-
模型・プラモ
-
HGUC限定スレ317
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
HGUC限定スレです。
・荒らしに構う人も荒らしです。
削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。
・次スレは>>970 が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。
スレ立て時はレス本文の1行目(「HGUC限定スレです。」の上)に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れて3行にしてください
・初心者を騙ってスレを荒らしているワイモマーがいるので原則として触れないようにしてください。
■公式HP■
http://bandai-hobby.net/brand/hg/
■関連スレ■
HGUC・HGFC・HGAW・HGAC・HGCE・HGCC総合スレpart17
http://lavender.2ch....gi/mokei/1469375083/
ガンプラ総合評価スレ(HG/MG/RG/PG他) part14
http://lavender.2ch....gi/mokei/1426035794/
HG “新生 -REVIVE‐” 専用スレ20
http://lavender.2ch....gi/mokei/1477732551/
■模型板総合スレッド27〜質問&雑談はここで〜■
http://lavender.2ch....gi/mokei/1499721314/
■前スレ
HGUC限定スレ315
http://lavender.5ch....gi/mokei/1508215569/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
そういうのは他人の評価じゃなく自分で見てアリかナシか判断しろ
-
>>953
うるせーよボケ -
上腕の回転は変なとこで切らず旧キットと同じく肘関節でクルッと回る方がよかった
-
まあ新関節の弊害ですな
-
ガルバルディBのビームライフルのスコープって、うしろのグニャリと曲がったパイプのみで接続してる点がな
-
ガルバルディが細身・纏足じゃなくて一安心
-
>952
ギャンってさ、設定画や劇中だとマッチョな騎士のイメージだったのに
いつの間にか細身のフェンシング選手にされちゃってるよねw
リバイブもそのイメージ引きずってて、特に上半身がひ弱な感じ
以前HJの戦場の絆特集で見たギャンはメリハリのきいたマッチョな
感じですっげーカッコ良かった -
>>958
まったくだ -
ギャンのイメージをビルドファイターズで固めた人もいるだろうしジェームズボンドみたいにシュッとしたのが求められるのもわかる
-
中世の騎士だもんな
-
ギャンのアレをレイピアとかの刺突剣のイメージにするなら、人差し指と中指で挟むような握り手も付けるくらいのこだわりが欲しい
-
>>964
そういうのはオナニーの範疇になってしまうと思う -
誰も喜ばない
-
作例などで、過ぎる
-
ビームサーベルは手のひらにコネクターがあって本体から給電されてるので
-
このスレで言うのもなんだけど中世の騎士ならWのトールギス1も凄い好きだ
-
すまん俺の使ってるホストじゃ次スレたてられなかった
次の人頼む -
安価指定して
-
例のA体型による上半身の細さも
肩が旧HGUCよりマッシブだから他のREVIVEよりは誤魔化せてたな
あとあの手首の構造は良い
モノアイレールはなんであんな細くしたのか… -
立てるで
-
>>976
サンクス -
>>976サンクス
古代ローマ兵士…たしかにそうかもしれん -
ガンプラで陣形を組んで軍団を再現するのか
-
トサカと丸盾は古代ローマだけど
IIなんかはドーバーガンを長剣のようにエレガントな立て方してたし
騎士とローマ兵半々なイメージ -
ジム改は良キットですか?
-
We are Sparta!な300機のガンダムとか見てみたい気がしてきた・・・
たぶん全員討ち死にエンドだが -
そんなんやられた端からコアファイターで脱出するにきまってるじゃないですかー
-
トールギスはあの世界のMSの祖ってのもあるから
あえて古風なスタイル取り入れてるのかもね -
当時トールギスってもっと大きいのかと思ってた
全てのMSの祖で大型であるって描写も有ったから
F91から続いてた小型MSに対しての18m級のMSだと勝手に思い込んでたわ
だから旧の方の1/100のW作った後トールギス出てどれ位大きさが違うのかとワクワクしてたから
作ってからがっかりした
(´・ω・) -
脛がちょっと長いリーオーだからね
-
プラモの身長は目安程度に思った方がいい
というか一応トールギスはスレチな -
そういやトールギスですら旧HGでしか出てないのか…
-
HGUCゼータプラスC1と違和感無く並べられるSガンが欲しいなぁ
-
カシグ
-
Sは腰をムーバブルフレームっぽくリメイクしてほしい
ゼータプラスは膝の折り畳みがあるからそこに回転を仕込めなくてボールジョイントになっちゃうんだろうな -
旧なら膝上に回転軸無かったか?
-
Sガンって可動は絶望的?
-
そもそも射撃主体でそんなに派手なポーズ取る事考えてないしなあ
ビームサーベルも取り出しやすい膝だし -
1000ならフィギュアライズバストNAOKI
-
999ならインレ発売
-
1000ならええっとぉええっとぉ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 2時間 58分 31秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑