-
犬猫大好き
-
犬猫病院 獣医の医療ミス・獣医療めぐるトラブル [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
事件は密室で起こった、そしてそれを知る者は獣医、スタッフ、患
者しかいない事実を認定するには根拠が必要だが録画もされていな
い、
となるとどう展開したらいいのか。事実無根(事件は事実)という
ことすら証明するのは困難なわけで、動物訴訟、獣医業、医療手法
に詳しくないとまた弁護士を雇う金がないと泣き寝入りの現状。
一般の弁護士だと獣医業に関する専門性や知識がない方も多いので
話が進まないケースがある、獣医師法の時効は3年だ、しかし獣医
師法による罰則を科せる獣医事審議会のメンバーを見てみるとわか
る治療がうまくいかなかったら断脚はもとより安楽殺もOKな古い世
代がいるから獣医師法の適用は望みが薄い。守られすぎでやりたい
放題なのが獣医なのだ。
明らかに虐待だが、獣医療ではそれが通用している、おかしい。
動物愛護法は業種としては第一種動物取扱業を規制するもので獣
医師はその中にはいっていない、実効性のない獣医師法、法の目の
網から漏れた存在、それが獣医です - コメントを投稿する
-
2chで何の罪もない獣医さんを3年以上の期間に渡ってネットで中傷して、
とうとう刑事告訴された糞愛誤さん(無職)が神奈川県警に逮捕されるようです。
まとめサイト(情報募集中!)
http://tyusyokasuyarou.blog.fc2.com/
■この中傷犯人の特徴■
・状況から正しい判断が出来ず頭が悪い。よく発狂する。
・社会経験が無いのか想像力に乏しく発想が稚拙。価値観が独善的。典型的愛誤。
・ツイッター等で多数のアカウントを設け、自作自演によるSNS劇団を開催。
・南条あや(メンヘラ系ネットアイドル)に心酔。
・ハッカーと友達らしい。
・ハッカーの友達が居るはずなのにアノニマスに荒らしを依頼w
■あらすじ■
イタい愛誤が特定の動物病院と獣医、弁護士を名指しで中傷。以下その数々
http://hanabi.2ch.ne....cgi/cat/1440934105/
http://hayabusa6.2ch....cgi/dog/1429358656/
http://hayabusa6.2ch....cgi/dog/1452066815/
http://hayabusa6.2ch....cgi/dog/1451621042/
http://hayabusa6.2ch....cgi/dog/1448823096/
http://hayabusa6.2ch....cgi/dog/1440475807/
http://hayabusa6.2ch....cgi/dog/1451350460/
↓
刑事告訴で特定されて愛誤ガクブルwww
https://www.facebook...osts/729257893844835
https://www.facebook...osts/735339489903342
↓
複数人による合同告訴であることが明らかに。
調査により田奈のドッグラン地主への誹謗中傷など余罪続々w
↓
中傷犯の愛誤発狂
「追い込んでやる!」←反省の色無し
「ハッカーと友達なんだぞ!」←ギャグですか?
「アノニマスに荒らしを依頼したぜw」←スルーされた模様
「刑事告訴はブラフ。逮捕されるのは獣医だ!」←現実逃避に走る -
続き
https://twitter.com/kogenta_tyan
※※※K5こと黒木真一郎とは※※※
自分で場違い炎上スレを立て、移動を要求されても頑なに移動しない
同時期に各板にこのスレのurlが拡散される(多くの人の目に止まらせるため)
↓
そのうちびっぷら民が埋め立て依頼をする
もしくは依頼された体を装って勝手に埋め立て開始
↓
Κ5 ◆jPlQ5a4ipktPによる埋め立てが続きK5を持ち上げる内容のレスがつく
3スレ目序盤で荒らし依頼希望を装って貼られるネットイナゴハンターのurlやメールアドレス
↓
K5の連投が終わった途端にスマホ投稿に切り替える1
このタイミングで各板への拡散も止まる
(K5は回線を5つ引いていた頃もあったので根拠としては微妙)
↓
あまりの不自然さにマッチポンプ疑惑を持つびっぷら民が登場
1を必死に擁護する輩も出てくるが自演を否定するためのIP表示に応じる者は未だに出て来ず
(K5こと黒木真一郎は住所バレしているためIPで否定可能)
↓
バレバレにも関わらずまた自分で炎上スレを立て、儲けようとする
繰り返し
■K5 は、 2ch史上最大の荒らし。自称「ネットイナゴハンター」。
10年以上もスクリプト荒らしを続けている目的はマッチポンプまとめアフィ記事や
自らが運営するネットイナゴハンター(荒らし代行)で稼ぐため。
また、「猫の完全室内飼いは、監禁であり虐待」とも主張。
加古川駆除人脅迫事件への関与も疑われている。
まとめ http://info.2ch.net/...p/%EF%BC%AB%EF%BC%95
http://www30.atwiki....amatome/pages/1.html
本スレ
http://daily.2ch.net/newsplus/1465629776 -
ペットを大切に育てたい、そのために動物病院を受診します。しかし、一方的な獣医のミス(過失)によって予想もしない不幸な結果になったら、飼い主はどうすればよいでしょうか?
-
>>4
過失が実証出来るのであれば訴訟ですね -
カリスマ獣医の病院は「悪夢のようだった」
東洋経済オンライン 9月6日(火)6時0分配信
「この先生なら何とかしてくれるかも」――。
東京都内に住む田村京子さんは藁にもすがる思いで、ある動物病院に愛猫のプー君を連れて行った。プー君は下痢を端緒に
日に日に体調を悪化させていたが、地元やネットで調べた複数の病院をはしごしても原因は不明。処方される下痢止めを飲ま
せても、病状は悪化の一途を辿っていた。
■ 診察室にカリスマはいなかった
途方に暮れて駆け込んだのが、カリスマ獣医がいることで知られる都内の超有名病院だった。自宅からタクシーで30分。到着
後も診察まで2時間待った。超有名病院だけに訪れる飼い主が多い上、事前予約を受け付けていなかった。
ただでさえ弱っているプー君に狭いキャリーバッグでつらい思いをさせてしまい、田村さんは身を切られる気持ちだった。
だが「元気にしてあげたい」「少なくとも原因だけは明らかにしたい」という一念で待った。
ところが田村さんにとってその病院での経験は、悪夢のようなものだった。
診察室に入ると、カリスマはいなかった。「忙しいので特別な人しか診ない」と言われたのだ。弟子と思しき獣医は問診・
触診もそこそこにプー君の採血をしようとした。猫は基本的に病院では極度に緊張しているもの。猫扱いの上手い獣医なら
優しく声をかけ、時間もかけて落ち着かせてから診察に臨む。さもなければ猫がふとした拍子に怒り、診察ができなくなっ
たり、猫や獣医がケガをしたりという結果になるからだ。
案の定、プー君も「シャーッ」と威嚇の声を上げて強く抵抗。弱った体の力を振り絞って狂ったように暴れるプー君を、獣
医と動物看護師は全身で押さえ込み、採血を決行した。その際にプー君は小さなけがをしてしまった。だがその結果はやは
り「原因不明。下痢止めでも」。田村さんは抗議した。「この子、頑張って2時間待ったんです。もっときちんと診て」。
しかし獣医は冷ややかに「待っているのは皆同じです」と返すのみだった。プー君への扱いのおざなりさ、病状への関心の
なさに、「動物への愛情がない」と田村さんは感じた。痛ましいことに、プー君は原因が究明されないまま、その後2カ月
足らずでこの世を去った。有名病院の後、別の獣医の紹介で行った横浜市にある高度医療を専門とする病院で、血液以外
の検査方法があったことを知る。だがプー君はすでに衰弱しており、「検査のための麻酔をかけたら、この子は二度と目
を覚まさないおそれがある」と告げられた。 -
田村さんの後悔
プー君は保健所で殺処分される一歩手前で動物愛護団体に救出され、田村さんの元に来た。団体スタッフの「殺処分直前
まで行った子は、新しい飼い主に深い恩義を感じている」という言葉が真実かはわからないが、プー君はいつもどこか遠
慮しているような、控え目な猫だった。
田村さんはそんなプー君がいじらしくて、文字通りわが子のように愛した。「少しでも苦しませたくなかった。でも病
気がわからないがゆえに、痛い・辛い・怖い思いをさせてしまった」
■ 獣医にも得手不得手がある
田村さんは後悔する。そしてこうも言う。「最初から高度な検査のできる病院に行っていれば、同じ寿命であっても苦
しめず、緩和ケアができたのではないか。でも山ほどある動物病院のどれを選べばよいのか、飼い主にはまったくわから
ない。だからカリスマという触れ込みを信じてあの病院に行ったのだが……」
田村さんの指摘はもっともだ。動物病院は全国に1万1486軒(2015年)あるが、その大半は犬・猫問わず、内科でも外科
でも歯科でも診る総合病院型の立て付けにしている。だが人間の医療において万能な医師がいないように、獣医にも得手
不得手がある。重篤な傷病となれば、ふさわしい病院・獣医を早急に求める必要がある。
週刊東洋経済は9月5日発売号で『みんなペットに悩んでいる』を特集。今回、全国の動物病院にアンケート調査(無作為
抽出方式、調査票の発送総数1300)を実施し、「高度・専門医療を求める飼い主に、自信を持って紹介できる動物病院は
どこか」と聞いた。有効回答87件をもとに「プロが本当に信頼する動物病院」としてランキングを掲載した。 トップに
選ばれたのは、日本大学動物病院(神奈川県藤沢市)。推薦した獣医からは「常に医療の進化を感じる」「実際に診療を受
けた飼い主からの評価が高い」といったコメントが寄せられた。
中山智宏院長は「ここには死を覚悟して来院する飼い主が多く、実際に亡くなることも少なくない。だからこそ少なく
とも、『できることはすべてしてあげた』と飼い主に感じてもらえるように心掛けている」という。獣医はペットの体だ
けでなく、飼い主の心を診る存在でもあるのだ。
ランキングには興味深いことに、前述の有名病院を含め、メディアにたびたび取り上げられるような病院は必ずしも
ランクインしていない。回答数は限定的ながら、愛犬家、愛猫家と普段よく接している獣医の声は、動物病院の知られ
ざる実態を映している。 -
>>6の話はまさに1だよな
-
田村さんを>1と重ねたら失礼だよ!
-
カリスマの弟子が行うこともカリスマの責任
当たり前 -
ヤフーのほうが賑わってるな
-
獣医師が信頼する動物病院という記事で紹介された病院
http://www.yokohama-...vms.com/archives/591 -
>>14
腕は良いんだろ? -
記事の表題がカリスマから名医に変わったな
-
そりゃあ、「カリスマ」なんて言っていたら、軽薄としか受け取られないからな。
-
また注射の事件か
-
そもそも、診察室で密室じゃないし、獣医師法に時効の規定なんてないし。
-
密室の診察室なんていくらでもある
-
院長ではなくスタッフが診療中に虐待する案件が増えてるな
-
>>21
動物愛護法では? -
獣医師の犯罪が増えたな
-
悪い病院悪い獣医師がいるもんだ
-
んだ
-
医療ミスや獣医による犯罪は立証困難だか逆手にとってやりたい放題なのは解せない
なにか別の手段で処罰出来ればよいのだがね -
奥の大部屋は大抵手術室
密室小部屋で処置するのが一般的
もちろん小規模の病院では一部屋しかない場合もあるが -
手術室が大部屋?? 手術室と処置室を勘違いしてないかい?
今どきは、小学校でも廊下側の壁をつくらずにオープンにしているとこをは増えているのに。
手術室とレントゲン室はさすがに扉をつけて密室にせざるを得ないけどな。 -
>>33
ニワカは黙れ -
なに感情的になってんだろ?
大口病院の事件見てみろよ。ナースステーションが密室になっていたら、面会人も
患者も困るだろ。だから、できる限りオープンにして動線を確保している。
診察室も仕切りが必要な場所もできるだけ、衝立やカーテン。医療現場はオープン
が随分と前から原則になっている。
そのオープンさが事件の誘引となって発生した事件のようだし、病院関係者は医療
現場は性善説でなりたっているから、今回のようなケースは防ぐ事ができないとコ
メント。
いやいや、この病院のケースでは、予兆や匿名メールがあったのだから、それとは
別でしょ、と1人で突っ込みは入れてはみたが… -
人間の病院でこんな事件があるわけだから動物病院で同じような事件がないわけない
-
馬鹿だな、大口病院はナースステーションが密室になっていないから起きたんでしょ。
警察もそう見ているだろ。
それに対して病院関係者が医療は密室にはできないと言っているだけ。
タレこみメールを放置していた「病院の閉鎖性」こそが問題なんだよ。
建物設備の構造的な事を問題にしているのなら、頓珍漢といいたいだけだよ。
なんせ、牛の手術なんて牛小屋でやっているのだから、密室なんて言いようがないだろ。
スレ主の論点が構造設備にあるのなら、屋外で診察してもらえばいいよ!
それで問題解決しちゃうだろ。 でも、そういう事をのぞんでいるわけ?
やっぱ論点違うと思うけどな。 -
ID表示を見ていると、ここ、俺とスレ主の2人しかいないみたいだな。
スレ主は獣医師「性悪説」のようだから、なにを言っても通じないか…。
最初から動物を飼わなければ、いいのに。そうすりゃ病院のお世話になることもない。
というか、飼ってりゃこんなことも言ってられないか。 -
>>41
いいから死ねよ -
>>37
ナイス -
大口病院みたいな動物病院はあるんだよな
-
>>40
バカだなおまえ -
>>45
ありますよ -
都市部に多い
-
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人エスティーエーで相談!!
返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど、その他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエーで検索!! -
日本の警察は無能だから悪い動物病院を摘発できないで市民に被害が及ぶ
-
あいつらはヤクザと変わらんからな
-
獣医もヤクザ
-
獣医はやりたい放題だよなあ
どうにかならんの? -
動物病院の医療ミスで愛犬が死んだ場合でも、泣き寝入りする愛犬家が多い。
医療過誤として裁判に訴えても勝訴するのは難しい。法律が獣医に有利なよう
に制定されているからだ。
つまり、獣医がミスしたから愛犬が死んだのだと訴えても、裁判所は取り上げ
てくれない。獣医がミスしたことを愛犬家が証明しなければならない。
獣医がミスを認めてくれると、簡単だが、言い逃れをしてミスを認めない。
専門的な誤診や治療ミスを実際に証明するのは、明確なミスがなければ証明す
るのは困難だ。弁護士に頼んでも、弁護士は法律の専門家であり、医療の専門家ではない。
獣医は言い逃れをして責任を認めない。そこに動物医療訴訟の難しさがある。
悪徳獣医が大きな顔で横行している要因がある。平然と、また、乱脈診療や誤診を
繰り返して、金儲けを続ける。何か変な世の中だ。
交通事故で愛車に少しでもキズをつけられると警察は飛んで来るのに、獣医が誤
診で愛犬を殺しても警察は動かない。何か変だ。
クルマが大破しても、人身に被害がなければ、泣く人はいない。しかし、愛犬が死
んだら、多くの人が泣く。
訴訟額が30万円以下の場合は、弁護士に頼まないで、自分で裁判所に損害賠償
請求訴訟をすることができる。例えば、借用書があれば、それを証拠に、裁判所の
判決が容易に得られる。少額訴訟制度だ。
しかし,愛犬の医療ミスの場合は、たとえ30万円以下に請求額をさげても、獣
医のミスを証明する証拠を文書にするのは難しい。
元気だった愛犬の歯石を取るために、麻酔をして、その麻酔で死んだ場合でも、獣
医は他の病気が原因で死んだと言い逃れするかも知れない。簡単にはミスを認めない。
悪徳獣医が多すぎる。かかりつけの獣医が誠実な獣医かどうかを日頃の言動から
判断しておくことが肝要だ。
愛犬が急に病気になると、気が動転して冷静な正しい判断ができないで、獣医の言
うがままに愛犬を任してしまうことになりかねない。それでは、愛犬がかわいそうだ。
元気なときも、急病のことを考えてやるのが良い飼い主だ。愛犬を守ってくれるの
は飼い主以外にはいない。
獣医が乱脈診療で愛犬家を騙して金を巻き上げても、医療ミスで愛犬を殺しても
、行政も警察も本気には問題にしてくれない。そこに、悪徳獣医がはびこっている背景がある。
行政の悪徳獣医に対する対応はおうようだ。 -
麻酔の事故は全て医療ミスだとでも思っているらしい。
-
麻酔薬に対する反応性や基礎疾患、年齢など様々な要因がある。人間レベルの設備、人員求めたら避妊去勢に一体いくら払うんだ?
-
「謝ったら、負けだと思ってるから、謝らない、誤診してもな!」by 金木葉一
-
>>58
人以上 -
スレ主は、獣医さんであろうと、飼い主さんであろうと相手かまわず
釣り針ふりまわしてますから。
虚偽の話しをまぜてあるのも、それが狙いみたいですよ。 -
ここのスレ主ってマリアンの婆?ww
-
誰それ
-
http://8522.teacup.com/dogcat1122/bbs
ここを占拠してでたらめ垂れ流している馬鹿です。 -
悪い病院があるもんだ
粒か -
医療ミスに強い弁護士になろうかな。
-
>>67
ぜひ -
>>55
悪い動物虐待病院があるんだな -
>>70
根拠は? -
1に嘘が書かれているから
-
真実だろ
そこら中にあるやろ -
>>65
そこの荒らし乙 -
神奈川スレに病院リスト貼ってくれてる人がいる
親切ですね -
>>67
なろうかなって、それだけの頭あるの? せめてどちらか一方の資格は持っている人の言
う言葉だな。
医療と法律に両方に明るい人間ってのは限られてるけどな。池本先生みたいに裁判所から
依頼される人間は稀有な存在。 -
>>76
良いよね -
ネコに対して血も涙も無い病院だな
野良猫割引も動物愛護している良い病院と思わせる為の羊頭狗肉なのか?
やっている内容ひどいぞココ
http://m.chiebukuro..../detail/q12165918212 -
神奈川はそういうの多いらしいな
-
また横浜か
-
>>65ざっと読んで飼い主専用なのに獣医の巣
-
>>65
そこの通りすがりの名前のやつが獣医というわけだな -
バレバレ
誰が書いたか特定してぇな -
>>82
吉外に突っ込む獣医という構図ですなw -
キチガイは獣医だろ
-
>>76
ああいうのは有益だよね -
動物にとって適当な診療や虐待で殺されたり傷つけられることが一番まずいわけで
それをした獣医や病院が責められるのは当たり前。
しかし動物訴訟の場合は立証が難しく獣医に逃げ切られるケースが多いわけであり
獣医が無罪になってしまう、飼い主や動物の被害者泣き寝入りのケースが多い
悪いやつが無罪になってしまう法律や社会の仕組みが悪いのですよ。
我々飼い主ができることはそういった病院情報の共有です、
そのための情報サイトが必要ですね。 -
絶対必要
-
人間ですら医療過誤の裁判は難しいのに
まして動物になったら・・・
そんな獣医に当たらないように注意しないと
前に 鳥吉ってキチガイもいたし・・・ -
>>90
人間ですら難しいから悪徳獣医がのさばる -
??江洲薫
二子新地の動物病院
最近は気功エネルギー治療に特化しているとか
透視、オーラ、言霊治療だそうです
動物と話せるようになる学校を設立しコースもいろいろ
20回の授業で56万円とか
彼のプロフィール
生年月日
出身地
学歴
どこを探してもでてきません
なぜでしょうか?
ご存知の方教えてください
もちろん、病院に電話すれば教えてもらえますよね??? -
なんだそれ
-
詳しく
-
【事 案】 ペットに不適切な治療をされたとき、動物病院にどんな請求ができるか?
【結 論】 治療上の債務不履行責任のほか、説明義務違反についても損害賠償請求できることがある。(名高金沢判H17.5.30)
http://www.hhl.jp/if...confrm/conse018.html -
動物に罪はあるのか?
無いよな
ならば虐待した獣医は罪がある
それが罪にならないなら法律に不備がある -
動物に罪はあるのか?
無いよな
ならば虐待した獣医は罪がある
それが罪にならないなら法律に不備がある
虐待した獣医は脳か精神に疾患があるはず
そのような獣医は再犯を繰り返す -
いつもゴロゴロしてるペットが動物病院の退院の日に迎えに行くとすごい怯えている
なにか怖いことされたのか疑いの目をしてしまう -
>>98
おそらく虐待 -
データベースのイメージ
〇〇〇動物病院
アクセス〇〇〇県〇〇市〇〇
技術 2
料金 1
対応 4
総合評価32.5点
コメント
ネコのブルが苦しんでいたので〇〇病の治療に行きました。病院は新しく院内は清潔ですが
先生は若く経験はあまりないようでした
後日別の病院に行くと全く違う診断で
もう少しで手遅れでした
料金も安いとは言えませんでしたのでこの病院は金輪際行かないことにしました
スタッフさんの対応は良かったです
平仮名系名称の動物病院は地雷率高い気がします
幼稚園のような看板、毛も落ちてなく臭いもしないあまりに綺麗な病院、
HP充実、若手の獣医一名にスタッフ、トリミングサロン併設
ブログまである、口コミサイトで高得点、専門分野が狭い
ブログなんかやるくらいヒマなのでしょうか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑