-
犬猫大好き
-
【愛知】動物病院情報【名古屋】9
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
情報交換のために立てておきます。 - コメントを投稿する
-
前スレ:
【愛知】動物病院情報【名古屋】
http://hobby5.2ch.ne...d.cgi/dog/1027456431
【愛知】動物病院情報【名古屋】2件目
http://hobby8.2ch.ne...d.cgi/dog/1088422595
【愛知】動物病院情報【名古屋】3件目
http://hobby9.2ch.ne....cgi/dog/1148374212/
【愛知】動物病院情報【名古屋】4
http://hobby10.2ch.n...d.cgi/dog/1172238280
【愛知】動物病院情報【名古屋】5
http://hobby10.2ch.n...d.cgi/dog/1204451727
【愛知】動物病院情報【名古屋】6
http://namidame.2ch....d.cgi/dog/1246529479
【愛知】動物病院情報【名古屋】7
http://engawa.2ch.ne...d.cgi/dog/1271838025
【犬猫】名古屋・愛知の動物病院【情報】その1(【愛知】動物病院情報【名古屋】8 )
https://mao.5ch.net/....cgi/dog/1447982826/ -
松波動物病院 (名古屋市瑞穂区)
松波病院には、怪我をした犬を連れて行きましたが、
担当の若い獣医さんは犬の状態について質問しても説明はしっかりしていて、
入院しましたが犬は元気になりました。
次に、吐いて脱水症状の猫を連れて行きましたが、
このときの診断は院長先生で、何を聞いてもとにかく要領を得ず、
「ええ、いろんな場合がありますから」
と繰り返すだけで、明らかに動物の病気には詳しくないことがわかる状態でしたが、
原因は分からないと言いながら薬をたくさん渡されました。
猫は他の病院に連れて行って診断がつき、手術をして治りました。
前の病院で渡された薬だと言って松波でもらった薬を見せたら、
「ええー、こんな薬まだ出してる獣医がいるの!」
と看護師の奥さんがびっくりして、ご主人のお医者さんが
「昔の知識のままで何も勉強しないのがいるから、いまだにこんな薬を使ったりするんだよ」
と言って、二人であれこれ話していました。
犬の用事で後日松波病院に行くと、前に連れて行った猫は死んだと思っているのか、
院長はこちらの顔を見て、わざと悲しそうな表情を作ってみせてくれました。
病院のホームページを見ると、
「患者及び家族の痛みが分かる人間として診療にあたる」
が院長先生の診療ポリシーだと書いてあるので、
悲しそうな顔をしてみせたのだと思いますが、
変な表情を作ってる暇があったら、他にすることがあるのではないでしょうか。 -
ここは雇われているらしい若いスタッフはやる気があって一所懸命な人が多いのですが、
久しぶりに行くと人間が入れ替わっています。
いつも求人が出ているし、定着しないのでしょうか。
松波の料金は高く、ホームページにあるように、
初めて行くと登録初診料、違う症状だと初診料、三ヶ月以上間が空くと再初診料、
という調子でお金を請求されます。
さらに窓口で料金を払う際に、
必要な薬の他に何々の予防薬、何々の薬と言っていろいろと勧められますが、
それらをすべて買うと本来の料金の倍程度の金額になります。
最近、猫の療法食を探していてここに電話してみましたが、
一箱の値段が通販で6000円-7000円程度、
他の病院の窓口で8000円から11000円程度の療法食が、
ここの窓口での価格は16120円です。
この病院はだいたいそんな価格設定ですが、
窓口のスタッフは他の事情を知らないのか、これが普通と思っているようでした。
明らかに利益優先の動物病院で、
雇用されているスタッフが担当になると一所懸命対応してくれますが、
院長先生にあたると上に書いたようなことになり、
いずれにしろ「法外」の一歩手前の割高な料金を取られることになります。 -
松波については2015年時点での情報なので、
現在どうなっているのかは、わかりません。 -
韓国の犬肉農場から200匹の犬が救出される 韓国では毎年約100万匹の犬が食べられているという〔11/1〕 [首都圏の虎★]
http://lavender.5ch....ews4plus/1604200997/ -
>>5
松波動物病院
Googleの最近の口コミより
動物病院としてはかなりの大病院で、スタッフも患者も多く、平日夜や土日は1〜2時間待ちになる事もあるため予約(ただし整理券方式)を勧めます。
ただし、いかにも大病院らしい対応だなと思うのは、1分でも遅れると診察してくれないルール(正確には、5000円追加で払えば診察してあげますよというルール)があります。
実際に2分位?遅れた飼い主と、受付で押し問答みたいになってるのを見たことがありますが、わずかな遅刻でも大目に見てくれるということは無さそうです。忙しい人にはお勧めしません。 -
岡崎で良い病院はどこですか?
この度、トイプードルを飼うことになりました。
今のところ、石原に行こうと思っていますが、ほかに良いところありますか? -
岡崎のことはよくしらないが、
ageた方が情報が集まりやすいのでは。 -
>>2の過去ログにあるかも。
情報が古い可能性もありますが。 -
://youtu.be/7px8wx2THrc
-
うえだ動物クリニック(名古屋市天白区植田)
小柄な院長さんで、よく喋る。
薬を出すことはすぐにしてくれる。
とりあえず、人当たりが良くてそつがない。
経験ある獣医の場合には、
動物の状態や反応を見て触ってある程度の目処をつけたり、
どういう状態ならば何をすればどうなるという実務的な経験則を持っている場合が多いが、
その種の力量を感じたことはない。
この院長さんの場合にはまず検査とレントゲンで、
数値や映像を見ながら理屈をこねるスタイル
(だから検査料はかかります)。
数値と映像から診断がつかないと、あれこれ言うものの、
結局のところ、実質的な治療はできないということになり、あとは再びいろいろ喋る。
他の獣医のセカンド・サードオピニオンと比較して感じたことだが、
画像と数値から診断する実力についても、果たして十分なのだろうか。
もう死ぬと判断した子に対しては冷淡。
説教気味の言動が多いが、本人わかっていないため的を外していることが多い。
自己防衛反応なのか、いざとなると言動が若干無神経で責任回避的になる。
月に何日か大学かどこかに出かけているようで、
クリニックでは自分のために症例集めをしているのかもしれない。 -
寒い。外猫は大丈夫だろうか。
-
渡辺獣医科ってどうなの?
-
どこにあるの
-
中村区の亀島の方
-
これをご覧ください
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
https://twitter.com/2chdog
^_^
これをご覧ください
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
https://twitter.com/2chdog
^_^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
寒波だ。外猫が心配。
-
【獣医師の告白】野良猫は「ほとんど生き残れない」...冬の残酷さを知っていますか?
https://news.yahoo.c...i/20210121-00218487/ -
S県S郡S端動物医療センターA
damちゃん医療過誤裁判
https://twitter.com/a_dam_chan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
裁判準備中 プ ビ〇ペット苦リニックで起きたこと ご協力ください
twitter.com/plobiopetcrinic
^ ^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
保全
-
もうすぐ春。でもあと一回くらいは寒くなる。
-
S県P動物病院事件訴訟
https://rosie.5ch.ne...cgi/tokai/1580257855
プ□ピオペットクリニック
https://mao.5ch.net/...d.cgi/dog/1581839479 -
火事で燃える家の中に飛び込み子猫を救出した犬(ウクライナ)
https://karapaia.com...chives/52299268.html -
池に11匹の猫の死骸 周辺には餌、名古屋県警が捜査
名古屋市名東区の猪高緑地内にある池で、3月になって計11匹の猫の死骸が見つかっていたことが11日、市動物愛護センターなどへの取材で分かった。センターから相談を受けた愛知県警名東署が、動物愛護法違反の疑いで捜査している。
センターや署によると、近隣住民が6日、池に浮かぶ猫の死骸を発見。その後、池の中や周辺の茂みからも次々と見つかった。死骸に目立った外傷はなかったが、腐敗が進んでいるものもあった。周辺には猫用の餌が散乱していた。
死骸を確認したという動物愛護ボランティアの男性(36)は「ショックな出来事。散歩する人も多い場所なので不安だ」と話した。
https://www.sanspo.c...031115280002-n1.html -
★東海地方のドッグラン、ペット関連施設★
https://rosie.5ch.ne...gi/tokai/1615773138/ -
犯人つかまったのかね
-
7°口t゛オへ°シトクリ二シク??
-
裁判準備中 プ ビ〇ペット苦リニッ苦で起きたこと ご協力ください。
twitter.com/plobiopetcrinic
https://twpro.jp/plobiopetcrinic
h
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
2階建てバスの保護猫カフェ「ひだまり号」…行き場をなくした猫たちの“居場所” 長引くコロナで運営危機
名古屋市西区にある、2階建てバスの保護猫カフェ「ひだまり号」。2018年8月のオープンから2年半ほどにわたり、約180匹の保護猫を里親に送り出してきました。しかし、新型コロナウィルス流行のあおりを受け、お客さんが激減。毎月の売り上げは10分の1ほどに落ち込み、苦しい状況が続いているといいます。
【写真】ひだまり号の中…人懐っこい猫たちが触れ合いを待っています
https://news.yahoo.c...9d3ddbfa168b2300ce31 -
保全
-
そろそろ予防接種の季節です。
今年は狂犬病はやるのかな、去年は中止だったけど。 -
狂犬病の注射は名古屋市は秋以降に延期
病院で七種混合をうけておくのがよい -
もう今は業界から離れたスタッフだけど正社員手取り14ボーナスなしだったので引越しを機にやめた。でも病院自体はとっても素敵なところだったからよかったなぁ。
-
杉○さんは界隈の中でも高い方だと思う。高くてもいいって方は一度行ってもいいと思う。後は入院が無駄に長い。友人のフレブルが亡くなった時も病名を言われずにずっと点滴されてたけど他の病院に行ったらすぐに教えてくれたと言っていた。エコーやレントゲンの読み取りがとても上手な先生がいる。
-
愛知県岡崎市の男性ブリーダー(37)が少なくとも250匹の猫を大量繁殖させ、十分な飼育ができない「多頭飼育崩壊」の状態になっていることが11日、明らかになった。市は動物愛護法に基づく立ち入り調査を実施し、改善指導している。公益財団法人「どうぶつ基金」(兵庫県)によると、猫の多頭飼育崩壊では国内最大規模だという。
男性ブリーダーは5月から病気入院中で対応できないといい、市は親族らに改善指導した。親族によると、大量繁殖した猫は、男性宅に約200匹、近くの別宅に少なくとも50匹確認された。
男性は2013年からブリーダー活動を始め、1人暮らしの自宅と別宅でそれぞれ飼育。パート従業員が1人いるが、6月施行の改正動物愛護法では、従業員1人当たりの猫の飼育数は22年から35匹、24年から25匹と定めている。
親族は2日に市内の保護猫カフェ「アエル」に相談し、現在はアエルや親族らが掃除や猫の世話をしている。
親族から5日に連絡を受けた市は10日までに2回、男性宅を立ち入り調査し、病気の猫を含め208匹を確認。市に申請している60匹を超える飼育数や不衛生な環境などについて、市は親族らに指導した。
県外から駆けつけた親族の一人は11日、取材に「明らかに行きすぎた飼育でボランティアの力を借りないとどうしようもない。去勢手術が課題」と肩を落とした。今後アエルの協力で飼い主を探していくという。
https://news.livedoo...cle_detail/20352469/
https://image.news.l...f456d81_c4d95d21.jpg -
保全
-
kwsk
-
これだけ暑いと、犬の散歩は夜の方がいいのだろうか
-
だね
-
昼はアスファルトが熱いのでかわいそう
-
動物病院あるある
犬の飼い主は動物病院に2人で来る人が多い
猫の飼い主は1人で来る人が多い -
和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)という方をご存知ですか?
-
俺は猫を家に置いてひとりで行く
-
「愛犬の死、看取れなかった」 飼い主夫妻が動物病院を提訴
入院した愛犬(当時12)の死を看取(みと)ることができず、精神的苦痛を受けた――。名古屋市の夫妻が17日、市内の動物病院を相手取り、そんな訴訟を名古屋地裁に起こした。医療ミスもあったとし、慰謝料など約339万円の支払いを求めている。
訴えたのは、同市の女性(66)と夫(67)。
訴状によると、2019年5月、夫妻が飼っていたミニチュアダックスフントの「トリス」にせきや発熱の症状が出たため、動物病院を受診。11回通院し、7月3日に入院させたが、翌日死んだ。
夫妻は病院側から「夜間も人がいる」と伝えられ、何かあれば対応してもらえると思ったから入院を決めたのに、実際には午後10時以降は無人で、「漫然と放置され死亡した」と主張。ペットの「死亡を見守る利益」を侵害され、精神的苦痛を被ったとしている。
また、適切な検査や治療を怠って無意味な投薬を続け、説明も不十分だったとし、「治療方針を選択する自己決定権が侵害された」とも主張している。
夫妻は、生後5カ月から飼っていたトリスは2人にとって「家族」と話す。特に難病で強い痛みに耐えながら生活している妻は「トリスがいるだけで支えになり、生きてこられた。人生の半分がなくなったよう」という。夫も「トリスがうちに来てから、ぬくもりを感じ、生活が明るく楽しくなった」と振り返った。
動物病院は取材に「院長が不在」として対応しなかった。(大野晴香)
asahi -
どの病院なのか気になる
-
千種区の某犬猫病院
-
もうちょっとヒントを
-
裁判だから書けないか
-
動物病院は自由診療だからな。
診察代もいろいろだし。 -
寒さ本番です。うちはガレージに猫boxを作って電気毛布を入れてある。
-
猫boxの電気毛布を拡充しました。
-
お正月の記念にカキコ
-
犬猫は法律的には物扱いなんだな。
だから誤診は物損。 -
立春です
はやく暖かくなるといいなあ -
もう少しで暖かくなる、保全
-
静岡の動物病院
https://mao.5ch.net/....cgi/dog/1581654604/
■東海地方の動物病院■
https://pug.5ch.net/...gi/tokai/1606502240/
東海地方★ペット関連施設★ドッグラン
https://mao.5ch.net/....cgi/dog/1615773255/ -
えさを置いておくとなくなっているのだが姿は見えない。
-
春になってきた
冬の寒さはなくなったけれど
子猫がたくさん走り回る季節がくる -
保全
-
名古屋の保護猫団体に所属しているという夏菜子というキチガイの情報があったら、お知らせください。
-
ウクライナでは猫も犬もたくさん死んでいるのだろうか
-
なぜ寒い
-
ウクライナは美人が多い
-
最近姿を見せるようになった
-
オスのようだ
-
名前を考え中
-
最近、野良にえさをあげようとするとカラスに荒らされる。
-
保全
-
猫「ウニャウニャウニャウニャ」
-
ガレージの猫boxを太陽光にあてて乾かしている。
-
>>13
kwsk -
ニャン
-
台風ですが、野良のみなさんはいかがお過ごしでしょうか
-
猫にとってはいい季節です。
ニャン -
そろそろ寒い
-
うちに来る野良猫のために、冬の準備を整えました。
-
そろそろ本格的に暖房を設定しています。
野良向けも含めて。 -
寒波です。
-
ふるさと納税で「殺処分ゼロ」に寄付しました。
-
>>94 さん良いお年を。良いことがたくさんありますように。
-
毎年ふるさと納税の半分は、犬猫関係に寄付してます。
ただし、広島県神石高原町のピースワンコ・ジャパンみたいに、
寄附がいろいろ問題を指摘されている団体に行ってしまうケースもあるので注意。 -
これから強烈な寒波です。
野良の猫の避難場所を作ってあげてください。 -
入れてあげたいが、野良猫は警戒して簡単には家に入らない。
だから猫boxを作って置いている。
あと使わなくなった炬燵に電気毛布を入れたり。 -
猫boxの中にウンコがしてあった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑