-
建設住宅業界
-
【中古】リフォーム業者選び【一軒家】★1 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新築一戸建てに手が届かず、これから中古一戸建てを検討される方や、実際購入された方が情報交換する場です。
中古一戸建てに、購入してから実際住むまでに実施したリフォームの場所や、値段、リフォーム業者などの情報交換を行い盛り上げていきましょう。 - コメントを投稿する
-
因みに私も福岡市で中古一戸建ての購入を検討しています。
築30年前後の家を考えておりますが、キッチン、トイレ、玄関、床、壁、外壁、屋根のリフォームをしたいのですが、平均的にどれぐらいの費用がかかるのか、どこの業者が良いかなどを教えていただきたいです。 -
新築じゃない理由はなに?
-
大中小ハウスメーカーや一条工務店で建てる人リフォームする人は、契約してから30年以上かけて、その契約金額の40%〜60%をしゃぶり尽くされるシステムになっている事を知るべき。
まことに恐ろしいハウスメーカーのシステムであり、最初の契約金額もすでに30%〜40%の利益を乗せられてしまっているだけではないのである。
下請け業者なら言っている意味がわかるだろう。
これは原価ではない。業者や大工や設備の卸売業者が、請けた発注金額に!更に!30%〜40%の利益を乗せて客出ししているのだ!
この恐ろしいところをほとんどのお客さんはわかっていない。わかっているようでわかっていない!
本体だけでない、設備にも、手間にも、税金にも!更に税金をかけて、実質的な二重課税、まるで三重課税?
さらにまた消費税やサービス料を割増して、客に請求し、それをリフォームや保障でも上乗せしている。
しかも現場は安い賃金の三流職人や特殊コストダウン部材や外人部隊が作業していくのだ!
あなたの生涯賃金の、あなたの人生の半分〜7割はハウスメーカーに食われて終わることになるのに!
なにも知らない女房や、営業成績や歩合しか考えていない営業マンの言うことなどには絶対に耳を貸してはならない!!
騙されてはならない!建ててしまった場合は、せめてリフォームはハウスメーカーではやらないようにしましょう。あとリフォームは住友系や新築そっくりなんかも最悪ですからね。 -
リフォーム済みで中古で買ったけど
実に住みよいよ
リフォーム五年前で中古相場で購入
築三十年越えだけど内装は五年前の物件に限りなく近い
普通に中古物件買うよりなによりお得感がある
変なにおいもないしね
この物件にたどり着くまでに五十件くらい見たんだけど -
実際問題としてどうやって業者を選んだらいい?
業者の殆どがとにかく楽して稼ごうとしてる人たちか
経験の浅い素人のような人か、あるいは年取った体力
のない人を無理やり使ってるように見えるんですが -
私は地元工務店の人にリフォームを依頼したよ。不動産屋に話して、一緒に内覧してもらった。
(その中古物件を購入するか未定でも、良いリフォーム会社の人なら見積もりを出してくれる)
物件価格+リフォーム代で2000万にしたい、とか希望を言えば、それなりにうまくまとめてくれる。リフォーム代が高くつく場合は、その物件の購入をやめればいいし。 -
>>9続き 長くてゴメン
良い営業マンは、それなりに知識を持ってるよ。基礎を見せれば、白アリ対策が必要か否かをその場で教えてくれる。不動産屋に言えば床下を開けてくれるから見てもらえばいいよ。
ペンライト、デジカメを持参してこない営業マンは地雷だから気を付けて。
予算の決まってるリフォームなら、営業マンも頑張ってくれる。キッチンや風呂やトイレはグレードを落として見積もりを出してくれるから、変な押し売りもないよ。
そもそも物件購入前だから、しつこい営業もないw「あの物件やめました」で終わるから。
営業マンもピンキリだから、出会い運も必要かな… -
ぼったくり
リフォームは八王子のアイワライフ!
ヤクザかぶれのバカ社長! -
予想はするんだが開けてみないと解らないのがリフォーム。
床まわりがシロアリや湿気で腐っていたとかいくらでもある。
ちゃんと前もってそういうことも想定して説明してくれる業者さんを選ぼうね。
安いだけじゃ駄目なんだよ。一物一価なんだから。 -
ナサホームのみずらぼってどうなの?
-
リフォーム工事始めるときに隣人に挨拶なしってある?家主がしてるの?元請け?
-
隣人の屋根工事で、新○本ハウスに、車を傷付けられた。
その事を伝えたら、【うちの工事で付いたものか分からないなら、○○さん(俺)が付けた傷かも知れないですよね?】なんて言われた。。
オタクの(昇降)リフトのあった場所なんだよ。。。 -
二階の風呂の漏水があるんだが、ちゃんとしたリフォーム会社にするか、近くの工務店にするか迷ってる。
-
介護保険で階段に手すりをつけてもらったんだが
美的センスのかけらもない
それよりもここ数年色々な業者にリフォーム工事を少しずつやって
もらってるんだが出来上がりに満足したことがない
この業界はみんな素人なの? -
>>18
出来栄えを見ないことには何とも言えない -
固定する為の下地がなかったんだろ?
適当にやってる素人が増えたのは確か。客も安易すぎるんだけどね。 -
八王子の
アイワライフ!
ど素人の
詐欺!
高すぎ!下手くそ! -
中古物件購入して、リフォーム予定です。相場がわからないので教えてください。
二間続きの8畳の和室等計20畳分をフローリングにしたいのですが、安い無垢材使うとしていくらくらいかかるものでしょうか? -
すみません
今戸建て85平米の2階建て4dkの築古に住んでますが
建て直すとどれくらいかかりますかね
1階を全部LDKにしちゃって2回は3室にすると2000じゃ建たないかな? -
相場わからない人は、とりあえず積算資料リフォーム版って本を買えばいいと思うよ。
2000円くらいで良い値段だけど、相場知らない施主には最高の本だ -
ググれば大体出るんじゃないかい
-
>>17
普通、ちゃんとした工務店に頼まないか? -
工事代金をキャッシュバックすると嘘を言う大阪市内のリフォーム詐欺業者だけはやめとけよ
-
東京足立区の横山建築○房
運搬費用の二重請求や使途不明金を諸費用と偽っての請求
工事自体も
トイレの棚を付けます→つけていない
UBを取り付けます、風呂釜はそのまま使えます→設置が終わってからやっぱり風呂釜使えません。
床下収納を破損→最初から壊れてました修理したんで請求します。
挙句の果てにバケツパクって帰りやがった。
関東近郊で工事やってるみたいだから気をつけたほうがいいかもしれません。 -
地元の自治会や町内会で聞いたら、地元に根付いた信用ある工務店を紹介してくれるだろ。
-
骨組みだけにしてリフォームするか建て直すかってものすごく迷うよね
-
大手だろうが中小だろうがハウスメーカーは辞めておくべき。
どっちにしても下請けや孫請けに仕事丸投げだからね。しかもマニュアル通りにやらないとやり直しだから
現場のアイデアとか、サービスとか、この家なら今ならこっちのが絶対に良いぞ!?みたいな仕事もできない。
つまり良いものは100%できない。普通や平均点〜良くないものが出来上がる。100%の確率で平均点以下だ。
ハウスメーカーに頼む意味ってなんですか?漠然とした安心感?最悪はないだろうという妄想?逆ですよ。考えられない悪いことするのはいつも大手やハウスメーカー(の社員)です。
新築そっくり系 なかやま リフォームなんたら 大手ハウスメーカーの窓際族が片手間にやる
リフォーム関連会社 リフォーム専用なんたら会社 十兵衛 全部ダメ これらはほんとに辞めておくべき。 -
>>32
では何処がいい? -
言論が弾圧されるぞ! 自民党
売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと
自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり。
https://www.youtube..../watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.j...0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員は国民を騙す。
https://dot.asahi.co...71100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.j...b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。 -
建て売り業者がうわもので儲けを得るのは何処も同じ。ま、テレビでCMバンバン打ってるとこやばいよ。ま、更地手にいれたら大手四代不動産メーカーで注文住宅にしたらいいじゃん。今は仕事がねーから即来るよ。
-
個性的な家を求める人が最近増えたけど
三井ホームでも約五万通りのパターンがあるからね。ま、契約考えてんなら五社迄にしとかないと。夜打ち朝駆けの営業攻勢掛けてくるし、ワケわからなくなるから。 -
あえて中古にするのは新築より安いからなの?
-
土地がいいのもあるよね
-
すぐ価値が落ちる上物には必要以上に金をかけず、
その分を土地に振り分けるため -
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
1SBA5 -
業界に詳しい人、教えてください
先日、ガイアの夜明けに大手中古住宅販売会社が出てきて
そのリフォームのやり方見て驚いたのだが、あれって普通なの?
築38年の木造在来工法の二階建て。
まず、「玄関と廊下に開放感を出す」とかいって
家のど真ん中の柱をいきなり切って取っ払ってしまった。
二階を支えている柱なのだが、「他の柱に力を逃がす」とかいって
職人が現場判断で梁を補強はしていたが…
(工務店が家を見たのはその日が初めてらしい)
外壁は塗り替えのみ
内壁は既存の壁の上から薄いベニヤ打ってクロス張っただけ
バス・トイレ・キッチンは新調して、床をフローリングにしているが
サッシは元のまま(だと思う)
庭を潰して車数台置ける広い駐車場にしている
リフォーム費用しめて300万円
場所は茨城。つくばEXPの駅から徒歩1時間弱
売値は1280万円(新築の半値と言っていた)。たしかに安い
新築同然とはいわないが、見かけはそこそこキレイだ。
だが、ローン返済は月3万円少々というんだから、35年返済だよね?
上物は元値タダとしても、土地は500万くらい?
利幅400万円くらいにはなるよねえ。それが高いとは言わない
でも、築38年で実質水回りしか手を入れてない家で
35年ローンを組ませて大丈夫? 20年保つ? 耐震平気?
「家賃とローン返済が同じ額なら買った方が得」
そりゃ普通はそうだが、築38年で壁も張り替えていないとなると
むしろマイナスの財産になりかねないんじゃないのか?
このビジネスモデルは持続可能なの? -
>家のど真ん中の柱をいきなり切って取っ払ってしまった。
>職人が現場判断で梁を補強
> 工務店が家を見たのはその日が初めてらしい
やらせでしょ。
職人ごときにいきなりやれるわけがない。
テレビ観てないからよくわからんけど
どんな家でも建った時から劣化が始まるからねぇ…
住宅なんて30年くらいで建替が多いと考えれば安く買って節約し
市価の半値なら15年後にどうするか考えても良いかと思う。
流石に書いてある内容の物件にはヤバさしか感じないし、35年ローンとかこの内容では論外と思うが。
空き家率は高い。
中古物件をいかに安く金かけずに住めるか ある意味選び放題かもしれんね。 -
リフォームは焦ったらだめだね
屋根壁水回りは特にある程度壊さないとわからんし
失敗するとこだった -
>>42
販社営業の女性と職人がいきなり乗り込んで
営業「あのスペース取っ払って廊下を広くしたいんですよ」
で、壁板をはぐ
職人「柱があるね。二階が載っているから、いま切れないよ」
営業「無理ですか…(うるうる)」
職人「いけるかな?ちょっとまってて」
別の柱二本の上の方をけずって三角形のくぼみを作り、角材を打ち込む
職人「これなら大丈夫だ!」
柱を切り倒す。すっきり広々空間が!という流れ
事前に計画とかせずに、行き当たりばったりでやって
内装一日で仕上げる、みたいな?
(やらせ演出かな?だが、そこまでやらないと込み300万じゃ済まない?) -
>>42
おっしゃるとおり
「子供が独立したらマンションに移るから
15年保てば十分だ」というなら、それでもいい
逆に、大規模リフォームで躯体まで手を入れて
「これで、あと40年は安心!」
というなら、それでいいんだ
ただ、ねえ
「年収300万円だけど夢のマイホームだ!」
「支払いは月3万!今のアパートの家賃と同じ!」
「35年ローンを組んだから末永く住みたいね」
「アパートは払い損。マイホームはローン後も資産が残る」
それ、やばいよねえ
築38年を、見かけと水回りだけ新しくしただけ
ローン払い終わったら築73年…どうなのよ -
>>46
構造計算している様子もないのに柱ぶった切ったら、
普通は地震のときにヤバいって思いますよねえ
おそらく旧耐震の物件でしょうし
でも、価格半値ってのはないんじゃないすか
地価どれくらいかわかりませんけど、坪5万程度として
駐車場数台程度あったら100坪近い?
まあ400万から500万円コース
リフォーム300万プラス諸費用で900万円
そこに粗利3割として400万円
しめて1280万
自分で空き家買ってリフォーム頼んだ方がよっぽどいいが
自分でリフォームしたら300万円じゃ済みませんからね
きっと断熱材を入れたくなったり外壁を張り替えたり
したくなるでしょうから -
>>47
上物は38年たったものなんで通常は査定0だし考え方がおかしいよw
こんな物件建物は解体前提で更地にするべきもの。
持ち主が持ち出ししなきゃならん。
だもんで半額。業者・不動産のぼったくりに騙され慣らされすぎですね。
もし同じ金かけるんでも別の部分に奴らの利益のせたらもっとよくなるはず。
自分で買ってちゃんと親切にやってくれる人頼めば粗利400分がリフォームにかけられるじゃん。 -
エクシオ 日曜日難波会場五時に毎週必ず参加してる詐欺師
岸本晃 きしもとあきら
常連犯罪者 黒縁眼鏡 一級建築士
https://www.fastpic....?file=7567576730.jpg IE
氏名・年齢・年収・生い立ちまで全て嘘(カツラ 入れ歯) 口コミ
偽名 岸本充→秋山晃→山本晃→山本充(あきら)→相馬光(そうまあきら)→現在は新たな偽名で参加
本当は50歳半ばのくせに39歳の偽造証明書で参加
自称一級建築士 設計士 不動産 建築会社 年収1000万以上(2500万)
関西のエクシオに10年以上ほぼ毎日参加する詐欺師
せフレは常に五人いると自慢する
難波会場がホームタウン
金曜PM7:30と日曜PM5:00のなんばエグゼクティブに毎週参加してる
梅田 三宮 京都 奈良会場にも頻繁に出没
シャンクレールにも参加してる
2008年
http://life9.2ch.net...i/sousai/1218032454/
2011年
http://uni.2ch.net/t...i/sousai/1322461914/
最新 part5
http://rio2016.2ch.n...ousai/1511526624/l50
日建設計 役員代表取締役会長 浅見秀樹 代表取締役社長 田村彰教 取締役副社長 村上康雄 取締役 矢野佑樹 監査役 赤田真一 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝 乾豊 岡田常路
※日建設計や淀屋橋の大手建設会社の偽造名刺で女性を騙す岸本晃がいません n@ -
リフォーム会社自体は気に入っているし、他に良さそうなリフォーム会社の候補もない場合で。
担当されてしまった営業の対応が今一つな印象の場合は、どうすれば他の営業へスムーズに
代えてもらえるのでしょうか? -
築45年の2階建て狭小住宅を建て直すかスケルトンリフォームするか悩んでいる。
建て直すなら今よりも狭くなりそうだから3階建てかな。
スケルトンリフォームでも30年くらい持てば良いけど新築並みの金が掛かるならもったいない気もする。
でもリフォームだと固定資産税も安いままだよね -
>>51
俺ならスケルトンリフォームする -
DIYリフォームするかな俺なら
-
リフォームって、リフォーム会社に頼むより大工の方が安くて仕上がりも良いですか?
-
大工のチンギン知ってる?
ここぞとばかりに殺られるぞ -
明日は我がミーティング★3
http://himawari.5ch..../livetbs/1522155165/ -
某リフォーム屋は、社歴100年以上との事で長く商売しているのなら
信頼おける業者なのかと思ったら、リフォームやり出したのは少し前
からの話で、長くやっていたのは畳屋だと知りズコーッとなった。
けど、会社の社歴が長いのは嘘じゃないって事なんだろうなw -
リフォーム詐欺が騒がれて10数年、実は暴力団のしのぎだったことは今わ昔、
いまだ解決には程遠い現況にあります。
そんな中これだけは真理といえる事、
それは、リフォーム詐欺は疑わないと見つからない。ということつまり、
特に日本建築の場合建築基準法の改定は、地震、台風、ゲリラ豪雨の度行われ、
収拾がつかないよう。
その中担当者の専門用語に?を多くいれてとにかく納得すること。さらに
ひとつ確たる事があり、これは(あなたは日本国籍ですか?)と聞くこと。
あえていいます人種差別とか人権無視ではありません。
アジア人数多のなか、朝鮮人これは北南関係なく信用できません。直感は別(笑)
表情のみえないひとの話(納得しても)をきいてはならず、また必ず、即決せず、
日にちを開けること、ここ大事。
日本人は残念ながら朝鮮半島を外圧によって支配していた時期があり、太平洋戦争
により朝鮮人と駆け引きせざるを得ないことを、余儀なくされています。
朝鮮人が朝鮮国籍のまま日本で生まれて日本の教育を受け日本に死んでいく、
朝鮮総連に洗脳を受け、日本を恨み卑屈を繰り返す。
これはいわゆる欧米が引き起こした事実であり(負の連鎖)かも、
しかしながら人にとってじだいはすすみ、物理、医療、CP100年程度で結論に、
私人としていいます。
1000年内人類末期、AIしはいは400年恐竜復活200年、人類崩壊まで、
あと150years -
リフォーム詐欺が騒がれて10数年、実は暴力団のしのぎだったことは今わ昔、
いまだ解決には程遠い現況にあります。
そんな中これだけは真理といえる事、
それは、リフォーム詐欺は疑わないと見つからない。ということつまり、
特に日本建築の場合建築基準法の改定は、地震、台風、ゲリラ豪雨の度行われ、
収拾がつかないよう。
その中担当者の専門用語に?を多くいれてとにかく納得すること。さらに
ひとつ確たる事があり、これは(あなたは日本国籍ですか?)と聞くこと。
あえていいます人種差別とか人権無視ではありません。
アジア人数多のなか、朝鮮人これは北南関係なく信用できません。直感は別(笑)
表情のみえないひとの話(納得しても)をきいてはならず、また必ず、即決せず、
日にちを開けること、ここ大事。
日本人は残念ながら朝鮮半島を外圧によって支配していた時期があり、太平洋戦争
により朝鮮人と駆け引きせざるを得ないことを、余儀なくされています。
朝鮮人が朝鮮国籍のまま日本で生まれて日本の教育を受け日本に死んでいく、
朝鮮総連に洗脳を受け、日本を恨み卑屈を繰り返す。
これはいわゆる欧米が引き起こした事実であり(負の連鎖)かも、
しかしながら人にとってじだいはすすみ、物理、医療、CP100年程度で結論に、
私人としていいます。
1000年内人類末期、AIしはいは400年恐竜復活200年、人類崩壊まで、
あと150years -
》54
地元に根付いた工務店に依頼する。 -
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん
YQS -
全くCMなんてしてない地域に根付いた小さい工務店が安い
万が一、不具合が起きても直してもらえるし揉めなくて安心 -
全くCMなんてしてない地域に根付いた小さい工務店が安い
万が一、不具合が起きても直してもらえるし揉めなくて安心 -
株式会社 アトリエコンストラ○トRKSL
兵庫県尼崎市栗○町 2
契約直前に紹介サイトを退会するよう勧められ退会手続きしてしまいました。
手数料が省けて建築費に回せるとのことでした。
で、総額1,000万円を4回分割で契約して8月末に着工しました。
11月末に3回目の振込みをしたとろ、逃げられてしまいました。振込みの翌日でした。
完工出来高は半分もありません。
一方的に理不尽な口実を付けて話し合いに応じません。
電話も着信拒否されて連絡すらつきません。
尼崎の家まで行っても居留守かどうか出てきません。
皆さんご注意ください。 -
リフォームする際、瑕疵保険は入った方がいいですか?
-
リフォームはここの会社に頼めば良いとかじゃなく監督ありき。
有名な会社の方がまともな監督がいる
割合が高いがはずれもある。
ツテがない場合は完全に運。 -
築50年の木造住宅をスケルトンリフォームしようかと思ってるんだけど
基礎はそのまま使うらしい。
鉄筋も入ってない無筋コンクリート基礎なんだけど、でかい地震に耐えられるのかな?
上物は構造用合板と金物で補強するから
よっぽどのことがない限り大丈夫って業者はいうんだけどね。 -
「50年持ったんだからこの先も同程度の地震は大丈夫でしょたぶん。知らんけど」
ってのが本音じゃないの。
業者だって実際持つかどうかなんかわかりっこないし。
と言って基礎からやり直したら建て直しになっちゃうからそれだけは避けたいのよね?おそらく双方とも。 -
工期や予算とかいろいろあるでしょうけど、企画にゴーサイン出すのはお施主さま
要望は確り伝え納得できるまで相談されては? -
バカだなお前ら
関東住みなら下村グループ一択だろ
無駄な知識ひけらかしてバカがわらけるわwwww -
シモムラ瓦店な
屋根主体なら任せろや -
家の修繕に関し、ある会社に仕事を依頼し見積もりをお願いした。
だが見積もりがまったく来ない。連絡もない。
こちらから業者に電話をすると色々言い訳しながらようやく見積もりが出る。
ここまで3週間かかる。
見積もり通り施工お願いしますと伝えてから、
2週間立っても、まったく工事が進行しない。
これって異常ですよね? -
カインズホームとかのリフォームはどうなんでしょうか?
チラシだとすごく安いですね。 -
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲと思われるです。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れして常連ヅラwしてます。 -
糞林組の糞監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。
反日企業だ。
チヨン林組の糞監督は、他人を受け入れないチヨンだ。
冷酷な悪魔だ。 -
千葉のウッディホームでリフォームしたが大失敗
自社職人でやると思ったら下請けに丸投げ
仕方ないと思ったが酷い出来栄え
「やり直しましょうか?」と言われたが
もう関わりたくないので諦めた
リフォームは面倒でも何社かに見積もり
して貰ったほうがいいよ
兎に角、千葉のウッディホームは止めたほうがいい!!! -
糞大チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞監督。
チヨンの屁理屈は聞かん! -
やはり大手のハウスメーカーは子会社に丸投げして上前をはねるんだねw
-
>>84
大手は自社の子会社に丸投げして
そこから下請けに投げるから
大手3割カット→子会社のカットも含めると
5割ぐらい抜かれるんじゃね
最後はカスしか残ってない
大手→子会社→下請け1次→下請け2次→施工会社 -
糞大チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞監督。
チヨン監督は撤退か!チヨンの屁理屈は聞かん! -
なぜリフォーム会社は極悪なイメージなのか?
実際に留守中にイタズラで壁に穴が明けられたりする被害も聞く -
ヤマダエスバイエルホーム、赤字リストラ続きで担当者佐藤◯もクビ
客とプライベートな関係を続けて縋り付き、常にミスばかり客への対応は酷いものでした
リフォーム業も高すぎ、知識無いやつがいる -
埼玉 東京 名古屋 ウィルクリエイト 悪徳業者
下請け職人も素人並み
営業 長谷川真吾 口先だけの無能 -
田舎だと小規模なリフォーム程度なら地元の業者に頼んだ方がいいよ
今後の付き合いや狭い地域での評判もあるから変な仕事は出来ない
中間詐取もないから基本安い
仕事中や仕事後のこうして欲しいという変更もすぐかけつけて対応してくれる -
那須塩原のスーパービバで見積り頼んだら、音信不通になった。
せめて出来ないとか断りの電話くらい入れて欲しいものだ… -
ホームテックって会社はどうですかね
電話かかってきて、ちょうど屋上の屋根にあたる部分が台風で壊れたらしく、ひどい
雨漏りがしてとりあえずブルーシートを貼って欲しいなと
屋根の面積は隣接して建ててある狭い小屋部分と合わせて、2畳分くらいかな
いずれ壊される家なので、あまりお金かかるのは困るけど
雨漏りが家壊れるレベルで
明日見積もりに来てくれる予定ですが、相場って幾ら位なんでしょう -
ホームテック、今日の1時に来ることになっていたのにこなかった
来ないなら来ないで、電話の一つくらいかけてくるのが常識だろうが
応急処置でお金にならないとふんだんだろうけど -
最悪です。マンション大規模修繕工事が終わって大満足して
めちゃめちゃ綺麗になったマンションに大満足して10日目で、
ここのインテリックス空間設計のリフォーム工事で汚されました。
は●っていうおばさんは平気で嘘をつくし、汚された箇所を
確認にも来ないし、結局汚いままです。1番許せないのははたが
「リフォーム工事で出たゴミを置いて汚れました」
と平気で言いました。ゴミ?人のマンション大規模修繕工事したての
綺麗にしてもらった人の家の前にゴミ?最悪台風19号で
土嚢を人の家の前に積んでるのかと思いましたゴミだったの?10月
11日の金曜日から土日、月曜日まで人の家の前にゴミを置いてたの?
あんまり舐めたことするなよは●のおばさん。
みなさんもくれぐれもお気を付けてくださいね。インテリックス空間設計は
自分たちも同じ階のくせに自分たちのリフォームが良ければ
肝心の住人の事はまっっったく考えていません。
みなさんもくれぐれもお気を付けてくださいね。
特に●た。 -
リフォーム経験者に質問。見積もり依頼して現地調査来てから3週間弱放置されて
こっちから連絡してようやく次のアポが決まるとかいう有様なんだけど、リフォーム業界の営業ってこんなもんなの?
元ハウスメーカ営業からすると信じられんのやけど -
>>96
やっぱりそんなもんなのか、高くても大手に頼むかなぁ -
>>98
規模小さいところで当たり掴むの大変そうだしな・・・ -
最初は最低限のリフォーム工事を大手企業に頼んで安く終わらせる
その時に工事を請け負った業者さんと直接連絡を取り合える中になる
本工事を直接お願いする
これでだいぶ安くできました
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑