🤔
-
会場に行く人おらんのか
ワクチン打っても違法行為多数証拠があるからな
会社が説教しろ
大政奉還までって半年位やるんか -
>>31
あからさまに駄目な人間 -
偽エンのゐっちゃんのツイートがRPされてくるだけでもカボの買う気も手元にある物も手放したくなるわ
-
ついにM93Rが?
-
>>35
偽じゃないない!あれは本物! -
ずーと売ってたカスタムパーツの商材パクられてムカついたからさ
相手の商品画像と商品説明パクって毎日80ぐらい新規出品してこっちしか売れないように追い込んでたらヤフオクから出品制限食らった
俺が悪いの?商材パクりの方が悪質だろうに
そんなんだからメルカリに客取られるんよ -
カボ8もバトンも最近元気ないなあ
-
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産な党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ン!んっ? -
KSCM93R(CO2)旧型ベースというのが意外だった
M93R?ベースなら少し前に出たM9系とマガジン互換有りそうだけど
新たにマガジン出来ると色々試したくなる… -
システム7ならM9とM93Rはマガジン使い回しできるよ
-
>>35
くやしく -
M93R CO2のマガジンリップの形状がAG用に見えるからAGベースなんだろうね
-
M93Rの新旧は右グリップパネルの形状違いが解りやすい
-
M9を見ると93Rはあまり期待してないが、co2で装弾数多いから弾数制限ありのインドアで使いやすそう
そのうち50連も出るしょ
kscが夏季休暇だからどこのショップも予約始まらんね
装弾数多いの探してから93rで良いかな
pp2000を買おうとしてたがちょっと高いんだよな
ロングマガジンも高いし… -
ノッチ欠け対策してないco2ガスガンなんてあるのか
-
今度マルイm4a1にToxicant 東京マルイ MWSシリーズ用 Co2 マガジン
買うつもりなんだけど他のマガジンで流用出来るメーカーってありますか? -
BATONのグロックは今買ってもファーストロットなの?
-
M93Rの箱出し動作動画見たけど結構楽しそう
-
Carbon8のCZ SHADOW2が気になってる
Carbon8ってバトンと比べて初期ロットの不具合とかすくない? -
M93Rの箱出し動作動画見たけど結構楽しそう
-
>>53 ごめん、時間差2重投稿
-
リアル無視の不細工なマグバンパー見ただけで買う気失せる
-
>>52
ストライカー9だけ持ってる俺の印象としてはCarbon8の方が良い気がする -
>>52
カボ8ってSHADOW2出してたっけ?P09じゃなくて? -
>>57
今年秋に発売だよんSHADOW2 -
>>56
某ジョンウィックの銃でえらい目にあったから、乗り換えでCarbon8を試しに買ってみることにするよ -
KJのCZシリーズはチャンバーやバレルがオリジナルデザインなのが難点かな
あとバルブカットタイミングをハンマーでやってるから素のブローバックは弱いぞ -
93Rはあまり話題になってないな
-
93RはHWモデル出ないのかな?
-
浦島なんだけどCO2長物出してるメーカーでマトモなのってまだないの?
KSCがCO2ハンドガンに参入したけど -
>>63
おまえのマトモの基準がわからん -
93Rを注文したが、触ってみて良かったらもう一つ買って両手持ちして遊びたかったんだが、ヤフショも楽天ももう在庫ないね…
ここでは話題にはなってないけど売れてるっぽいね -
m9の値段設定が謎すぎる
-
マガジン7000円ってすごい時代やな
-
おいおい、93r早速ガス漏れ報告あるな
予備マグも買ってしまったよ… -
BATONのG17ポチッたぞー
楽しみだー -
KSCは令和になってもノッチ欠けパーツもつけられない技術力だからいろいろ多目に見てやって
-
見た目大事なのにマガジンがアレ
-
KSCはCO2マガジンはスチールプレスのガワで残弾確認口を漏洩ガスの放出口に使うくらいやってくれてもいいと思うが
CZをシスゼロ化するときはそうしてほしい -
デジャブ
-
長物CO2ガスガンで鉄板の奴ってある?
できればM4かMP5系
CO2マガジンだけ売ってる所は信用ならんわ
BATONとかカーボネイトとかみ -
>>75
新品なら店に連絡して、中古ならBATONに連絡修理か部品取り寄せ(蓋) -
バトンを信用する方が悪い
-
普通にやったら舐めたって...
締め方おかしいだけだろ -
>>78
レスありがとうございます
ネットで千葉にあるショップさんで購入しましたが一応BATONのサイトに登録してメールしてみました
マガジンに装着されてあった蓋を付属の六角で回して外してる時から違和感がありCO2ガスを入れる前にもう一度確認のため締めてたらネジ山が舐めました
あと試してないですがマルシンのガスボンベは対応してないのですかね?
YouTubeで観る限りは普通に使ってた方がいらっしゃったので -
>>81
同じマガジン持ってるが蓋のズレは結構シビアに確認したほうがいいと思う。(もう遅いけど)
蓋セット→少し締める→少し戻す→もう少し締める→抵抗無ければボンベ近くまで締める(違和感あればその時点で戻す)ボンベに接触したら一気に締める。
ただ力任せに締めるとだめなので漏れなくなったら締めるのをやめる(表現難しい)
ボンベは一応対応品としてバトンに書かれているが、NBも実際は使えるし使ってる。
個体差が大きいのもあるから俺は勧めない。
自己責任でと言うことでよろしく。 -
バトンのマガジン注意喚起を思い出すな
-
>>83
丁寧にありがとうございます
大昔にガスガン触って久し振りにカチャカチャしたくて初のCO2なので全くのど素人なんです
質問ばかりで申し訳ないですがNBとは何ですか?
調べても分かりませんでした
最悪マガジンだけ売ってるみたいなんで買ってみようと思います -
ノーブランド、じゃろ
エアガン関係なく使われる用語だし、文脈で判断する程度の語彙力は持っとけと -
Carbon8とバトンって精度とか色々ヤベーイメージのまま止まってるわ
-
>85
答えてくれている方いますがノーブランドの略です。(申し訳ない)
俺も正直、初心者に近いのですが、Co2扱うときは特に注意してください。
できればBATONにマガジン取り扱い動画あったと思います。
作業も100均で大丈夫なので滑り止め付いてる作業手袋や保護メガネ等、安全に充分注意してください。
メーカーの人ではありませんのでよろしく。 -
>>87
co2ガスブロハンドガンでABSスライドというのがヤバいのであってcarbon8自体がヤバい訳ではないと思うがな
日本だとフルメタ禁止だしメタルスライドだけでもごちゃごちゃ言う奴がいるから仕方ないんだろうが -
>>88
度々丁寧にありがとうございましたm(_ _)m -
早く日本メーカーがもっとCO2長物に手を出さないかな
KSCはそのうちやりそうな気がするけど -
>>89
CO2ガスガンでもリコイルが強い弱いあるんだから樹脂スライドでも調整でなんとでもなるはずだ -
>>94
うわぁまさにコレですわ
集中して気を付けながら取り外してたんだけどなぁ
説明見た限り有償での修理になりそうだから別に購入した方が良さそうですね
BATONからも昼前に丁寧な文でメールが来てました
一応有償での修理にいくら掛かるかだけ問い合わせてみたいと思います
参考になりましたありがとうございますm(_ _)m -
蓋が舐めたと言ってるから釣りだと思ったんだけどな
マガジン側だよな
取り外したら舐めたとそのまま購入店に言うと良いよ
本当の事言っているんだったら交換してくれる(交換しないのなら騒いだ方が良い)
対応しないならBATONに購入店と状況を説明。交換してもらえ
取り外し時なんて気をつけようがない
取り付け時は逆方向に回してから閉めると良いよ -
ネジ舐めは所見やりがち
そろそろフタを絞めるのではなくてワイン開け絞めする器具みたいなの出てほしいが -
BATONのG17数発打ったらぶっ壊れて修理出したわ
-
サイレンサーやマズル取り付ける時にもうっかりするとネジなめそうになる。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑